JPS60262699A - 軟性平面状素体による装飾体の成形方法 - Google Patents

軟性平面状素体による装飾体の成形方法

Info

Publication number
JPS60262699A
JPS60262699A JP11918084A JP11918084A JPS60262699A JP S60262699 A JPS60262699 A JP S60262699A JP 11918084 A JP11918084 A JP 11918084A JP 11918084 A JP11918084 A JP 11918084A JP S60262699 A JPS60262699 A JP S60262699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planar element
decorative body
joint
joining
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11918084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6331400B2 (ja
Inventor
篠崎 田鶴子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11918084A priority Critical patent/JPS60262699A/ja
Publication of JPS60262699A publication Critical patent/JPS60262699A/ja
Publication of JPS6331400B2 publication Critical patent/JPS6331400B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は軟性平面状素体による装飾体の成形方法に係
り、特に不織布や革、フェルト、トリコット、リップル
タフタ等の好ましくはほつれない布地や一般の布地等の
軟性材からなる平面状素体によって一体的且つ立体的な
装飾体を形成し、構造が簡単で製作が容易であり、装飾
体の外的美観の向上を図る軟性平面状素体による装飾体
の成形方法に関する。
[従来の技術] 近時、軟性材例えば不織布の使用範囲が拡大し、工業用
や家庭用(衛生用を含む)、そして衣料用、包装用に使
用されている。この不織布は化学繊維を利用して製造す
ることができるので、不織布に広範囲の性質を与えるこ
とができるとともに、製造工程が簡単でコストが安く、
製造方法に融通性があるという特徴を有している。
また、不織布の使用上の利点としては、軽くて弾性に冨
み、印刷可能で寸法安定性が良く、しわになり難く、通
気性や保温性が大きく、裁断時の切り口がほつれず取扱
いが容易である等がある。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、衣料用品や家庭用品に使用される軟性材例え
ば不織布の素材は廉価であるが製品の製作コスI・が増
大するという不都合がある。
また、従来の簡単な結び付は作業や縫合作業により不織
布から外的美観を呈した小物類からインテリアやペッド
カバー等の大きなものまで形成したものがなく、創造性
が低く、不織布の汎用性が小であるという不都合がある
更に、革やフェルト等の布地においては、デザインやイ
リ属物によって変化をめる傾向にあり、独創性の欠如と
いう観がある。
[発明の目的] そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、不織布や革等の軟性材により平面状素体を形成すると
ともにこの平面状素体の一部に接合部を形成し、この接
合部を接合手段により接合して装飾体を一体的且つ立体
的に成形することにより、構造が簡単で製作が容易であ
り、製作コストも低廉となり、創造性を高くして不織布
や革の汎用性を大とするとともに、装飾体に一種独特な
外的美観たる唯一性・新規性を醸し出し、看者に深い感
銘を与え得る軟性平面状素体による装飾体の成形方法を
実現するにある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、軟性材により所
望形状の平面状素体を形成するとともにこの平面状素体
の一部に接合部を形成し、この平面状素体の接合部を接
合手段により一合して一体的に装飾体を成形することを
特徴とする。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1〜3図はこの発明の第1実施例を示すものである。
第1図において、2は不織布等の軟性材からなる十文字
形状の平面状素体であり、この平面状素体2の外縁、例
えば上下左右に夫々5本の帯状接続腕たる接合部4を形
成する。
第2図に示す如く、平面状素体2−1の右辺に形成した
接合部4−R1,4−R2と、平面状素体2−2の左辺
に形成した接合部4−Ll、4−L2とを、接合手段例
えば結着手段により夫々結着する。また、第2図に示す
如く平面状素体2の結着を平面状素体2の四辺において
行い、第3図に示す如く、複数の平面状素体2を連接し
て平面状の一体的且つ立体的な装飾体6を形成する。
この装飾体6は不織布等の軟性材からなる平面状素体2
で形成されることにより、軽くて弾性に冨み、しわにな
り難く、通気性もある。また革等は外的変化に新規性か
生れる。
このため、装飾体6ば目的により結付は側を表側とし、
また時に結付は側を裏側として電話や小物類のカバーや
下敷きとし、また、平面状素体を目的により多数結び付
げさせることにより大きな敷物からカバー等にも機能さ
せることができ、不織布の色や柄と相俟って外的美観の
向」二に寄与するものである。なお製作上の目的により
多種多様変形させた平面状素体の外縁の帯状接合部を結
び付けることにより平板状のみでなく袋状・山形状から
衣料のデザイン等までその応用は広範囲にわたる。
第4図はこの発明の第2実施例を示すものである。この
第2実施例において上述第1実施例と同一機能を果す箇
所には同一符合を付して説明する。
この第2実施例の特徴とするところは、長方形の平面状
素体の中央部位に接合部を形成した点にある。
つまり、第4図に示す如く、素地10の片面上に平面状
素体2を配列させ、この平面状素体2の中央部位たる接
合部4を素地10に接合手段例えば縫合手段によって縫
着し、平面状素体2から装飾体6を形成する。これによ
り、この装飾体6を容易に成形することができ、この装
飾体6によって衣服や袋物あるいはその他のものを形成
することができるものである。
第5.6図はこの発明の第3実施例を示すものである。
この第3実施例の特徴とするところは、長方形の平板状
素体2の中央部位に接合部を形成し、この素体2を格子
基体20に結着して装飾体6を形成する構成とした点に
ある。つまり、第5図に示す如く、この格子基体20の
第1縦材22−1と第2縦材22−2間の第2横材24
−2に前記素体2の接合部4において結び付けて結着す
る。また、第6図に示す如く、上述第2横材24−2と
同様に第4、第6横材24−4.24−6にも素体2を
結着し、素体2の両端部を同一側に位置させる。
更に、前記第1紺材22−1と第2縦材22−2との間
と同様に2本の縦材22.22間の偶数横材24に素体
2を結着し、バッグ形等の装飾体6を形成する。
これにより、格子基体20に素体2を極めて容易に結着
でき、装飾体6の形成が容易である。
また、前記素体の両端部を結着後に同一側、特に装飾体
の外側に位置させることにより、装飾体をより立体的に
形成することができ、一種独特な外的美観を醸し出し得
るものである。
なお、この発明は上述第1、第2実施例に限定されるも
のではなく、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の第2実施例においては、平面状素体
を長方形に形成し、この平面状素体を素地に接合手段た
る縫合手段によって縫着させ、一体的に装飾体を形成し
たが、接合手段として例えば高周波によって軟性材たる
ビニルや高分子化合物フィルムを接着する構成とするこ
ともでき、更に接着剤を利用することも可能である。ま
た、前記平面状素体を螺形やハート形等の所望形状に形
成すれば、接合手段による接合終了後に、装飾体の外的
美観を変化させることができ、°独特な美観を得るごと
ができるものである。
また、この発明の第1実施例においては、平面状素体2
の上下左右に接合部4を形成したが、第7図に示す如く
、例えば平面状素体2の左右に接合部4を形成し、接合
して装飾体6を形成することもできる。
[発明の効果] 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、不織布や革
等の軟性材により平面状素体を形成するとともにこの平
面状素体の少なくとも一部に接合部を形成し、この接合
部を接合して装飾体を一体的に形成する構成としたので
、構造が簡単で製作が容易であり、製作コストも低度と
なり、製作意欲を増大するとともに創造性を高め、不織
布や革等の軟性材の汎用性を大とし得る。また、装飾体
に一種独特な外的美観たる唯−性・新規性を醸し出し得
て、看者に深い感銘を与え得る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明の第1実施例を示し、第1図は平
面状素体の正面図、第2図は平面状素体の結着状態を示
す斜視図、第3図は装飾体の斜視図である。 第4図はこの発明の第2実施例を示す装飾体の形成状態
を示す概略正面図である。 第5.6図はこの発明の第3実施例を示し、第5図は装
飾体の形成状態を示す概略正面図、第6図は第5図のV
l−Vl線拡大断面図である。 第7図はこの発明の他の実施例を示す装飾体の形成状態
を示す斜視図である。 図において、2は平面状素体、4は接合部、6は装飾体
である。 代理人 弁理士 西 郷 義 美 代理人 弁理士 原 1)幸 男 第1図 第2図 第3図 と−1 第4図 t! 夕 @5図 五−口 第6図 4 第 7 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、軟性材により所望形状の平面状素体を形成するとと
    もにこの平面状素体の一部に接合部を形成し、この平面
    状素体の接合部を接合手段により接合して一体的に装飾
    体を成形することを特徴とする軟性平面状素体による装
    飾体の成形方法。 2、前記接合手段は、前記平面状素体の外縁に形成した
    帯状接続腕たる接合部を夫々結着して装飾体を成形する
    結着手段である特許請求の範囲第1項に記載の軟性平面
    状素体による装飾体の成形方法。 3、前記接合手段は、前記平面状素体の中央部位に形成
    した接合部を素地に縫合して装飾体を成形する縫合手段
    である特許請求の範囲第1項に記載の軟性平面状素体に
    よる装飾体の成形方法。
JP11918084A 1984-06-12 1984-06-12 軟性平面状素体による装飾体の成形方法 Granted JPS60262699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11918084A JPS60262699A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 軟性平面状素体による装飾体の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11918084A JPS60262699A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 軟性平面状素体による装飾体の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60262699A true JPS60262699A (ja) 1985-12-26
JPS6331400B2 JPS6331400B2 (ja) 1988-06-23

Family

ID=14754885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11918084A Granted JPS60262699A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 軟性平面状素体による装飾体の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60262699A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6331400B2 (ja) 1988-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5746639A (en) Flat stuffed doll and clothing combination
US690914A (en) Sofa-pillow or cushion.
US6692812B1 (en) Multilayer sheet structure and production method thereof
JPS60262699A (ja) 軟性平面状素体による装飾体の成形方法
JPH03161565A (ja) 刺しゅう方法
JPH02466Y2 (ja)
CN1347671A (zh) 扣眼及使用这种扣眼的物品
JPH0114176Y2 (ja)
JP2580838Y2 (ja) 容 器
JPH08508058A (ja) 革物品製造方法及びその製造方法により得られた革物品
RU2161563C1 (ru) Способ изготовления декоративного текстильного элемента
JP3090517U (ja) 収納袋
JPS63112712A (ja) ネクタイ
JPH0238159A (ja) 内張材形成方法
JPH0420319Y2 (ja)
JPS5829187Y2 (ja) 手芸用基材
JP2570487Y2 (ja) 立体感を有する織ネーム、ワッペン等の織物
JPH0635972Y2 (ja) 収納箱の布付きパット
JPH0646578U (ja) 敷 物
RU2161564C1 (ru) Декоративный текстильный элемент
JPH0135914Y2 (ja)
JPH0614641Y2 (ja) ヘヤーリボン等の装飾具
JPS62194937A (ja) チエンジレバ−ブ−ツの製造方法
JPH0430137Y2 (ja)
JPH0453998Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees