JPS60262339A - 加速管のコンデシヨニング方法 - Google Patents

加速管のコンデシヨニング方法

Info

Publication number
JPS60262339A
JPS60262339A JP11721984A JP11721984A JPS60262339A JP S60262339 A JPS60262339 A JP S60262339A JP 11721984 A JP11721984 A JP 11721984A JP 11721984 A JP11721984 A JP 11721984A JP S60262339 A JPS60262339 A JP S60262339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerating
voltage
tube
accelerating tube
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11721984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212374B2 (ja
Inventor
Shoji Kato
正二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP11721984A priority Critical patent/JPS60262339A/ja
Publication of JPS60262339A publication Critical patent/JPS60262339A/ja
Publication of JPH0212374B2 publication Critical patent/JPH0212374B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/44Factory adjustment of completed discharge tubes or lamps to comply with desired tolerances
    • H01J9/445Aging of tubes or lamps, e.g. by "spot knocking"
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は超高圧加速管の]ンデショニング方法に関する
[従来の技術] 超+1圧電子顕微鏡等の加速管においCは、電子源より
の7h了線を加速づ゛るために複数の加速電極を筒状の
絶縁体を介して積み重ねて構成している。
この様な加速管では、加速電極間の真空絶縁耐圧を高め
るために所謂コンデショニングと称される処理が度々行
われる。このコンデショニング処理は、従来加速管内を
例えば10−’〜10’ Torrに排気づると共に各
加速電極を電気的に並列に接続して、通常の運転時に印
加される電圧の1.5倍程度の交流電圧を前記電極間に
印加し゛(マイクロ放電を起こさせて行うようにしてい
る。このマイクロ放電により、加速管内部に付着した残
留ガス成分を除去すると共に、電極等の表面」この電荷
を取り除き、加速電極間等の真空絶縁耐圧を高め、運転
時に放電が起こりにくい状態にしている。
しかし乍ら、この様な従来のコンデショニング方法にお
いては、放電の原因□になる加速電極又は絶縁碍子表面
の突起や、ゴミ等を充分取り除くことができないだけで
なく、逆に電極や碍子表面の状態を悪くしてマイクロ放
電を激しく発生させてしまう場合がある。この様な場合
、加速電極又は絶縁碍子表面がダメージを受け、加速管
をその都度オーバーホールしなければならないという欠
点があった。
1発明の目的] 本什明は以1−の点に鑑みなされたもので、マイクL1
放電の発生を防ぎ得る新規な超高圧加速管の」ンデショ
ニング方法を提供覆ることを目的としくいる。
[発明の構成J 本発明は、6:i重粒子を加速覆る複数個の加速電極を
筒状絶縁体を介して積み重ねた加速管のコンデショニン
グを行う方法において、加速管内部に不活性ガスを流入
させたて比較的低い真空度とした後、前記電極間に比較
的小さな第1の交流電圧を印加してグロー放電を生起せ
しめ、更に該加速管内部を比較的高い真空度に排気覆る
と共に、前記電極間に加速管運転時よりも高い第2の交
流型:1.′□ 圧を印加し−Cマイクロ放電を生起せ
、しめるようにしたことを特徴としている。
[実施例] 以下本発明の実施例を添f=J図面に基づき詳述する。
第1図は本発明を実M ?JるICめの装置の〜例を示
すためのもので、図中1は複数個の加速電極2a、2b
・・・2fを円筒状の例えば絶縁碍子等の絶縁部月38
,3b、・・・3fにて気密を保持して一体として構成
された加速管である。該加速管上部には、フィラメント
4及びウェーネルト電極5から成る電子源が設けられて
おり、該フィラメント4とウェーネルト電極5には稼動
状態又は]ンデショニング状態の切り換えを行なうため
のスイッチ機構6を介して高圧電源7が接続されている
又、加速管1の下部には鏡筒8が連通しており、該加速
管1及び鏡筒8内部は、該内部を10−’〜10 ’ 
1’ orrの高真空に排気するための例えばイAンボ
ンプ9及び10−1〜10″2TOrrの低真空に排気
するための油回転ポンプ10がバルブ11を介して接続
されている。13は加速管内部及び鎖筒内に窒素ガス供
給m(図示せず)より窒素ガスを供給するためのバルブ
である。14,15゜16は導電性部材より形成されそ
れぞれ加速電極2F2.2G、2eに電気的に接続され
たプーリである。同様に、17,18..19.20も
それぞれつJ、−ネルト電極5.加速電1ti2b、2
d、2fに接続さ゛れたブーりである。21は各ブーり
に接触しく移動りるベル1〜であり、該ベルト21は第
2図及び第3図より明らかなように導電部材で形成され
た導電体部分21aど、絶縁部月で形成されIこ絶縁体
部分21bとを有しておりベルト駆動手段22により移
動覆る。その1〔め、ベル1〜21がベル1へ駆fh手
段22により移動し、各プーリ間がベルト21の′fJ
電休部体21aが接触した状態(二1ンデショニング状
態)′C′は、第2図に示す様に各加速電極は並列に接
続される。又、ベルト21が更に移動し、該ベルト21
の絶縁体部分21bが各プーリに接触した状態(稼動状
態)では、第3図に示づ様に各加速電極はそれぞれ絶縁
されl〔状態となる。尚、第2図及び第3図においては
、電気的接続関係のみを中心に示しているため、各プ−
リ20間の位置及び各電極の形状は第1図のものから変
更されている。23は]ンデショニング用の可変交流電
源であり、該電源23の出力電圧は昇圧トランス24に
より昇圧されコンデショニング抑制抵抗R+ 、R2を
介してプーリ16及びプーリ20間に印加されている。
25はペル1〜駆動手段22により制御され昇圧トラン
ス24よりのコンデショニング電圧をオン、オフする電
源スィッチである。
以」二の様な装置を用いて、該加速管1のコンデショニ
ングを行なう場合について説明する。先ず、ベルト駆動
手段22により、ベル1−21をその導電体部分21a
が各プーリに接触するように移動さけると、第2図に示
す様に各加速電極が並列に接続される。この状態で、ス
イッチ機構6をオフ状態にし、スイッチ25をオン状態
にする。次に、バルブ13を開状態として加速管内部に
窒素ガスを流入する。この窒素ガスの流入により加速管
内部は略大気圧付近まで上昇する。その後、バルブ11
を開状態として油回転ポンプ10により加速管1内を″
10−1〜1’6−2Torr程度に排気する。
この状態にa3いて、可変交流電源23を操作し昇圧ト
ランス24を介して、並列に接続された各加速電極間に
例えば2KV程度の電圧を15分程度印加する。この各
加速電極間への印加により、気体はイオン化され各加速
電極間にはグロー放電が発’IEする。このイオンは、
加速管内部の電極表面や絶縁碍子表面の突起物を丸くす
ると共にゴミを除去して加速電極間等の真空絶縁耐圧を
高める働きをする。このグロー放電によるフンデショニ
ングが終了したら、イオンポンプ9を動作させて該加速
管内部を104〜10J8Torrに排気する。
そして、可変交流電源23を操作し各加速電極間に通常
の運転時に印加される電圧の1.5倍程度の交流電圧を
30分程麿印加する。この過電圧の印加によってマイク
ロ放電が起り、該表面の突起物は更に丸くなりゴミ等は
完全に除去されど共に加速管内部に付着した残留ガス成
分が完全に除去される。更に、このマイクロ放電によっ
て表面上の型部は完全に取り除かれるため真空絶縁耐圧
を更に向上させることができる。この様に、直接高真空
(10−” Torr−f′i!度) ト過7<圧(7
転時ニ印加される電圧の1.5倍)によってマイクロ放
電を発生させるコンデショニングによらず、予め低真空
(10−1丁orr程度)と比較的低いコンデショニン
グ電圧(数KV)によりグロー放電によるコンデショニ
ングを行なうため、従来のコンデショニング方法と異な
りマイクロ放電を激しく発生させることもなく、従って
、加速電極又は絶縁碍子表面にダメージを与えることも
ない。そのため、加速管をオーバーボールレなければな
らない回数が大幅に減少りる。
[発明の効果] 以上の様に本発明によれば、加速管等をコンデショニン
グする場合に6いて、加速電極又は絶縁碍子表面にダメ
ージを与えることがないため加速管のオーバーボールの
回数を大幅に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するだめの装置の一例を示す図、
第2図及び第3図は各々加速管のコンデシコニング状態
を示すだめの図である。 1:加速管、4:フィラメント、5:ウエーネルト電極
、6:スイツチ機構、7:高圧N源、8;a向、9’:
イオンポンプ110:油回転ポンプ。 11.13:バルブ、14,15.16.17゜18.
19,20:ブーリ、21:ベルト、22:ベルト駆動
手段、23:可変交流N源、24:が1、[トランス、
25:電源スィッチ。 特許出願人 日本電子株式会社 代表者 伊藤 −夫 第2図 、:::・ ”3.’4 第3図 z3,2ダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伺電粒子を加速りる複数個の加速電極を筒状絶縁体を介
    し′C積み重ねた加速管のコンデショニングを行うh法
    において、加速管内部に不活性ガスを流入させたC比較
    的低い真空度とした後、前記電極間に比較的小さな第1
    の交流電圧を印加してグロー放電を生起せしめ、更に該
    加速管内部を比較的高い真空度に排気づ゛ると共に、前
    記電極間に加速管運転時よりも高い第2の交流電圧を印
    加してマイクロ放電を生起せしめるようにしたことを特
    徴どする加速管のコンデショニング方法。
JP11721984A 1984-06-07 1984-06-07 加速管のコンデシヨニング方法 Granted JPS60262339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11721984A JPS60262339A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 加速管のコンデシヨニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11721984A JPS60262339A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 加速管のコンデシヨニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60262339A true JPS60262339A (ja) 1985-12-25
JPH0212374B2 JPH0212374B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=14706340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11721984A Granted JPS60262339A (ja) 1984-06-07 1984-06-07 加速管のコンデシヨニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60262339A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038668A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン源電極のクリーニング方法
JP2013012495A (ja) * 2012-09-12 2013-01-17 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン源電極のクリーニング方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038668A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン源電極のクリーニング方法
JP2013012495A (ja) * 2012-09-12 2013-01-17 Nissin Ion Equipment Co Ltd イオン源電極のクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212374B2 (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4891095A (en) Method and apparatus for plasma treatment
JPH0282524A (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPH04326725A (ja) プラズマ装置
US4851668A (en) Ion source application device
JPH10144499A (ja) 粒子加速器
JPH0812856B2 (ja) プラズマ処理方法および装置
US5899666A (en) Ion drag vacuum pump
JPS60262339A (ja) 加速管のコンデシヨニング方法
JP2950728B2 (ja) Bt処理装置及びbt処理方法
JPH01207930A (ja) 表面改質法
JP3243807B2 (ja) イオン照射装置
JPH01238020A (ja) プラズマ処理装置、及びその処理システム
JPS6124817B2 (ja)
JP2988764B2 (ja) 直流電圧型加速器の加速管
JP3577785B2 (ja) イオンビーム発生装置
WO2006132421A1 (ja) 電子ビームによってワークの表面を改質する方法及び装置
JPS63284744A (ja) プラズマx線源
JP2000323051A (ja) イオン源装置
JPH10106478A (ja) イオン注入装置
Hayashi et al. Glow discharge cleaning of vacuum switch tubes
Yamamoto et al. An electrostatic separator with built-in high-voltage generators
JPH03207859A (ja) イオン源装置およびイオンビーム処理装置
JPS6177233A (ja) 陰極線管の製造方法
JPS6396840A (ja) イオン源
KR0136389Y1 (ko) 레이저를 이용한 게터플래싱 장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term