JPS6026226B2 - 多色フオ−ムプリント装置 - Google Patents

多色フオ−ムプリント装置

Info

Publication number
JPS6026226B2
JPS6026226B2 JP52134558A JP13455877A JPS6026226B2 JP S6026226 B2 JPS6026226 B2 JP S6026226B2 JP 52134558 A JP52134558 A JP 52134558A JP 13455877 A JP13455877 A JP 13455877A JP S6026226 B2 JPS6026226 B2 JP S6026226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
latent image
multicolor
electrostatic latent
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52134558A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5468251A (en
Inventor
淳三 中島
正利 木村
忠 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP52134558A priority Critical patent/JPS6026226B2/ja
Publication of JPS5468251A publication Critical patent/JPS5468251A/ja
Publication of JPS6026226B2 publication Critical patent/JPS6026226B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光を用いたプリンタ装置におけるフオームプリ
ントの多色化に関する。
現在、コンピュータの処理速度はピコセカンドの単位が
使われるほど高速になって来ており、その出力機器とし
てのプリンタにも高速化が求められている。
しかし従釆の活字ハンマーを−つづつ打っていくインパ
クトプリンタではすでに高速化の限界に達している。そ
こで光を用いたプリンタが開発され、高速、高印字品質
、無騒音および文字のみでなく各種の図形が描ける等の
特長を有するものとなり広く用いられるようになって来
ている。この光プリンタの原理は良く知られているよう
に、電子写真プロセスを用い光による書き込みにはしー
ザー走査光学系または光ファイバーチューブ(OFT)
を用いている。第1図はその原理を図解したもので、‘
a}図においてコロナ放電を行つコロトン1によって光
導電体2を正または負に帯電させる。図においては正に
帯電させている。次に{b)図に示すように帯磁してい
る光導電体2に印字用の露光3を行へば、その光の当っ
た部分は導電性となり帯電していた電荷をア−スに逃が
して潜像を形成する。次に光導電体2と同極に帯電させ
たトナー4を光導軍体2に振り掛ければ【cー図に示す
ように電荷のある部分には反駁されて付着せず、電荷の
除かれた潜像部分にのみ付着して現像される。次にこの
上に記録紙5をのせ光導電体2の電荷と反対の電荷を与
えればトナー4は{d}図に示すように記録紙5に転写
される。これを加熱して【el図に示すようにトナ−4
を溶かし記録紙5に定着させるのである。而して最近は
、プリンタの出力として伝票類を扱うことが多くなり、
一定の書式パターン(フオーム)の書き込みをすること
が多くなって釆ている。
このようなフオームの書き込みには光を光学的に走査し
て印字と同様に書き込むこともできるが、これよりも能
率良く行う方法が知られている。これは第2図に示すよ
うなフオーム6を等寸大に透明フィルム上に記録してフ
オーム原板を形成し、第3図に示すようにこのフオーム
原板7を光導電体ドラム8に接近して設置し、必要時に
フラッシュランプ9を発光させて露光し、−瞬にしてフ
オームの潜像を形成するのである。なおこのフオームの
枠に入る第4図に示すような文字10の記録はしーザー
光学走査系11によって行なうことができる。このよう
な方式は伝票類の記録には極めて有効であり、フオーム
を前もって印刷しておく必要がないため印刷、印字コス
トが安くなる。
ところが現在の光プリン外まフオームも文字も同色であ
るため、フオームと文字を異なった色にするとか、或は
フオームの中でも任意の部分を他の部分と異なった色に
したいという強い要望がある。本発明はこの要請に基づ
いて案出されたものである。このため本発明においては
、フオームパターンの書き込まれた透過性フィルムを通
して静電港像形成体面を一様に露光して該フオームパタ
ーンに対応する静露潜像を形成するとともに、該フオー
ムパターンを含む文字等の静電潜像を各色に対応する現
像バイアス電圧が印加され且つ各色のトナ−が保有され
た複数個の現像器で現像する多色フオームプリント装置
において、上記透過性フィルムが、各色に対応したレベ
ルの静電港像を形成できる透過率を有するフオームパタ
ーンの記入された透過性のフィルムあるいは板よりなり
、前記各色に対応したレベルの静電潜像を同時に形成し
該フオームパタ−ンを多色化することを特徴としている
。また前記フオームパターンを抜きパターンで形成した
透過、不透過の2値のフオーム原板に半透明フィルムを
重ねるか、或は半透明のインク又は塗料を塗布すること
により透過率を制御することを特徴としている。更に前
記フオーム原板の任意の部分を各色に対応した透過率に
することにより任意部分の色を変え得ることを特徴とす
るものである。以下本発明は実施例を説明する前に多色
プリントの原理につき説明する。
本発明者らは先に簡単な構造で安価な多色プリント法と
して多色プリント式静電記録装置および2色プリント式
静電記録装置を提案しているが、これらの装置に用いら
れる方法は、各色に対応した電位レベルの潜像を形成し
、それぞれの色のトナーを有する現像器に各色に対応し
た現像バイアスを与え順次現像することにより多色トナ
ー層を得て、これを普通紙に転写するものである。2色
プリントに例をとると第5図‘aー‘こ示すように強度
の異なる溶像1およびDを光導軍体2の上に作り、次に
‘b}図のようにA色トナー12を用い現像バイアスV
Iを設定すると溶像1にはA色トナーは付着せず、潜像
ローこは付着する。
次に第2段の現像として‘cー図のようにバイアスを大
きくV2に設定すると潜像1および0には共にB色トナ
ー13が付着する。これを【d}図のように普通紙5に
転写してAB2色の像を得ることができる。本発明者ら
が提案した別の方式は第6図に示すように各色に対応し
た潜像レベルmおよびWを作り負に帯電させたA色トナ
ー14を用い現像バイアスV3を与えて現像し、次に正
に帯電させたB色のトナー15を用い現像バイアスV4
を与えて現像する2段階の現像を行ない2色のトナー像
を得るものである。
本発明は上述の多色プリント法を用いフオームの多色化
を行なうものである。
以下本発明の実施例につき説明する。フオームオーバレ
イ(光プリンタにおいてフオームを透明フィルムを用い
て書き込む方式)の原板は透明フィルムにフオームを書
き込んだものであるから第5図又は第6図の原理により
フオームを書き込む時に透過率の異なるようにフオーム
を作成すれば透過率の変化にともなって溶像強度の異な
った潜像が形成され、フオームの多色化が可能となる。
本発明の第1の実施例は第7図に示すように透明フィル
ム16のパターンの白地に相当する部分17をマジック
インク等と呼ばれる油性インクの黒色18で塗りつぶし
光の透過率を0としフオーム19の抜きパターンを作る
そしてフオーム19を半透明のうすし、赤色インクで塗
布する。このように形成されたフオーム原板25は第5
図における潜像1を形成することができる。従ってB色
トナー13を赤色にしておけば赤い色のフオームを得る
ことができる。次に第2の実施例を第8図に示す。
実際にはフオーム原板は原図を撮影した写真フィルムを
用いる場合が多いが、この実施例はこの原図を撮影した
写真フィルム21に各種の色のついた薄いフィルム22
をフオーム19の上に貼り付けたものである。このフオ
ーム原板の作用は第1の実施例と同様である。またこの
場合、例えば赤色のフオームを得たい場合には赤色のフ
ィルムを、青色のフオームを得たい場合には青色のフィ
ルムをというように規定してお仇よフオーム原板作成上
便利である。第3の実施例はフオームの任意の部分を所
望の色にするように、その部分を第1の実施例で用いた
半透明インクを塗布するか、或は第9図に示すように第
2の実施例で用いた色のついたフィルム22を所望の色
を得たい部分に貼布したものである。
第10図は以上のように形成されたフオーム原板25を
用いた多色フオームプリント装置の概略説明図である。
図において光導電体ドラム23は矢印P方向に回転し、
その周囲に近接してドラム23を帯電させるコロトロン
24が設けられている。またドラム23の回転方向にそ
って前述のフオーム原板25と露光用のフラッシュラン
プ26を設置し、その後方に印字用の光学的走査系27
を設け、更にその後方にA色の現像器28とB色の現像
器29とが設けられ、その後方にローラ30に押圧され
ていいる記録紙31がドラム23に接触するように配置
されている。なお32はクリーナ、33は除電用の光源
である。このように構成された本発明の多色フオームブ
リント装置の作用について次に説明する。
先ずコロトロン24によって光導電体ドラム23を一様
に帯電させ、次にこの帯電したドラム23に本発明のフ
オーム原板25を通してフラッシュランプ26によって
露光し、フオームの潜像を形成する。このときフオーム
原板25に前述の第1または第2の実施例を用いれば潜
像の強さは第5図における潜像1のように形成される。
次に文字を光学的走査系27によって露光する。この露
光による浩像の強さは第5図における潜像0のようにな
る。次に第1段階の現像としてA色、例えば黒色のトナ
ーを有する現像器28によって現像するのであるが、こ
のときはフオームの潜像は現像されず、文字の潜像にの
みトナ‐が付着して黒色に現像される。第2段階の現像
はB色、例えば赤色のトナーを有する現像器29によっ
て現像する。このときはフオームの潜像にトナ−が付着
し赤色に現像される。これらの像はローラ30に押圧さ
れる記録紙31に転写されて赤色のフオームと黒色の文
字を現はすことになる。次にこの像は図には示されてい
ない加熱装置により記録紙に定着されるのである。なお
フオーム原板25に第3の実施例の原板を用いれば任意
の部分を赤くし他の部分を黒くしたフオームを得ること
ができる。
以上説明したように、本発明の多色フオームプリント装
置は簡単に形成できるフオーム原板により文字と異なっ
た色のフオーム、或は任意の部分の色を変えたフオーム
を得ることが可能となり伝票類の作成などに有利なもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は光プリンタの印字原理の説明図、第2図はフオ
ームの説明図、第3図フオーム記録法の説明図、第4図
は印字の説明図、第5図は多色プリント原理の説明図、
第6図は2色プリント原理の説明図、第7図は本発明の
フオーム原板の第1の実施例の斜視図、第8図は同じく
第2の実施例の斜視図、第9図は同じく第3の実施例の
斜視図、第10図は本発明の実施列の多色フオームプリ
ント装置の概略説明図である。 16…透明フィルム、18…黒色インク、19・・・フ
オーム、20・・・赤色インク、21・・・写真フィル
ム、22・・・色付きフィルム、23・・・光導電体ド
ラム、25…フオーム原板、28,29…現像器、31
・・・記録紙。 第1図 第2図 第ム図 第5図 第3図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フオームパターンの書込まれた透過性フイルムを通
    して静電潜像形成面を一様に露光して該フオームパター
    ンに対応する静電潜像を形成するとともに、該フオーム
    パターンを含む文字等の静電潜像を各色に対応する現像
    バイアス電圧が印加され且つ各色のトナーが保有された
    複数個の現像器で現像する多色フオームプリント装置に
    おいて、上記透過性フイルムが各色に対応したレベルの
    静電潜像を形成できる透過率を有するフオームパターン
    の記入された透過性フイルムあるいは板よりなり、前記
    各色に対応したレベルの静電潜像を同時に形成し該フオ
    ームパターンを多色化することを特徴とする多色フオー
    ムプリント装置。 2 前記フオームパターンを抜きパターンで形成した透
    過、不透過の2値のフオーム原板に半透明のインク又は
    塗料を塗布することにより透過率を制御することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の多色フオームプリン
    ト装置。 3 前記フオーム原板の任意の部分を各色に対応した透
    過率にすることにより任意部分の色を変え得ることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の多色フオームプリ
    ント装置。
JP52134558A 1977-11-11 1977-11-11 多色フオ−ムプリント装置 Expired JPS6026226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52134558A JPS6026226B2 (ja) 1977-11-11 1977-11-11 多色フオ−ムプリント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52134558A JPS6026226B2 (ja) 1977-11-11 1977-11-11 多色フオ−ムプリント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5468251A JPS5468251A (en) 1979-06-01
JPS6026226B2 true JPS6026226B2 (ja) 1985-06-22

Family

ID=15131125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52134558A Expired JPS6026226B2 (ja) 1977-11-11 1977-11-11 多色フオ−ムプリント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026226B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236891Y2 (ja) * 1983-12-21 1990-10-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236891Y2 (ja) * 1983-12-21 1990-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5468251A (en) 1979-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911113B2 (ja) 電子写真式記録装置
JPH0336226B2 (ja)
JPH0220985B2 (ja)
JPH02184873A (ja) グレイスケール及び疑似カラー画像形成方法
US3313623A (en) Line sequential color xerography
US3836363A (en) Color electrophotography using a photoconductive layer on both sides of a multicolor screen
US3206600A (en) Image-formation on electro-photographic material
JPS6026226B2 (ja) 多色フオ−ムプリント装置
JPS6318750B2 (ja)
US4994854A (en) Image forming apparatus for forming outline and normal images
US3594161A (en) Method of electrophotography with development on the substrate surface of the photoconductive article
US5206101A (en) Method of and apparatus for forming a multi-color image
JPS58111952A (ja) 多色印字方法
JPS6158828B2 (ja)
JP2002116631A (ja) 画像形成装置
JP2610304B2 (ja) 電界粘性インキを用いる記録装置
US20030203294A1 (en) Method for producing developed electrostatic images using multiple toner fountains
JP2530813Y2 (ja) 多色印字装置
JPS572047A (en) Two color electrostatic recording method
CA1323653C (en) Electrostatic proofing of negative color separations
US20030036009A1 (en) Method for producing developed electrostatic images using multiple toner fountains
JPS6342785B2 (ja)
JPH0336227B2 (ja)
JPS6354186B2 (ja)
JPS59101667A (ja) ノンインパクトカラ−プリンタ