JPS60259296A - ドライクリ−ニング機 - Google Patents

ドライクリ−ニング機

Info

Publication number
JPS60259296A
JPS60259296A JP11390684A JP11390684A JPS60259296A JP S60259296 A JPS60259296 A JP S60259296A JP 11390684 A JP11390684 A JP 11390684A JP 11390684 A JP11390684 A JP 11390684A JP S60259296 A JPS60259296 A JP S60259296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
tank
washer
cleaning
solvent tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11390684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361038B2 (ja
Inventor
黒木 清教
佐野 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Sensen Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP11390684A priority Critical patent/JPS60259296A/ja
Publication of JPS60259296A publication Critical patent/JPS60259296A/ja
Publication of JPS6361038B2 publication Critical patent/JPS6361038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はドライクリーニング機に係り、特に、逆汚染の
少ない循環洗いを高能率で行い得るように改良したドラ
イタ11−ニング機に関するものである。
〔発明の背景〕
第1図は従来一般に用いられているドライクリーニング
機の1例を示す系統図である。
1はワッシャで、外胴1aの中に回転駆動畑れる内胴l
bが設けられている。ICは溶剤注入口である。2は主
溶剤タンク、3け使用済溶剤を回収する汚れ溶剤タンク
である。
4は使用済溶剤を再精製するための蒸留器工、エクスノ
ソンションタンク4a 、コ゛ンデンサタンク4b、水
分分離器4c 、及びスチルポンプ4dが付設埒れてい
る。
5は主ポンプで、3方弁6を介して主溶剤タンク2内の
溶剤を吸入し、フルフロー形のフィルタ7、注入口1c
を介してワッシャ1に送入する。
ワッシャ1中の使用済溶剤は、ブタントラップ8を介し
て汚れ溶剤タンク2に貯留し、若しくは主溶剤タンク1
に送入し、又は3方弁6を介して主ポンプ5に供給でき
る構造になっている。9は乾燥機である。
上記の従来形クリーニング機を用い、従来技術によって
洗浄を行う方法について、第2図乃至第7図を参照しつ
つ次に述べる。
第2図は洗浄の準備工程の説明図である。本第2図及び
それ以降の図面に太線で示した管路は弁の開閉によって
連通されている管路を表わしている。
主ポンプ5を作動略せて主溶剤タンク2内の溶剤を吸入
、圧送し、フィルタ7で濾過しつつワッシャ1内に注入
する。図においてハツチングを付した部分は浴剤で満た
されている部分を表わしている。
この準備工程ではボタントラソゾ8がワッシャ1に連通
烙れていて、ブタントランプ8内の溶剤面はワッシャ1
内の溶剤面と同レベルになっている。この状態でブタン
トララフ68内にパウダ(図示せず)を投入する。
第3図は洗浄の準備としてのプリコーティング工程を示
す。主ボンf5を作動させて、溶剤をブタントラップ8
→3方弁6→主ボンデ5→フィルタ7→主溶剤タンク2
の順に送給する。これにより、ブタントラップ8に投入
したパウダがフィルタ7の濾過面に付着(f 17コー
ト)される。
次に、ワッシャ1内に被洗物を投入し、デタントラツf
8のすべての排出口を閉じた状態で、主溶剤タンク2内
の溶剤をワッシャ1中に所望の液面になるまで注入する
(第4図)。
この状態でソーゾタンク10からノーfを供給し、ワッ
シャの内胴1bを回転させて洗浄する。この洗浄工程中
において、第3図におけると同様に溶剤を主爵剤タンク
→主ポング5→フィルタ7→主溶剤タンク2の順に循環
芒せてフィルタ7により溶剤の浄化を行うこともできる
また、ドライクリーニング機は前述の如く構成源れてい
るので、第5図に示すようにして、溶剤をワッシャ1→
ボタントラツf8→主ポンゾ5→フイルタ7→ワツシヤ
1の如く循環させながら洗浄を行うこともできる。
第6図は洗浄後の排液工程を示すもので、ワッシャ1内
の排液をデタントラツf8を介して汚れ溶剤タンク3に
落とし、これをスチルポンプ4dで蒸留器4に汲み上げ
、加熱、気化させ、コンデンサタンク4bで液化させて
精製し、水分分離器4cを経て新液タンク11に貯えて
おく。
第7図はすすぎ洗い工程を示し、新液タンクll内の再
精製溶剤會新iポン7’24にエリワッシャ1内に注入
してすすぎ洗いを行う。すすぎ工程の後、ワッシャ1内
の溶剤はデタントラツf8を経て主溶剤タンク2に流下
させて回収する。
その後、内Dliil 1 bを高速回転させて遠心脱
液し、乾燥機9により矢印イの如くワッシャ1内の上部
空間の気体を循環させて乾燥を行う。
上述の如く、従来技術における洗浄はワッシャ1内に溶
剤を滞留させた状態で行うので、被洗物から流れ出した
汚染物質が再び被洗物に付着する(逆汚染)という問題
が有る。
本発明者は上記の逆汚染の防止に関して種々試験、研究
を重ねた結果、ワッシャ内の被洗物に大itの溶剤をシ
ャワーしつつ、ワッシャ内に溶剤を滞留させることなく
内胴1bを回転略せることによって、前記の逆汚染が著
しく改善されることを確認した。上記の新しい洗浄方法
は別途に特許出願中である。
その後、更に前記の洗浄方法について研究を重ねた結果
、この新しい洗浄方法を実用化するためには、クリーニ
ング機に関しても改良すべき問題点の有ることを発見し
た。
即ち、大流量の溶剤を被洗物にシャワーしつつ洗浄を行
うには、専用のシャワーノズルとシャワー用の溶剤ポン
プを設けた方が容易に行い得るが、更に重装なことは大
流量の溶剤を上記のシャワーノズルに供給しつつ、該大
流量の溶剤を有効に浄化する手段を設けなければならな
いことである。
従来のり+7 =ング機を用いて前記の発明に係る洗浄
方法(大流量シャワー)金行うと、フィルタ7が早期に
目詰まりを生じるという不具合が有る。また、フィルタ
7の目詰まりを遅らせるために、第1図に示した従来の
構成のクリーニング機において単にフィルタ7を大形、
大容量のものにすると、溶剤の叶が増加するため第6図
に示した蒸留工程を2回に互って行わねばならなくなり
、却て能率を低下烙せる結果となる。
〔発明の目的〕
本発明は上述の事情に鑑みて為場れたもので、大流饋の
溶剤を被洗物にンヤワーしつつ、ワッシャ内に溶剤を滞
留せしめない洗浄方法を容易に、かつ高能率で実施する
ことができ、該洗浄方法の効果(逆汚染防止・高能率)
を充分に発揮せしめ得るクリーニング機を提供しようと
するものである。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため、本発明のクリーニング機は
、ワッシャにシャワーノズルを設けるとともに、このシ
ャワーノズルに溶剤を圧送する洗浄ポンプ及び該シャワ
ーノズルに供給すべき溶剤を貯留する溶剤タンクを設け
、かつ、上記溶剤タンク内の溶剤を吸入、吐出する循環
ポンプと、該循環ポンプの吐出溶剤を濾過するバイパス
形のフィルタと、該フィルタを通過した溶剤を前記の溶
剤タンクに還流せしめる循環流路とを設けたことを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
次に、本発明のクリーニング機の1実施例の構成を第8
図について説明する。このクリーニング機は、前述の従
来形クリー二ジグ機(第1図)に本発明を適用して改良
したもので、第1図と同一の図面参照番号を付したもの
は従来のクリーニング機におけると同様乃至類似の構成
部材である。
従来のクリーニング機(第1図)と異なる点を次に述べ
る。
ワッシャ1のドア1dにシャワーノズル12を設けると
ともに、上記シャワーノズルに溶剤を圧送スル洗浄ポン
プ13を設ける。
上記のシャワーノズル12及び洗浄ボンf13によって
被洗物に噴注すべき溶剤を貯える溶剤タンク14を設け
る。本実施例においてはこの溶剤タンク14を前述の蒸
留器4よりも高所に設置しである。
このように構成するとこの溶剤タンク内の溶剤を蒸留器
4に送りこんで再精製するのに便利である。
史に、上記の溶剤タンク14内の溶剤を循環流動させろ
管路15を設けるとともに、該循環管路15中に循環ポ
ンプ16およびパイノクス形のフィルタ17を設ける。
】8は、上記溶剤タンク14のドレンパイプで、3方弁
19を介して蒸留器4に接続しである。
主・ボンf5によって主溶剤タンク2内の溶剤をジャワ
1内に汲み上げる管路加に3方弁21を介装して、溶剤
タンク14に分岐する溶剤注入管路22を設ける。乙は
オーバーフローパイノである。
次に、上に述べた実施例のクリーニング機(第8図)の
使用方法について説明する。
(第9図参照)、ヒタントラツf8にノ4ウダを投入し
、主ポンプ5によって溶剤をデタントラノゾ8→主ポン
ゾ5→フィルタ7、溶剤注入ロIC→ワツノヤ1→ボタ
ントラソゲ8の順に循環爆ぜてグリコートを行う。
上記のグリコート工程の後、第1O図に示すようにワッ
シャ1内の溶剤を?タントラップ8を介して主溶剤タン
ク2に戻すとともに、3方弁21を切り替えて主溶剤タ
ンク2内の溶剤を溶剤タンク14に注入する。
溶剤タンク14に溶剤が汲みこまれろと、第11図に示
すように循環ポンプ16を運転して、該溶剤タンク14
内の溶剤をバイi4ス形のフィルタ17に循環させて溶
剤の濾過、清浄を行う。
溶剤タンク14と循環ポンプ16とフィルタ17とを連
通せしめた循環管路15は、本クリーニング機における
他の循環回路から独立しているので、以下の工程におい
て随時運転して溶剤タンク14内の溶剤を濾過、洗浄す
ることができる。もちろん、随時に循JJI濾過を停止
させても他の機器類に影響を及ぼ妊ないし、連続運転し
て常時濾過、清浄を行うこともできる。
本実施例のフィルタ17は、r紙フィルタと活性炭フィ
ルタとを直列に組み合わせて構成しであるので、溶剤中
の各種の異物を効率よく除去することができる。本発明
を実施する際、上記のフィル乏として各種型式のフィル
タを任意に選定して用いることができる。
第12図に示すように、溶剤タンク14内の溶剤を洗浄
ボンダ13によりシャワーノズル12に圧送し、内胴1
1内の被洗物に噴きつけながら内胴1bを回転略せて洗
浄工程に入る。この洗浄工程の初期においては溶剤中の
汚染物質含有量が急激に増加するので、この汚れた溶剤
は汚れ溶剤タンク3に流入烙せる。本実施例においては
、1304/rnin の流量の浴剤を/ヤワーし、最
初の排液120tを汚れ溶剤タンク3に回収した。
汚れ溶剤タンク3内に120tの溶剤が貯まると、第1
3図のように流路を切り替え、ワッシャ1から排出した
溶剤を?タントラソ7”8′?:介して主溶剤タンク2
に還流させるとともに、該主溶剤タンク2内の溶剤を主
ポンプ5によって溶剤タンク14に汲み上げる。この状
態においても溶剤夕/り14内の溶剤を洗浄ポンプ13
で圧送し、シャワーノズル12かも噴射し続け、本図に
太線で示した流路の如く溶剤を循環させる。
上記のようにして洗浄を行った後、第14図に示したす
すぎ工程に入る。即ち、新液タンク11内の溶剤を新液
ポ/グ詞によってワッシャ1内に注入して所定の液面な
らしめ、内胴1bを回転させて被洗物をすすぐ。
上記のすすぎ工程中において、次のサイクルに備えて主
溶剤タンク2内の溶剤を主ボッf5によって溶剤タンク
14内に汲み上げるとともに、・ぐイ・ぐス形のフィル
タ17による循環濾過を行っておくと、次回のサイクル
タイムが短縮されろ。
次いで第15図に示す脱液工程に進む。すなわち、ワッ
シャ1内の溶剤をゴタントラツ17’8t−介して主溶
剤タンク2に排出し、内胴1bを高速回転させて遠心脱
水を行う。
本実施例においては、上記の脱液操作と併行して主溶剤
タンク2内の溶剤を溶剤タンク14に汲み上げるととも
に、パイ・母スフイルり17による濾過を行い、かつ、
汚れ溶剤タンク3内の汚染溶剤を蒸留器4に送入して再
精製し、再生溶剤を新液タンク11に貯留する。
上記の脱液工程(第15図)を終わると、第16図に示
すように乾燥を行う。即ち、乾燥機90フアン9aを作
動させてワラツヤ1内の溶剤蒸気を含んだ空気を吸入し
、クーラ9bを通して溶剤蒸気を液化させる。液化した
溶剤は水分分離器4Cを経て新液タンク11に回収する
溶剤を除去した空気はヒータ9Cを通して加熱し、ワッ
シャ1内に吹きこんで循環させろ。本実施例においては
、この乾燥工程中においても溶剤タンク14内の溶剤の
循環濾過を継続している。これにより、この乾燥工程を
終えて被洗物を搬出し、次サイクルの被洗物をワッシャ
1内に投入すると直ちにシャワーノズル12を用いる洗
浄(第12図について既述)を開始することができ、サ
イクルタイム短縮に有効である。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明のクリーニング機によれば
、大流量の溶剤を被洗物にシャワーしつつワッシャ内に
溶剤を滞留せしめない洗浄方法を容易に、かつ高能率で
実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃全第7図は従来のクリーニング機の1例を示し
、第1図は系統図、第2図乃至第7図は上記のクリーニ
ング機を使用したクリーニング操作の各工程を順次に示
した説明図である。 第8図は本発明のクリー二/グ機の1実施例の系統図、
第9図乃芋第16図は上記実施例のり1ノ一二ング機を
用いた洗浄操作の各工程を順次に示した説明図である。 ■・・・ワッシャ、1a・・・外胴、1b・・・内胴、
IC・・・溶剤注入口、1d・・・ドア、12・・シャ
ワーノズル、13・・・・・・洗浄ポンプ、14・・・
溶剤夕/り、15・・・循環管路、16・・・循環sy
プ、17・・パイi4ス形のフィルタ。 特許出願人 株式会社東京洗染機械製作所代理人 弁理
士 秋 本 正 実

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワッシャと、主溶剤タンク及び汚れ溶剤タンクと、汚れ
    溶剤の青虫用蒸留器と、上記主溶剤タンク中の溶剤を濾
    過してワツクヤに供給する手段と、ワッシャ内の溶剤を
    汚れ溶剤タンクに排出する流路とを設けたドライクリー
    ニング機において、前記のワツンヤにシャワーノズルを
    設けるとともに、このシャワーノズ)しに溶剤を圧送す
    る洗浄ポンプ及び該ンヤワーノズルに供給すべき溶剤を
    貯留する溶剤タンクを設け、かつ、上記溶剤タンク内の
    溶剤を吸入、吐出する循環ポンプと、該循環ポンプの吐
    出溶剤を濾過するバイパス形のフィルタと、該フィルタ
    を通過した溶剤を前記の溶剤タンクに還流せしめる循環
    流路とを設けたことを特徴とするドライクリーニング機
JP11390684A 1984-06-05 1984-06-05 ドライクリ−ニング機 Granted JPS60259296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11390684A JPS60259296A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 ドライクリ−ニング機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11390684A JPS60259296A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 ドライクリ−ニング機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60259296A true JPS60259296A (ja) 1985-12-21
JPS6361038B2 JPS6361038B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=14624133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11390684A Granted JPS60259296A (ja) 1984-06-05 1984-06-05 ドライクリ−ニング機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60259296A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423029A (ja) * 1990-05-17 1992-01-27 Canon Inc ポインティングデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361038B2 (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09173689A (ja) 洗濯機
US3497452A (en) Method and apparatus for clarifying a liquid
US3066519A (en) Dry cleaning apparatus
JP4500233B2 (ja) 汚泥脱水システムおよびフィルタープレス機のフィルタークロスを自動洗浄する方法
KR100205396B1 (ko) 원심력을 이용한 세탁기
EP0534026B1 (en) Animal fibre processing
US2768869A (en) Distillation method and apparatus for dry cleaning
JPS60259296A (ja) ドライクリ−ニング機
US3510890A (en) Drycleaning and fluid decontamination apparatus and method
JPH07284737A (ja) 部品洗浄方法及びその洗浄装置
US3046081A (en) Batch extraction rinse
JP2537304Y2 (ja) ドライクリーニング機におけるカーボンの処理装置
JPH1033912A (ja) 濾過方法、および濾過装置
US2686412A (en) Dry cleaning apparatus
JP3321636B2 (ja) 精密洗浄装置
KR100294178B1 (ko) 세탁기및그세탁방법
JPH04122652U (ja) 遠心濾過機のケ−キ洗浄装置
JPH07289788A (ja) 石油系溶剤用ドライクリーニング装置および石油系溶剤によるドライクリーニング方法
JP3408646B2 (ja) ドライクリーナのフィルタの再生方法、ドライクリーナおよびドライクリーニング方法
JPS6045399A (ja) ドライクリ−ニング機による洗浄方法
JP2000154456A (ja) 繊維製品の処理方法およびその装置
US3250098A (en) Dry cleaner fluid circuit
JP2660234B2 (ja) 食器類の洗浄機
JP2928683B2 (ja) ドライクリーニング機の溶剤浄化装置
JPH06254023A (ja) 食器洗浄機