JPS60258124A - 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物 - Google Patents

皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物

Info

Publication number
JPS60258124A
JPS60258124A JP59113230A JP11323084A JPS60258124A JP S60258124 A JPS60258124 A JP S60258124A JP 59113230 A JP59113230 A JP 59113230A JP 11323084 A JP11323084 A JP 11323084A JP S60258124 A JPS60258124 A JP S60258124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
active ingredients
cosmetic composition
extract
total
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59113230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528209B2 (ja
Inventor
ジヨルジイ ハンガイ
アンドラーシユ グリヤーシユ
アンドラーシユ ケレン
チヤバ コバーチ
ジヨルジイ ビンツエ
アーダーム ハーゲル‐ベレシユ
マーリア ガズダグ
ガーボル セペシ
イシユトバーン トーバーリ
カタリン バルサーニイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar Nyrt
Original Assignee
Richter Gedeon Nyrt
Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richter Gedeon Nyrt, Richter Gedeon Vegyeszeti Gyar RT filed Critical Richter Gedeon Nyrt
Priority to JP59113230A priority Critical patent/JPS60258124A/ja
Publication of JPS60258124A publication Critical patent/JPS60258124A/ja
Publication of JPH0528209B2 publication Critical patent/JPH0528209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は主として皮ふの再生用、さら(ユ痔核お工び静
脈りゆうの処理用に使用する整容組成物(−関する。
公知のよう(二、環境、なかでも大気は多くの人びとの
皮ふ(−感作または感応?おこして色いろな影響を与え
る。痔核お工び他の疾病に静脈りゅうと併合して、不快
な症状ンおこすことも多い。これらの症状の処理として
多数多様な解決法が文献口記載されているが、これら馨
論評することは通常の特許請求の範囲を超えるであろう
幾つかの公知の解決方法があるが、1)感作または感応
ケおこした皮ふ(−緩和および鎮痛の作用を 与え、2
)脂肪性成ふの場合、持に感作性成ふの場合(−1孔を
収縮する作用乞与え、3)皮ふ(=再生、栄養および上
皮発生の作用乞与え、4)局部的循環(−興奮作用ン与
え、5)防腐および殺菌作用、ならびに6)温和な発汗
防止作用乞同時に与える解決方法があれば、社会的要求
(二適合するであろう。
驚くべきことに、上記すべての作用が本発明の新規な整
容組成物によって達成されることを認めた。この組成物
は、組成物の調製において通常使用する担体お工び/ま
たは媒質ととも(二、組成物の全重量に対して活性成分
2〜50重量%ン含む01 この活性成分は、組成物の
全重量(二対して次の重量%の成分からなる。すなわち
、 1)ローマ・カミルレ油 005〜0.502)ラペン
ダ・レジノイド 0.5〜503)カシ樹皮のアルコー
ル抽出物 05〜504)ヘビイチゴの水抽出物 1.
0〜10.05)ハシバミ葉の水抽出物 0.0〜50
さら(二任意(− 1)カミルレ油 0.01〜0.25 2)カミルレの水抽出物 0.5〜5.03)ザルビア
の水抽出物 ()、5〜5.04)ヤナギ樹皮のアルコ
ール抽出物 ()、5〜 5.0 5)ポツプコンクリート0.5〜5.0上記組成の整容
組成物はどのような皮ふじも使用することができ、乾燥
性お工び/または感作性の皮ふ、さら(二脂肪性および
貧水性の皮ふ、お裏・1゜ び脂肪性成ふC−も使用することができる。使用の周期
および1回の使用量に熟練した整容師が決定子べきであ
る。本発明の組成物は痔疾および小さな表面の静脈りゅ
うの状態を回復するのに使用できるが、なかでもこれら
の症状の前壕だは後処理のため(二、他の医薬的せたは
手術的処理と組合せて使用することができる。
本発明の整容組成物は通常の化粧品、たとえばクリーム
、乳剤、溶液またはドロップ、浴または塗布用組成物、
の調製方法によって調製することができる。特じ有利な
用途としては、たとえば繊帷質iたは紙のような通常の
担体tいわゆる基剤溶液(−浸して生理用ナフキンを製
造する。
本発明の整容頴成物の活性成分の全含量は使用形態(二
よって変えることができる。たとえは、クリームまたは
乳剤の場合は、活性成分の全含量は2〜20%が好1し
く、浴のような調製物の場合は、この範囲は3〜30%
であり、塗布用物質および生理用ナフキン製造用の基剤
溶液の場合は10〜15%である。
本発明の整容組成物の調製は、化粧品工学で日常使用す
る技術によって行なうことができるが、化粧品組成物の
調製(二通常使用する担体および/または媒質と混合す
る前じ、活性成分混合物を小孔フィルタを通して濾過す
ること(ユ留意すべきである。
本発明の整容組成物の活性成分混合物は色いろな植物か
ら水、アルコール好ましくはエチルアルコールで抽出し
た物の混合物である。この混合物は透明な褐色であり、
生薬特有な香気ケ有する液体であって、等容積の水で希
釈したときのpHは4.0〜60である。この溶液は遮
光性容器(二密封すれば偏度5〜25℃で1年間貯蔵で
きる。これより長期間貯蔵すると微細な沈殿物を生ずる
ので、最終製品の製造前に濾過することが有用である。
活性成分混合物の各成分の物理的性質は次のとおりであ
る。
A)必須の活性成分 1)ローマ・カミルレ油(アンチミス・ノビリス、フロ
ス) この精油に特徴ある香気および流体コンシスチンシーを
有する。調製直後は濃緑色であるが貯蔵中に持じ元の影
響で緑褐色(二変る。粘度は8±4mPa、sであり、
水性懸濁液(1+501のpHU3.0〜4,5である
2)ラベンダ・レジノイド(ラペンドラ・オフィシナリ
ス、ヘルパ) ジャム状の塊で、ラベンダ製有の香気ケ有し、濃緑色で
ある。水性懸濁液(1+50)のpHf130〜4.5
である。
3)カシ樹皮のアルコール抽出物cヶルクス・ロブル、
コルテックス) この中性製品は微かなアルコール臭および濃緑色を有1
〜る。調製直後は粘度が高いが、放置しておくと、コン
シスチンシーは固体に変って脆くなる。調製直後の乾燥
物質含量は35〜45%であり、調製物は貯蔵中(二濃
密となる。水性懸濁液(]:])のpHは4.θ〜5.
0である。
4)ヘビイチゴの水抽出物(ボテンティラ・アンセリナ
、ヘルバ) この調製物はカタバミヲ煮たとき(二似た香気を有し、
黒褐色で、コンシンテンシーは1密なジャム状であり、
調!i!直後の乾燥物質津♀に40〜55%である。水
希釈液t、 1. : 1 ”)のl)Hに40〜50
である。
5)ハシバミの葉の水抽出物(ジュグランス・レギア、
フォリウム) この塊状物質は、温和な芳香2有し、黒色で、コンシス
チンシーはピッチ状であり、調製直後の乾燥物質@針は
40〜50%である。水希釈液(1:1)のpHは4.
0〜6.0である。
B)任意じ使用する活性成分 1)カミルレ油Cマトリカリア・カモミラ、フロス) この流体油はカミルレブたにヒマワリの切株の特徴のあ
る温和な香気を有し、調製直後に濃青色であるが、貯蔵
後は、詩C−元の影響で緑色となり、次C:部褐色とな
る。その粘度は5±3 mPa、 sであり、水性分散
液(1+50)のpHに4.5〜5.5である。 1 2)カミルレの水抽出物(7トリカリア・カモミラ、フ
ロス) この調製物は温和な芳香2有し、濃褐色で、コンシスチ
ンシーは濃厚な流体であり、調製直後の乾燥物質含量は
40〜50憾である0水希釈液+1:1)のpHU4.
0〜5.5である03)サルビアの水抽出物(サルビア
・オフィシナリス、フォリウム) 野バラのジャムまたに果汁液に似た特徴ある香気を有し
、黒褐色で、コンシスチンシーはジャム状であり、調製
直後の乾燥物質含量は40〜50憾である。水懸濁液用
のpHは4.5〜5.5である。
4)ヤナギ樹皮のアルコール抽出物(サリクスアルバ、
コルテックス) 温和なアルコールの香気を有する、濃厚な流体であって
、中性で黒褐色であり、乾燥物質含量は約70〜80憾
である;水懸濁液(1:1)のp)Iは3.5〜5.5
である。
5)ホップ・コンクリート(フムルス・ルプルス、スト
ロプルス) 温和な芳香を有し、濃褐色であり、コンシスナ・ハソー
はイ医イc、、1什崩脂於ず木ム禍(−加T枇卦よび可
溶性を有し、水含量は1〜2係、多くとも15%でおる
0水懸濁液(1+50)のPRは3.5〜5.5である
上記活性成分は次のように調製する0 1)ローマ・カミルレ油 アントミス・ノビリス Lの花便を水蒸気蒸留して分離
した精油である0この花の植物はノーンガリーの野生植
物ではないが、多くの改良品種が栽培されている。この
精油はガスクロマトグラフィで検出可能な量の植物保護
成分は含まない。この植物を、ステンレス鋼製蒸留器ζ
二水蒸気管と冷却コイルとを付け、圧力300〜400
 kPaで水蒸気蒸留する。蒸留速度は80〜10(1
/hとし、留出液をガラス製受器(=貯める0 2)ラベンダ・レジノイド 1年生うペンドラ・ヴエラ Lの花便から、揮発性溶媒
蒸留し、乾燥してラベンダ・レジノイドを抽出する0乾
燥した植物は、粉砕した後が好ましいが、まずジクロロ
メタンで抽出し、次に抽出物から溶媒を蒸発させ、冷却
後残渣をエチルアルコールに溶解する。このアルコール
U純[90%とし、10倍容を使用することが好ましい
3)カシ樹皮のアルコール抽出物 ケルクス・ロプル し1ケルクス・ズドンZMEhrh
 、ケルクス・ベト1内たはケルクス・セシリフロレ・
サリスプの樹皮を50係エチルアルコールで抽出して調
製する。樹皮を粉砕後、50%エチルアルコールに浸し
、浸漬時間は12時間が好1しく、次にアルコール溶液
を分取して濾過し、蒸発させて乾燥物質會量約50%と
する。なお原料の樹皮はコルク樹皮を有しない太さ10
cm以下の木のみから採覗する。。
4)ヤナギ樹脂のアルコール抽出物 サリクス・カブレア Lの樹皮を50%エチルアルコー
ルで抽出する。樹皮を粉砕後、50%エチルアルコール
に浸し、浸漬時間は12時間が好ましく、次にアルコー
ル溶液を分取して濾過し、蒸発させて乾燥物質含量約5
0%とする。
この抽出物は糖分含量が比較的高くて凝固するので、使
用直前に抽出物を調製することが好ましい0 5)ホップ・コンクリート 「ホップ・コーン」ど呼ばれる植物の花便から上記ラペ
ンダ・レジノイドの調製と実質的1:同一の方法で調製
する。
6)ヘビイチゴの水抽出物 ボテンティラ・アンセリナLの茎、葉および花を上記の
よう(−乾燥して粉砕し、10倍容の水C二浸ける。水
は55℃壕で温めることが好ましい。
4時間この温度を一定じ保ち、得た水抽出物を濾過して
蒸留する。このとき圧力は6 kPaが好ましい。経済
的な理由で浸漬は3回反復する。
7)ハシバミ葉の水抽出物 ジュク゛ランス・レギアLの葉を乾燥して10倍容の水
(−浸ける。水は55°まで温めることが好ましく、4
時間以上この温度に保った後、得た水抽出物’&濾過し
、蒸留する。このとき圧力は6 kPaが好−1し、い
。経済的な理由で、浸漬は3回反復す ”)る0 以下
余白 8)カミルレの水抽出物お工びカミルレ油この成分を抽
出するには、アビサポ/含量20%以上で、精油中の力
匂スレ含量3%以上のカミルレを選択して使用すること
が好ましい。
原料のカミルレ物質は夾雑物および害草ヲ陰んでいては
ならない。無害でかつ精油2含まないものであれば、雑
草710幅以下含んでもよい。この精油は植物保護成分
をガスクロマトグラフィでのみ検出可能な水準であって
も含んではならない。
カミルレ精油の調製にローマ・カミルレ油の場合と実質
的に同様である。
水蒸気蒸留と平行して、蒸留器の底(二凝縮した熱湯を
回収し、機械的夾雑物UP別し、F液を蒸発して乾燥物
質含量約50%とする。このとき蒸発圧は6 kPaが
好ましい。生成したジャム状物質は96%エチルアルコ
ール(二溶解した後、この溶液を24時間冷却する。た
んば〈質および多糖類が分離するのでF別して、カミル
レ水抽出物を得る0 以下余白 9)サルビアの水抽出物 サルビア・オフィシナリスLの葉柄お工び花便を4時間
煎じ、得た液を濾過]、2て、凝固した多糖類およびた
んば〈質を除き、60℃で真空蒸留する0 上記各活性成分を次のとおり混合する。すなわち水抽出
物、アルコール抽出物、精油およびラベンダ・レジノイ
ドの各活性成分は、特C:使用したホップ・コンクリー
トと別べつC二混合し、各混合物を混合して1つの混合
物とする。この活性成分混合物はエチルアルコール含量
を/jO体積幅とすることが好捷し、い。次にこの混合
物を減圧濾過することが好ま【〜い。6日間貯蔵して冷
却した後、 □濾過して「鏡のような」溶液とする。
販売用製品は上記のようにして調製した活性成分混合物
をさら(二担体および/−!たに媒質とともに処理する
。これは所与の整容組成物の応用の型(二応じて処理す
るっ このとき使用する担体および/または媒質の選択におい
てもっとも重要な点は、皮ふ(二感作する物質または他
の製法じよる混合物を使用してはならないこと、および
pH7<5.0〜6.0としなければならないことであ
る。このpH値は皮ふ6二もつとも好ましい範囲である
多くの製品のうち、まず生理用ナプキンおよび、たとえ
ば作業または旅行中に痔核を処理するのに使用する新規
な溶液ン挙げなければならない。ナプキンの製造には、
本発明の活性成分混合物を10〜25φ含む基剤溶液を
適当な紛維質または紙のような担体C二飽和させる。さ
ら(二この基側溶液ハ水性エチルアルコール中(−グリ
セリン2含み、これ(ニエって製品の凝着性および膜形
成性を促進することが好ましい。
塗布または他の局部的処理(二使用する溶液、またはド
ロップ状の製品の整容組成物も、上記基剤溶液と同様も
ニして調製する。
クリームにもつとも用途の多い製品であり、主として皮
ふの再生C二使用される。これシ1活性成分2〜20%
を担体お工び/または媒質に加えて調製する。後者の質
お工び量は処理丁べき皮ふの種類によって選択する。も
っとも有用なりリームは水和作用を有する牛油性(約3
0%)、高い含水量(55〜60%)、および低いアル
コール含量(2〜4%)で、pHが4.5〜6.5であ
り、活性成分の吸着を促進する可溶化剤を含む。乳剤は
同様な組成であるが、乾燥物質含量が低いことが特徴で
おる。クリームおよび乳剤の調製において、まず活性成
分混合物を適当な可溶化剤と混合して、次に香気エツセ
ンスを加える。こうして調製した混合物は所定の温度で
ゼラチン化乳剤(−加える。
再生用泡浴お工び座浴は主として痔核お工び静脈りゆう
の処理に使用するものであるが、これらも製品の有利な
形である。これの調製ζ:は本発明の活性成分3〜30
%(二表面活性剤を加える。表面活性剤は一方堪ユおい
て皮ふ(一対して温和C;感作し、他方において最適な
洗浄効果を与えるよう(二選択する。適当な添加物を使
用してグリース性および保存性を与える。 1 本発明の整容組成物の主な利益は、生物学的複合効果、
単純な調製方法および基本的活性成分が自然物を利用し
ていることである。
本発明7次の実施例C−よってさらC二詳細(二説明す
る○ 実施例1−4゜ 皮ふ再生用クリームの調製 このクリームけA、B、Cの3相からなり、各相の組成
は表示する。
入相、すなわち油相の成分は水浴で70〜75℃におい
て溶融する。
B相、すなわち水相の調製(二おいては、可溶化性添加
物を水および他の使用溶媒の混合物に溶屏した後、温度
を72〜77℃に調節する。
C相の成分、すなわち沖過直後の活性成分、香料組成物
、および可溶化剤ン別べつじ混合する。
二重壁の容器内で70〜75℃のA相を攪拌しながら7
2〜75℃のB相に加え、得た混合物を冷却することな
く5分間攪拌する。混合物を攪拌しながら徐じょ蚤ユ冷
却する。温度が約50℃(−なったときへ−1この系を
攪拌しなからC相を加え、JIt4C95−Q 0°C
1二冷柿するネで潜綜を涯綽するへ実施ガ 人相 ステリルアルコール 1 − 2 2 白蜂ろう 3 − − − 羊毛油 3−−− Miglyol 8]21西ドイツ Dynamit Nobel製)’ 3 6 8 −白
ワセリン 6 − − − グリセリンモノステアレート 8−10−流体パラフィ
ン 12 2 5 8 ポリオキシエチレン −−−25 酸化工チレン20モルき有 ソルビタンモノステアレート −−−4ArlatQn
e 983(西ドイツ At1as製) −6−− ステアリン −7−− イソグロビルミリステート − 8 − −ドシールオ
レイト −−5− 2−オクチルドデカノール − −2−実 施 例I B相 プロピレングリコール 45 3.8 5 4.Fiグ
リ十リン −5,0−14,0 蒸留水 4 B、049.750,550.5ソルヒン
酸 0.1 0.1 0.1 0.1ソルビン酸カリウ
ム 0.1 0.1 0.1 (1,IC相 活性成分の混−8−物 lOリ 10” 101)10
′)酸化エチレン20モル詮有ポ リオキシエチレンソルビタンモ ノステアレート 1 − − − Cremophor (西ドイツBASFI 2 − 
1製) 酸化エチレン30モル含有ポ リオキシエチレングリセリンモ ノラウレート −−1− 香料組成物 0.3 0.3 0.3 0.31)10
種の可能な活性成分すべてを含む。
2)5flの必須活性成分ヲ包む。
以下余白 実施例5−8 浴HA相お工びB相からなる。各相は別べつじ成分を混
合し、次じ攪拌しなからB相を人相(二加え、最後に得
た混合物(二、攪拌しながら蒸留水お工び濾過直後の活
性成分混合物を数分間で加える。
完了した溶液は濾過、たとえば加圧沢過する。
実施例 人相 ナトリウムラウリルエーテル −40−25スルフエー
ト プロピレングリコールエーテ ルスルホサクシ、1.−) −−4545ココアフアタ
ミドグロピルベ タイン − 20 20 − アンモニウムラウリルエーテ “7.に7”−) 35 − − − 、l。
ココア脂肪酸ジェタノール アミド 3 1 − − ポリエチレングリコールモノ ステアレート(分子量450) 2 − − 一実施例 Genapol PGM(西ドイツ Hoechst製) −3−5 Lanquat 501米国Em e ryIndus
tries Inc、 、製)1 − − −グリセリ
ン 1.5 − − − B相 水溶性Neo PCL (オース トラリアDragoco製111.511Ce t、 
i o l HE (西ドイツHenkell製) −
5,05,03,0香料組成物 任 量 刑に: 蒸留水 46.515.91911 活性成分の混合物 101)101)102)101)
注=1)、2)は実施例1〜4と同様 以下余白 実施919−12:塗布用組成物の調製成分を混合して
調製する。主な用途は局部的処理であるが、これ7紙ク
ロス(−吸収させて生理用ナプキンの製造(−使用する
ことができる。
成分(重量%) 実 施 ガ 活性成分の混合物 101)101)102)102)
96%エチルアルコール 5 12 17 2(1ソル
ビン酸カリウム o、i o、i −−蒸留水 64,
957.951.043.0注=1)、2)は実施例1
〜4と同様 以下余白 第1頁の続き ■発明者 チャバ コバーチ 0発 明 者 ジョルジイ ビンツエ @発 明 者 アーダーム ハーゲ ル−ベレシュ 0発 明 者 マーリア ガズダグ @発明者 ガーボル セペシ 0発 明 者 イシュトバーン トー バーリ 0発 明 者 カタリン パルサーニ イ ハンガリー国、デブレツェン、ヤーサキ エム、テール
ハンガリー国、ブダペスト 12. 、ホツローシ エ
シュ。
ウツツア 28 ハンガリー国、ブダペスト 11.、カリンツイ エフ
、ウツツア 8 ハンガリー国、フタペスト 11.、ベルチェ一二イ 
ウツツア 6 ハンガリー国、ブダペスト 10.、グトル ウツツア
 15ハンガリ一国、ケレペシュタルチャルチャ、マダ
ラースウツツア 13 ハンガリー国、ブダペスト 8.、ネープシンハーズ 
ウツツア 13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 主として皮ふの再生用、さらC二痔核および静脈9
    ゆうの処理用に使用する整容組成物であって、全重量(
    二もとづき全活性成分2〜50重量係重量化粧品の調装
    に通常使用する担体および/または媒質とを含み、かつ
    全重量(二もとづき下記重量係の各活性成分を含むこと
    乞特徴とする整容組成物。 1)ローマ・カミルレ油 0.05〜0.52) ラペ
    ンダ・レジノイド 0.5〜5.03)カシ樹皮のアル
    コール抽出物 0.5〜5.04)ヘビイチゴの水抽出
    物 1.0〜10.05)ハシバミの水抽出物 0.5
    〜5.02、さらC二全重量にもとづき下記重量係の成
    分を含む、特許請求の範囲第1項記載の整容組成物。 1)カミルレ油 o、01〜0.25 2)カミルレの水抽出物 0.5〜5.03) ザルビ
    アの水抽出物 0.5〜5.04)ヤナギ樹皮のアルコ
    ール抽出物 0.5〜 50 5)ホッフトコンクリート 0.5〜5,03、全重量
    (二もとづき全活性成分2〜20重量係重量む、特許請
    求の範囲第1または第2項記載の整容組成物。 4、全重量にもとづき全活性成分3〜30重量%ン含む
    、特許請求の範囲@1または第2項記載の整容組成物。 5、全重量シーもとづき全活性成分10〜50重量%ヲ
    含み、塗布用組成物、または他の局部的処理用溶液、ま
    たは生理ナプキン製造用基剤溶液の形である、特許請求
    の範囲第1または第2項記載の整容組成物。
JP59113230A 1984-06-04 1984-06-04 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物 Granted JPS60258124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113230A JPS60258124A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113230A JPS60258124A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60258124A true JPS60258124A (ja) 1985-12-20
JPH0528209B2 JPH0528209B2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=14606858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113230A Granted JPS60258124A (ja) 1984-06-04 1984-06-04 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60258124A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1398035A1 (fr) * 2002-09-12 2004-03-17 Jean Morelle Application locale cutanée d'émulsions caractérisées par leurs propriétés antiprostanoidiques
FR2844450A1 (fr) * 2002-09-12 2004-03-19 Jean Morelle Application locale cutanee d'emulsions, caracterisees par leurs proprietes antiprostanoidiques
FR2920987A1 (fr) * 2007-09-14 2009-03-20 Pascal Marionnet Composition cosmetique et procede pour sa preparation.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1398035A1 (fr) * 2002-09-12 2004-03-17 Jean Morelle Application locale cutanée d'émulsions caractérisées par leurs propriétés antiprostanoidiques
FR2844451A1 (fr) * 2002-09-12 2004-03-19 Jean Morelle Application locale cutanee, d'emulsions caracterisees par leurs proprietes antiprostanoidiques
FR2844450A1 (fr) * 2002-09-12 2004-03-19 Jean Morelle Application locale cutanee d'emulsions, caracterisees par leurs proprietes antiprostanoidiques
FR2920987A1 (fr) * 2007-09-14 2009-03-20 Pascal Marionnet Composition cosmetique et procede pour sa preparation.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528209B2 (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dymock Pharmacographia indica
JP2017088894A (ja) 天然溶媒を使用して新鮮な花及び/又は葉の芳香抽出物を得るための方法
JPH02243632A (ja) 植物抽出物からなる過酸化脂質生成抑制剤
DE60029923T2 (de) Verfahren zur gewinnung von einem riechstoffbestandteil, parfümzusammensetzung und kosmetikum, die es enthalten
JPH0625050B2 (ja) アロエ水及びその製造方法
JP2814094B2 (ja) アセロラエキスを含む化粧品
JP2009040757A (ja) ラミニン5産生促進剤、皮膚基底膜正常化剤及び皮膚損傷回復促進剤
CN107637858A (zh) 一种改进水提醇沉法提取的植物致香物及提取方法和应用
SU1375112A3 (ru) Способ получени экстракта дл косметических изделий,обладающего биологической активностью
Poucher Perfumes, Cosmetics and Soaps: The Raw Materials of Perfumery: Volume 1
CN102614101B (zh) 含有黄柏提取物的化妆品用组合物及其制备方法与应用
JPS60258124A (ja) 皮ふの含水率を向上させる化粧用組成物
KR101437336B1 (ko) 침엽수잎 발효 추출물을 함유하는 모발 및 두피 개선용 천연 세정제 조성물 및 이의 제조방법
CH675355A5 (ja)
JP2000327549A (ja) カムカムエキスを含む化粧料
JPH0477416A (ja) 浴用剤
JPH0667817B2 (ja) アスパラガスサポニン含有化粧品組成物
JP2008031049A (ja) 抗アクネ菌組成物
JP3336366B2 (ja) 抗菌性成分、それを混入した材料及び溶液
JPH09143025A (ja) 化粧料
JP2005162725A (ja) 育毛剤の製造方法
JPS61192271A (ja) そば茶
KR102609801B1 (ko) 소루쟁이와 승마의 혼합 추출물을 함유하는 비타민 c에 의한 피부자극 완화용 화장료 조성물
DE3037526C2 (de) Verwendung von Flachswachs zur externen Anwendung bei Erkrankungen
JPH02124810A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term