JPS60256949A - 磁気記録再生システム - Google Patents

磁気記録再生システム

Info

Publication number
JPS60256949A
JPS60256949A JP59113303A JP11330384A JPS60256949A JP S60256949 A JPS60256949 A JP S60256949A JP 59113303 A JP59113303 A JP 59113303A JP 11330384 A JP11330384 A JP 11330384A JP S60256949 A JPS60256949 A JP S60256949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
voltage
vtr
turned
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59113303A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunobu Furumoto
古本 光信
Yasuhiro Yoneda
米田 康浩
Tomohiro Asahi
旭 智宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59113303A priority Critical patent/JPS60256949A/ja
Publication of JPS60256949A publication Critical patent/JPS60256949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気テープ上に映像信号を記録再生する磁気
記録再生装置(以下VTRと記す)のポータプルタイプ
のものとチューナーアダプターあるいはA/Cアダプタ
ーといっしょに使った際のVTR内のテープ保護に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 ポータプルタイプのVTRとチューナーアダプターある
いはA/Cアダプターといっしょに使用し゛た場合、多
くの場合電源を切る場合に、VTRの電源SWを切るの
ではなく、チューナーアダプターあるいは、A/Cアダ
プターの電源SWを切ることが多い。しかしPLAYモ
ード等で、電源5WQOFFにすれば、テープはシリン
ダーに巻きついたまま、あるいはキャプスタンとピンチ
ローラに、はさまれた状態で放置されることになる。
しかし上記の様な状態で長時間放置されると、テープが
、シリンダー、ピンチローラ−にへばりつくことになり
、テープを損傷するおそれがある。
これからは、テープ厚そのものも薄くなり、この傾向は
大きくなる。
カセットをVTRより取り出した後、パワースイッチを
切れば上記問題は発生しないが、取り扱いが、はんざつ
になるという欠点になる。
発明の目的 本発明は上記欠点を、解消するもので、外部電源のパワ
ースイッチを切っても、外部電源より、’V T Rに
DC電源を送りつつけ、シリンダーに巻きついていたテ
ープをカセット内に収納した後、電源供給を停止する磁
気記録再生システムを提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、VTR内に、アンダーカット検出回路と、こ
のアンダーカット検出回路の出力を入力すると、アンロ
ーディング動作を指令するシーケンシャルコントロール
回路ト、アンローディング完了ニよす、前記シーケンシ
ャルコントロール回路よシパワースイソチOFF指令を
出し、この指令により電源を切る機能を有し、VTRに
電源を供給する外部電源装置のパワースイッチを切った
場合にも、供給電源をすぐに切らずに、前記アンダーカ
ット検出回路の規定値より少し低い電圧を供給すること
により、VTR内のアンダーカット検出回路でアンダー
カット検出をさせ、シリンダーに巻きついたテープをカ
セット内に収納することにより、目的を達成するもので
ある。
実施例の説明 第1図はVTR使用時におけるテープ及び走行系の模式
図で、1は磁気テープ、2は磁気ヘッド(図示せず)を
内蔵したシリンダー、3はテープカセット、4は供給リ
ーノペ5は巻取リール、6゜7.8,9,12.13は
ポスト、10はキャプスタン、11はピンチローラであ
る。矢印Aは、PLAYモードにおいてピンチローラ1
1がキャプスタン10に圧接した場合のテープ1の移送
方向を示している。第2図は、テープカセット3をVT
Rに装着した状態の概略図であシ、テープカセット3の
前面フタ(図示せず)が開いた状態で、テープ1はテー
プカセット3の内に収納されている。第2図の状態から
ローディングモータ(図示せず)を駆動してローディン
グ動作をすることによシ、ボスト7.8,9,12、ピ
ンチローラ11が第1図に示した位置へ移動する。又、
第1図の状態から、ローディングモータ、リールモータ
(図示せず)を駆動してアンローディング動作をさせる
と第2図で示した状態となる。
以上の様な構成のVTRにおけるアンダーカット動作に
ついて、第3図、第4図を用いて説明する。近年、VT
Rの軽量化が進むにつれポータプル化が進み、そのため
、VTRの電源として、外部電源を供給でき、かつ電池
を内蔵できる構成にしている場合が多い。第3図は、内
蔵電池を使用したVTR電源電圧■UN、定電圧電源■
REGと使用経過時間の関係を示した図である。第3図
からも明らかな様に、内蔵電池の容量に応じて使用経過
時間とともに電源電圧vUNは低下してゆく。
通常この様に電源電圧の変動に対しても一定の性能・機
能が満足させるため電源電圧vUNからレギュレーク回
路(図示せず)を介した定電圧電源回路がVTR内に設
けられている。しかしながら、電源電圧がある電圧(以
下、電圧vcと称す)より低下すると、定電圧vREG
も低下してしまい、本来のVTRの持つ性能・機能が発
揮できなくなってしまう。そのため、電源電圧が電圧V
Cより低くなることを検出し、アンローディング動作が
完了した後、電源スィッチをOFFする。上記した一連
の動作をアンダーカット動作と称するが、この動作は前
述したVTRの性能維持が困難であることの他に、電源
スィッチをOFFするととて内蔵電池の過放電を避ける
という目的も含まれている。第4図は、アンダーカット
動作を行うVTRのブロック図であり、14は電圧比較
器、15はアンローディング完了時(すなわち第2図の
状態になったとき)にONとなるスイッチ、16はシー
ケンシャル制御回路、17はローディングモータ駆動回
路、18はローディングモータ、19はリールモータ駆
動回路、20はリールモータ、21は電源スイッチOF
F駆動回路である。電源電圧vUNが■c定電圧り低く
なると、電圧比較器14の出力がLとなり、シーケンシ
ャル制御回路16に入力される。シーケンシャル制御回
路16では、その時のテープの状態が第1図に示した如
くローディング完了状態にあるか、第2図に示した如く
アンローディング完了状態にあるかをスイッチ15より
の情報で判断し、アンローディング完了状態でない際は
、ローディングモータ18、リールモータ2oを駆動さ
せアンローディング完了状態とし、その後、電源スイッ
チOFF駆動回路21へ信号を発し、電源スィッチ(図
示せず)をOFFさせる。 。
本発明は、上述したアンダーカット動作を利用し従来の
問題点を解消するもので、VTRへ電源を供給するチュ
ーナアダプタ、A/Cアダプタ等の外部電源供給装置は
、自身の電源スィッチがOFF された後、VTRがア
ンダーカット動作すなわちアンローディング動作及びP
owenSWOFFを充分に行なえる時間以上VTRに
電圧Vcより少し低い電圧でもって電源を供給した後、
VTRへの電源供給をOFFすることを特徴とする。第
5図は外部電源供給装置の電源スイットがOFFされる
前後のVTRへ供給する電源電圧を示しだ図である。電
源スィッチがONの際には、VTRへvc主電圧り高い
一定電圧v1で電源供給されている。この状態で外部電
源スィッチがOFFにされると、第6図に示した如く、
アンダーカット検出電圧vcよシも少し低い電圧v2で
t1時間、’V T Rへ電源を供給した後電源供給を
OFFする。
時間t1は、VTRがアンダーカット動作を完了するよ
りも長く設定すれば良く、この様に供給電圧を変えてや
ると、VTRがチューナーアダプタ、A/Cアダプタ等
の外部電源と共に使用され、外部電源スィッチがOFF
 された場合に従来生じていた問題点は、VTRがアン
ダーカット動作を完了した後で電源が切れるため解消さ
れる。
第6図は、第5図に示した電圧変化を行うため゛ の外
部電源装置の一実施例の要部を示した図である。22は
トランス整流器、23は平滑回路、24は定電圧■1を
発生させる第1のレギュレータ、25は定電圧v2を発
生させる第2のレギュレータ、26は外部電源装置の電
源スィッチ、27はバイパス回路、28はVTRと接続
されるコネク、 夕、29はアノード側が電源スイッチ
ON時第2のレギュレータ25の出力に接続されたダイ
オード、30は抵抗器、31はコンデンサ、32はバイ
パス回路を制御する端子で、トランジスタ33がON 
L端子32が略接地電圧の際は、バイパス回路27は入
力34から供給された電源が出力36°へ供給されスイ
ッチ26のOFF端子を介してVTRへ供給される構成
になっている。
以上の様に構成された本実施例の外部電源装置を使用し
た際のVTRシステムについて、以下その動作を説明す
る。
スイッチ26がONの時には交流電源からトランス整流
器22、平滑回路23、そして第1のレギュレータ24
を介した定電圧v1でもってVTRへ電源が供給される
。この時ダイオード29を介して、トランジスタ33が
ONすると共に、コンデンサ31は充電される。スイッ
チ26がONからOFF されると、コンデンサ31は
放電を開始し、抵抗30.36とコンデンサ31の容量
で決定される時間t1 の間、トランジスタ33をON
させ続ける。トランジスタ33がON’ L端子32が
略接地電圧の際には、バイパス回路27は入力34から
供給された電源が出力35へ供給されるため、スイッチ
26がONからOFFされた後、t1間は、第2のレギ
ュレータ25を介した定電圧v2でもって、バイパス回
路27を経てVTRへ電源が供給される。VTR側では
、スイッチ26がONからOFFされると、供給されて
いた電源電圧が電圧Vcより低くなった事を検出しアン
ダーカット動作を行なう。外部電源装置はアンダーカッ
ト動作が完了するのに充分な時間t1の間、以上の様に
電圧v2でもってVTRへ電源供給を続けた後、トラン
ジスタ33がOFF となりバイパス回路27の入力3
4から出力35への電源供給経路が遮断され、VTRへ
の電源供給を停止する。
第7図は第6図のバイパス回路2701つの実施例であ
る。トランジスタ33は、パワースイッチONの状態及
び、パワースイッチがOFFになり、先に説明した11
時間のみON l、ている。トランジスタ33がONで
あれは、トランジスタ40がONとなり、37より第1
のREGの出力がある間、トランジスタ37がON L
、トランジスタ38.39も0NL34より入力した電
圧が、35に出力される。すなわちバイパス回路27の
出力端36には、スイッチ26がON状態及び、ONよ
りOFFに移行3した11時間のみ第2のREG25゛
の出力が出力する。それ故スイッチOFF した最初の
11時間のみスイッチ26のOFF端子を介してコネク
ター28に第2のREG25の出力がVTRに供給され
る。又パワースイッチ26をOFF に移行されて一定
時間t1 を経過するとトランジスタ33はOFF に
なり、トランジスタ4゜がONする。
トランジスタ37がOFF であれば、トランジスタ3
8.39がOFFになり、出力端35に第20REG2
5の出力が出ないようになる。このように構成すること
により、パワースイッチ26をOFF L、た後一定時
間アンダーカット電圧以下の電源をVTR側に、供給で
きる。
次に第8図、第9図を用いて第2の実施例について説明
する。
第8図において、外部電源スィッチがONの場合はvl
がVTRに供給され、外部電源01゛Fシた後11時間
は、アンダーカット電源以下のv2を供給され、t1後
充電電圧■3が供給されるようになっている。VTRは
通常アンダーカット動作をした後パワースイッチが切れ
、その後充電できる構成になっているので、アダプター
の回路のみ、第9図を用いて説明する。充電電圧v3を
必要とするのは、通常VTRに内蔵する電池の充電状態
の電位がv1電位程度であり、その様な電池に充電する
場合v1より高い電位の電源を必要とするためである。
第9図において、第6図と同じ動作をするものについて
は同番号を与える。
パワースイッチ26がONになれば、第1のREG41
の出力■1はパワースイッチ26のON端子を介してコ
ネクター28にvlに電源が供給される。パワースイッ
チ26がON 、J: j9 OFFに移動させると、
第6図の時と同様t1時間のみトランジスタ33がON
し、トランジスタ46はOFFし、リレーのコイル47
に通電されない為、リレー45の端子はNO側に接続さ
れ、第2のREG42の出力v2がリレーNC側スイッ
チ26 OFF端子を介してコネクター28にアンダー
カット電圧■2として11時間のみ供給される。11時
間を経過すると、トランジスタ33ばOFF’となり′
トランジスタ46がONとなり、リレー45のコイル4
7に通電され、リレー45はON側に接続され、第3の
REG48の出力が、スイッチ26のOFF端子を介し
てコネルター28に第3のREG 4Bの出力が供給さ
れる。以上の構成にすることにより第8図め毎き出力を
出すことが可能となる。
以上のように本実施例によれば、外部電源スィッチがO
NからOFFされた後、アンダーカット検出電圧よりも
低い電圧でもってVTRへ電源を供給する外部電源装置
とVTRでシステムを構成することにより、磁気テープ
および回転シリンダの保護及び、操作の簡易さを実現し
ている。
発明の効果 本発明の磁気記録再生システムは、以」二の説明から明
らかなようにアンターカット動作を利用することにより
、磁気テープと回転シリンダの損傷を低減することがで
きると吉もに操作性を大幅に向上させることができると
いう優れた効果が得られ、その実用的効果は大きい。即
ち、1つの電源スィッチの操作だけでポータプルVTR
1外部電源供給装置の両方を操作できるため操作性が向
上する。また、ポータプルVTRに従来より備わってい
るアンダーカット動作を利用するため構成が容易である
うえ外部電源装置との間で信号線を必要としないことも
コネクターの小型軽量化に寄与している。
【図面の簡単な説明】
第1図はローディング終了状態の模式図、第2図はアン
ローディング終了°状態の模式図、第3図はVTR内蔵
電池の使用経過時間に対する電源電圧と定電圧の変化を
示した図、第4図は従来のVTRのアンダーカット動作
を説明するだめの図、耐5図は本発明の一実施例におけ
る外部電源装置のVTRへの供給電源電圧を示しだ図、
第6図は本発明の一実施例における外部電源装置のブロ
ア・り図、第7図は第6図におけるバイパス回路の−具
体例の回路図、第8図は本発明の第2の実施例における
供給電圧の変化を示す図、第9図は第2の実施例におけ
る外部電源装置の一具体例のブロック図である。 1・・・・・・磁気テープ、2・・・・・回転シリンダ
、21・・・・・・VTR電源電源F駆動回路、24・
川・第1のレギュレータ、26・・・・・・第2のレギ
ュレータ、27・・・・・・バイハス回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 グ)3図 イオ用握丑時成 第4図 A4770tト th ト 第7図 7 第8図 ト区 区 憾

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) カセット内に収納されたテープに映像信号ある
    いはコード化された音声信号を記録再生する為の磁気ヘ
    ッドを内蔵したシリンダーに前記テープを巻きつけるロ
    ーディング機構、前記ローディング機構を動かす為のロ
    ーディングモーター、このローディングモーターを駆動
    するローディングモーター駆動回路、このローディング
    モーター駆動回路に指令信号を出すシーケンシャル制御
    回路、外部電源を入力するコネクター、内蔵電池及び外
    部電源より入力した電源の電圧が規定値より低くなった
    ことを検出するアンダーカット検出回路等を有する磁気
    記録再生装置と、前記外部電源を入力するコネクターに
    つながる外部電源供給装置とで構成され、前記外部電源
    供給装置の電源スィッチをOFFにした際、前記コネク
    ターを介して、前記磁気記録再生装置に供給している電
    源電圧を前記アンダーカット検出回路の規定値より低く
    し°て供給することを特徴とした磁気記録再生システム
  2. (2)アンダーカット動作に要する時間よりも長い一定
    時間、アンダーカット検出回路の規定値より電源電圧を
    低くして供給するとともに前記一定時間経過後供給を停
    止することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁
    気記録再生システム。
  3. (3)アンダーカット検出電圧以下の電源電圧の供給を
    一定時間供給した後、磁気記録再生装置内の充電可能な
    電池の充電電圧を供給するようにした 。 ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気記録
    再生システム。
JP59113303A 1984-06-01 1984-06-01 磁気記録再生システム Pending JPS60256949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113303A JPS60256949A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 磁気記録再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59113303A JPS60256949A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 磁気記録再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60256949A true JPS60256949A (ja) 1985-12-18

Family

ID=14608803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113303A Pending JPS60256949A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 磁気記録再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60256949A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371814A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Hitachi Ltd Picture signal recording and reproducing apparatus
JPS58137162A (ja) * 1982-02-05 1983-08-15 Sanyo Electric Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371814A (en) * 1976-12-08 1978-06-26 Hitachi Ltd Picture signal recording and reproducing apparatus
JPS58137162A (ja) * 1982-02-05 1983-08-15 Sanyo Electric Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408235A (en) Recording mode locking system in a video signal magnetic recording apparatus
JPS60256949A (ja) 磁気記録再生システム
KR910000650B1 (ko) 임대용 비데오카세트레코오더
US4361787A (en) System for controlling rotation of motor
US4792867A (en) Synchronizing circuit for dubbing apparatus
JPS5850499Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0325299Y2 (ja)
JP3473747B2 (ja) ディスク装置
JPH0210605Y2 (ja)
JPS5917008Y2 (ja) プランジヤ制御回路
JPH0981524A (ja) 携帯型電子機器
JPS60115045A (ja) 磁気記録再生システム
JPS5850498Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0536154A (ja) 磁気記録再生装置
JP3280375B2 (ja) 連続駆動可能な磁気記録再生装置
JP2573203Y2 (ja) 情報記録装置
JPH0248990Y2 (ja)
KR850001426Y1 (ko) 기록모드 록킹장치
JPS6361439A (ja) 記録再生装置
JPS6017078Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
KR200221216Y1 (ko) 카세트 테이프의 자동되감기 제어회로
JPS5823347A (ja) 回転ヘツド型磁気録画再生装置
JPH0739066Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH06165005A (ja) ビデオライトの点灯/消灯制御方法及びライト付きビデ オカメラ
JPH03108116A (ja) 回転ヘッド型記録再生装置