JPS60256188A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS60256188A
JPS60256188A JP59111997A JP11199784A JPS60256188A JP S60256188 A JPS60256188 A JP S60256188A JP 59111997 A JP59111997 A JP 59111997A JP 11199784 A JP11199784 A JP 11199784A JP S60256188 A JPS60256188 A JP S60256188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
fluorescent lamp
green
red
emitting display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59111997A
Other languages
English (en)
Inventor
修一 西村
金子 直礼
茂 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Toshiba Denzai KK
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Toshiba Denzai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp, Toshiba Denzai KK filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP59111997A priority Critical patent/JPS60256188A/ja
Publication of JPS60256188A publication Critical patent/JPS60256188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は例えば野球場、競技場などに用いられる大型の
電光表示盤等の画像および文字などの情報をカラーで表
示する表示装置に関する。
〔発明の技術的fij好1どその問題点)一般に、この
種の大型の表示具Flは玲距動例えば200 m踊れ!
ζ場所からカラーテレビの画像として視認ぐきることが
要求されている。イして、この表示画像は赤、緑おJ、
び6の3個の表示索子からなる絵素がマl〜リックス状
に複数個配設されて構成されており、この複数の絵本の
発光にJ、−)で画像が表示される。従って、この入車
画像の解像度は単位面積当りの絵素数にJ、って定まり
、この解像度を高くするためには一絵索当りの占イ1面
積を小さくして絵素を高密石に多数配設りることが望ま
しい。
従来、この絵素は、第5図に示づJ、うに、この絵素1
を構成づる赤R1緑G、肖Bの表示索子どして中間部を
略し1字状に屈曲しこの1111曲面を発光表示部どし
た螢光ランプ2を用い、この各螢光ランプ2をイの発光
表示部の長辺が全て水平/J向になるように配置づると
どもに外管3で・覆い一二角形状に配設したものが知ら
れている。しかし、この螢光ランプ2の配列構造や、螢
光ランプ2を外管3で覆っていたためこの絵lA1の血
f−1が人さく、従っ−C1表承画像にお(Jる一絵素
当りの占有面(^が大きいため、表示画像の解像度が悪
いムのC・あつlこ。
(発明の目的〕 本発明は一■−述のよう<7点に鑑み4Eされたbので
、表示画像にお1フる一絵素当りの占有面積を小さくし
て解像度の良好な表示画像を得ることができる表示装置
を提t+t ?lることを目的ど1Jるものである。
(発明の概要〕 本発明は、中間部を略(1字状に111曲しこの屈曲面
を発光表示部どした螢光ランプを用い、この螢光ランプ
の発光色が、71り、緑おにび青の3素子からなる絵素
を多数曲べて情報を表示りる表示装置において、上記絵
素は赤および緑に発光する螢光ランプをぞの発光表示部
の長辺がイれぞれ垂直になるように平行に配設し、青に
発光する螢光ランプをその発光表示部の長辺が水平にか
つ4二記赤おJ、び緑に発光する両帝光ランプの1−手
側の−1)に近接して配設したことを特徴とし、表示装
置の表示1IIl像にお;Jろ一絵素の占有+m k%
を小さく・する0のである。
(発明の実施例) 次に本発明の−・実施例の構成を図面を1照し【説明す
る。
11は表示画像の1甲荀としての絵本で・、この絵素1
11ま赤R1緑G、^13の各発光表出1h(どじでの
螢光ランプ12から構成されている。
上記螢光ランプ12は中間部をIINJ字状に屈曲され
てこの屈曲面が発光表示部13どされ(いる、1イして
、この螢光ランプ12の内面に1.L白色に発光(Jる
螢光体膜を形成づるととbに、この螢光ランプ12の外
面には各発光色の赤1(、緑G、Ni13にぞれぞれシ
1フ丁]ン被膜<fどでツノノー1−フィックと〜れ所
要の発光色を〒する」、うに/<っている。41、た、
この螢光ランプ120両端部に11金14がnQIJら
れ、この口金14の1−面中央l)11; kl 1−
Giiiを(1字状に形成し螢光ランプ12の!1i1
11111n1つまり発光表示部13の裏面外周に添6
されI: hli助電極電極15(Jl)れ、この補助
電極15ににシミ几を印加りることに」、り螢光−ラン
プ12の発光表示部13における成用効果を向上さけて
いる。また上記口金14には発光表示部13の長辺と平
行<E−側に遮蔽板16が補助型l!i15に対向して
立設され、他の螢光ランプ12が近接した場合に補助型
1fi15同志が接触して短絡づるのが防J)−される
ぞして、絵素11は、赤RJ3よび緑Gに発光Mる螢光
ランプ12をその発光表示部13の長辺が垂直どなるよ
うに平行に近接して配設し、肖Bに発光する螢光ランプ
12をイの発光表示部13の長辺が水平となりL記赤R
および緑Gに発光Jる螢光ランプ12の1・側ムしくけ
V側に近接して配設している。
なお、赤Rおよび緑Bに発光η−る螢光ランプ12の各
遮#板161.i仝て同一方向の一側に配置され、青B
に発光する螢光ランプ12の遮蔽板16は上紀赤RJ3
よびnGに発光する螢光ランプ12に対して相反した外
側に配回される。
そして、このように構成された絵素11は第4図に示づ
ように、縦横に複数個配置することにより表示盤20が
構成される。、なお、絵素11の配列tま、= 5− 縦列には古Bに発光づる¥I光−ノラン12の位tif
fが同一で配設され、横列には肖Bに光)l’、 する
螢光ランプ12の10冒が交りに1−十反対にhるJ、
うに配設(きれている。
次に本実施例の作用を具体的イj数字を示して説明づる
絵素11の大きさは螢光ランプ12の管径を12HRど
した場合、縦a = 558、横り=41酬で面積は2
/120−になる。このどき(管(¥を同一・012m
どした場合)第5図に示J従来の絵素1の人きさは縦a
 = 80m、横b=66mで面積は5280mtAど
なり、よって、本実施例の絵素11の面積は従来に比べ
約46%にJ:で小さくりることができる。
また、絵素11を複数個配置しIJ表示盤20の大きさ
を縦Y=6.6m、 横X=8.8mとじノζ場合、こ
の表示120に実装できる絵素11の個数は縦列に12
1、横列に200個で、総実装数審124000個にな
る。このとき第5図に承りもY来の絵素1を同一の大き
ざの表示盤20に実装した場合、縦 6− タ11に約82個、横列に約133個で、総実装数約1
0906個となり、よって、本実隔間の絵素11の実装
数は従来に比べ約2.2倍という高密Nに実装置ること
ができ表示511I20の表示画像の解1lIrf1が
人1]に高められる。
なお、上記実施例では白色に発光する螢光ランプ12の
外面に各発光色の被膜を施して各色に発光させたが、螢
光ランプ12自体に赤、緑、肖などの発光色を♀する螢
光体膜を形成し、この螢光ランプ12自体で所要の発光
色を呈するように構成してもよい。さらに螢光ランプ1
2は内面に赤、緑、古などの発光色を??lる螢光体膜
を形成し、外面にそれぞれ対応づるカラー塗装を施しで
所定の発光色を発するように構成してもよい。
(発明の効果〕 本発明によれば、赤、緑および肖の3素子からなる絵素
構成は、赤および緑に発光する螢光ランプをその発光表
示部の長辺が垂直になるように平行に配設し、青に発光
づる螢光ランプをぞの発光表示部の長辺が水平方向にか
つ上記赤および緑に発光覆る螢)1−ランプの1F側の
−・/jに^1じQL/こので、表示画像tこお17る
一絵素当りの占有面積が小さくなり、絵素を中位面積当
り(二高密旧に実装りることができるため、表示画像の
解像度が人中へ向−1し、jY Illな文字、両像表
示ができるbσ)で・ある。
【図面の簡単な説明】
第1図11木発明の表示具;Nの一実施例を;1絵索の
正面図、第2図は同1 f!を光ランプの11面図、第
3図11間11側面図、8+!4図は同l複数の絵素を
実装した表示盤の11面図、第5j図1j琶束の絵素の
正面図である。 11・・絵素、12・・螢光ランプ、13・・発光表示
部、20・・表示装置の表示盤。 ロー一一一一一一一一一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 中間部を略(1字状に屈曲しこの屈曲面を発光
    表示部とした螢光ランプを用い、この螢光ランプの発光
    色が赤、緑および青の3素子から<Zる絵素を多数曲べ
    て情報を表示する表示装置において、 上記絵素は赤および緑に発光する螢光ランプをその発光
    表示部の長辺がそれぞれ垂直になるように平行に配設し
    、青に発光する螢光ランプをその発光表示部の長辺が水
    平にかつ上記界および緑に発光する両螢光ランプの上下
    側の一方に近接して配設したことを特徴とする表示装置
JP59111997A 1984-05-31 1984-05-31 表示装置 Pending JPS60256188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111997A JPS60256188A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111997A JPS60256188A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60256188A true JPS60256188A (ja) 1985-12-17

Family

ID=14575359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111997A Pending JPS60256188A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60256188A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0109671A2 (fr) * 1982-11-23 1984-05-30 Suisse Horlogerie Elément émetteur de lumière.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0109671A2 (fr) * 1982-11-23 1984-05-30 Suisse Horlogerie Elément émetteur de lumière.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160071442A1 (en) Pixel interleaving configurations for use in high definition electronic sign displays
JP3234936B2 (ja) 有機発光素子および画像表示装置
WO2021017992A1 (zh) 像素结构、显示面板及显示装置
TW406515B (en) Image display apparatus and the pixel allocation method thereof
US6081248A (en) Color display device
JPS60256188A (ja) 表示装置
JPS63221390A (ja) 画像表示装置
JP2890514B2 (ja) 表示素子の組立構造
JP3184543B2 (ja) 文字表示装置
JPS60256189A (ja) 表示装置
CN116189609B (zh) 灯板显示装置、灯板显示系统及显示器
JP3123306B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3191893B2 (ja) Led表示器
JPS58147989A (ja) Elパネル
JP3059699B2 (ja) Led表示器
KR0142002B1 (ko) 멀티스크린 장치
JP3261851B2 (ja) 画像表示装置
JP2005116320A (ja) フレキシブルなel表示装置
JP2000250437A (ja) 発光ダイオードを用いた発光表示装置
JPS5915294A (ja) 大形カラ−表示装置
JPH11219149A (ja) フラット・ディスプレイ・スクリーン上のモアレ効果の抑制
JPH0439680Y2 (ja)
JPS6250881A (ja) 表示装置
JPS62206592A (ja) 蛍光表示管の駆動方法
JP2000227764A (ja) 画面表示装置