JPS60255756A - アミノアルキルフエノキシ誘導体 - Google Patents

アミノアルキルフエノキシ誘導体

Info

Publication number
JPS60255756A
JPS60255756A JP59112746A JP11274684A JPS60255756A JP S60255756 A JPS60255756 A JP S60255756A JP 59112746 A JP59112746 A JP 59112746A JP 11274684 A JP11274684 A JP 11274684A JP S60255756 A JPS60255756 A JP S60255756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenoxy
compound
reaction
formula
butenylamino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59112746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058183B2 (ja
Inventor
Fujio Nohara
野原 富士夫
Tomoaki Fujinawa
藤縄 知昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKEDA MOHANDOU KK
Original Assignee
IKEDA MOHANDOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKEDA MOHANDOU KK filed Critical IKEDA MOHANDOU KK
Priority to JP59112746A priority Critical patent/JPS60255756A/ja
Priority to US06/737,489 priority patent/US4639523A/en
Priority to CA000482629A priority patent/CA1286669C/en
Priority to ES543732A priority patent/ES8703860A1/es
Priority to DK243985A priority patent/DK243985A/da
Priority to EP85106836A priority patent/EP0163324B1/en
Priority to AU43254/85A priority patent/AU583511B2/en
Priority to DE198585106836T priority patent/DE163324T1/de
Priority to DE8585106836T priority patent/DE3579625D1/de
Priority to US06/804,148 priority patent/US4673747A/en
Publication of JPS60255756A publication Critical patent/JPS60255756A/ja
Publication of JPH058183B2 publication Critical patent/JPH058183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 not condensed with other rings
    • C07D253/061,2,4-Triazines
    • C07D253/0651,2,4-Triazines having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D253/071,2,4-Triazines having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms, or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D253/075Two hetero atoms, in positions 3 and 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/101,2,5-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発FJAは置換アミノアルキルフェノキシ誘導体に関
し、更KPL<は消化性潰瘍の治療に有用であるヒスタ
ミンH3受答体拮抗作用を有するアミノアルキルフェノ
キシ誘導体及びその医薬的に許容される塩、水和物並び
に溶媒和物に関するものである。
〔従来技術〕
ヒスタミンH2受容体におけるヒスタばン作用を遮断す
ることによって胃酸の分泌が抑制され、さらにこのヒス
タミンH2受容体の拮抗作用1cMする物質を用いて動
物及び人の胃酸分泌を抑制できる仁とは従来から良く知
られている。〔ブライプルコール等、J、 Int、 
Med、 Res、 、 3. g6. /9クタ〕こ
のヒスタミンH2受容体の拮抗物質の中でもシメチジン
が初めて消化性潰瘍治療剤として商品化されたものとし
て特に知られて−る。
さらにシメチジンよシ優れたヒスタミンH2受容体の拮
抗作用を有する物質が活発に研究され各撫の複素環化合
物が合成され、その日、受容体拮抗作用が検討されて来
た(特開昭37−/1J311−I、叫開昭jターフ/
77)。
〔発明の目的〕
本発明は、従来のH1受容体拮抗作用物質より、よシす
ぐれた1受容体拮抗作用t” i L 、動物に対する
顕著な胃酸分泌抑制効果を有すると共に、さらに防御作
用として粘膜保護作用や粘液分泌促進作用をも有する新
規な置換アミノアルキルフェノキシ誘導体を提供するも
のである。
すなわち本発明の化合物は、 一般式 (式中 R1、R1はそれぞれ独立に水素原子又は炭素
数/〜tの低級アルキル基であるか、或いtlR’及び
R2はそれぞれ結合している窒素原子と共に、さらに置
換基金有してもよいt〜g員異項項を形成し、AF′i
炭素数/〜グの直鎖又は分枝鎖のアルキレン基を示し、
2は式 (( (式中、Ra 、 R4、R5、R6、R? 、 R8
、R11、R11l 、 R11及びR1!は、それぞ
れ独立に水素原子又は炭素数/〜qのアルキル基、アル
ケニル基又ハアルキニル基であるか、或いはR3及びR
4、Re及びR6、R’s及ヒRa、 R’ 及ヒR”
 、 R” 及C)’ R’ H、ツレツレ結合してい
る窒素原子と共VC4t−g員異項壊ヲ形成し、pは0
又U/1を示す。)でおる。)のアミノアルキルフェノ
キシ誘導体である。
R1及びR21ζ関し、炭素数7〜グの低級アルキル基
としては、メチル、エチル、プロピル、インプロピル、
n−ブチル、S−ブチル及びt−ブチル等が例示できる
R1及びR1が結合している窒素原子と共に形成する異
項墳弐基としては、アゼチジン、ピロリジノ、ピペリジ
ノ、パーヒドロアゼピノの各基が挙げられる。
これらの異項環式基は、−一一一一1−一■例えば ヒ
ドロキシル基、メトキシ基、エトキシ基、炭素数/〜乙
の低級アルキル基等の置換基でもよい。
2にて表わされた各式中のR3、、、Rltに関し、炭
素数/〜ダのアルキル基としては、メチル、エチル、n
−プロピル、1so−プロピル、n−ブチル、就−グチ
ル、t−ブチル等を例示でき、アルケニル基としては、
エチレン、λ−グロビニル、コープテニル、3−ブテニ
ル、アルキニル基としては、ノーデロ・母ギル、をそれ
ぞれ例示できる。
R” 及ヒR’、R11及ヒR’、 R’及ヒR”、 
R’及ヒRIO。
R11及びR11がそれぞれ結合している窒素原子と共
に形成する異項環としては、アゼチジン、ピロリソノ、
ピペリソノが好ましい。
一般式(ハにおりて、二重結合部分の幾何異性としては
ds及びtrans のいずれをも取り得る。
本発明により提供される一般式φの化合物の代表例とし
ては、後記実施例に掲げたもののほかに次のものを挙げ
ることができる。
/−アミノーノー〔ター<3−(/−ピロリジノ−メチ
ル)フェノキシ)−cls −2−ゾテニルアミノ〕−
/−シクロブテン−3,タージオン;/−メチルアミノ
ーノー〔ター<、?−(/−ピロリジノ−メチル)フェ
ノキジン−cls−2−ブテニルアミノ〕−/−シクロ
ブテン−3,弘−ジオン; /−<2−fロビニルアミノ)−2−〔ターく3− (
/−ピロリツノメチル)フェノキシ〉−cls −,2
−プ戸ニルアミノ〕−/−シクロブテン−3,’I−ジ
オン; /−アミノーノー〔ター(、?−(ジメチルアミノメチ
ル)フェノキシ) −cls −−2−ブテニルアミノ
〕−/−シクロブテン−3,II−ジオン;/−アミノ
ーノー(!−(、?−(/−ピペリジノメチル)フェノ
キジン−trB+)s −2−ブテニルアミノ〕−/−
シクロブテン−J、グーソオン;/−メチルアミノ−λ
−〔グー<3−(/−ビ4リジノメチル)フェノキシ)
 −trans −2−ブテニルアミノ〕−/−シクロ
ブテン−3,弘−ジオン; /−アミノーノー〔グー<3−CI−(/−ビンーメチ
ルアミノーノー〔弘−<3−CI−<ン; /−アきノーノー〔弘−<3−(3−ヒドロキシ−/−
ヒヘリジニルメチル)フェノキシ2−一ソオン; /−メチルアミノーノー〔弘−<、?−(/−〕や−ヒ
ドロアゼビニルメチル)フェノキシ)−cls−2−ブ
テニルアミン〕−/−7クロプテンー3゜リーノオン; 6−アミノ−、S−−[ターく、3−</−ピペリジノ
メチル)フェノキシ) −trans −2−ブテニル
アミノ)−/、、2.+−トリアジン−3−オン;6−
メチルアミノ−!−〔ター<、3−(/−ビ4リジノメ
チル)フェノキシ) −trans −2−グチニルア
ミノ)−/、2II−トリ°rノンー3−オン;6−ア
ミノ−5−〔弘−<3−(/−ピロリジノメチル)フェ
ノキジン−cls −2−:Iテニルアミノ〕−/、シ
弘−トリIジンー3−メン:6−メチルアミノ−5−L
ター<3−(/−ピロリツノメチル)フェノキシ)−c
ls−,2−ブチールアミノ]−/、、4’+−トリア
ノン−3−オン;6−ニチルアミノー!;−C’l−<
3− (/−ビ・ぐリジノメチル)フェノキジン−cl
s−,2−グチニルアミノ) −/、2.ター トリア
ノン−3−オン;乙−アミノ−5−Cターく3−(,3
−ヒドロキシ−7−ピペリジノメチル)フェノキジン−
CIS−2−プデニルアミノ]−/、、4ダートリアジ
ン=3−オン: 6−メチルアミノ−&−C弘−(、?−ツメチルアミノ
メチルフェノキシ)−(ls−a2−ブテニルアミノ)
−/、、2.F−トリアジン−3−オン;6−メチルア
ミノ−ター〔≠−(3−ツメチルアミノメチルフェノキ
シ)〜tr自ns−,2−ブテニルアミノ)−/、、2
.弘−トリアソノ−3−オン;6−アミノ−5−〔弘−
く3−(/−・母−ヒトロアゼピニルメチル)フェノキ
ン)−cls−,2−グチニルアミノ)−/、、2.4
t−1リアノン−3−オン; 6−メチルアミノ−ター〔弘−く(1−(/−・卆−ヒ
トロアゼピニルメチル)フェノキシ)−cls−コープ
テニルアミノ:)−/、2.Q−トリアソ/−J−オン
; 弘−アミノ−6−〔グー<3−(/−ビベリジツメチル
)フェノキシ> −trans −2−ブテニルアミノ
〕・−(/H)−ビリdシンーノーオン;μmメチルア
ミノ−6−[+−<3− (/−ピペリジノメチル)フ
ェノキジン−cls −2−ブテニルアミノ)−(/H
)−ビリミジン−一−オン;、?−N−[弘−<3−C
I−一にリジンメチル)フェノキ7)−trans −
2−ブテニルアミノコーク−アミノ−/、23”−チア
ジアゾール;3−N−(グー<%7−(/−ピペリソノ
メチル)フェノキン−、> −trans −,2−ゾ
テニルアミノ〕=9−メチルアミノ・−/、2ターチア
ソアゾール;j−N−(グー<3−(/−ピロリゾツメ
チル)フェノキ/、>−cls−,2−ブテニルアミノ
コーク−アミノ−/、2S−千アジ了ゾール;J−N−
Cグーく3−(/−”’ロリノノメチル)フェノキシ)
 −cls−コープデニルアミノ〕−弘一メチルアミノ
−/、 、2.5−チアノアゾール;3−N−C弘−く
3−(ツメチルアミノメチル)フェノキシ、’−CIS
−λ−ブデールアミノ〕−グーメチルアミノ−/、25
−チアジアゾール;3−N−〔グー<、7−(/−一ペ
リジノメチル)フェノキシ> −trans −コープ
テニルアミノ−″グーアミノー/、 、2.5−チアジ
アゾール−/−オキサイド; 3−N−[弘−<、?−(/−ピペリジノメチル)フェ
ノキシ> −tran3−λ−ブテニルアミノーグーメ
チルアミノ−/、 、2.5−チアジアゾール−7−オ
キサイド; 3−N−C弘−<、3−(/−ピペリツノメチlし)フ
ェノキシ) −trans −2−ブテニルアミノコー
グ−グロノやギルアミノ−/、 、2.5−チアゾアゾ
ール−/−オキサづド; J’−N−〔グー<3−(/−ピロリソノメチル)フェ
ノキシ)−cls−2−ブテニルアミノ〕−弘−メチル
アごノー/、 、2.5−チアソアゾールー/−オキサ
イド; 3−N−(グーく3−(ツメチルアミノメチル)フェノ
キジン−CIS−コープテニルアミノコーグ−メチルア
ミノ−/、 2.5−ナアソアゾールー/−オキサイド
; ノーN−〔グー<3−(/−ピペリソノメチル)フェノ
キシ)−cls−;l−グチニルアミノ3−1−アミノ
−/、3.グーチアジアゾール;ノーN−[グー<、3
−(/−ピペリジノメチル)フェノキシ)−cls−,
2−ブテニルアミノ]−,t−メチルアミノ−/、 3
. ’I−チアジアゾール;コノー−C’l−〈3− 
(/−ピロリジノメチル)フェノキシ>−cls−J−
グチニルアミノ]−5−アミノ−/、 、?、 ll−
チアジアゾール;、2−N−[ニゲ−<3−<i−ピロ
リソノメチル)フェノキシ) −cls−2−ブテニル
アミノ)−、!−−メチルアミノ−ろ3.クーチアソア
ゾール;ノーN−〔グー<3−(ジメチルアミノメチル
)フェノキシ)−cls−2−ブテニルアミノコ−5−
アミ/’ −/、 3. ’l−チアジアゾール;λ−
N−C’l−<、3−(ツメチルアミノメチル)フェノ
キシ、’>−cls−,2−ブテニルアミノ〕i−メチ
ルアミノー/、 、?、 1Lt−チアソアゾール;J
−N−4弘−<、7−(/−ピペリジノメチル)フェノ
キシ) −trans −2−グチニルアミノクー左一
アミノ−/、 3. ’I−チアジアゾール;コノー−
(弘−<3−(/−ピペリジノメチル)フェノキシ) 
−trans −,2−ブテニルアミノコ−5−メチル
アミノ−/、 3.4’−チアソアゾール;ノーN−C
ター<3−(/−ピロリソノメチル)フェノキシ) −
trans −2−ブテニルアミノコ−3−エチルアミ
ノ〜/、 3. II−チアジアゾール;ノーN−[弘
−く3−(/−ピロリジノメチル)フェノキシ) −t
rans−2−ブテニルアミノ]−5−〇−グロビルア
ミノー/、 3. ’I−チアジアゾール;本発明の一
般式(1)で示される化合物又はその塩は、置換基2の
徨類によシ、以下に述べる各4ii製造法によシ製造す
ることが出来る。
第−工糧 第二工程 上記の各式において R1、R2、R3、R4は前記の
通シであシ、R20#′i低級アルキル、好ましくはメ
チルでおり、Eは一〇−又−S−1好ましくは一〇−で
ある。
上記の各工程は別々に実施してもよいが、連続して実施
する方が好ましい。第一工程では両原料を当モルで使用
することが好ましく、次の第二エモル数で使用すること
が好ましい。
両工程共30分の状態で実施でき、溶媒を使用するとき
は、メタノール、エタノール、グロ/ぐノール、アセト
ニトリル、クロロホルム等の不活性有機溶媒が使用出来
る。反応温度は0℃から各溶媒の沸点下(一般的にはS
0@〜/30℃)で行い、室温下からgθ℃で実施する
のが好゛ましい。反応時間は温度によって異なるが、両
工程共30分から2’1時間で完結する。
第一工程の原料の例として下記の公知物質が挙げられる
の化合物は特開昭37−/A!;、3ダg号公報記載の
方法で、又その誘導体F′i該方先方法似の方法を利用
して装造し得る。
/333 (/qAl、)に記載の方法で製造出来る。
(式中、R’、R”、R’、R”、 Aは、前記の通り
であり、BはR303−(R″はアルキル、好ましくは
メチル)又はハロゲン(塩素、臭素、ヨウ素)fl子で
おるン。
上記の反応は、無溶媒又4不活性M機溶媒中で、500
〜750℃で実施出来る。不活性溶媒としアルコール、
好ましくはメタノール、エタノール、グロパノールの還
流下で実施出来る。
J、 Org、 Chenl、 、26. 111g 
(/?乙/ンに記載の方法、または自業者に自明の該方
法の変法によって装造できる。
V (式中、R1、RH、R1及びR8は前記の通りであり
、Dはハロゲン(塩素、臭素、ヨウ素)原子、低級罷−
四■−目−量一例えばる−アミノ−弘−クロル−,2(
/H)ピリミドン塩賑塩はウォルフガング フライプレ
ン(Wolfgang P月elderane ) 等
、Ann、 、亙晃、/4’5’ (/9A21 1C
KIIX(D方法に従って製造出来る。本反応は無溶媒
中又は溶媒中で行う。溶媒とし又メタノール、エタノー
ル、水、DMF、 DMSOl等を使用することもでき
る。反応は、5θ°〜/Sθ℃で3分間から2弘時間撹
拌することによシ行う。
(馬 第一工程 (OI) 第二工程 ↓ 穐 (怖 (式中R’、 R’、 R”、 R”、及びpは前記の
通りでろり、R2Oは低級アルキル、好ましくはメチル
を、Fはイ置黄(−S −)又は喰;鋭(−0−)を表
わす)。
怖 知物寅とし1、例えば3.弘−ソメトキンー/、ツタA
、 P、 コミン(にomIn ) 等、J、 Org
、 Chem、 、 ’Iθ。
27’19 (/り75)に、 又、3.ダーツメトキ
シ−/。
−25−チアノアノール−/−オギサイド90675号
公報に記載の方法及びそれらの改良法で製造できる。
上記第一工程は、例えば、グー(3−ジアルキルアミノ
アルキルフェノキシメチル七ドブチルアミン誘導体に、
7〜3倍のモル数の31tI−ジメトキシ−/−J−チ
アジアゾール又はJ、!−ジメトキV−/、2.3−チ
アシアん−ルー/−オキサイドを無溶媒又は不活性なM
機醪媒(低級アルコール、例えばメタノール、エタノー
ル、プC1〕e / −ルが好ましい)中で、反応温度
−70℃〜/θθ℃で、好ましくはθ″〜30℃で攪拌
する。反応は3Q分〜λ弘時間で終了し、T、L、C,
?*層クロマトグラフィー等の手段で反応の終点をチェ
ック出来る。
第二工程の反応は第一工程から連続して行うことが出来
る。纂一工程終了後方ラムクロマトグラフィ一等によシ
反応成績体を精製した後[第二工程を行うことも出来る
により行う。アミンF′i第一工程の反応成績体に対し
2〜70倍のモル数を使用し、反応温度は−/θ℃〜1
00℃で、好ましくは06〜30℃か一般的である。反
応は、30分から72時間で終結する。
又Re 、 RIG it水素原子の場合、第二工程で
得られた例えば3−[グー(3−シアルキルアミノアル
キルフェノキシ)−コープテニルアミノ]−F−アミノ
−/、2S−チアゾアゾール−l−オキサイド を鉱酸で処理することによりN−(!−(3−シアルキ
ルアミノアルキルフェノキシ)−ノーゾテニル〕エタン
ゾイミダミド又はその鉱酸塩が得らジアルキルアミノア
ルキルフェノキシ)−コープテニルアミノコーターアミ
ノ/、 、2.3−チアゾアゾールに変換することが出
来る。
父上記の方法によらず、以丁の一連の反応に1勺上記方
法によって製造できる生成物を製造することもできる。
H ↓ ご ↓ (0) 一−N 合: 又は、第一工程 第二工程 (式中R1、R2、A、 R11、R12、Xは前述と
同じ意味を示す。) 各反応式に示す方法で製造出来る。
一般に2工程を委する後者の方が工程数は多いが、副生
物が少く、収率的にも有利であった。
又、一般式(1)の化合物の他の製造法とじて(式中、
R’、R”、A及びzf′i前記(DAF)、Muフル
カリ金属、(ナトリウム、カリウムが好ましい)を、X
はハロゲン(塩素、臭素、ヨウ素)原子を表す)。の反
応を利用するか、或いは(式中R’、 R”、 A、 
X、 M、 Zけ前記と同様の意味を示す)。の反応を
利用することも出来る。
本発明による化合物の薬甥効里 本発明の化合物のいくつかを、前記ヒスタミンH2受容
体拮抗作用を持つ消化性潰瘍剤として臨床上広く用いら
れているソメチソン(Cimet id ine )と
、種々の試験を行ない比較した。
本試験は)曳辺等、応用薬理、7969年3(1)巻、
7〜/1頁の方法を改良して実施した。
、2Z時間絶食した体重7602前後のウィスター (
wtstar)系雄性ラットにウレタン/2.!9/#
を腹腔内注射し、麻酔した。次いで食1@および胃の幽
門部を結紮した後、前冑部に切開を加え、二車ポリエチ
レンカニユーレを装着した。30分間毎に5#I10生
理食塩水で¥1壁を洗浄し、この洗液に含まれる冑ばの
量を滴定により測定した。
先ず、基礎酸分祁を3回6+11定し、た後、本発明の
化合物を05〜/押を皮下注射し、更に30分後にヒス
タミンを3mq/Icy皮下注射した。
その後3時間まで胃酸分泌量を測定した。各時間帯で最
も高い酸分舘、増加を示す時点を3点選び、その平均値
を各検体群の酸分泌増加縫とし、対照群の酸分泌増加畦
と比較して対照群に対する抑制率をl出しだ。
(実験値は5例の平均値を示す。) なお、酸分節抑制効果の強い化合物について検体をラッ
トの十二指腸内にヒスタミン皮下注射の3g分前に投与
し、ヒスタミンによる胃酸分泌亢進を50%抑制する用
* (Eo、、 ) をめた。その結果は表コに示す。
体711’l QθI@後のハートレイ(Har t 
lpy )系雄性モルモットを瀉血致死させ、右心JR
k摘出した。
モアファイド・リンゲル液(Mod+f +pr+ R
印ρp(solution )を含む3Qmlのオーガ
ンパス(organbath ) K懸垂させ、7gの
張力を負荷して心拍数をポリグラフを用いて記録した。
先ずヒスタミンを/×70 モルから3×/θ モル1
で累積的に作用させ、用量反応曲線を描いた。
次に3分前に注入した検体5X/θ−〜/×/θ モル
存在下で同体にヒスタミンの用量反応曲線を描き、ヒス
タミン琳独の曲線を右にλ倍r4度平何移動させるに較
する検体のモルMUの負の対数(pA*)値を算出した
それらの結果を衣/に示す。
C)急性毒性#A、験 g時間絶貴した体重、22S前後のddY系雄性マウス
に検体を経口投与し、投与直後から/グ日間に渡り一般
症状および生死を観察した。
SO係致死用破(L Dso )はリンチフィールド・
ウイルコクソン(Litchfield ar+rl 
Wi 1cOxon )法により算出した。
その結果を表3に示す。
幽門結紮ラットのヒスタミンによる元通されたv4酸分
にに対する抑制作用と摘出モルモット右心房標本におけ
るヒスタミンH2受容体拮抗作用但し#:対照群に比較
してp<0.0/で有意な差あり 表 − 十二指腸内投与によるラットのヒスタミン冑酸分泌九益
抑制作用 υ 表 3 経口投与によるマウス急性毒性試験 表/に示す様に、皮下注財した実施例の化合物のヒスタ
ミンIIWR分泌元進に対する抑制作用は、シメチジン
よりも明らかに強かった。又モルモットの摘出右心房標
本によるヒスタミンH2受容体拮抗作用はシメチジンに
匹敵するかそれ以上の強い効力を示した。
本発明の化合物のもう一つの特徴である経口投与に類似
する十二指腸内投与によるラットのヒスタミン胃酸分泌
亢進抑制作用は、極めて強力であった。すなわち、表コ
に示すよう罠、実施例コ、3、ざ、ワの各化合物のED
so値はシメチジンのEDso 値と比べてそれぞれ約
1571.200、/10、/gO倍強力であった。l
特に実施例と及び9の本願の化合物はシメチジンに対す
る活性比r:i//θ及び7g0倍を示し、実施例ざ、
9に対志する類似の化合物である参考例/及びλの活性
比36倍及び76倍よりも明らかに強力な活性を示した
。(表コ) マウスにおける経口投与による急性毒性試験では、試験
した化合物のほとんどの11)8゜値が750θ岬/辞
以上であシ、毒性の低い化合物であった(衆3)。
従ッて本発明の化合物は強力なヒスタミ7 H2受容体
阻害作用、胃酸分泌抑制作用を有し、しかも毒性が低い
ことから、抗潰瘍剤として極めて有用な化合物である。
実施例/ ’1−C(1−CI−ピペリソノメチル)フェノキシ)
 −cis −2−ブテニルアミ://9 (θoo、
:nl1モル)を無水エタノール、2s−に溶解し、ソ
メチルスクアレート(シドニイーノーヘン等、J。
Amer、ChKn、 Soc、、 Vol g g 
、 /!f;33. /966 記載の方法にて製造し
た。)θ359 (0003g7モル)を加えて室温で
1時間Ji?拌した。反応終了後、減圧下に溶媒を留去
し、残渣をシリカゲルカラム上でクロマトグラフィーに
付して精製し、酢酸エチルエステル:メタノール=り:
/の混合液で溶出させた。淡黄色油状物として私記化合
物773y(収率g/θ壬)を得た。
l R(neat、c+++−’) : 293θ、/
gθ、S−,/り7g1/乙10、/コgO1//λθ
、/θ@20.1000、g70.730.70θ、6
6O NMR(CDCh、 ppm): 12〜/9 (AH
SM)、ユ/〜ユ6(ダ)I、M)、3..15(3H
,S)、3.110(,2H,S)、q3〜115(,
2)(。
M)、3.!;−!;、7 (,2H,M )、乙S〜
1(1−+、M)、79(/H,B市 水で消失) 実施例コ 実施例/の大造法で得た/−メトキ/−ノー〔y−<3
− (i−ピペリツノメチル)フェノキシ”> −cl
s−コープテニルアミノ)−/−7クロブテンー、/、
 lI−ジオンl/31/C00031を無水エタノー
ルコ3艷に溶解し、室温にて乾燥アンモニアガスを.2
0分間通じ、更に室温下a時間作拌した。反応終了後、
減圧下VCfN媒を留去し、残渣をシリカゲルカラム上
でクロマトグラフィーに付して精製し、酢酸エチルエス
テル:メタノール=l;/の混合液で溶出させ、私記の
化合物を無色の結晶とし、θg71/C収率7g9%)
(F@点.223〜ココ5℃)を得た。
IR(にSr, 3−1): 33’IO, 373θ
、293θ、7g15、/乙!;0,/!;7θ、/S
りθ、/qSθ、/.260,//汐θ、/θグθ、7
gθ、り0θ、6θONMR(DMSO−da, l)
pm) : l / 〜Ig (4H, M)、λθ〜
2.2(ダH,M)1.3.33(コl−1,S)、3
.9〜41 (3H,M,重水処理で消失)、り5〜4
t’7(Jl−1,D)、!;.3〜!9 (、2H,
 M)、A5〜L2(tIH,M)、7コ〜7.乙(コ
)(、 M,重水処理で消失) 実施例3 ニルアミノ、)−/−シクロブテン−、/, ll−ジ
オン実施例/で製造した/−メト痔ンーλ−[[−<3
−(/−ピペリジノーメチル)フェノキン〉− cis
 − 、2−ブテニルアミン〕ーノーシクロブテン−3
, q−ジオンl 2 g’El ( 0.003ダ6
モル)をメタノール/ユgI11/に酊解し、メチルア
ミンllO鴫メタノール溶液10−を加え室温でコ時間
拷拌した。反応終了後、減圧下に溶媒を留去し、残渣を
7す力グルカラム上でクロマトグラフィー罠付して41
mし、耐咳エチルエステル°メタノールーダ/の混合液
で溶出させlt,私記の化合物を無色の結晶としてlo
gic収率gttb%)を得た。
融点2/’l−277℃(分解) IR(KBr,cm )、3/9θ1.2qso、ig
os,i6乙S1/37θ、/4(θθ、/2go、1
0tO177S1乙gs,bθθ NMR(DMSO−da, ppm) :i /〜il
y (6H, M)1.20〜、1−5(4)1,M)
1.2.9.4−(3H,s)、3.、2θ2日。
S)、tO〜ダS(コH,M)、QJ5〜4 ’/ (
コH2M)、5<Z−左7(コH,M)、&S〜75(
47H,M)実施例<(−/ ダーツオン 実施例3のメチルアミ740%メタノール溶液の代りに
コーグ口・ぐギルアミンlθ−を使用して、連記化合物
を淡黄色結晶として、θ95S(収率A9!9チ)を得
た。
融点//’I〜//q℃ IR(にSr、引 ):3300.293θ、/6,2
θ、/llデθ、/’l!;θ、/3グ0./260,
103θNMR(CDα3. ppm):l/〜/4(
1)l−1,M)、2.7〜ニア(グH,M)、3.3
C2H,S)、lAθ〜グ3(2H。
M)、ダ3〜りざ(,21−1,M)、左り〜ムθ(コ
H9M)、ムS〜25(1−+、M) 実施例ターコ 実施例/のグー〔3−CI−ピペリソノメチル)フェノ
キシ] −cis −,2−グチニルアミンを+−C3
−CI−ピペリソノメチル)フェノキシ〕−trans
 −2−ブテニルアミンに代えた他は同様に操作して、
淡黄色油状物として連記化合物lθSg(収率711!
、θ%)を得た。
IR(neat、cm ):32/θ、2930,1g
10./720、# 10.13g01/3!;0. 
/、21,0、///、θ、/θ1lO1ざθO NMR(CDαs、 ppm) : i2〜/7(m、
 6H)1.2./ 〜2.3(m、!H)、3.11
 (s、 2H)、3.g−L2(m。
2H)、’A3 (s、 、jH)、’A3〜4A (
m、 、2H)、i7〜j:q!; (m、Jl−1)
、ムS〜り3(m、4H)実施例’l−3 実施例クーコで得た/−メトキン−λ−〔グー<J −
(i −ピペリソノメチル)フェノキシ〉−trans
−コープテニルアミノ〕−/−シクロブテノ−3,ダー
ツオンを原料にして、実施例ユと同様に操作して也記の
化合物を無色の結晶としてイθた。
融点、22θ〜、227℃ l R(K B r= cy ) : 3j −2(7
% 3/ 3θ1,2.9−qθ、1g10゜/l、!
;0. /!;70、/、J4tO,/、2bO1//
!;0.9/、OXgl、0.770.69O NMR(DMSO−ds −CDαs 、 l)I)m
) : 1.l−19(m、 6 H)1.2./〜2
6(m、 IIH)1.3.3S (s、 、2H)、
tXO〜IAJ (+n、 2H)、’AJS 〜4<
A (m、 、2l−1)、!r、7〜ムθ(rn、、
!H)、&!r 〜7.2Cm、ダH)、’7./S−
5−7(j、 2H,11(水処理で消失)実施例<2
−<2 実施例q−λで得た/−メトキシーコ−〔4Z−<3−
CI−ピにリッツメチル)フェノキシ〉−trans 
−2−グチニルアミン〕−/−シクロブテン−3,l−
フォノを原料にして、実施例3と同様に操作して題ml
の化合物を無色の結晶として得た。融点276〜g℃ IR(にsr、cm ):31θθ、aqso、7g1
0、/ A A O。
/370、/、j90、/コロθ、//Sθ、1021
02ON+)MSO−d、−CDα11ppm):10
〜/、7(m、6H)、i 9=2.6 (m、 1L
tH)1,1./ (s、 jH)、33(s、2H)
、3.9−’A3 (m、 2H)、’A3〜IAI。
(m、、2H)、り6〜ムθ(m、ul−1)、A5〜
1(m、9H)、g、/ (s、/H,M(水処理で消
失)。
実施例S グーC3−CI−ピペリソノメチル)フェノキシ) −
cis−ノーブテニルアミン7.2gcθθθq6モル
)及び6−アミノ−5−メルカゾトー/、、2゜ダート
リアノン−3−オンC,C,ツイ/グ(TzpnR)ら
 J、Org、、Ch?m、、Vat、’l g 、 
/ 、273 (/9gJ)it己載の方法で製造した
。)θAg(θθoit6モル)を、エタノール30 
rye中て7時間題流した。反Ir)終了後、減圧下に
溶媒を留去し、残渣に少量のエタノールを加えて冷却し
た。析出し九結晶をエタノールから再結晶して、無色の
結晶131c収率7ム0%)を得た。
融点コ/、2〜27ダ℃(分解) IR(にSr、 on ) : JJ!iθ、29SO
1/乙り0、/q60、/コ1,0、IO’IO NMR(r)MSO−d6. ppm) : i、2〜
l g (bH,M)、ユ0〜ユ5(<<+、M)、3
.33C)、H,S)1.2g〜1A3(JH,M)、
りA2(2+、n)、34t9(JH,M)、ぷ3〜5
?(コH,M)、ムS〜73(9H,M)、7g2C/
H,bra、重水で消失)、/i’1lhc/H,br
o、、重水で消失)実施例6 実mThJ5で用いた乙−アミノ−5−メルカプト−/
、 、2.4’−トリアゾン−3−オンの代シに、6−
メチルアミノ−5−メルカノトー/、 、2.4−トリ
アジン−3−オン0.8.9 (0003モル)を使用
して反応を行い、反応粗成績体を得た。該粗成績体をシ
リカゲルカラム上でクロマトグラフィーに付して稍製し
、酢酸エチルエステル:メタノール=II:/の混合液
で溶出させて、連記の化合物を無色の結晶とし、1ll
lc収率71%)を得だ。融点73〜75℃ IP(Ker、3−’) :(1350、;29!;0
. ll、θ0、/り30.72g0、/θSO1り9
θ NMR(DMSO−da、 ppm) :11〜7g 
(4H,M)1.27〜.2.5(<zH,M)1.2
.4qL7+、n)、333(、/:H,S)、3g−
夕、/(,21−1,M)、ダ60(,2H,r))、
Sコ〜ム/(2H,M)、hqs(/ H,bro、 
J(水で消失)、A4Z 〜7..:/(4/H,M)
実施例り 4−[,7−(/−ピペリジノメチル)ンエノキシ〕−
λ−ブテニルアミンip (OoOJgモル)及び6−
アミノ−q−りロルー(zH)−ピリミジン−2−オン
塩酸塩(ウオルフガング フライプレン(Wolfga
n2 Pfleiderene )等、Ann、、A5
り。
i4I!q<iq6コ)記載の方法にて装造した。)θ
コ、1(00073モル)を水15−で5g分間加熱還
流した。反応終了後、析出した結晶をjj取し、乾燥後
メタノールから再結晶して連記の化合物03gg (収
率gi3%)を得た。
融点2コS−,227℃ IR(にBr、 1−’):3300.3/70.29
3θ、76go、//;Sθ、/620、/!;ダ3.
 /32!;、 /VりONMR(DMSO−ds+ 
ppm) : /、2〜i 6(4H,M)、2/〜2
ダ(gH,M)、2.)(2H,S)1.26〜!Iθ
(コH,M)、グ45−47(λH,M)、ダ6S(z
H,S)、5115−Jニア(コI−1,M)、63〜
’7/ (gH,M、 fK、水処理でllH泊失消失
実施例に キサイド 11−Cター<、? −(/−ビにリッツメチル)フェ
ノキシ)−cis −,2−ブテニルアミン73g(0
,003)を無水エタノール、23艷に溶解し、3、 
ll−ジメトキシ−/、 、2.3−チアジアゾール−
7−オキサイド(%開開5A−1IO/、73記載の方
法で製造した)0g19(0003モル)を加えて室温
で/時間欅拌した。次いで乾燥アンモニアガスを20分
間通し、史に室温で7時間攪拌して反応を終了した。
減圧下に溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカラム上でク
ロマトグラフィーに付してnWし、酢酸エチルエステル
:メタノール−q:/の混合液で溶出させて、連記の化
合物を無色の結晶とし//y(収率5g7%)を得た。
融点/3ダ〜737℃ IR(にSr、cm ’):3310.3/5O13θ
SO、コqSθ、/1.20. /260、//60.
10140、gso、乙93X!2O NMR(CDαs、 ppm):/2〜19 (6H,
M)1.2..2−.2.7(ダ)l、M)、ユq(3
H,S)1,7.5(2H,S)、3g−92(コH,
M)、411/a 47(コH,M)、35〜左g(,
2)1.M)、ムS〜73(ダH,M)実施例? アンモニアガスの反応をメチルアミフッ0%含有メタノ
ール2tdK代えた以外は実施例とと同様に操作し、淡
黄色油状物として連記の化合物θgqI(収率ダ6%)
を得た。
IR(neat、cm−1) :3300.3150.
30!;0、aqso。
/620、/コ1.0. //1,0、/θIIo、g
Sθ、bqs、s−コθ NMR(CDαs 、ppm) : Z 2〜19 (
6H,M )、2.2〜Q7(りH,M)、2.9(3
H,S)、3.S(コl−1,S)、3、g−’A2 
(,2H,M )、ダ4−4t’7(コH,M)、左5
−j:g i+、 M)、ムS〜’Z、?(9H,M)
実施例10 ツメチル)フェノキシ:>−cis−2−プテニルアA
) N−〔ll−<3−(/−ピペリジノメチル)フェ
ノキシ)−ci’5−2−ブテニル〕−エタンジイミダ
ミド・3塩酸塩 実施例ざで製造した3−アミノークー〔グーく3−CI
−ビイリッツメチル)−フェノキシ〉−cis−コープ
テニルアミノ]−/、 、2.3−チアジアゾール−/
−オキサイドグ29(00//2モル)をメタノール/
θθ−に溶解し、冷やしながら濃塩酸799−を加え、
室温下でダ時間攪拌した。
反応終了後、減圧下に濃縮し、残渣にノーグローノール
/θ−を加え減圧下に濃縮した。本操作を史に2回繰返
して、水を共沸除去した。結晶性残渣に無水エタノール
3−を加え、よくすりつぶして、冷却後f取して連記化
合物を無色の粉末品として、33I(収率7/gチ)を
得た。
融点/gθ〜/gg℃(分解)。
IP(KBr、 cyn−’ ) : 2950、/7
θθ、i!;oo、1q33、/、27θ、 //7θ
、 1osoX qgo、 77θ、 り0θNMP(
DMSO−do、 ppm): i、2〜2.2(bH
,M)1.L2〜3.8 (VH,M)、L2(,2)
−1,S)、qs〜txヮ(,2)−1,M)、!;、
!;−1,0(2H,M)、&7〜’l5(98,M)
、93〜/700(’IH,B)。
8)3−アミノ−クー〔グー<3−(/−ピペリジノメ
チル)フェノキシ〉−【・1s−λ−1テニルアミノ)
−/、、2..5−−チアジアゾールN−〔9−ぐ3−
(/−ビイリッツメチル)フェノキシ)−cis−、l
−ブテニル〕−エタンジイミダミド・3塩酸塩(実施例
/θのA)の方法に従ツーc’s造した。) i 09
 (00022g モル)、C)−1,α*10rnl
およびトリエブールアミンθ乙99(θ0θ6gダモル
)の混合物に、N、N’−チオビスフタルイミド(M、
v、カルニンス(Kalnins)Canadian 
Jnurnal of Chpm、、<1 、 、、l
l / / (/9/yA)記載の方法で製造した。)
2.2/6,9(θθθ乙g9モル)を攪拌下、室温に
て少量づつ加え、史に室温で2時間攪拌した。
反応終了後1.20%KOH水溶液70−を加え、よ〈
′N盪し、その後43機層を分ぬIIL、MgSO4で
屹燥した。減圧下に溶媒を留去し、残渣をシリカゲルカ
ラム上でクロマドグ2フイーに付して精製し、酢酸エチ
ルエステル:エタノール:アンモニア社6:/ :/の
混合液で溶出させ、連記の化合物を淡黄色油状物として
θ331 (収率q00%)を得た。
IR(npat、cm ) ::l’lθ01.29S
θ、/61θ、/S70、/1130、/コSθ、//
、2θ、10/Iθ、99θ、775.700S62θ NMR(CDαs、 r)pi) : l/!r〜ig
汐(AH,M)、27〜コ乙(グH,M)1.?、、/
7 (,2H,S)1.77〜4t、?(,2)1. 
M)、弘3〜ダ1..!1(2H,r))、+!5〜!
;、2C2H,H,IB水処理で哨失)、汐/I〜40
(,2H,M)、ム5〜7.:/(<Zl−t、M)実
施例// 4’ −<、/ −(/−ビイリッツメチル)フエノキ
シ) −tranq −、!−ブテニルアミンθt、、
sy(00023モル)及びノーアミノ−3−プロモー
/、3.II−チア ’)7ソ一ルθ37g(θθO,
2S−eh ) (Rathpeb、 Paul et
 al、Ger、offenλ、/、!tA、67.2
に記載の方法で製造した。)をエタノール10−に溶解
し、ピンペンロール封管中、100〜//Q℃で3時間
攪拌した。
反応終了後、減圧下に溶媒を留去し、残渣をシリカゲル
カラム上でクロマトグラフィーに付して精製し、酢酸エ
チルエステル:メタノール=lI:/の混合溶媒で溶出
させて連記の化合物を無色の結晶として03;31! 
(収率6qo%)を得た。
融点/33〜/31I℃(インダー・そノール)l R
(KB r、CIl+ ) ’ j j 00z =2
9 !; 01/ A 201/ 5 g ’Iz/s
、io、 /yss、 /ylIo、/(100,/2
40、//6θ、//グ0、/θ35.96θ、g73
゜770、A9S NMR(COctx、 l)l)m) : II〜19
 (m、 6H)、ユ/〜2.7 (m、 4H)、3
.!;C5,コH)、3.43〜40(rn、、2H)
、4t、2−に6(m、 、2)1 )、!2〜lz 
/ (rn、 ’i’ −3H,Os O処理で、H:
消失)A)、2−プロモー3−Cターく3−CI−ビ被
すジノメチル)フェノキシ> −trans −2−ブ
テニルアミノ)−/、3.’I−チアソアゾール4−(
3−(/−ピペリジノメチル)フェノキシ> −tra
ns −,2−ブテニルアミン0りE C0,0θλモ
ル)をエタノール/θ−に溶解し、コ、5−ツブロムー
/、3.ダーチアジアゾール(化5tifleandに
、Fehrenbach、J、Prakt、Chem、
、/22..2g9〜.j/gc/929)記載の方法
にて製造した。)C661(00027モル)を加え、
3時間還流下に攪拌した。
反応終了後、減圧下に帛媒を留去し残渣をシリカゲルカ
ラム上でクロマトグラフィーに付して精製し、酢酸エチ
ルエステル:メタノール=9:/の混合液で溶出させて
連記の化合物を淡黄色油状物(C72、収率6/、0%
)として得た。
IR(neat、(−m−’) :(130θ、29S
0、/フタ0、/330゜/21,0、IN、0、/θ
3θ、77θ、7θθNMR(CDcts、 ppm)
 : 13〜ig (m、 AH)1.2./3〜.2
.6 (m、II H)、 J、4’(s、−2ト1 
)、 、)、g−4/(m、、2H)、44./〜1A
6(r+1..2H)、S75〜ムθ (m、−ト()
、 &j 〜’Z 、Jl (m、ダH)。
B)−一メチルアミノ−j−r’@−<、/=(/−ビ
ーリッツメチル)フェノキン) −trans −2−
グチニルアミノ)−/、、7.4−チアソアゾール実施
例/、〆のA)で得たプロ2・体θSI(000111
モル)をメチルアミツ1フ0%含有メ1/−に溶液/θ
#Il ic耐溶解、ボンペンロール封管中、700℃
で3時間攪拌した。
反応終了後、溶媒を留去し、残渣をシリカグルカラム−
ヒでクロマトグラフィーに付して精製し、酢酸エチルエ
ステル:メタノール=q:/の混合液で溶出させて連記
の化合物を無色の結晶(θ二21収率SO%)として得
た。
融点g7〜9.2℃。
IR(にE3r、cm ):32001.tqso、l
l、/3./!;θθ、/26ONMR(CDαs、p
pm): 12〜Ig (m、AH)1.2. / 、
!!−〜Q4 (m、4H)1.?、3(S、3H)、
J、ll(<。
Jl−1)1.3.6−1IO<m、、2H)、4t、
2〜45(m。
、2)4)、11.6〜3./ (b、/H,、Th水
処理で?11失)、S6、ダ〜3.9 (m、 uH)
、63−7.2(m、 4H)参、謔1°汁り/ ジオ片サイド 3、e−ノメトキシー/、、2..ターチ゛アノアゾー
ル−/−メキサイげに代えて、3.l−ジメトキ7−/
、、2.3−チアノアゾール−/、/−ソオキサイドを
用いた他は実施例にと1u1様に反応を行い、連記の化
合物を得だ。
IR(KB r、 cm−’ ) : 3J / 0.
295θ、/6q0、/乙10.1llso、 /3θ
θ、 /15θ、g70、乙、ダθ、31θ。
NMR(DMSO−ds−CDα3. ppm) : 
i0〜17 (乙H,M)、20〜ユ乙(4/)−1,
M)1.3.J)3CλH,S)、3乙〜IA;2(2
H,M)、l13〜lA’7(,78,M)1.5:q
〜、!liニア(,21−1,M)、46〜7.2(l
lHlM)参考例コ アンモニアガス導入の代りにメチルアミフグ0チ含有メ
タノール溶液を使用した以外は参考例/と同様に操作し
、遅配の化合物を得た。
IR(neat、cm−’ l :(13!; 0.2
9θ0、/630. /’l!;θ、/270. //
30、/θ30.9101770.6グOz!;’IO
1 NMR(DMSO−ds−CDαs、ppm):l/〜
17CAH,M)、ユθ〜ユ6(グH,M)、ユ95(
3日、s)、3.グ(,2H,S)1.29〜’A、j
C2H,M)、侶q−グg(,2)1.M)、SS−1
,、OCコl−1,M)、ムロ〜71(4H,M)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 (式中 M R2はそれぞれ独立に水素原子又は炭素数
    /〜ダの低級アルキル基であるが、或いはR1及びR2
    はそれぞれ結合している蟹素原子と共に、さらに置換基
    を有してもよい弘〜g員異項壌を形成し、Aは炭素数7
    〜グの直鎖又は分枝鎖のアルキレン基を示し、2は式 (式中、Rs、 R4,Ra、 Re、 R’l、 R
    8,R9,R10,R11及びR12は、それぞれ独立
    に水素原子又は炭素数/〜ダのアルキル基、アルケニル
    基又はアルキニル基であるか、或いはR3及びR4、R
    5及びR6、R7及びR8、R9及びRIO,R11及
    びR″2に、それぞれ結合している音素原子と共にq〜
    g員異項項を形成し、p ViO又f1/に示す。)で
    ある。)のアミノアルキルフェノキシ訪導体。
JP59112746A 1984-06-01 1984-06-01 アミノアルキルフエノキシ誘導体 Granted JPS60255756A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59112746A JPS60255756A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 アミノアルキルフエノキシ誘導体
US06/737,489 US4639523A (en) 1984-06-01 1985-05-24 Aminoalkylphenoxy derivatives
CA000482629A CA1286669C (en) 1984-06-01 1985-05-28 Aminoalkylphenoxy derivatives
ES543732A ES8703860A1 (es) 1984-06-01 1985-05-31 Un procedimiento para preparar derivados de aminoalquilfenaxi.
DK243985A DK243985A (da) 1984-06-01 1985-05-31 Aminoalkylphenoxyderivater
EP85106836A EP0163324B1 (en) 1984-06-01 1985-06-03 Aminoalkylphenoxy derivatives
AU43254/85A AU583511B2 (en) 1984-06-01 1985-06-03 Aminoalkylphenoxy derivatives
DE198585106836T DE163324T1 (de) 1984-06-01 1985-06-03 Aminoalkylphenoxyderivate.
DE8585106836T DE3579625D1 (de) 1984-06-01 1985-06-03 Aminoalkylphenoxyderivate.
US06/804,148 US4673747A (en) 1984-06-01 1985-12-03 Aminoalkylphenoxy derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59112746A JPS60255756A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 アミノアルキルフエノキシ誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255756A true JPS60255756A (ja) 1985-12-17
JPH058183B2 JPH058183B2 (ja) 1993-02-01

Family

ID=14594512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59112746A Granted JPS60255756A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 アミノアルキルフエノキシ誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (2) US4639523A (ja)
EP (1) EP0163324B1 (ja)
JP (1) JPS60255756A (ja)
AU (1) AU583511B2 (ja)
CA (1) CA1286669C (ja)
DE (2) DE163324T1 (ja)
DK (1) DK243985A (ja)
ES (1) ES8703860A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10975021B2 (en) 2017-09-11 2021-04-13 Hanwha Solutions Corporation Method for preparing aliphatic isocyanate

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3441086A1 (de) * 1984-11-09 1986-05-15 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg 3,4-diazolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
DE3513184A1 (de) * 1985-04-12 1986-10-16 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg 1,3,4-thiadiazolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
JPH0613486B2 (ja) * 1987-12-07 1994-02-23 株式会社池田模範堂 ピリミドン誘導体及びその医薬的に許容される塩
US4831040A (en) * 1988-02-01 1989-05-16 Rorer Pharmaceutical Corporation Method of prevention and treatment of peptic ulcers
US5219578A (en) * 1991-02-25 1993-06-15 Innovet, Inc. Composition and method for immunostimulation in mammals
US5354763A (en) * 1993-11-17 1994-10-11 American Home Products Corporation Substituted N-heteroaryl and N-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
US5506252A (en) * 1993-11-17 1996-04-09 American Home Products Corporation Substituted N-heteroaryl and N-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
US5466712A (en) * 1994-11-04 1995-11-14 American Home Products Corporation Substituted n-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
JPH08135866A (ja) * 1994-11-15 1996-05-31 Osaka Gas Co Ltd 柔軟管接続継手
US5464867A (en) * 1994-11-16 1995-11-07 American Home Products Corporation Diaminocyclobutene-3,4-diones
US5872139A (en) * 1996-06-17 1999-02-16 American Home Products Corporation Heterocyclymethylamino derivatives of cyclobutene-3,4-diones
CA2258536A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-24 American Home Products Corporation Heterocyclylmethylamino derivatives of cyclobutene-3,4-diones as potassium channel modulators
US5763474A (en) * 1996-07-17 1998-06-09 American Home Products Corporation Substituted N-arylmethylamino derivatives of cyclobutene-3,4-diones
US5780505A (en) * 1996-07-17 1998-07-14 American Home Products Corporation Substituted N-arylmethylamino derivatives of cyclobutene-3, 4-diones
US5846999A (en) * 1996-07-17 1998-12-08 American Home Products Corporation Substituted N-arylmethylamino derivatives of cyclobutene-3,4-diones
US5750574A (en) * 1996-07-17 1998-05-12 American Home Products Corporation Fluorinated N-arylmethylamino derivatives of cyclobutene-3,4-diones
US5840764A (en) * 1997-01-30 1998-11-24 American Home Products Corporation Substituted hydroxy-anilino derivatives of cyclobutene-3,4-diones
US6376555B1 (en) 1998-12-04 2002-04-23 American Home Products Corporation 4-substituted-3-substituted-amino-cyclobut-3-ene-1,2-diones and analogs thereof as novel potassium channel openers
US20030204085A1 (en) * 2001-02-02 2003-10-30 Taveras Arthur G. 3, 4-Di-substituted cyclobutene-1,2-diones as CXC-chemokine receptor antagonists
US7132445B2 (en) * 2001-04-16 2006-11-07 Schering Corporation 3,4-Di-substituted cyclobutene-1,2-diones as CXC-chemokine receptor ligands
US20040106794A1 (en) * 2001-04-16 2004-06-03 Schering Corporation 3,4-Di-substituted cyclobutene-1,2-diones as CXC-chemokine receptor ligands
US6903131B2 (en) * 2001-10-12 2005-06-07 Schering Corporation 3,4-di-substituted maleimide compounds as CXC chemokine receptor antagonists
US6878709B2 (en) * 2002-01-04 2005-04-12 Schering Corporation 3,4-di-substituted pyridazinediones as CXC chemokine receptor antagonists
US20040053953A1 (en) * 2002-03-18 2004-03-18 Schering Corporation Treatment of chemokine mediated diseases
MXPA05003867A (es) * 2002-10-09 2005-11-23 Schering Corp Tiadiazoldioxidos y tiadiazoloxidos como ligandos de receptor cxc-y cc-quimiocina.
TW200528450A (en) * 2003-12-19 2005-09-01 Schering Corp Thiadiazoles as cxc-and cc-chemokine receptor ligands
JP4851943B2 (ja) * 2003-12-22 2012-01-11 シェーリング コーポレイション Cxc−ケモカインレセプターリガンドおよびcc−ケモカインレセプターリガンドとしてのイソチアゾールジオキシド
WO2007005403A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-11 Schering Corporation 5,6-di-substituted oxadiazolopyrazines and thiadiazolopyrazines as cxc-chemokine receptor ligands
WO2007002764A2 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Schering Corporation Di-substituted oxadiazoles as cxc-chemokine receptor ligands
BRPI0713559A2 (pt) * 2006-07-07 2012-03-13 Schering Corporation Composto ciclobuteno-1,2-dionas 3,4-di-substituídas, composição farmacêutica compreendendo o mesmo e usos do mesmo
JP7343526B2 (ja) 2018-05-04 2023-09-12 ポートラ ファーマシューティカルズ, エルエルシー セルデュラチニブの合成
EP3788035A2 (en) 2018-05-04 2021-03-10 Portola Pharmaceuticals, Inc. Solid forms of cerdulatinib
EP4196793A1 (en) 2020-08-11 2023-06-21 Université de Strasbourg H2 blockers targeting liver macrophages for the prevention and treatment of liver disease and cancer

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1563090A (en) * 1975-07-31 1980-03-19 Smith Kline French Lab Cyclobutene-diones
US4166857A (en) * 1975-07-03 1979-09-04 Smith Kline & French Laboratories Limited N-Hetero substituted cyclobutenones
US4120968A (en) * 1975-07-31 1978-10-17 Smith Kline & French Laboratories Limited Heterocyclic alkylaminocyclobutenediones
US4165378A (en) * 1977-04-20 1979-08-21 Ici Americas Inc. Guanidine derivatives of imidazoles and thiazoles
ZA782129B (en) * 1977-04-20 1979-03-28 Ici Ltd Hertocyclic derivatives
DE2963363D1 (en) * 1978-05-24 1982-09-09 Ici Plc Antisecretory thiadiazole derivatives, processes for their manufacture and pharmaceutical compositions containing them
US4242351A (en) * 1979-05-07 1980-12-30 Imperial Chemical Industries Limited Antisecretory oxadiazoles and pharmaceutical compositions containing them
EP0040696B1 (en) * 1980-04-30 1986-08-27 Merck & Co. Inc. Aminothiadiazoles as gastric secretion inhibitors
US4380638A (en) * 1981-03-03 1983-04-19 Bristol-Myers Company Chemical compounds
JPS57165348A (en) * 1981-04-06 1982-10-12 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd Novel aminoalkylbenzene derivative
US4395553A (en) * 1981-05-18 1983-07-26 Bristol-Myers Company Chemical compounds
US4522943A (en) * 1981-05-18 1985-06-11 Bristol-Myers Company Chemical compounds
US4526973A (en) * 1981-05-18 1985-07-02 Bristol-Myers Company Chemical compounds
US4503051A (en) * 1981-05-18 1985-03-05 Bristol-Myers Company Substituted 3-cyclobutene-1,2-diones, pharmaceutical compositions thereof and methods of use
US4390701A (en) * 1981-05-18 1983-06-28 Bristol-Myers Company 1-Amino-2-[3-(3-piperidinomethylphenoxy)propylamino]cyclobutene-3,4-dione
US4411899A (en) * 1981-12-21 1983-10-25 Merck & Co., Inc. Substituted derivatives of amino alkane diols as gastric secretion inhibitors
US4528378A (en) * 1982-03-29 1985-07-09 Bristol-Myers Company Substituted 3,4-diamino-1,2,5-thiadiazoles having histamine H2 -receptor antagonist activity
US4528375A (en) * 1982-03-29 1985-07-09 Bristol-Myers Company Substituted 3,4-diamino-1,2,5-thiadiazoles having histamine H2 -receptor antagonist activity
US4528377A (en) * 1982-03-29 1985-07-09 Bristol-Myers Company Substituted 3,4-diamino-1,2,5-thiadiazoles having histamine H2 -receptor antagonist activity
JPS597177A (ja) * 1982-07-06 1984-01-14 Teikoku Hormone Mfg Co Ltd 新規な置換ベンジルアミン誘導体
US4466970A (en) * 1982-10-02 1984-08-21 Smith Kline & French Laboratories Limited Dioxocyclobutene compounds
JPS59167586A (ja) * 1983-03-14 1984-09-21 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd チオフエン誘導体
JPS6067474A (ja) * 1983-09-24 1985-04-17 Wakamoto Pharmaceut Co Ltd 新規な1,3,4−チアジアゾ−ル誘導体及びそれを有効成分とする抗潰瘍剤
DE3408327A1 (de) * 1984-03-07 1985-09-12 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg Diaminderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
FR2571723B1 (fr) * 1984-10-12 1988-08-26 Lipha Derives de thieno et furo-(2,3-c) pyrroles, procedes de preparation et medicaments les contenant
DE3513184A1 (de) * 1985-04-12 1986-10-16 Ludwig Heumann & Co GmbH, 8500 Nürnberg 1,3,4-thiadiazolderivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10975021B2 (en) 2017-09-11 2021-04-13 Hanwha Solutions Corporation Method for preparing aliphatic isocyanate

Also Published As

Publication number Publication date
AU4325485A (en) 1985-12-05
US4673747A (en) 1987-06-16
ES543732A0 (es) 1987-03-01
DK243985D0 (da) 1985-05-31
AU583511B2 (en) 1989-05-04
ES8703860A1 (es) 1987-03-01
DK243985A (da) 1985-12-02
DE163324T1 (de) 1986-08-14
EP0163324A3 (en) 1986-11-12
DE3579625D1 (de) 1990-10-18
EP0163324A2 (en) 1985-12-04
CA1286669C (en) 1991-07-23
EP0163324B1 (en) 1990-09-12
US4639523A (en) 1987-01-27
JPH058183B2 (ja) 1993-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255756A (ja) アミノアルキルフエノキシ誘導体
AU657498B2 (en) Biphenylyl compounds
KR20060059910A (ko) 비아릴옥시메틸아렌-카복시산
HU206118B (en) Process for producing beta-lactam derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
KR20080072738A (ko) 아미도-페녹시벤조산 화합물의 제조를 위한 화학적 방법
EP0067436B1 (en) Diamino isothiazole -1-oxides and -1,1-dioxides as gastric secretion inhibitors
FR2566404A1 (fr) Nouveaux derives de la 1,4-dihydropyridine, leurs sels, procede pour les preparer, et compositions pharmaceutiques les contenant
TW200825056A (en) New compounds
FI75569B (fi) Analogifoerfarande foer framstaellning av terapeutiskt verkande imidazo/1,5-a/pyridiner.
FI105022B (fi) Uudet difenyyli-4-perhydroisoindolijohdannaiset, niiden valmistus ja käyttö
EP0053017B1 (en) Amide derivatives
US4710498A (en) Pyridyloxy derivatives
NO309479B1 (no) Fremgangsmåte for fremstilling av (1S-(1R*,2S*,3R*))-N-(4- morfolinylsulfonyl)-L-fenylalanyl-3-(2-amino-4-tiazolyl)-N-((1- cykloheksylmetyl)-2,3-dihydroksy-5-metylheksyl)-L-alaninamid
KR20010005943A (ko) 0-(3-아미노-2-히드록시-프로필)-히드록심산할라이드의 제조방법
WO2005003114A1 (en) 5-fluoro-thiopen-compounds,the process for their preparation,the pharmaceutical compositions containing them and their use as metallopotenases inhibitors
JPH1017549A (ja) 二環性芳香族アミジン誘導体
AU611705B2 (en) Urea derivatives
US3974282A (en) Hypoglycemic stilbazolte derivatives
HU198915B (en) Process for producing new 2-thiazolidinone derivatives and pharmaceutical compositions containing them
CA1201436A (en) Diamino isothiazole-1-oxides and -1,1- dioxides as gastric secretion inhibitors
US5171860A (en) Diamino isothiazole-1-oxides and 1,1 dioxides as gastric secretion inhibitors
GB2090591A (en) Amide derivatives
JPS61207375A (ja) ピリジルオキシ誘導体
JPH0141150B2 (ja)
CA1268767A (en) 1-phenyl-containing substituent-4-animo-pyrimidinyl substituted isoindole sulfonimide compounds exhibiting diuretic and antihypertensive properties