JPS60255436A - 照射装置 - Google Patents
照射装置Info
- Publication number
- JPS60255436A JPS60255436A JP11199684A JP11199684A JPS60255436A JP S60255436 A JPS60255436 A JP S60255436A JP 11199684 A JP11199684 A JP 11199684A JP 11199684 A JP11199684 A JP 11199684A JP S60255436 A JPS60255436 A JP S60255436A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- irradiation
- light source
- grippers
- irradiation region
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F23/00—Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
- B41F23/04—Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
- B41F23/044—Drying sheets, e.g. between two printing stations
- B41F23/0443—Drying sheets, e.g. between two printing stations after printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は照射装置に係り、例えば印刷機において印刷さ
れた用紙の紫外線硬化インキ或いは感光性塗料などを硬
化または乾燥するために、被照射物を紫外線t【どの照
射域に移送−りる移送体の制御に関づる。
れた用紙の紫外線硬化インキ或いは感光性塗料などを硬
化または乾燥するために、被照射物を紫外線t【どの照
射域に移送−りる移送体の制御に関づる。
一般に印刷機にて印刷された用紙のイン1−などを感光
硬化または乾燥するために、ブ1−ンなどにて構成され
た移送体に所定間隔毎に印刷された用紙の把持体を設番
ノ、この把持体にC用紙を紫外線などの照射域を通過さ
せている。
硬化または乾燥するために、ブ1−ンなどにて構成され
た移送体に所定間隔毎に印刷された用紙の把持体を設番
ノ、この把持体にC用紙を紫外線などの照射域を通過さ
せている。
従来の照射′装置では、印刷機を停止二させたときに移
送体も停止され、用紙を把持した把持体が紫外線などの
照射域内で停止することがあり、この場合には光源から
照射される熱線で把持体が熱損傷を受け、耐久性に欠け
る問題があっIこ。
送体も停止され、用紙を把持した把持体が紫外線などの
照射域内で停止することがあり、この場合には光源から
照射される熱線で把持体が熱損傷を受け、耐久性に欠け
る問題があっIこ。
このため従来は光源と移送体との間に石英フィルターな
どを配設して熱線を遮断りる方法が採られているが、こ
の方法ではフ、イルターなどが汚れ易く、またインクな
どの硬化または乾燥効率が悪い欠点を有している。
どを配設して熱線を遮断りる方法が採られているが、こ
の方法ではフ、イルターなどが汚れ易く、またインクな
どの硬化または乾燥効率が悪い欠点を有している。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、移送体の被照
射物を把持する把持体が紫外ffAなどの照射域にて停
止することがないようにし、熱線を遮断する石英フィル
ターなどを用いることなく、把持体が熱損傷されること
なく、把持体の耐気性を白子し、印刷インキなどの硬化
或いは乾燥効率が向上される照射装置を提供する1)の
である。
射物を把持する把持体が紫外ffAなどの照射域にて停
止することがないようにし、熱線を遮断する石英フィル
ターなどを用いることなく、把持体が熱損傷されること
なく、把持体の耐気性を白子し、印刷インキなどの硬化
或いは乾燥効率が向上される照射装置を提供する1)の
である。
本発明の照射装置は、光源の照!)11iiに移送体の
に設けた把持体が停止されないようにしたもので、光源
と、この光源の照射域に移動される移送体と、この移送
体に所定間隔毎に設(プられ被照射物を把持して前記光
源の照射域に移送づる把持体ど、この把持体が前記光源
の照射域外に位置していることを検知するセンVど、こ
のセン4)にょっ−C前記把持体が前記光源の照射域外
に位冒し!こことを検知したどき前記移送体を停止l−
させる制御部どを具備してなり、例えば印刷機の停止時
にヒンザによる検知作用で移送体に設置J k把持体が
光源の照射域に位置していない状態で停止トさせるよう
にしICもので゛ある。
に設けた把持体が停止されないようにしたもので、光源
と、この光源の照射域に移動される移送体と、この移送
体に所定間隔毎に設(プられ被照射物を把持して前記光
源の照射域に移送づる把持体ど、この把持体が前記光源
の照射域外に位置していることを検知するセンVど、こ
のセン4)にょっ−C前記把持体が前記光源の照射域外
に位冒し!こことを検知したどき前記移送体を停止l−
させる制御部どを具備してなり、例えば印刷機の停止時
にヒンザによる検知作用で移送体に設置J k把持体が
光源の照射域に位置していない状態で停止トさせるよう
にしICもので゛ある。
本発明の−・実施例の構成を図面第1図について説明す
る。
る。
1は光源で、紫外線照射ランプ2どこのランプ2に作用
的に配設されIC反川用33どにで構成され、この光源
1は複数個並列に配設されている。
的に配設されIC反川用33どにで構成され、この光源
1は複数個並列に配設されている。
4は移送体で、一対の無端ブ丁−ン5,5にて構成され
、前記各光源の下方照射域の両側に沿って移動される。
、前記各光源の下方照射域の両側に沿って移動される。
この一対のチェーン5,5間には、各ブJ−ン5,5に
それぞれ所定間隔毎に同名した軸支具6に支持された軸
7が支架されている。
それぞれ所定間隔毎に同名した軸支具6に支持された軸
7が支架されている。
この各軸7にはそれぞれ把持体8が軸方向に間隔をも−
)C取f」りられている。この把持体8は、第2図に示
づように、グリッパ−了1oどこのグリッパ−了10に
スプリング11によ−)て圧接される押え子12どから
<>す、この押え子12は図示しない用紙などの被照射
物9の1ハ給部にてカム状部または押動体ににってスプ
リング11に抗して回動され、この押え子12がグリッ
パ−子10から離反したときに供給された被照射物9を
グリッパ−子1oにて受)ノ、スプリング11にて復帰
した押え了12とグリッパ−子10とで被照射物9の端
縁を把持するようになっCいる。そして印刷機にて印刷
された用紙などの被照射物9を把持して前記移送体4の
移動で前記光源1の照射域に被照射物9を移送するよう
になっている。
)C取f」りられている。この把持体8は、第2図に示
づように、グリッパ−了1oどこのグリッパ−了10に
スプリング11によ−)て圧接される押え子12どから
<>す、この押え子12は図示しない用紙などの被照射
物9の1ハ給部にてカム状部または押動体ににってスプ
リング11に抗して回動され、この押え子12がグリッ
パ−子10から離反したときに供給された被照射物9を
グリッパ−子1oにて受)ノ、スプリング11にて復帰
した押え了12とグリッパ−子10とで被照射物9の端
縁を把持するようになっCいる。そして印刷機にて印刷
された用紙などの被照射物9を把持して前記移送体4の
移動で前記光源1の照射域に被照射物9を移送するよう
になっている。
また13は前記把持体8を検知するセンソで、前記移送
体4の側方に配設され、前記把持体8が前記光源1の照
射域外に位置していることを光学的に反射光を検知する
ようになっている。
体4の側方に配設され、前記把持体8が前記光源1の照
射域外に位置していることを光学的に反射光を検知する
ようになっている。
次に前記移送体4を制御する制御手段を第3図につい−
(説明づる。
(説明づる。
14は制御部で、この制御部14には前記セン(〕13
/)+ +ろの検知信号の入力によって出力される検知
部15の停止1(ハ号が入力され、この制御部14は停
止信号の入力によって印刷機を駆動するモータ16を停
止制御し、移送fホ4は停止される。また印刷機の運転
スイッチ11のオン動作時には制御部14は検知部15
を遮断し、運転スイッチ17のオフ動作で制御部14は
検知部15に動作信号を出力し、制御部14は検知部1
5からの停止信号によってモータ1Gを制御りる。
/)+ +ろの検知信号の入力によって出力される検知
部15の停止1(ハ号が入力され、この制御部14は停
止信号の入力によって印刷機を駆動するモータ16を停
止制御し、移送fホ4は停止される。また印刷機の運転
スイッチ11のオン動作時には制御部14は検知部15
を遮断し、運転スイッチ17のオフ動作で制御部14は
検知部15に動作信号を出力し、制御部14は検知部1
5からの停止信号によってモータ1Gを制御りる。
次にこの実施例の作用を説明す゛る。
印刷機から印刷されて供給された用紙4「どの被照射物
9は、その端縁が間欠的に移動りる把持体8に把持され
、この移送体4の移動で被照射物9は光源1の照射域に
移送され、光源1から照射された紫外線に−C被照射物
9のイン−1は光硬化または乾燥される。このように印
刷された被照射物9は順次移送体4の把持体8に把持さ
れて照射域に移送され、紫外線を照射される。
9は、その端縁が間欠的に移動りる把持体8に把持され
、この移送体4の移動で被照射物9は光源1の照射域に
移送され、光源1から照射された紫外線に−C被照射物
9のイン−1は光硬化または乾燥される。このように印
刷された被照射物9は順次移送体4の把持体8に把持さ
れて照射域に移送され、紫外線を照射される。
印刷機を停止さμるために運転スイッチ17をオフ操作
するど、制御部14は検知部15に動作信号を出力し、
移送体8の把持体8が光源1の照射域から外れると、セ
ン1)13が検知信号“−を検知部15に出力し、この
検知信号で制御部14はモータ16を停止する信号を出
力し、モータ16の停止C移送体4は停止され、把持体
8は光源1の照射域から外れた位置で停止され、光源1
からの熱線で加熱されることがない。
するど、制御部14は検知部15に動作信号を出力し、
移送体8の把持体8が光源1の照射域から外れると、セ
ン1)13が検知信号“−を検知部15に出力し、この
検知信号で制御部14はモータ16を停止する信号を出
力し、モータ16の停止C移送体4は停止され、把持体
8は光源1の照射域から外れた位置で停止され、光源1
からの熱線で加熱されることがない。
なお前記実施例では印刷機について説明したが、印刷機
に限らず各種の照射装置に適用できる。
に限らず各種の照射装置に適用できる。
(発明の効果)
本発明にJ、れば、光源の照射域に移動される移送体を
、この移送体に所定間隔毎に設けた把持体が光源の照射
域外に位置したことをセンサにて検知して停止させるよ
うにしたので、移送体の移送時に把持体が光源の照射域
で停止されることがなく、把持体が過加熱されることが
ないので、把持体が熱損傷されることなく耐久性を向上
でき、また石英フィルターなどの熱1m遮断材を用いる
必要もないため熱効率が高められるものである。
、この移送体に所定間隔毎に設けた把持体が光源の照射
域外に位置したことをセンサにて検知して停止させるよ
うにしたので、移送体の移送時に把持体が光源の照射域
で停止されることがなく、把持体が過加熱されることが
ないので、把持体が熱損傷されることなく耐久性を向上
でき、また石英フィルターなどの熱1m遮断材を用いる
必要もないため熱効率が高められるものである。
第1図は本発明の一実施例を示す照射装置の斜視図、第
2図は同上把持体の側面図、第3図は同上制御手段のブ
ロック図である。 1・・光源、4・・移送体、8・・把持体、13・・セ
ンサ、16・・制御部。
2図は同上把持体の側面図、第3図は同上制御手段のブ
ロック図である。 1・・光源、4・・移送体、8・・把持体、13・・セ
ンサ、16・・制御部。
Claims (1)
- (1) 光源と、この光源の照射域に移動される移送体
と、この移送体に所定間隔毎に設けられ被照射物を把持
して前記光源の照射域に移送する把持体と、この把持体
が前記光源の照射域外に位置していることを検知するセ
ンサど、このセンサによって前記把持体が前記光源の照
射域外に位置したことを検知したとき前記移送体を停」
1させる制御部とを具備したことを特徴とづる照射装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11199684A JPS60255436A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11199684A JPS60255436A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 照射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60255436A true JPS60255436A (ja) | 1985-12-17 |
Family
ID=14575333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11199684A Pending JPS60255436A (ja) | 1984-05-31 | 1984-05-31 | 照射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60255436A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5218908A (en) * | 1991-05-06 | 1993-06-15 | Carey Whitfield | Method for curing an ink design on a cap |
JPH05338119A (ja) * | 1991-09-05 | 1993-12-21 | Umetani Seisakusho:Kk | 段ボール印刷装置 |
EP1743767A3 (en) * | 2005-07-14 | 2010-11-10 | Komori Corporation | Printing/coating machine |
-
1984
- 1984-05-31 JP JP11199684A patent/JPS60255436A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5218908A (en) * | 1991-05-06 | 1993-06-15 | Carey Whitfield | Method for curing an ink design on a cap |
JPH05338119A (ja) * | 1991-09-05 | 1993-12-21 | Umetani Seisakusho:Kk | 段ボール印刷装置 |
EP1743767A3 (en) * | 2005-07-14 | 2010-11-10 | Komori Corporation | Printing/coating machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950012620A (ko) | 기판처리장치 및 기판처리방법 | |
EP0587024A3 (en) | Image holding-supporting member and regenerating method thereof | |
BR0001565B1 (pt) | processo de posicionamento de elementos em placa na estação de introdução de uma máquina de tratamento, e dispositivo para a aplicação do processo. | |
ATE62441T1 (de) | Vorrichtung zum abziehen der schutzfolie von einer mit belichtetem fotoresist beschichteten leiterplatte. | |
ATE10478T1 (de) | Bogenausleger fuer rotationsdruckmaschinen mit an endlosen ketten umlaufenden greiferbruecken. | |
DK0606550T3 (da) | Indretning til fremføring af flade produkter til en forarbejdningsindretning for trykkeriprodukter | |
US4110025A (en) | Duplex electrostatic copying machine | |
ATE10173T1 (de) | Transportvorrichtung zur ueberfuehrung von frisch bedruckten bogen. | |
JPS60255436A (ja) | 照射装置 | |
DE69305202D1 (de) | Vorrichtung zum Transport bedruckter Bogen in einer Anlage zur Kontrolle der Qualität von Banknoten | |
TW466208B (en) | Method for carrying sheet-like body into and out of processing device | |
US20090078141A1 (en) | Method of Performing Transfer Printing on Sheets of Paper | |
DE69620943D1 (de) | Vorrichtung zum schnellen Zuführen von Beilage-Bögen zu einer Überschiebeeinrichtung einer Verpackungsmachine | |
JPH0512879B2 (ja) | ||
JP3314894B2 (ja) | Cd多色印刷装置を用いたcd多色印刷方法 | |
ATE254065T1 (de) | Mehrstufige einheit zum bearbeiten einer verpackungsmaterialbahn in einer verpackungsmachine für nahrungsmittel | |
DE50005373D1 (de) | Vorrichtung zum Verformen einer erwärmten Platte aus thermoplastischem Kunststoff | |
DE59202531D1 (de) | Vorrichtung zum Ankleben von Beilagen an Druckereiprodukte. | |
JPH0228469B2 (ja) | Maiyoinsatsukinoshigaisenkansoreikyakusochi | |
JPH0669110U (ja) | ラベリングマシン | |
JP2000250351A (ja) | 電子写真装置の熱ローラ定着装置 | |
JPS60672B2 (ja) | 加熱定着装置 | |
ATE327201T1 (de) | Vorrichtung zum transport von blattförmigen bedruckstoffen | |
DE69203523D1 (de) | Apparat zum Transport eines Filmblattes. | |
JP3258415B2 (ja) | 画像転写装置 |