JPS60255287A - 高周波スポツト溶接機 - Google Patents

高周波スポツト溶接機

Info

Publication number
JPS60255287A
JPS60255287A JP10937184A JP10937184A JPS60255287A JP S60255287 A JPS60255287 A JP S60255287A JP 10937184 A JP10937184 A JP 10937184A JP 10937184 A JP10937184 A JP 10937184A JP S60255287 A JPS60255287 A JP S60255287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
spot welding
transformer
frequency
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10937184A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Baba
馬場 利彦
Toshio Yamamoto
山本 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10937184A priority Critical patent/JPS60255287A/ja
Publication of JPS60255287A publication Critical patent/JPS60255287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/241Electric supplies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、自動車の車体組立ライン等で用いられるロ
ボット搭載スポット溶接機に関するものである。
〔従来技術〕
第2図は、広く公知である従来のロボット搭載スポット
溶接機を示す構成図である。
図において、(1)は商用周波数(50Hzまたは60
!Iz lの440V単相交流電源E、をオン・オフす
るサイリスタスイッチ、(2)はスポット溶接に適した
約20V、10〜15KAの低電圧大電流に変換する溶
接変圧器、(3) 、 (4)は溶接変圧器(2)から
の低電圧大電流の電力を溶接ガン(9)に給電する二次
ケーブル、(5) 、 (6)は電極チップ、(7)は
被接合金属板対、(9)は溶接ロボット等に搭載される
溶接ガンである。
次に、動作について説明する。溶接ガン(9)を被接合
金属板対(7)の溶接点まで移動させ、エアシリンダ装
置等でなる加圧装置を作動させて、被接合金属板対(7
)の溶接点を上下の電極チップ(5) 、 (6)間で
挾持して加圧する。次にサイリスタスイッチ(1)をオ
ンして440vの商用電源E1を溶接変圧器(2)の−
次側コイルに入力し、二次側コイルに約20V、10〜
15KA程1皮の低電圧大電流の電力を発生させ、二次
ケーブル(3)、(4)を介して溶接ガン(9)に、さ
らに上部および下部のアームに沿って」二下の電極チッ
プC5) 、 (6)に供給する。この供給電力は、被
接合金属板対(7)における接合面の接触抵抗によりジ
ュール熱を発生し、その加熱で接合面に溶融状態が生じ
両金属板は強固にスポット溶接されろう ここで、溶接変圧器(2)は200〜300KVA の
容量を必要とし、その重量は100〜150 kg程匿
となってロボットに搭載することは困難で、たとえ搭載
するにしても溶接ロボットの強度を高める必要があり、
従って大形となって操作性や適用性が制限される。また
、二次ケーブル(3)、(4)には10〜15KA87
Jtの大電流が流れるので、断面積が200〜300−
程度必架となり、溶接ガン(9)の作業性を考慮すると
その長さは2.5〜’>、am8vとなるので、電圧降
下によ′るパワーロスが大きくなると共に、その重量も
大きくなって溶接ロボットの強度をそれだけ高めねばな
らない。さらに、溶接ガン(9)の上部および下部のア
ーム形状は、被接合金属板対(7)の形状に応じて変化
するが、両アームに沿って配置される二次ケーブル(3
’)、(4勺で二次回路のフトコロが形成され、そのフ
トコロ面積AXBに応じて誘導リアクアンスが増大し、
このフトコロ面積内に神接合金属板が挿入されると更に
増大して、パワーロスが生じる。従って、二次ケーブル
(3) 、 (4)および1ターン・ループの二次回路
を形成する溶接ガン(9)の小形軽量化は困難である。
4だ、単相交流電源より短時間の大電流負荷を取り出す
ことは電力供給面からも望ましくない。
〔発明の概要〕
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ために々されたもので、6相商用電源を周波数変換装置
で1〜10KHz程度の単相高周波電力に変換して溶接
ガンに直結した溶接変換器に入力し、同軸ケーブルを介
してシリーズ・スポット溶接用電極ヘッドに供給するこ
とにより、パワーロスを減少させると共に溶接変圧器の
重量を大幅に減少でき、さらに溶接後の熱処理を行うこ
とができる高周波スポット溶接機を提供するものである
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、al)は44[]v、商用周波数(50H
z、 60Hz )の三相交流電力E2を直流化し、さ
らに半導体スイッチにより1〜10KHz程度の単相交
流電力に変換するインバータ装置(INVI、(6)は
同軸−次、ケーブル、03はインバータ装置0めからの
単相交流電力をスポット溶接に適した、即ち低電圧大電
流の高周波電力に変換する溶接変圧器で、溶接ガン(9
)に取付けられている。Q4は゛溶接ガン(9)の上部
アームに沿って配線される同軸ケーブル、0υ、0すは
同軸ケーブル0尋より給電されるシリーズ・スポットm
接用電極チップ、al)は被接合金属板対、0樽はバッ
ク・バー、(18a)はバック・バー電極である。
次に、動作について説明する。溶接ガン(9)を被接合
金属板対(7)の溶接点位置捷で移動させ、エアシリン
ダ等でなる加圧装置を作動させて、被接合金属板対(7
)の溶接点を電極チップ0υ、 Qlとバック・バー 
%極(18a)との間で挾持して加圧する。次に、イン
バータ装置←めをオンして1〜10KHzの高周波電力
を、溶接ロボットのアームに沿って配線される同軸−次
ケーブル0埴を介して溶接ガン(9)に取付けられた溶
接変圧器α]に供給し、その二次側低電圧大電流高周波
電力を同軸ケーブルα◆を介してシリーズ・スポット溶
接用電極α時、0・に供給する。
供給された溶接電流はバック・バー電極(18a)を介
して両電極チップ0→、0Q下部の接合面を加熱溶着さ
せて、効率よく2点同時スポット溶接を行う。
また、との溶着は、接触抵抗によるジュール熱と、表皮
効果および近接効果による高周波誘電加熱とで行われて
両金属板間を溶着するので、接合面部にナゲツトが形成
され、その周辺に金属組織や機械的性質が変化する熱影
響部が生成する。従って、例えば高張力鋼のような被接
合金属板は、スポット溶接後に熱処理を行って溶接部の
金属組織を改質する必要がある。この場合は、周波数変
換装ma])をシーケンシャルに制御して、溶接変圧器
0→に印加する型土またけ周波数を変化させ、溶接点に
おける供給電力を制御して必要とする熱処理を行う。
この発明は以上のように構成されているので、・周波数
変換器01)より供給される高周波電力の周波数に反比
セ11シて、溶接変圧器を小形化することができる。壕
だ、従来のスポット溶接機のような二次回路のフトコロ
は形成されないので、誘導リアクタンスを大幅(て減4
でき、さらに溶接変圧器i′3を溶接ガン(9)に取付
けたので同軸二次ケーブル04のイノビーダンスも減少
して、二次回路によるパワーロスを大幅に減少すること
ができ、溶接変圧器01を小形化してその重量が従来の
1/10以下となり、溶接ロボットの構造を小形化でき
ると共にその操作性、適用性を向上させることができる
葦だ、三相交流′電源により高周波溶接電力を得ている
ので、′心力供給面における問題も少ない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、周波数変換装置から
の高周波電力を溶接カンに取付けた溶接変圧器を介して
2点同時溶接電極に供給するように構成したので、溶接
電圧器の重量を1/10以下にして溶接ロボットを小形
化でき、パワーロスを低減1〜て電力効率を6〜5倍程
度向上させ、2点同時浴接により接合部強度が高ます、
シかも必要に応じて容易に溶接後の熱処理を行えるとい
うような効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は従
来のスポット溶接機を示す構成図である。 (1)・・・ザイリスタ・スイツチ、’(2)・・・溶
接変圧器、(3) 、 (4)・・・二次ケーブル、(
5) 、 (6)・・・電極チップ、(7)・・・被接
合金属板対、(9)・・・溶接ガン、0])・・・周波
数変換装置、o′4 同軸−次ケーブル、0′3・・・
溶接変圧器、a→・・・同軸二次ケーブル、←→.OQ
・・・シリーズ・スボソト溶接用電極、(1椴・・・バ
ック・バー、(18a)・・・バック・バー電極。 代理人 弁環4± 木 村 三 朗

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周波数変換装置を備えた高周波スポット溶接機に
    おいて、溶接変圧器を溶接ガンに取付けてスポット溶接
    点までを同軸導体により給電するようにしたことを特徴
    とする高周波スポット溶接機。
  2. (2)2点同時溶接(シリーズ・スポット溶接)を行う
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の高周波スポット溶接機。
  3. (3)上記周波数変換装置により上記溶接変圧器に印加
    する電圧あるいは周波数を変化させることにより溶接点
    に供給される電力を制御し、被溶接金属の溶接後の熱処
    理を行えるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2墳記載の高周波スポット溶接機、。
JP10937184A 1984-05-31 1984-05-31 高周波スポツト溶接機 Pending JPS60255287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10937184A JPS60255287A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 高周波スポツト溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10937184A JPS60255287A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 高周波スポツト溶接機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60255287A true JPS60255287A (ja) 1985-12-16

Family

ID=14508540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10937184A Pending JPS60255287A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 高周波スポツト溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255287A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0160786U (ja) * 1987-10-07 1989-04-18
CN103302391A (zh) * 2013-05-13 2013-09-18 浙江兄弟之星汽配有限公司 自动点焊机
KR20170084295A (ko) 2014-12-12 2017-07-19 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 전원 장치, 접합 시스템 및 통전 가공 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0160786U (ja) * 1987-10-07 1989-04-18
JPH0428708Y2 (ja) * 1987-10-07 1992-07-13
CN103302391A (zh) * 2013-05-13 2013-09-18 浙江兄弟之星汽配有限公司 自动点焊机
KR20170084295A (ko) 2014-12-12 2017-07-19 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 전원 장치, 접합 시스템 및 통전 가공 방법
US10603743B2 (en) 2014-12-12 2020-03-31 Nippon Steel Corporation Power supply device, joining system, and electric processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190099829A1 (en) Welding equipment for metallic materials and method for welding metallic materials
CN107584195B (zh) 用于铝合金焊接的交替电弧熔丝钨极氩弧焊系统及方法
Zhou et al. Weldability of thin sheet metals by small-scale resistance spot welding using high-frequency inverter and capacitor-discharge power supplies
KR102149744B1 (ko) 복합용접기
JPS60255287A (ja) 高周波スポツト溶接機
KR100855543B1 (ko) 에스 씨 알 을 이용한 인버터 용접기의 전원 공급장치
CN201009046Y (zh) 铁线回收对焊机
EP3232557B1 (en) Power-source device, joining system, and conductive processing method
JP4558227B2 (ja) 溶接電源装置
CN211915787U (zh) 一种空中悬点焊补焊机构
JP3765228B2 (ja) 抵抗溶接ガンおよび溶接方法
JP6497629B2 (ja) スポット溶接用電極
JPH0368788B2 (ja)
CN203062079U (zh) 应用于储能电阻焊机的手持式电极枪
CN219767058U (zh) 发电机定子线棒电接头电阻焊接装置
JPS60255286A (ja) スポツト溶接機
CN108115252A (zh) 自动焊接机器人装置
KR102656275B1 (ko) 하이브리드 용접기
JP2555687B2 (ja) インダイレクトスポット溶接方法
JP2018023984A5 (ja)
CN115890000A (zh) 一种用于螺栓与螺母间隙点固焊接方法
CN105328323B (zh) 一种变压器导线焊接装置
CN2134254Y (zh) 带点焊装置的交流弧焊机
EP0456967B1 (en) Spot welder and method for using
JPS60255282A (ja) スポツト溶接方法