JPS60255003A - 架空送電線の延線工法 - Google Patents

架空送電線の延線工法

Info

Publication number
JPS60255003A
JPS60255003A JP59110314A JP11031484A JPS60255003A JP S60255003 A JPS60255003 A JP S60255003A JP 59110314 A JP59110314 A JP 59110314A JP 11031484 A JP11031484 A JP 11031484A JP S60255003 A JPS60255003 A JP S60255003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
transmission line
pilot wire
power transmission
overhead power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59110314A
Other languages
English (en)
Inventor
正義 佐藤
武 平井
吉田 建夫
敏郎 高橋
浜田 征次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP59110314A priority Critical patent/JPS60255003A/ja
Publication of JPS60255003A publication Critical patent/JPS60255003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は模型飛行船によりパイロットワイヤを延線し、
次いでこのパイロワ1〜ワイヤを用いて架空送電線を鉄
塔間に延線する■払に関する。
[発明の技術的前頭とその問題点] 一般に架空送電線(架空地線も含む)の延線工事におい
ては、延線中の延線用ローブや電線が垂れ下がって横断
工作物に接近または接触するのを防止するために鉄塔間
に防護足場を構築することが行われている。
また、工事現場の地形および用地事情から防護足場の構
築が困難な場合には、防護足場を構築せずに延線するい
わゆる足場なし延線工法も行われている。
この足場なし延線工法は、延線する電線を径間の途中で
適当な間隔をおいて既設の電線に吊り金車で吊架し、見
掛は上の径間長を知くすることにより、延線張力を大ぎ
くせずに弛度を小さくしで横断工作物との間隔を確保す
る延線工法である。
ところで、この工法は既設線の張替え工事等のように、
吊り金具を吊架できる既設の電力線や地線がある場合に
は適用できるが、新設の場合には適用することができな
いという難点があった。
[発明の目的] 本発明はかかる従来の難点を解消すべくなされたもので
、防護足場を構築することなく、しかも既設の電線がな
い場合でも適用可能な架空送電線の延線工法を提供する
ことを目的とする。
[発明の概要] すなわち本発明の架空送電線の延線工法は、架空送電線
を延線すべき鉄塔間へ予めパイロットワイヤを延線し、
次いでこのパイロットワイヤを用いて架空送電線を前記
鉄塔間へ延線する工法において、前記パイロットワイヤ
を模型飛行船を用いて既設構築物に接触しないように所
定の高度を保持しながら一方の鉄塔から他方の鉄塔へ牽
引し、次いで前記他方の鉄塔上に前記模型飛行船から操
作ワイヤを降下させ、前記パイロットワイヤが所定の高
度を保持するようにこのパイロットワイヤを引き取りな
がら前記操作ワイヤにより模型飛行船を引き降ろして前
記鉄塔間にパイロットワイヤを架は渡し、しかる後、こ
のパイロットワイヤを用いて架空送電線を延線すること
を特徴としている。
[発明の実施例] 以下本発明の詳細を図面に示す一実施例について説明す
る。
第1図および第2図は本発明の架空送電線の延線工法を
示すもので、符号1は模型飛行船を示している。
この模型飛行船1は無線操縦により推進飛行し、その底
部にはパイロットワイヤ2が接続されている。
このパイロットワイヤ2は、例えばナイロン線等の軽量
で丈夫なものが用いられ、鉄塔3a、3b間の距離より
長いものが使用され、鉄塔3a上−部に軸支された送出
しリール4に巻装されている。
また、模型飛行船1には、先端に例えば重りが固着され
た操作ワイヤ5が送り出しリール4とは別のリールに巻
取されたり、あるいは把状に巻かれて備えられている。
しかして、この実施例においては、まず、延線すべき鉄
塔3a 、3b間に懸架するに十分な長さのパイロット
ワイヤ2の始端を模型飛行船1に接続し、この模型飛行
船1を無線操縦により一方の鉄塔3aから他方の鉄塔3
bに向けて飛行させる。
このとき、パイロットワイヤ2が既設構築物に接触しな
いように鉄塔3a上部に設けられた送出しリール4から
送り出され、模型飛行船1の高度を調節してパイロット
ワイヤ2の最下部りが所定の高度を保持するように延線
する。
この後、模型飛行船1が鉄塔3b上方に到達したところ
で模型飛行船1から操作ワイヤ5を鉄塔3b上部に降下
させる。
この操作ワイヤ5の降下は、模型飛行船1の操作と同様
に無線操縦により行なわれる。
次いで、パイロットワイヤ2の最下部りが所定の高度を
保持するように鉄塔3a側で巻き取りながら操作ワイヤ
5を引いて模型飛行船を引き降ろせば、鉄塔3a 、3
b間にパイロットワイヤ2が延線される。この後、パイ
ロットワイヤ2を用いて常法により架空送電線が延線さ
れる。
なお、上記の実施例では、パイロットワイヤ2を鉄塔3
a上部に軸支された送り出しリール4に巻装し、模型飛
行船1に接続して延線した例について説明したが、模型
飛行船1に図示を省略したリールを設けてこのリールに
パイロットワイヤ2を巻装し、その始端を鉄塔3a上部
に係止して延線してもよいことは勿論である。
なお、模型飛行船1に具備された操作ワイヤ5は、第3
図に示すように、模型飛行船1に軸支されたリール6に
パイロットワイヤ2を介して、このパイロットワイヤ2
の先端に接゛続し、その制動および降下を模型飛行船1
の操作と同様に無線操縦により行なうことが望ましい。
第2図および第3図における操作ワイヤ5の降下は、操
作ワイヤ5の先端に取付けた強磁性体よりなる重錘を模
型飛行船内部のマグネットにより解磁することにより容
易に行なうことができる。
さらに以上の実施例では、架空送電線の延線に本発明を
適用した例について説明したが、架空地、線の延線にも
同様に適用することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明工法によれば、模型飛行船に
よって所定の高度を保持しながらパイロットワイヤを延
線するので、パイロットワイヤが鉄塔間の横断工作物に
垂れ込んで接近または接触することがなく、既設の電力
線や地線がない場合であっても一防護足場を構築するこ
ともなく、このパイロットワイヤを用いて架空送電線お
よび架空地線の延線工事を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例の架空送電線の
延線工法を示す説明図、第3図は本発明の他の実施例の
架空送電線の延線工法を示す説明図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・模型飛行船2・・・
・・・・・・・・・・・・パイロットワイヤ3a 、3
b・・・鉄 塔 5・・・・・・・・・・・・・・・操作ワイヤh・・・
・・・・・・・・・・・・最下部第1図 第2図 第1頁の続き 0発明者 浜1)細状 川崎重重 社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)架空送電線を延線すべき鉄塔間へ予めパイロット
    ワイヤを延線し、次いでこのパイロットワイヤを用いて
    架空送電線を前記鉄塔間へ延線する工法において、前記
    パイロットワイヤを模型飛行船を用いて既設構築物に接
    触しないように所定の高度を保持しながら一方の鉄塔か
    ら他方の鉄塔へ牽引し、次いで前記他方の鉄塔上に前記
    模型飛行船から操作ワイヤを降下させ、前記パイロット
    ワイヤが所定の高度を保持するようにこのパイロットワ
    イヤを引き取りながら前記操作ワイヤにより模型飛行船
    を引き降ろして前記鉄塔間にパイロットワイヤを架は渡
    し、しかる後、このパイロットワイヤを用いて架空送電
    線を延線することを特徴とする架空送電線の延線工法。
JP59110314A 1984-05-30 1984-05-30 架空送電線の延線工法 Pending JPS60255003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110314A JPS60255003A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 架空送電線の延線工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59110314A JPS60255003A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 架空送電線の延線工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60255003A true JPS60255003A (ja) 1985-12-16

Family

ID=14532569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59110314A Pending JPS60255003A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 架空送電線の延線工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255003A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007267484A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Chugoku Electric Power Co Inc:The 無人ヘリコプタによるパイロットロープの延線方法
JP2017073891A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社シーテック 呼び線の延線システム及び架線の延線方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007267484A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Chugoku Electric Power Co Inc:The 無人ヘリコプタによるパイロットロープの延線方法
JP2017073891A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 株式会社シーテック 呼び線の延線システム及び架線の延線方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60255003A (ja) 架空送電線の延線工法
JPS6115505A (ja) 架空送電線の延線工法
FR2409617A1 (fr) Procede pour derouler un cable et le placer sur des supports places sur des poteaux
CN114123025B (zh) 进出单导线、双分裂导线及地线电场的辅助装置及方法
JPS6311844Y2 (ja)
US1972049A (en) Method for the erection of aerial transmission lines
JPS60229609A (ja) 架空送電線の延線工法
JPS6116303Y2 (ja)
JP2872843B2 (ja) 覆網工法及びその網保持装置
JPH0136326B2 (ja)
JPH0431289Y2 (ja)
JPS60174007A (ja) 架空ケ−ブル用吊線
KR830002600Y1 (ko) 크레인(Crane) 전선 자동감김장치
JPS60118005A (ja) 親ワイヤ−の延線工法
JPH0368608B2 (ja)
JPS6347901Y2 (ja)
JP2659083B2 (ja) 杭等の台付けワイヤ取付方法およびその装置
JPS6019824A (ja) 杭の圧入工法
JP2557347Y2 (ja) 全天候型荷役設備の給電装置
JPS61242260A (ja) 障害物横断延線の際の吊り構造の防護足場
JPH06229195A (ja) 沈埋工法
JPH024888U (ja)
JPS58109379A (ja) 起伏ブ−ムのロ−プピツクアツプ装置
JPS6250801B2 (ja)
JPS6190953U (ja)