JPH0431289Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431289Y2
JPH0431289Y2 JP9434087U JP9434087U JPH0431289Y2 JP H0431289 Y2 JPH0431289 Y2 JP H0431289Y2 JP 9434087 U JP9434087 U JP 9434087U JP 9434087 U JP9434087 U JP 9434087U JP H0431289 Y2 JPH0431289 Y2 JP H0431289Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
support beam
strand
guide roller
beam material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9434087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64610U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9434087U priority Critical patent/JPH0431289Y2/ja
Publication of JPS64610U publication Critical patent/JPS64610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431289Y2 publication Critical patent/JPH0431289Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、エアスピニング工法によつて吊橋ケ
ーブルを架設する際に用いるリーリング用素線安
定化装置に関するものである。
[従来の技術] 吊橋の建設において、ケーブルを架設する工法
の一つとしてエアスピニング工法がある。
斯かるエアスピニング工法の概略を第5図によ
り説明すると、工場にて製作しておいたワイヤコ
イル1を現場に搬送してアンコイラー2に装着
し、該アンコイラー2を用いて巻出した素線ワイ
ヤ(通常、径5mmの亜鉛めつき鋼線)3を加張力
装置4にて張力を掛けながらリール5によつて整
然と巻取り(リーリング)、更に該リール5に巻
取つた素線ワイヤ3を張力調整装置6によつて張
力を調整しつつ繰出し(アンリーリング)、タワ
ー7を介して両側のアンカレツジ8,8間に架け
渡して行くようにしたものである。尚、リール5
から繰出された素線ワイヤ3は特殊継手により順
次接続される。而して、上記素線ワイヤ3の架け
渡しはホーリングシステムにより行われる。
即ち、アンカレツジ8,8間に掛け回したホー
リングロープ9のループに素線誘導装置10を固
定し、該素線誘導装置10のスピニングホイール
11に、リール5からアンカレツジ8上のガイド
ローラ12を介して繰出した素線ワイヤ3を巻架
け、その先端をワイヤ繰出し側のスプレーサドル
13に係止する。この状態で、駆動装置14を駆
動してホーリングロープ9を往復動せしめ、素線
誘導装置10を往復移動させることにより、上記
引出された素線ワイヤ3を、リール5から素線誘
導装置11までのライブワイヤ3aと、素線誘導
装置10を通過したデツドワイヤ3bとに分離せ
しめ、キヤツトウオーク15上のガイド部材(ケ
ーブルフオーマー)16に、所要量のデツドワイ
ヤ3bによる素線ワイヤ3の束を1ストランド
3′として、ケーブルを構成するに必要な本数の
ストランド3′を架設して行く。尚、17はタワ
ーサドル、18はストランドシユーである。
[考案が解決しようとする問題点] 上記において、工場から搬送されてきたワイヤ
コイル1の巻状態は整然となつていない。従つ
て、第6図に示すように、素線ワイヤ3がアンコ
イラー2から巻出される際、巻状態の乱れによつ
て巻出し位置(アンコイラー2から離れる位置)
が上下に不規則に移動するため、素線ワイヤ3の
振動、動揺が大きい、素線ワイヤ3に損傷が発生
し易い、リーリング速度を大きくできない、等の
不具合があつた。
本考案はこうした不具合を解消し、安定したリ
ーリング作業を行えるようにしたものである。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、上記目的を達成するため、適宜離隔
配置した支柱と、該支柱間に配置された受梁材
と、該受梁材の少なくとも一端部を前記支柱に支
持するスプリングと、前記受梁材に回転自在に支
持され且つ素線ワイヤを案内掛けし得るガイドロ
ーラとを備えてなる構成としている。
[作用] アンコイラーとリールとの間に設置し、アンコ
イラーから巻出した素線ワイヤをガイドローラに
案内掛けした状態で、素線ワイヤの巻出し位置が
上下動すると、それに連れてガイドローラも上下
動し、素線ワイヤ巻出し時の上下動が緩衝され
る。
[実施例] 以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
第1図乃至第3図に示す如く、ベースフレーム
19上に適宜間隔にて支柱20,20を立設する
と共に、該支柱20,20間に受梁材21を昇降
自在に配設して、該受梁材21の両端上下面をス
プリング22,22を介して支柱20,20に支
持せしめ、且つ上記受梁材21の中央に、素線ワ
イヤ3を案内掛けするガイドローラ23を回転自
在に取付け、更に該ガイドローラ23に掛けた素
線ワイヤ3の外れ止め24を設ける。尚、25は
受梁材21の昇降を支柱20,20に沿つて円滑
に行わせるためのガイドである。
斯かる構成とした本考案の装置は、第4図に示
すように、アンコイラー2とリール5との間に設
置し、素線ワイヤ3をガイドローラ23に案内掛
けして使用するものである。この場合、アンコイ
ラー2にセツトされたワイヤコイル1からの素線
ワイヤ3の巻出し位置が変化すると、ガイドロー
ラ23を取付けた受梁材21がスプリング22,
22によつて上下方向に支持されているため、ガ
イドローラ23は素線ワイヤ3の案内を保持しつ
つシヨツクアブソーバ的に上下動し、素線ワイヤ
3の振動を軽減する。従つて、リーリング作業の
安定化を図り得られ、素線ワイヤ3の損傷を低減
することができる。
尚、本考案は上述した実施例にのみ限定される
ものではなく、本考案の要旨を逸脱しない限り
種々変更を加え得ることは勿論である。
[考案の効果] 以上説明したように本考案のリーリング用素線
安定化装置によれば、ガイドローラが巻出される
素線ワイヤの位置に合せて上下動して、素線巻出
し時の上下動を緩衝できるので、リーリング作業
の安定化並びに素線ワイヤの損傷低減を図り得ら
れ、更にリーリング速度を大きくできる、等の優
れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置の正面図、第2図は第1
図の側面図、第3図は本考案の装置の部分拡大
図、第4図は本考案の装置の使用状態を示す概略
図、第5図はエアスピニング工法によるケーブル
架設の説明図、第6図は第5図の部分図である。 1はワイヤコイル、2はアンコイラー、3は素
線ワイヤ、4は加張力装置、5はリール、20は
支柱、21は受梁材、22はスプリング、23は
ガイドローラを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 適宜離隔配置した支柱と、該支柱間に配置され
    た受梁材と、該受梁材の少なくとも一端部を前記
    支柱に支持するスプリングと、前記受梁材に回転
    自在に支持され且つ素線ワイヤを案内掛けし得る
    ガイドローラとを備えてなることを特徴とするリ
    ーリング用素線安定化装置。
JP9434087U 1987-06-19 1987-06-19 Expired JPH0431289Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9434087U JPH0431289Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9434087U JPH0431289Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS64610U JPS64610U (ja) 1989-01-05
JPH0431289Y2 true JPH0431289Y2 (ja) 1992-07-28

Family

ID=30957695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9434087U Expired JPH0431289Y2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431289Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424584B1 (ko) * 2001-12-28 2004-03-27 주식회사 엘지이아이 전자레인지의 캐노피 장착장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424584B1 (ko) * 2001-12-28 2004-03-27 주식회사 엘지이아이 전자레인지의 캐노피 장착장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64610U (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4062519A (en) Pulley lift assembly and curtain system employing same
US4091857A (en) Cable-suspended draw-curtain system
FI79819C (fi) Styrarm foer uppvindning av kabel.
US11230032B2 (en) Cable-driven additive manufacturing system
JP2006233486A (ja) 横行式作業装置およびこれによる作業方法
KR101405010B1 (ko) 현수교의 보강형 인상을 위한 갠트리
JPH0431289Y2 (ja)
JP5328840B2 (ja) 電線延線工法
JP5098389B2 (ja) エレベータの制御ケーブル吊手装置
JPH0787660B2 (ja) ケーブルラックの延線用メッセンジャーロープの繰り出し装置
JPH07144887A (ja) クレーンの巻上げ装置
JP4276731B2 (ja) ケーブルの配線方法と配線装置
JPH0428885Y2 (ja)
JPS606408B2 (ja) ロ−プの架設工法
SU939626A1 (ru) Способ монтажа канатов вантового моста и устройство дл его осуществлени
JP2003128367A (ja) 揚降装置のクライミング時におけるロープ延長方法とその補助装置
JPH03103016A (ja) ドラム移動型マニピュレータケーブル架渉車
JP2878235B2 (ja) ケーブル架空布設用ガイド装置
JP2612631B2 (ja) 光ファイバケーブルの簡易布設用具および布設方法
JPS62215701A (ja) エアスピニング工法による吊橋ケ−ブルの架設方法及び架設装置
JP2001327016A (ja) ケーブルの架線工法、並びにケーブル架線用コーナガイド
KR830002600Y1 (ko) 크레인(Crane) 전선 자동감김장치
JPH08245171A (ja) ケーブルクレーン
JP2978651B2 (ja) 空中架構体付き建物の構築方法とそれに用いる吊上げガイド設備
JPS6032068Y2 (ja) ケ−ブルクレ−ン用ハンガ−