JPS60250798A - 遠隔制御装置 - Google Patents

遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS60250798A
JPS60250798A JP10779984A JP10779984A JPS60250798A JP S60250798 A JPS60250798 A JP S60250798A JP 10779984 A JP10779984 A JP 10779984A JP 10779984 A JP10779984 A JP 10779984A JP S60250798 A JPS60250798 A JP S60250798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
controlled
switch
switches
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10779984A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kono
河野 初
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10779984A priority Critical patent/JPS60250798A/ja
Publication of JPS60250798A publication Critical patent/JPS60250798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン受信機やその他関連機器に用い
ることができる遠隔制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、テレビジョン受信機等の遠隔制御装置は複数の異
なる被制御機器を制御できるようになってきた。
以下、図面を参照しながら従来の遠隔制御装置について
説明する。第1図は従来の一例の遠隔制御装置の斜視図
である。図において、1はそれぞれの機能を選ぶスイッ
チで、ソフトスイッチである。2は被制御機器を選択す
るスイッチで、スライドスイッチで出来ている。
以上のように構成された遠隔制御装置について、以下そ
の動作を説明する。まず、スライドスイッチ2で、遠隔
制御したい機器に切り換え、ソフトスイッチ1で、働か
せたい機能スイッチを操作する。
しかしながら、上記のような構成においては、1は簡単
に操作出来るが、2は片手や台の上に置いたまま操作す
るとき、どうしても持ち直したりしなければならない。
また、ある被制御機器である機能を操作し、次に異なっ
た被制御機器である機能を操作する場合、ソフトスイッ
チ1を押したリ、スライドスイッチ2を切り換えたり大
変面倒である。
発明の目的 本発明は、上記従来の問題点を解消するものであり、簡
単な構成で遠隔制御装置の被制御機器の切換えが容易に
行えるものを提供するものである。
発明の構成 本発明の遠隔制御装置は、複数の互いに異なる被制御機
器を制御でき、すべての操作をソフトスイッチで簡単に
操作できるようにしだものであり、どのような操作にお
いても指先ひとつで可能になるものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
3図に示すように、操作できる被制御機器の種類だけ機
器選択用ソフトスイッチを設ける。
図において、3a及び3bid機器選択用スイッチで、
このスイッチsa 、sbを押すと、いずれのスイッチ
3a 、3bが操作されたかを検出し、保持してその被
制御機器に応じた機器コードになるようにする。
このようにすれば、複数の被制御機器があっても、簡単
に、間違いなく、素早く操作できる。寸だ、すべてソフ
トスイッチにすることにより、デザイン配置もスマ−1
・にすることができる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば、複数の被制御機器を制
御できる遠隔制御装置をすべてソフトスイッチにするこ
とにより、簡単に素早くかつ確実に操作できるという優
れた効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の遠隔制御装置の斜視図、第2図は従来
例の遠隔制御装置のブロック図、第3図は本発明の一実
施例の遠隔制御装置の斜視図、第4図はそのブロック図
である。 1・・・・・ソフトスイッチ、2・・・・・スライドス
イッチ、3a、3b・・・・・・機種選択用ソフトスイ
ッチ、4・・・・・・タイミング回路、5・・・・・キ
ー人力制御回路、6・・・・・・保持切換回路。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の互いに異なる被制御機器に対応して複数の被制御
    機器選択用ソフトスイッチを設け、それぞれの被制御機
    器に応じたコードの遠隔制御信号を出力することので・
    きる遠隔制御信号発生器を設け、上記複数のソフトスイ
    ッチのうちいずれのスイッチが操作されたかを検出し保
    持してその検出出力により上記遠隔制御信号発生器をそ
    のスイッチに応じた被制御機器コードの遠隔制御信号が
    出力されるように制御する手段を設けた遠隔制御装置0
JP10779984A 1984-05-28 1984-05-28 遠隔制御装置 Pending JPS60250798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10779984A JPS60250798A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10779984A JPS60250798A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 遠隔制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60250798A true JPS60250798A (ja) 1985-12-11

Family

ID=14468323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10779984A Pending JPS60250798A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60250798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438083U (ja) * 1987-08-27 1989-03-07

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710594A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Remote control originating device
JPS5863285A (ja) * 1981-10-12 1983-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作装置
JPS5897995A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710594A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Remote control originating device
JPS5863285A (ja) * 1981-10-12 1983-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔操作装置
JPS5897995A (ja) * 1981-12-07 1983-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモ−トコントロ−ル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438083U (ja) * 1987-08-27 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02133085U (ja)
JPH0316398A (ja) 遠隔操作装置
DE3469252D1 (en) Remote control apparatus for the wireless control of various devices
CN107635146A (zh) 一种遥控系统
JPS57147081A (en) Electronic watch
JPS60250798A (ja) 遠隔制御装置
JPS641828Y2 (ja)
JPH0353312Y2 (ja)
JPH0263299A (ja) リモートコントロール装置
JPH04249016A (ja) ポインティングデバイス
JPS58222594A (ja) 操作手順表示装置
Jerome et al. A problem programmer
JPH0287831A (ja) キーボード装置
JPS53111208A (en) Input device of electronic channel selector circuit
JPS6340918Y2 (ja)
JPS5869415A (ja) 受変電設備の選択操作装置
JPH0352497A (ja) リモコン装置
JPS56132068A (en) Channel selection device
JPH0636578B2 (ja) 映像切替装置
JPS54136136A (en) Graphic reading device
JPH01132114U (ja)
JPH06189374A (ja) 遠隔制御装置
JPH02211721A (ja) キーボード装置
JPS5567829A (en) Keyboard input device
JPH02254517A (ja) 入力装置