JPS60247860A - Pcm記録再生回路 - Google Patents

Pcm記録再生回路

Info

Publication number
JPS60247860A
JPS60247860A JP8633084A JP8633084A JPS60247860A JP S60247860 A JPS60247860 A JP S60247860A JP 8633084 A JP8633084 A JP 8633084A JP 8633084 A JP8633084 A JP 8633084A JP S60247860 A JPS60247860 A JP S60247860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low
pass filter
recording
order
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8633084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044676B2 (ja
Inventor
Morihiro Tanaka
田中 盛博
Hiroo Fujisawa
藤沢 洋夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP8633084A priority Critical patent/JPS60247860A/ja
Publication of JPS60247860A publication Critical patent/JPS60247860A/ja
Publication of JPH044676B2 publication Critical patent/JPH044676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタル・オーディオ回路のPCM記録再生回
路に関し、殊に記録側と再生側に用いられるローパスフ
ィルタに係わる。
第1図は一般的なテープレコーダ等のPCM記録再生回
路のブロック図である。第1図(1)は記録側のブロッ
ク図であり、第1図(II)は再生側のブロック図であ
る。記録側(1)のシステムは、ラインアンプ1、ディ
ザ発生回路2、ローパスフィルタ3、サンプルホールド
回路4、A/Dコンバータ5、信号処理回路6から形成
され、7ば記憶媒体である。再生側(II)のシステム
は、信号処理回路8、D/Aコンバータ9、アパーチャ
回路10、ローパスフィルタ11、ラインアンプ12か
ら形成されている。第1図のPCM記録再生回路では各
信号処理系が左信号と右信号の二回路から形成されてい
る。
因に、ローパスフィルタ3.11の機能は記録側と再生
側とは異なっている。記録側のローパスフィルタ3はサ
ンプリング周波数の172以上の周波数が可聴周波数に
混入するのを防止する為の、所謂エリアシングを防ぐロ
ーパスフィルタであり、再生側のローパスフィルタ11
はアパーチャ回路10からの出力が目的とするオーディ
オ信号の他に高調波成分を含んでおり、この可聴帯域外
の周波数を遮断するローパスフィルタである。
従来、PCM記録再生回路では製造コストを引き下げる
為に、同一のLCCコロ−パスフィルタ用いられている
。従って、オーディオ信号が記録時と再生時にこのロー
パスフィルタ3,11を通過する為に、ローパスフィル
タのリップルの影響を低減する為に、リップルが±0.
2dB以下のものが要求されている。これらの特性を満
足させる為に、高次のLCCコロ−パスフィルタ用いら
れていたが、その形状が大きく高価となる為に顧客の要
求を満足させることができない場合がある。
又、PCM記録再生回路に用いられるローパスフィルタ
として、サンプリング周波数の172以上での減衰量が
80〜90 dBは必要であり、このような急峻な遮断
特性を持ったフィルタとしては連立チェビシェフ型ロー
パスフィルタが適している。しかし、チェビシェフ型ロ
ーパスフィルタは帯域内リップルが大きくなる欠点があ
り、この周波数特性の影響を回避しなければPCM記録
再生回路のローパスフィルタとして使用できない。
本発明は上述の如き観点に鑑みなされたもので、その主
な目的は、周波数特性の良好なPCM記録再生回路を提
供するにある。
本発明の他の目的は、PCM記録再生回路の記録側と再
生側に用いられるローパスフィルタを提供するにある。
本発明の更に他の目的は、PCM記録再生回路に用いら
れる小型で安価なローパスフィルタを提供するにある。
本発明の更に他の目的は、PCM記録再生回路のローパ
スフィルタとして好適なF’D N R形ローパスフィ
ルタを提供するにある。
以下、本発明に係るPCM記録再生回路に就いて図面に
基づき説明する。
本発明のPCM記録再生回路はテープレコーダaきソ 
pcM Jヘビデオ≠キ葉咄等ソジタルオーディオに用いられる
ものであって、第1図がそれらの基本的な回路でり、本
発明の実施例として第1図を用いて説明する。
第2図が木・発明のローパスフィルタの減衰特性を示す
図である。第2図(イ)が記録側の8次ローパスフィル
タの特性を示し、第2図(ロ)が再生側の7次ローパス
フィルタの特性を示し、第2図(ハ)が記録媒体によっ
て記録され、再生回路によって得た出力の特性を示して
いる。本発明の実施例によるローパスフィルタは遮断周
波数領域が13KIIZ近傍にある。無給、PCM記録
再生回路に用いられるローパスフィルタは、遮断周波数
領域がそのシステムによって異なる特性のものが用いら
れることは明らかである。
先に説明したように、PCM記録再生回路のローパスフ
ィルタは急峻な遮断特性が要求される為に連立チェビシ
ェフ型ローパスフィルタが用いられるが、帯域内リップ
ルを有する為に、この影響を低減するようにする必要が
ある。例えば、記録側と再生側に同一特性のローパスフ
ィルタが用いられた場合、再生出力に与えるリップルの
影響が2倍となり、可聴周波数から遮断周波数領域まで
の特性が平坦なものでなく波釘たものとなる。
周知のように連立チェビシェフ型ローパスフィルタは帯
域内リップルがその次数によって特徴のある特性をもっ
ており、この性質を利用して記録側に8次ローパスフィ
ルタを用い、再生側に7次ローパスフィルタが用いる。
その周波数特性は第2図に示すように7次と8次のロー
パスフィルタでは、そのリップルが相反するような減衰
特性を有している。
本発明のPCM記録再生回路では、記録時オーデオ信号
がラインアンプ1を通して8次ローパスフィルタ3に供
給され、その出力がザンプルホールド4、A/Dコンバ
ータ5、信号処理回路6を介して記録媒体7に入力され
る。記録媒体7に入力されたオーデオ信号は、8次ロー
パスフィルタ3の周波数特性を持ったオーデオ信号が記
憶される。再生時は、記憶媒体7に記憶されたオーデオ
信号は信号処理回路8、D/Aコンバータ9、アパーチ
ャ回路10を介して、7次ローパスフィルタ11を介し
てラインアンプ12に入力され、再生される。再生側の
7次ローパスフィルタ11の周波数特性は第2図(ロ)
の如き特性を有するので、再生出力は第2図(ハ)に示
すような、リップルの影響が相殺され平坦な減衰特性の
出力が得られる。
即ち、本発明のPCM記録再生回路では、記録側のロー
パスフィルタがN次のものであるのに対し、再生側のロ
ーパスフィルタが(N+1>或いは(N−1)次のもの
を使用することによって、記録側で発生するリップルと
再生側のリップルを相殺するように組み合されている。
一方、このような特性を得るローパスフィルタはLCC
コロ−パスフィルタよって形成することができるが、そ
れが使用される機器の形状や寸法、低価格である等の制
限がある場合は、顧客の要求に対応できない可能性があ
る。このような場合は、第3図に示した7次のFDNR
形ローパスフィルタや第4図に示した8次のFDNR形
ローパスフィルタによって、小型で安価なローパスフィ
ルタを提供できる。その構成は、第3図の7次FDNR
形ローパスフィルタが、端子20.21間に抵抗R1〜
R4が直列接続され、各抵抗の接続点にFDNR素子D
1〜D3が接続され、端子21と接地間に並列接続され
たコンデンサC1,抵抗RLが接続されている。第4図
の8次FDNR形ローパスフィルタが、端子20.21
間に抵抗R1〜R56直列接続され、各抵抗の接続点に
FDNR素子D1〜D4が接続され、端子21と接地間
に並列接続されたコンデンサC1,抵抗RLが接続され
ている。そして、端子20と21間の合成インピーダン
スと端子21と接地間のコンデンサCL抵抗RLの合成
インピーダンスが不等関係にある。又、FDNR素子D
1〜D4は第5図の如き、演算増幅器Aと抵抗RIO〜
R13とコンデンサC3,C4から形成されている。
無給、第5図の如きFDNR素子D1〜D4に限定され
るものでは無い。
尚、再生側に対し記録側のローパスフィルタの次数を高
次のフィルタすることによって、再生状態を良好に保つ
ことができる。
以上の如く、本発明のPCM記録再生回路に用いられる
記録側と再生側の夫々にローパスフィルタは、記録側の
ローパスフィルタの次数をNとすると再生側のローパス
フィルタの次数を(N+1)或いは(N−1)とするこ
とよって、記録側で発生するリップルと再生側で発生す
るり、プルを相殺するようになされ、出力の減衰特性は
平坦なものとなる。即ち、記録側のローパスフィルタの
次数を偶数(奇数)とすると、再生側のローパスフィル
タの次数を奇数(偶数)とすれば良い。従って、LCC
コロ−パスフィルタより、高価なローパスフィルタを造
るこが可能であり、比較的安価な、而も小型のローパス
フィルタによって、PCM記録再生回路に通した極めて
存効なローパスフィルタが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的なPCM記録再生回路を示すブロック図
であり、第2図は本発明に係るPCM記録再生回路に用
いられるローパスフィルタの周波数特性を示す図であり
、第3図は7次FDNR形ローパスフィルタの回路図で
あり、第3図は8次FDNR形ローパスフィルタの回路
図であり、第5図はFDNR素子の一実施例用ある。 1ニラインアンプ、2:ディザ発生回路、3:ローパス
フィルタ、4:サンプルボールド回路、5:A/Dコン
バータ、6:信号処理回路、7:記憶媒体、8:D/A
コンバータ、9;アパーチャ回路、11:ローパスフィ
ルタ、12ニラインアンプ 特許出願人 東光株式会社 1−1− \、 リ (0釣 寸 m へ N Q ゝ 會礪6− 第 3 図 第4図 第5図 手続補正書(自発) 昭和59年5月11日 2、発明の名称 PCM記録再生回路 3、補正をする者 自発 5、補正により増加する発明の数 0 6、補正の対象 訂正明細書 1、発明の名称 PCM記録再生回路 2、特許請求の範囲 のローパスフィル六の次数をNとすると再生側の、− ローパスフィルタの次数が(N+1)或いハ(N−1)
であるローパスフィルタを用いたことを特徴とするPC
M録音再生回路。 (2)再生側に対し記録側のローパスフィルタが高次の
ローパスフィルタである特許請求の範囲第1項記載のP
CM録音再生回路。 (3)記録側のローパスフィルタが8次のローパスフィ
ルタであり、再生側のローパスフィルタが7次のローパ
スフィルタで形成された特許請求の範囲第1項記載のP
CM記録再生回路。 (4)前記ローパスフィルタがFDNR形素子で形成さ
れたFDNR形ローパスフィルタである特許請求の範囲
第1項乃至第3項記載のPCM記録再生回路。 3、発明の詳細な説明 本発明はデジタル・オーディオ回路のPCM記録再生回
路に関し、殊に記録側と再生側に用いられるローパスフ
ィルタの特性を考慮し、通過帯域内のリップルの影響を
低減したPCM記録再生回路に係わる。 第1図は一般的なテープレコーダ等のPCM記録再生回
路のブロック図である。第1図(I)は記録側のブロッ
ク図であり、第1図(n)は再生側のブロック図である
。記録側(1)のシステムは、ラインアンプ1、ディザ
発生回路2、ローパスフィルタ3、サンプルホールド回
路4、A/Dコンバータ5、信号処理回路6から形成さ
れ、7は記録媒体である。再生側(II)のシステムは
、 ′信号処理回路8、D/Aコンバーク9、アパーチ
ャlEi[10、ローパスフィルタ11、ラインアンプ
12から形成されている。第1図のPCM記録再生回路
では各信号処理系が左信号と右信号の二回路から形成さ
れている。 因に、ローパスフィルタ3,11の機能は記録側と再生
側とは異なっている。記録側のローパスフィルタ3はサ
ンプリング周波数の1/2以上の周波数が可聴周波数に
混入するのを防止する為の、所謂エリアシングを防ぐロ
ーパスフィルタであり、再生側のローパスフィルタ11
はアパーチャ回路10からの出力が目的とするオーディ
オ信号の他に高調波成分を含んでおり、この可聴帯域外
の周波数を遮断するローパスフィルタである。 従来、PCM記録再生回路に用いられるローパスフィル
タは急峻な遮断周波数特性が要求される為、チェビシェ
フ型ローパスフィルタが用いられるが帯域内リップルが
大きいと言う欠点を有する。 このような特性のローパスフィルタが用いられると、オ
ーディオ信号が記録時と再生時にこのローパスフィルタ
3.11を通過する為に、リップルが倍増し、ましてこ
の再生出力を再度録音再生するとリップルの影響が4倍
となる。従って、ローパスフィルタのリップルの影響を
低減する為に、リップルが±0.2dB以下のものが要
求されている。これらの特性を満足させる為に、高次の
LCCコロ−パスフィルタ用いられていたが、その形状
が大きく高価となる為に顧客の要求を満足させることが
できない場合がある。又、PCM記録再生回路に用いら
れるローパスフィルタとして、サンプリング周波数の1
72以上での減衰量が80〜90dBは必要であり、こ
のような急峻な遮断特性ヲ持った連立チェビシェフ型ロ
ーパスフィルタは帯域内リップルが大きくなる欠点があ
り、この周波数特性の影響を回避しなげればPCM記録
再生回路のローパスフィルタとして使用できない。 本発明は上述の如き観点に鑑みなされたもので、その主
な目的は、周波数特性の良好なPCM記録再生回路を提
供するにある。 本発明の他の目的は、記録側と再生側に用いられるロー
パスフィルタの次数を変えたPCM記録再生回路を提供
するにある。 本発明の更に他の目的は、小型で安価なローパスフィル
タを用いたPCM記録再生回路を提供するにある。 本発明の更に他の目的は、PCM記録再生回路のローパ
スフィルタとして好適なFDNR形ローペローパスフィ
ルタたものを提供するにある。 以下、本発明に係るPCM記録再生回路に就いて図面に
基づき説明する。 本発明のPCM記録再生回路はテープレコーダや8ミリ
VTR等のPCMデジタルオーディオに用いられるもの
であって、第1図がそれらの基本的な回路である。本発
明の実施例として第1図を用いて説明する。 第2図が本発明に使用されるローパスフィルタの減衰特
性の一例を示す図である。第2図(イ)が記録側の8次
ローパスフィルタの特性を示し、第2図(ロ)が再生側
の7次ローパスフィルタの特性を示し、第2図(ハ)が
記録媒体によって記録され、再生回路によって得た出力
の特性を示している。本発明の実施例に用いたローパス
フィルタは遮断周波数領域が13KH2近傍にある。無
給、PCM記録再生回路に用いられるローパスフィルタ
は、遮断周波数領域がそのシステムによって異なる特性
のものが用いられることは明らかである。 先に説明したように、PCM記録再生回路のローパスフ
ィルタは急峻な遮断特性が要求される為に連立チェビシ
ェフ型ローパスフィルタが用いられるが、帯域内リップ
ルを有する為に、可聴周波数から遮断周波数領域までの
特性が平坦なものでなく波打ったものとなり、この影響
を低減するようにする必要がある。例えば、記録側と再
生側に同一特性のローパスフィルタが用いられた場合、
再生出力に与えるリップルの影響が2倍となる欠点があ
る。 周知のように連立チェビシェフ型ローパスフィルタは帯
域内リップルがその次数によって特徴のある特性をもっ
ており、その周波数特性は第2図に示すように7次と8
次のローパスフィルタでは、そのリップルが相反するよ
うな減衰特性を有している。この性質を利用して記録側
に8次ローパスフィルタを用い、再生側に7次ローパス
フィルタを用いる。 本発明のPCM記録再生回路では、記録時オーデオ信号
がラインアンプ1を通して8次ローパスフィルタ3に供
給され、その出力がサンプルホールド4、A/Dコンバ
ータ5、信号処理回路6を介して記録媒体7に入力され
る。記録媒体7に人力されたオーデオ信号は、第2図(
イ)に示すような8次ローパスフィルタ3の周波数特性
を持ったオーデオ信号が記憶される。再生時は、記憶媒
体7に記憶されたオーデオ信号は信号処理回路8、D/
Aコンバータ9、アパーチャ回路10を介して、7次ロ
ーパスフィルタ11を介してラインアンプ12に入力さ
れ、再生される。再生側の7次ローパスフィルタ11の
周波数特性は第2図(ロ)の如き特性を有するので、再
生出力は第2図(ハ)に示すような、リップルの影響が
相殺され平坦な減衰特性の出力が得られる。 即ち、本発明のPCM記録再生回路では、記録側のロー
パスフィルタがN次のものであるのに対し、再生側のロ
ーパスフィルタが(N+1)次或いは(N−1)次のも
のを使用することによって、記録側で発生するリップル
と再生側のリップルを相殺するように組み合されている
。 一方、このような特性を得るローパスフィルタはLCC
コロ−パスフィルタよって形成することができるが、そ
れが使用される機器の形状や寸法、低価格である等の制
限がある場合は、顧客の要求に対応できない可能性があ
る。このような場合は、第3図に示した7次のFDNR
形ローペローパスフィルタ図に示した8次のFDNR形
ローペローパスフィルタて、小型で安価なローパスフィ
ルタが提供できる。その構成は、第3図の7次FDNR
形ローパスフィルタが、端子20.21間に抵抗R1〜
R4が直列接続され、各抵抗の接続点にFDNR素子D
1〜D3が接続され、端子21と接地間に並列接続され
たコンデンサC1,抵抗RLが接続されている。第4図
の8次FDNR形ローパスフィルタが、端子20.21
間に抵抗R1〜R5が直列接続され、各抵抗の接続点に
FDNR素子D1〜D4が接続され、端子21と接地間
に並列接続されたコンデンサC2,抵抗RLが接続され
ている。そして、端子20と21間の合成インピーダン
スと端子21と接地間のコンデンサC2,抵抗RLの合
成インピーダンスが不等関係にある。又、FDNR素子
D1〜D4は第5図の如き、演算増幅器Aと抵抗RIO
〜R13とコンデンサC3,C4から形成されている。 熱論、第4図の如きFDNR素子D1〜D4に限定され
るものでは無い。 尚、再生側に対し記録側のローパスフィルタの次数を高
次のフィルタすることによって、再生状態を良好に保つ
ことができる。 以上の如く、本発明のPCM記録再生回路に用いられる
記録側と再生側の夫々のローパスフィルタは、記録側の
ローパスフィルタの次数をNとすると再生側のローパス
フィルタの次数を(N+1)或いは(N−1)とするこ
とよって、記録側で発生するリップルと再生側で発生す
るリップルを相殺するようになされ、出力の減衰特性は
平坦なものとなる。即ち、記録側のローパスフィルタの
次数を偶数(奇数)とすると、再生側のローパスフィル
タの次数を奇数(偶数)とすれば良い。従って、連立チ
ェビシェフ形ローパスフィルタにより、安価なローパス
フィルタを造るこが可能であり、而も小型である為、P
CM記録再生回路に極めて有効である。 4、図面の簡単な説明 第1図は一般的なPCM記録再生回路を示すブロック図
であり、第2図は本発明に係るPCM記 4録再生回路
に用いられるローパスフィルタの周波数特性を示す図で
あり、第3図は7次F’D N R形ローパスフィルタ
の回路図であり、第4図は8次FDNR形ローパスフィ
ルタの回路図であり、第5図はFDNR素子の一実施例
である。 1ニラインアンプ、2:ディザ発生回路、3:ローパス
フィルタ、4:ザンプルホールド回路、5:A/Dコン
バータ、6,8:信号処理回路、7:記憶媒体、9 :
 D/Aコンバータ、10ニアパーチャ回路、11:ロ
ーパスフィルタ、12ニラインアンプ 特許出願人 東光株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)PCM記録再生回路に於いて、記録側と再生側に
    夫々ローパスフィルタが用いられており、記録側のロー
    パスフィルタの次数をNとすると再生側のローパスフィ
    ルタの次数が(N+1)或いは(N−1)とするローパ
    スフィルタを用いたことを特徴とするPCM録音再生回
    路。
  2. (2)再生側に対し記録側のローパスフィルタが高次の
    ローパスフィルタである特許請求の範囲第1項記載のP
    CM録音再生回路。
  3. (3)記録側のローパスフィルタが8次のローパスフィ
    ルタであり、再生側のローパスフィルタが7次のローパ
    スフィルタで形成された特許請求の範囲第1項記載のP
    CM記録再生回路。
  4. (4)前記ローパスフィルタがFDNR形素子形影子さ
    れたFDNR形ローパスフィルタである特許請求の範囲
    第1項記載のPCM記録再生回路。
JP8633084A 1984-04-28 1984-04-28 Pcm記録再生回路 Granted JPS60247860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8633084A JPS60247860A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Pcm記録再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8633084A JPS60247860A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Pcm記録再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60247860A true JPS60247860A (ja) 1985-12-07
JPH044676B2 JPH044676B2 (ja) 1992-01-29

Family

ID=13883823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8633084A Granted JPS60247860A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 Pcm記録再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247860A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140822A (en) * 1978-04-25 1979-11-01 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Processing system for digital signal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140822A (en) * 1978-04-25 1979-11-01 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Processing system for digital signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044676B2 (ja) 1992-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137510A (en) Frequency band dividing filter
AU612157B2 (en) Amplitude compressing/expanding circuit
JPS6332767A (ja) デイジタル信号記録再生システム
US5461604A (en) PCM digital audio signal playback apparatus
US4459554A (en) Equalization amplifier
JPS60247860A (ja) Pcm記録再生回路
US5067026A (en) Apparatus for recording and reproducing a video signal
JPH05292454A (ja) ノンリニアエンファシス回路
CA1131355A (en) Signal processing circuit
EP0273100A2 (en) Digital filter circuit
JP2685809B2 (ja) 雑音除去回路
JP2872514B2 (ja) ノイズ低減再生増幅器
JP2937328B2 (ja) 非線形エンファシス・ディエンファシス回路
JPS6052107A (ja) 双方向アクテイブ・フイルタ回路
JPS5912746Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等におけるノイズ低減装置
JPS58190698U (ja) デイスト−シヨンサウンド形成回路
JPH04145783A (ja) 多次元非線形信号処理装置
JPS621308A (ja) 櫛形フイルタ
JP3059140U (ja) 優れたノイズ遮断特性を持つアナログオーディオ信号用ロー パスフィルター
JPS59101527U (ja) デイジタルチヤンネルデイバイダ
JPH0346161A (ja) 非線形デイエンフアシス回路
JPS6170880A (ja) ビデオ信号の記録処理方法
JPH02283122A (ja) 切替え回路
JPS6038763A (ja) エンコ−ダ
JPH0428184B2 (ja)