JPS60247077A - 密閉型圧縮機の冷却装置 - Google Patents

密閉型圧縮機の冷却装置

Info

Publication number
JPS60247077A
JPS60247077A JP10312984A JP10312984A JPS60247077A JP S60247077 A JPS60247077 A JP S60247077A JP 10312984 A JP10312984 A JP 10312984A JP 10312984 A JP10312984 A JP 10312984A JP S60247077 A JPS60247077 A JP S60247077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
cooling
heat
compressor
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10312984A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuji Kawaguchi
川口 悦治
Kazuo Hamaguchi
浜口 和夫
Hiroshi Morita
洋 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA OXGEN IND Ltd
Osaka Oxygen Industries Ltd
Original Assignee
OSAKA OXGEN IND Ltd
Osaka Oxygen Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA OXGEN IND Ltd, Osaka Oxygen Industries Ltd filed Critical OSAKA OXGEN IND Ltd
Priority to JP10312984A priority Critical patent/JPS60247077A/ja
Publication of JPS60247077A publication Critical patent/JPS60247077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1可L■」 本発明は電動機を内蔵する密閉型圧縮機の内部で発生す
る圧縮熱、電動機のジュール熱、機械的摩擦熱などを圧
縮機のケーシングを介して冷却する冷却装置に関づ゛る
密閉型圧縮機は冷凍機の冷媒ガス圧縮用として従来から
広く使用されているが、極低温冷凍機の場合は通常の冷
凍機と異って使用する冷媒ガスが7レオンガスではなく
ヘリウムガス等を使用するので同じ圧縮比であっても圧
縮熱の発生が大きく通風による冷却ではケーシングを十
分に冷却することができず、ケーシング外周に水冷冷却
管をハンダ付けして発生熱を取去るようにしている。入
力3KW以下の密閉型圧縮機として第6図、第7図に示
す如く構成したものがある。
第6図において1′は密閉型圧縮機、2′は寒冷を発生
させる極低温冷凍機、3′は後部冷却器、4′は1モ縮
機1′のケーシングに取付けられた冷却器、5′は冷却
水、6′は圧縮された冷媒ガス、7′は膨張した冷媒ガ
スである。冷媒ガスは圧縮機1′により圧縮されて高温
高圧となり、後部冷却器3′において冷却水5′と熱交
換してほぼ冷却水温度まで冷却されて冷凍機2′に送ら
れ、冷凍II2’で断熱膨張して寒冷を発生すると共に
低圧となり、圧縮ll11’ に送られる。冷媒ガスの
圧縮、膨張により連続的な寒冷が発生される。圧縮機1
′は密閉されたケーシング8′を有し、モの内部に電動
機、圧縮機、潤滑油を内蔵しており、電動機はジュール
熱、鉄損などで発熱し、圧縮機は冷媒ガスを低圧から高
圧に圧縮するとき圧縮熱を発生し、潤滑油は軸受などの
摩擦熱などを受けて高温となる。ケーシング8内で発生
する熱は通常のフレオンガスを使用する冷凍機であれば
ケーシング外周面からの放熱によって処理可能であるが
、ヘリウムガス等の断熱係数の大きい冷媒ガスを使用す
る極低温冷凍機の場合には圧縮熱の発生が大きくケーシ
ングに冷凍器4′を取りつけている。第7図はこのため
の従来技術の一例を示しており、ケーシング8′の外周
面にコイル状に導管を巻きつけてハンダ伺けを行ってい
る。このハンダ付けのためにはケーシング8′の外周面
の塗装を剥離し、冷却器導管を外周面に螺旋状に巻きつ
(プハンダ付(プを行い、さらに、水洗、中和、水洗、
乾燥、塗装の各工程が必要であり、労力と時間とを必要
としていた。
本発明は上述従来装置の問題点を解決する、密閉型圧縮
機の冷却装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明によれば、密閉型圧縮機のケーシングの外面に水
冷冷却管を配設し、ケーシング外面と冷却管との隙間を
伝熱セメントで埋めて、さらにそれらの外周に防音材を
配設した、密閉型圧縮機の冷却装置が提供される。
なお、該水冷冷却管の内部に高温の圧縮冷媒ガス又は高
温の潤滑油のための内管を設け、該圧縮冷媒ガス又は潤
滑油のための熱交換器としても作用する如くしてもよい
前述の如く単−管又は2重管とした水冷冷m管と共に別
の導管をケーシングの外周に配設し、該冷却管と導管と
ケーシング外周面との間の隙間を伝熱セメントで埋める
ようにしてもよい。
実施例 第1図は第2図に70−シートとして示す冷凍装置に使
用するに適した本発明による密閉型圧縮機1のケーシン
グ8の断面図で、密閉されたほぼ円筒形のケーシング8
の内部には電動機、圧縮機などが配置され配線、配管が
ケーシングを貫通して設けられているが、いずれも図示
しない。ケーシング8の外周を取囲んでら甘ん状に2重
管が配置されて冷却器4を構成している。2重管の内管
には圧縮された冷媒6が導かれ、外管には冷却水5が通
される。2重管とケーシング8との隙間およびらせん状
の2川管相互の間の隙間は伝熱セメン]・9で埋められ
、ざらにその外周には防音材10が配設される。図にお
いて冷!116は内管内を上方から下方に流れ、外管内
には冷却水5が下方から上方に流れ、内外管が向流型熱
交換器を構成する。一実施例において管材料は熱の良導
体である銅、アルミニウム等の軟質材を使用し、直管状
態で外管に内管を挿入して2重管とした後、冶具を使用
してらせん状に成形する。冶具としてはケーシング8の
外径の0.6〜0.8倍の直径で且つ2重管の外径より
僅かに大きい半円形のらせん形の溝を有するものを使用
してらせん形に成形する。冶具のらせん形溝の寸法は2
重管の寸法、材質によって定められるが、治具から取外
したときらせん状の2M管の内径がケーシング8の外径
より僅かに(例えば3〜5Il1m程度)小となるよう
に定めることが望ましい。らせん状の2重管を回転させ
ながらケ、−シンク8の外周に装着し、ペースト状の伝
熱セメント9を充填工具を使用して2川管相互の間およ
びケーシングと2重管との間のすきまに圧入充填して成
形する。伝熱セメントとしては硬化性のものと非硬化性
のものがあり、熱、伝導率も1125 にCaj/ r
d −hr’C1690Kcaff / ml−hr℃
等のものがあり、適宜使用することができる。成形後、
その外装として防音材10、例えば耐熱性、断熱性、防
音性のグラスウール系又は無機質のスポンジファーム等
を、伝熱セメントの保護と防音効果とを兼ねて外周に取
付ける。なお第2図において1は圧縮機、2は冷凍機、
6,7はそれぞれ圧縮冷媒および低圧冷媒の流れを示す
第3図は第2図の変形例として示す図であり、潤滑油循
環回路が付加されている。すなわち圧縮機1内の潤滑油
11は配管12、潤滑油冷fJl器13、配管14を通
って再び圧縮機1にかえる。
第4図はこの場合の−・例を示し、潤滑油冷却配管13
は前述らせん状2重管から成る冷却器配管4を伝熱セメ
ント9によって装着した後にその外周に且つ隣接する配
管4の中間位置にらせん状に巻き付けて伝熱セメントで
埋めこむ。第5図は変形例を示し、冷却器配管4の隣接
するコイルの中間に位置せしめられる。潤滑油冷却配管
13も前述冷却器配管4と同様に予じめらVん状に成形
した後に装着することが望ましい。なお潤滑油冷却系統
は出力の小さい(例えば入力3KW以下)の密閉型圧縮
機の場合には省略Jることができるわなお、潤滑油冷却
配管を例えば第4図におい−(2重管の内管とし、2重
管のコイルの中間に配置された単管を冷媒ガス用として
もよい。
第1表は本発明による圧縮機と従来の圧縮機との比較試
験の結果を示す。
さらに本発明によれば施工時間が従来のものに比して約
115に短縮された。なおケーシングの冷却および高温
圧縮ガスの冷却については従来方式のものとはと/vど
同等であるが、防音性は著しく改善されている。なお、
第1表に示す騒音値は圧縮機を単体として測定したもの
であり、従来の冷凍装置においては圧縮機全体の騒音を
減少せしめるために圧縮機を収納するハウジングの内面
に防音材を貼りつける等の処理をしていたが、本発明に
よれば圧縮機単体の騒音レベルが低下しているから別の
防音材を段りる必要がない。冷媒ガス冷W用の熱交換器
は従来は単体として設けられていたが、本発明により圧
縮機ケーシングと一体化することが可能となり、小型化
、軽量化が大幅に達成できる。
発明の効果 上述のように本発明によれば、十分な冷却効果を持ち、
安価で、小型化、1llltt化が可能で、かつ防音性
能のすぐれた密閉型圧縮機の冷却装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による密閉型圧縮機の冷に1装置を示す
概略断面図、第2図は第1図の冷却装置を使用する冷凍
装置を示すフローシー]へ、第3図は潤滑油冷却装置を
含む第2図の変形例を示すフローシート、第4図は第3
図にお釦プる密閉型圧縮機の冷却装置を示す部分断面図
、第5図は第4図の変形例を示す概略断面図、第6図は
従来の冷凍装置の一例を示すフローシート、第7図は従
来の圧縮機冷凍装置を示す概略断面図、第8図は第7図
の変形例を示す7日−シート。 1.1′・・・圧縮機 2.2′・・・冷凍機3′・・
・冷媒ガス冷却器 4.4′・・・ケーシング冷却器 5.5′・・・冷却水 6・・・圧縮冷媒7.7′・・
・低圧冷媒 8.8′・・・ケーシング 9・・・伝熱セメント10
・・・防音材 11.11’・・・潤滑油12.12’
・・・高温潤滑油 13.13’・・・潤滑油冷却器 14.14’・・・低温潤滑油 特許出願人 大阪酸素工業株式会社 (外5名) 基1図 秦2図 本3図 秦5図 泰4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 密閉型圧縮機のケーシングの外周に水冷冷却管
    を配設し、ケーシング外面と冷却管との隙間を伝熱セメ
    ントで埋めて、さらにそれらの外周に防音材を配設した
    、密閉型圧縮機の冷却装置。
  2. (2) 前記水冷冷却管の内部に高温の圧縮冷媒又は高
    温の潤滑油のための内管を設け、該圧縮冷媒又は潤滑油
    のための熱交換器としても作用づる如くした、特許請求
    の範囲第1項記載の冷却装置。 〈3) 前記水冷冷却管とともに高温の圧縮冷媒又は高
    温の潤滑油のための導管をケーシングの外周に配設し、
    ケーシング外面と前記冷却管および導管の隙間を伝熱セ
    メントで埋めた、特許請求の範囲第1項記載の冷却装置
JP10312984A 1984-05-22 1984-05-22 密閉型圧縮機の冷却装置 Pending JPS60247077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312984A JPS60247077A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 密閉型圧縮機の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10312984A JPS60247077A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 密閉型圧縮機の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60247077A true JPS60247077A (ja) 1985-12-06

Family

ID=14345941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10312984A Pending JPS60247077A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 密閉型圧縮機の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60247077A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138875U (ja) * 1986-02-27 1987-09-01
EP0245958A2 (en) * 1986-04-15 1987-11-19 Seiko Seiki Kabushiki Kaisha Gas compressor
CN101825080A (zh) * 2009-03-06 2010-09-08 郑亚蓉 电冰箱节能压缩机
CN102400897A (zh) * 2011-11-29 2012-04-04 河南星鹏铸件有限责任公司 一种带水冷系统的缸体
CN104806527A (zh) * 2015-05-21 2015-07-29 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机组件和具有其的热泵系统
CN105003419A (zh) * 2015-08-04 2015-10-28 合肥华凌股份有限公司 压缩机散热装置和冰箱
JP2020065984A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 大陽日酸株式会社 ガス精製装置及びガス精製方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62138875U (ja) * 1986-02-27 1987-09-01
JPH0435587Y2 (ja) * 1986-02-27 1992-08-24
EP0245958A2 (en) * 1986-04-15 1987-11-19 Seiko Seiki Kabushiki Kaisha Gas compressor
EP0245958A3 (en) * 1986-04-15 1988-07-13 Seiko Seiki Kabushiki Kaisha Gas compressor
CN101825080A (zh) * 2009-03-06 2010-09-08 郑亚蓉 电冰箱节能压缩机
CN102400897A (zh) * 2011-11-29 2012-04-04 河南星鹏铸件有限责任公司 一种带水冷系统的缸体
CN104806527A (zh) * 2015-05-21 2015-07-29 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机组件和具有其的热泵系统
CN105003419A (zh) * 2015-08-04 2015-10-28 合肥华凌股份有限公司 压缩机散热装置和冰箱
JP2020065984A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 大陽日酸株式会社 ガス精製装置及びガス精製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1325856C (zh) 一种为高温超导提供致冷的方法
JPS60247077A (ja) 密閉型圧縮機の冷却装置
JP5289784B2 (ja) 冷凍機一体型低温容器
JPH0728056B2 (ja) 冷凍機付きクライオスタツト
JPH10259958A (ja) 冷凍冷房システム並びに凝縮用熱交換装置
JPS63302259A (ja) 極低温発生装置
US4373343A (en) Hot water production apparatus utilizing a heat pump
CN209013514U (zh) 一种应用于自动售货机的安全制冷系统
JP2000241046A (ja) 低温装置
JP2877592B2 (ja) 極低温冷凍装置
JP2008267770A (ja) 毛細管抱合熱交換器
JP2001255048A (ja) 冷蔵庫
CN200940975Y (zh) 低噪音制冷系统
US4483158A (en) Method of cold generation and a plant for accomplishing same
JPS63123995A (ja) 蓄熱式熱交換器
Ichikawa et al. Operating characteristics of two-phase nitrogen thermosyphons
JPS5822861A (ja) 減圧装置
JPH07318222A (ja) 冷蔵庫
JP2013117322A (ja) 熱音響冷凍装置
Ribeiro Development and analysis of a compact cooling system using the microcompressor
JPS5824680U (ja) 暖房給湯用冷凍装置
JP2004101179A (ja) 冷蔵庫
KR20050118830A (ko) 압축기의 냉각 기능을 가지는 공기조화기
SU744195A1 (ru) Холодильный агрегат
RU94004301A (ru) Способ и устройство для достижения максимального отопительного коэффициента тепловых насосов