JPS60246237A - イメ−ジフアイバ母材の製造方法 - Google Patents

イメ−ジフアイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPS60246237A
JPS60246237A JP59100434A JP10043484A JPS60246237A JP S60246237 A JPS60246237 A JP S60246237A JP 59100434 A JP59100434 A JP 59100434A JP 10043484 A JP10043484 A JP 10043484A JP S60246237 A JPS60246237 A JP S60246237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bundle
glass fiber
tube
image
fiber bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59100434A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Matsuda
松田 裕男
Yoshiki Chigusa
佳樹 千種
Keiji Osaka
啓司 大阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP59100434A priority Critical patent/JPS60246237A/ja
Publication of JPS60246237A publication Critical patent/JPS60246237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/028Drawing fibre bundles, e.g. for making fibre bundles of multifibres, image fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はイメージファイバ母材の製造方法に係る。
〈従来技術〉 イメージファイバは画像伝送手段として、特に観察者が
直接近づいて見ることができないような狭隘な箇所、過
激な環況の箇所や物体や人体内部を観察するのに適して
おり、その構造は極めて微細な径の画素線が規則的に配
列した構造を有し、単位断面積中に占める画素線の数が
多いほど解像度は向上することが知られている。
従来、このようなイメージファイバの製造力υ、として
マルチ法が知られている。第1図にマルチ法によるイメ
ージファイバの製造力法金示す。
マルチ法によればジャケット管2の中に画素となるべき
多数本のガラスファイバ素線1a((充填し、ガラスフ
ァイバ束1を充填したジャケット管を周囲から加熱炉3
によって加熱し、ジャケット管2及びガラスファイバ束
1を軟化溶融し、上記ガラスファイバ束1をジャケット
管2とともに引き伸ばし、所定の径のイメージファイバ
4に形成するものである。かかるイメージファイバの製
造方法から判るように、ガラスファイバ束1のガラスフ
ァイバ素線1aがジャケット管2円に正しく整然と配列
されていないと、こノ1から製造されるイメージファイ
バの画素に乱れが生じ、従って良質な画像伝送はできな
い。
従って良質な画像伝搬特性を有するイメージファイバを
得るためには、第2図に示すように、ジャケット管2の
中にガラスファイバ素線18を整然と平行に配列しなけ
ればならない。ところがこれらのガラスファイバ素線1
aは、多数本束ねただけでは、その配列は全くランダム
で使いものにならない。そこで従来から束ねたガラスフ
ァイバ束に流水を利用して整列させたり、超音波を作用
させて平行に整列させる手段がとられるが、この方法は
充分なものではなかった。
゛また配列処理後、円形のジャケット管に挿入するfC
め円形に束ねる必要があるが、形状がゆがみ易く作業が
困難であった。
〈発明の目的〉 本発明はかかる従来の技術的欠陥に鑑みてなされたもの
で、ガラスファイバ束のガラスファイバ素線全平行に配
列させると共に、ガラスファイバ束の外形金はぼ真円に
形成させることができるイメージファイバ母材の製造方
法を提供することを目的とするものである。
〈問題点の具体的解決手段〉 かかる目的を達成した本発明によるイメージファイバ母
材の製造方法の禍成要件は、画素となるべき多数本のガ
ラスファイバ素線の束に弾力性チューブを被せ、該ガラ
スファイバ束に周辺から束の6軸に向う力を作用させる
とともに、超音波振動全上記ガラスファイバ束に作用さ
せてガラスファイバ素線を相互に平行に配列させ、同時
に上記ガラスファイバ束の断面がほぼ真円になるように
成形させ、次いで配列されたガラスファイバ束をジャケ
ット管内に挿入すること全特徴とするものである。
〈実施例〉 本発明によるイメージファイバ母材の製造方法の一実施
例を図面を参照しながら説明する。
本発明によるイメージファイバ母材の製造方法によれば
、イメージファイバの画素全構成する多数本の所望の屈
折率差をもつコア・クラッドからなるガラスファイバ素
線1a(一般に100μm程度)を束ね、従来技術によ
りガラスファイバをできるかぎり平行に保った上に1こ
の束ねられたガラスファイバ束1の上に、半径方向に拡
張して内径を大きくした弾力性チューブ5、例えばゴム
のチューブをかぶせる。ガラスファイバ束1に被せられ
た弾力性チューブ5は周囲から束の6軸に向う力で束を
しめつける。
かかるガラスファイバ束1を第3図に示す如く通常の超
音波槽6の液体7中に浸して配置し、超音波槽6の底に
設けられた超音波振動子8を超音波電源((2)示せず
)からの励振電流で励振する。超音波撮動子8による超
音波振動は液体7中に置かれた、ガラスファイバ束1に
作用し、弾力性チューブ5による周囲から半径方向の力
と共に、ガラスファイバ束1のガラスファイバ素線1a
i次第に束の6軸に沿って平行に配列させる。ガラスフ
ァイバ素線1aは遂に弾性チューブ内のすべての所で第
2図に示すような六方最稠密充填の状態に配列される。
筐た、ガラスファイバ束1は弾力性チューブ5による周
囲からの半径方向の均等な力と、超音波振動子8による
超音波振動のエネルギーによって、ガラスファイバ素線
1aは素線間の間隙も含めて束の断面積が最小となるよ
うに作用され、ガラスファイバ束1の断面形状は真円と
なる。
かくして配列されたガラスファイバ束1は、あらかじめ
設計された径のジャケット管2に、弾力性チューブ紫外
しながら挿入される。かくしてジャケット管2の中にガ
ラスファイバ素線1aが正しく平行に配列されたイメー
ジ7アイパ母材を得ることができる。なお、整列させた
ガラスファイバ束1をジャケット管2内に挿入する際に
は、整列崩れがなるべく生じないようにする。例えば下
記(a) 、 (b)のような対策をとると良い。
(a) 滑り易い薄いフィルムをガラスファイバ束1に
巻き付けてジャケット管2に挿入し、その後フィルムの
みを抜き出す。
Φ)ガラスファイバ束1に水を含1せて冷凍し、凍結状
態でジャケット管2に挿入したのち、解凍する。
なお、ジャケット管に挿入前に整列が不完全であるもの
については、挿入の際に整列崩れ対策すら採ることがで
きないので、本発明方法はこの点においても極めて有用
である。
かくして得られたイメージファイバ母材は第1図に示す
如く、ジャケット管2内を真空に保ってイメージファイ
バ母材の下端を加熱炉3で溶融温度に加熱して、所望の
径に延伸してイメージファイバ金得ることができる。な
おガラスファイバ束1をジャケット管2に挿入したもの
を水平に回転保持して、ジャケット管内全真空にし、加
熱炉で加熱し、ジャケット管とガラスファイバのクラッ
ド部を溶融させ、ガラスファイバ素線のコア間に溶融し
たクラツド材を充填し、素線間の空隙全潰し一体化して
ソリッドなイメージファイバ母材に形成し、次いで加熱
延伸してイメージファイバにすることもできる。
第3図に示す本発明の方法における実施例は超音波槽の
超音波振動子8は底に固定されているが、第4図に示す
本発明の方法を示す他の実施例では、超音波振動子8F
iガラスファイバ束1上の弾力性チューブ5上を矢印で
示す方向にゆっくりした速度で移動させ、ガラスファイ
バ束1に端部から順次振動を与えてガラスファイバ素線
を平行に整列させるものである。この場合数回往復して
くり返すことによって、さらに効果が得られる。又超音
波振動の振動の強さと弾力性チューブのしめつけ力との
関係は、しめつけ力が大きい程振動の強さも大きくする
必要があり、これらを考慮して決定される。
第3図ならびに第4図に示される本発明の実施例のガラ
スファイバ束をしめつける弾力性チューブはゴム等のチ
ューブの例について示したが、これと尋価な弾力性紐を
ガラスファイバ束に巻きつけたものでも同様な効果が得
られる。
本発明によるイメージファイバ母材の製造方法の具体的
実施例を説明する。
コア径50μm1クラッド径125μm1長さ300m
の石英系ファイバ素線を3万本束ねて作られたガラスフ
ァイバ束1に内径10m、肉厚0.8閣、長さ300■
のゴム製チューブ5をひろげてかぶせ、第4図に示す様
に、超音波振動子8を5■/minの速度で矢印の方向
に移動し、1時間超音波振動を与えた。次いでゴム製チ
ューブ5を外し、円径23■、肉厚1■の石英管2に挿
入した。次いで、ガラスファイバを充填した石英管2の
内部全真空とし、第1図に示す如く加熱炉3で、石英管
2の周辺から約2000゜Cで加熱し、溶融延伸して、
外径1.5■、長さ50mのイメージファイバを得た。
得られたイメージファイバは画像の歪がなくすぐれた画
像伝搬特性を示した。
〈発明の効果〉 本発明によるイメージファイバ母材の製造方法によれば
、画素となるべき多数本のガラスファイバ束に弾力性チ
ューブ′(ll−被せるなどにより、上記ガラスファイ
バ束に周辺から束の心細に向う力を作用さるとともに、
超音波振動を与えて、ガラスファイバ素線を相互に平行
に配列させることによって、ガラスファイバ束の素41
i!をきわめて正しく平行に整列させることができる。
かくのごとく配列されたガラスファイバ束をジャケット
管内に挿入してイメージファイバ母相に形成するもので
あるため、かかるイメージファイバ母材を加熱延伸して
得られるイメージファイバの画素は正しく配列されてい
るため、優れた画像全伝搬するイメージファイバを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はマルチ法によるイメージファイバの製造方法を
説明する原理図。第2図はジャケット管内のガラスファ
イバ素線の配列状態を示す説明図、第3図は本発明によ
るイメージファイバ母材の製造方法の一実施例を説明す
る図、第4図は本発明の他の実施例の説明図である。 図面中、 1はガラスファイバ束、 2はジャケット管、 3は加熱炉、 4Viイメージフアイバ、 5Vi弾力性チューブ、 6は超音波槽、 7Fi液体、 8は超音波振動子である。 特許出願人 住友電気工業株式会社 代理人 弁理士 光 石 士 部(他1名) 1 ω −N

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 画素となるべき多数本のガラスファイバ素線の
    束に弾力性チューブを被せ、上記ガラスファイバ束に周
    辺から束の心細に向う力を作用させるとともK、超音波
    振動を上記ガラスファイバ束に作用させてガラスファイ
    バ素線を相互に平行に配列させ、同時に上記ガラスファ
    イバ束の断面がほぼ真円になるように成形させ、次いで
    配列されたガラスファイバ束全ジャケット管内に挿入す
    ることを特徴とするイメージファイバ母材の製造方法。
  2. (2)上記超音波振動を上記ガラスファイバ束に作用さ
    せるに際し、超音波振動源をファイバ束の心細に沿って
    移動させながら作用させることを特徴とする特許請胸範
    囲第1項記載のイメージファイバ母材の製造方法。
JP59100434A 1984-05-21 1984-05-21 イメ−ジフアイバ母材の製造方法 Pending JPS60246237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59100434A JPS60246237A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 イメ−ジフアイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59100434A JPS60246237A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 イメ−ジフアイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60246237A true JPS60246237A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14273842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59100434A Pending JPS60246237A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 イメ−ジフアイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246237A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3004368A (en) Manufacture of fiber optical devices
JPS6138134B2 (ja)
US3567549A (en) Method of producing a fiber-optics image-transmitting device
JPS60246237A (ja) イメ−ジフアイバ母材の製造方法
US3830640A (en) Production of light-conducting glass structures with index gradient
US3713729A (en) Process for production of optical fiber bundles
JPS621331B2 (ja)
JPS6146415B2 (ja)
JP3841849B2 (ja) 耐放射線性テープ型マルチコアファイバの製造方法
JPS6184610A (ja) 可とう性イメ−ジフアイバの製造方法
JPS59204007A (ja) イメ−ジガイドの製造装置および製法
JPH0642008B2 (ja) イメージファイバの製造方法
JPS63167305A (ja) テ−パ状光伝送体及びその製造法
JPS6146414B2 (ja)
JPS5828706A (ja) 可撓性を有する光学繊維束の製造方法
JP2003221254A (ja) 偏波保存フォトニッククリスタルファイバの製造方法
JPS63380B2 (ja)
JPS59129806A (ja) イメ−ジガイドの製造方法
JP3735220B2 (ja) 光学繊維束の製造方法
JP2004086026A (ja) イメージファイバおよびこれを用いた光学機器
JPS60233603A (ja) 可撓性イメ−ジフアイバとその製造方法
JPS622283B2 (ja)
JPH02118502A (ja) イメージファイバとその製造方法
JPS60233604A (ja) ジヤケツト管内光フアイバ配列方法
JPS61141636A (ja) 可撓性画像伝送用光フアイバ束の製造方法