JPS60245999A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS60245999A
JPS60245999A JP10038084A JP10038084A JPS60245999A JP S60245999 A JPS60245999 A JP S60245999A JP 10038084 A JP10038084 A JP 10038084A JP 10038084 A JP10038084 A JP 10038084A JP S60245999 A JPS60245999 A JP S60245999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat transfer
tube
transfer tubes
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10038084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonori Nomura
野村 友典
Kazuo Tanimoto
一夫 谷本
Yoshinobu Takahashi
義信 高橋
Tomomichi Nakamura
友道 中村
Ayao Tsuge
柘植 綾夫
Katsumi Hanzawa
半沢 克巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokkaido Electric Power Co Inc
Kansai Electric Power Co Inc
Kyushu Electric Power Co Inc
Japan Atomic Power Co Ltd
Shikoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Hokkaido Electric Power Co Inc
Kansai Electric Power Co Inc
Kyushu Electric Power Co Inc
Japan Atomic Power Co Ltd
Shikoku Electric Power Co Inc
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokkaido Electric Power Co Inc, Kansai Electric Power Co Inc, Kyushu Electric Power Co Inc, Japan Atomic Power Co Ltd, Shikoku Electric Power Co Inc, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Hokkaido Electric Power Co Inc
Priority to JP10038084A priority Critical patent/JPS60245999A/ja
Publication of JPS60245999A publication Critical patent/JPS60245999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/007Auxiliary supports for elements
    • F28F9/013Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies
    • F28F9/0132Auxiliary supports for elements for tubes or tube-assemblies formed by slats, tie-rods, articulated or expandable rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/20Supporting arrangements, e.g. for securing water-tube sets
    • F22B37/205Supporting and spacing arrangements for tubes of a tube bundle
    • F22B37/206Anti-vibration supports for the bends of U-tube steam generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/06Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits having a single U-bend

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はU字形伝熱細管を有するシェルアンドチューブ
型熱交換器の改良に係るものである。
従来この種の熱交換器においては、伝熱管の防振のため
に伝熱管(1)間に第1図に示す如きV字型の振動防止
棒(2)を挿入し、同振動防止棒(2)の端部を細い結
合材(3)で結んでいるが、この結合材(3)による結
合は弱(、U字形伝熱管群全体として比較的柔い構造と
なっている。
而して地震荷重が第1図の矢印で示すように、面外方向
に作用する場合、地震荷重Xがht=常に大きく、U字
形伝熱管群の振動数と一致するピーク振動数を持つなら
ば、U字形伝熱管に大きな応力が発生する惧れがある。
本発明はこのような実情に鑑みて提案されたもので、同
一面内に配設された曲げ半径の異なる多数のU字形伝熱
管より形成された伝熱管群を、互いに間隔を存して平行
に配設して伝熱管束を構成してなるシェルアンドチュー
ブ型熱交換器において、前記伝熱管の直線状脚部を横切
って管支持板を配設するとともに、前記伝熱管のU字部
に位置して、隣接する伝熱管群の間に振動防止棒を配設
し、同振動防止棒の外端を前記伝熱管のU字部の外側に
位置する連結部材に遊嵌し、前記振動棒若しくは連結部
材の倒れか一方を外胴に固定してなることを特徴とする
熱交換器に係り、その目的とする処は、耐震上安全性の
高い改良された熱交換器を供する点にある。
本発明に係る熱交換器においては前記したように、U字
形伝熱管の直線状脚部を横切って管支持板を配設し、同
伝熱管のU字部には、隣接する同各伝熱管群の間に振動
防止棒を配設するとともに、同振動防止棒の外端を前記
伝熱管のU字部外側に位置する連結部拐に遊嵌し、同連
結部材若しくは振動防止棒の何れか一方を外胴に固定し
たので、地震力等によって前記伝熱管が面外方向に振動
する場合、同伝熱管が振動防止棒に押付けられ、前記連
結部材に遊嵌された同振動防止棒は成る程度撓曲すると
前記連結部材によって支持され、振動が強力に制限され
る。このとき伝熱管群のうち0、曲り半径の小さい中央
部の伝熱管は振動による影響は殆んどなくなって動かな
いの゛で、振動防止棒は弓なりの状態になって振動数が
上昇し、伝熱管の振動を制御する。
この結果本発明によれば過大な加振力が作用した場合の
伝熱管全体の振動は抑制され、伝熱管の健全性が保持さ
れ、耐性能の優れた熱交換器が構成されるものである。
以下本発明を図示の実施例について説明する。
第3図乃至第6図においてαυはU字形伝熱管で、同一
面内に配設された曲げ半径の異なる多数の同伝熱管群が
、互いに間隔を存して平行に配設され、伝熱管束が形成
されている。
前記U字形伝熱管CI’l)の直線状脚部は管支持板0
2によって支持されている。
前記伝熱管01)のU字部に位置して、隣接する伝熱管
群の間にはHv字形の振動防止棒(ハ)が矢印に示す面
外方向と直角方向に配設され、同振動防止棒(ハ)の外
端部は前記伝熱管C?J)のU字部の外側に配設された
連結板(財)に穿設された透孔Q5)に遊挿されている
。(第5図及び第6図参照)連結板Qaの両端部は第4
図に示すように管支持板@または外部胴(イ)に固着さ
れている。
従りて前記伝熱管CI!Dが面外方向に振動するとき、
振動防止棒(ハ)に押付けられる。かくして同振動防止
棒(ハ)は成る程度撓曲すると連結板(財)に支持され
て強力に振動が制−される。
このとき伝熱管CI!1)群のうち、中央部の曲り半径
の小さい伝熱管(21′)は振動数が約15Hz以上と
なり、振動による影響は殆んどなくなる。この状態のと
き第7図に示すよう−に振動防止棒儲は弓なり状態とな
っていて、振動数が25H1となり、従って前記伝熱管
(ハ)の振動を制御する。
このように振動防止棒(ハ)の外端部は連結板(財)で
支持され、中央部も動かないため前記伝熱管00群のU
字部の動きは弓なりとなり、全体的に振動数が上昇し、
この結果過大な加振力が作用した場合の伝熱管01)全
体の振動が抑制され、伝熱管121)の健全性が保持さ
れるものである。
第8図乃至第10図は本発明の他の実施例を示し、伝熱
管ai+の間に垂直に挿入された振動防止棒(23’)
の外端は、伝熱管の1)の0字部外側に配設された連結
部材(5)に固着され、内端は管支持板に)に固着され
た中心支持金具−に連結されている。
更に外部胴(ハ)に横架された上部支持部材−に固着さ
れた連結板(至)の透孔c31)に、大きな曲り半径を
有する伝熱管C11l1群の中に挿入された振動防止棒
(23′α)の先端部が遊挿されている。
なお図中前記実施例と均等部分には同一符号が附されて
いる。
以上本発明を実施例について説明したが、本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではな(、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の熱交換器の斜面図、第2図はその伝熱管
の配置図、第6図は本発明に係る熱交換器の斜面図、第
4図はその側面図、第5図は振動防止棒と連結板との結
合部を示す縦断面図、第6図はその横断平面図、第7図
は振動防止棒の作用説明図、第8図は本発明に係る熱交
換器の他の実施例を示す側面図、第9図は第8図の矢視
IX−IX図、第10図は振動防止棒と連結板との結合
部を示す横断平面図である。 幹・・伝熱管、(ハ)・・・管支持板、@(23’)・
・・振動防止棒、c!4)・・・連結板、翰・・・外部
圧、01・・・連結材復代理人 弁理士 岡 本 重 
窯外a名第1図 ! 第2図 第3図 第6図 第7図 第S図 第q図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一面内に配設された曲げ半径の異なる多数のU字形伝
    ′熱管より形成された伝熱管群を、互いに間隔を存して
    平行に配設して伝熱管束を構成してなるシェルアンドチ
    ューブ型熱交換器において、前記伝熱管の直線状脚部を
    横切って管支持板を配設するとともに、前記伝熱管のU
    字部に位置して、隣接する伝熱管群の間に振動防止棒を
    配設し、同振動防止棒の外端を前記伝熱管のU字部の外
    側に位置する連結部材に遊嵌し、前記振動棒若しくは連
    結部材の何れか一方な外胴に固定してなることを特徴と
    する熱交換器。
JP10038084A 1984-05-21 1984-05-21 熱交換器 Pending JPS60245999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038084A JPS60245999A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038084A JPS60245999A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60245999A true JPS60245999A (ja) 1985-12-05

Family

ID=14272405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10038084A Pending JPS60245999A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60245999A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2603364A1 (fr) * 1986-08-27 1988-03-04 Framatome Sa Procede de placement de tubes dans un generateur de vapeur
FR2644281A1 (fr) * 1989-03-09 1990-09-14 Framatome Sa Dispositif de stabilisation des tubes du faisceau d'un generateur de vapeur comportant des barres antivibratoires
FR2648945A1 (fr) * 1989-06-27 1990-12-28 Framatome Sa Dispositif de liaison de l'extremite exterieure d'une barre antivibratoire d'un generateur de vapeur
JPH07225092A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱交換器およびその熱交換器用uベンド管の製造に用いる管曲げ方法
JP2013011380A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器
JP2013122347A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器
JP2017067646A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 三菱重工業株式会社 独立振動管の評価方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2603364A1 (fr) * 1986-08-27 1988-03-04 Framatome Sa Procede de placement de tubes dans un generateur de vapeur
FR2644281A1 (fr) * 1989-03-09 1990-09-14 Framatome Sa Dispositif de stabilisation des tubes du faisceau d'un generateur de vapeur comportant des barres antivibratoires
FR2648945A1 (fr) * 1989-06-27 1990-12-28 Framatome Sa Dispositif de liaison de l'extremite exterieure d'une barre antivibratoire d'un generateur de vapeur
JPH07225092A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱交換器およびその熱交換器用uベンド管の製造に用いる管曲げ方法
JP2013011380A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器
JP2013122347A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 蒸気発生器
JP2017067646A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 三菱重工業株式会社 独立振動管の評価方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5213155A (en) Method and apparatus for multiple locking a single row of heat exchanger tubes
KR960042014A (ko) 진동형 자이로스코프
JPS60245999A (ja) 熱交換器
KR900014811A (ko) 진동 방지 바아를 갖춘 증기 발생기의 다발 튜브 고정용 장치
KR20200120048A (ko) 원터치형 철근 커플러용 키유닛
KR970003284A (ko) 부착 스프링을 포함하는 원자로용 연료 조립체의 스페이셔 그리드
JP3227529U (ja) パイプハウス
EP0095761B1 (en) Spring unit
JPH0415351B2 (ja)
RU2055246C1 (ru) Витой тросовый виброизолятор
JP7353463B2 (ja) ボイラ装置およびボイラ炉壁の補強構造
JPS6347745Y2 (ja)
SU632794A1 (ru) Устройство дл гашени колебаний разрезных пролетных строений мостов
SU1439323A1 (ru) Виброизол тор
JPH05322104A (ja) ボイラの支持構造体
SU1218200A1 (ru) Виброизолирующа опора
SU1762038A1 (ru) Тросовый виброизол тор
JPH10231888A (ja) 振動エネルギー吸収装置
SU894262A1 (ru) Амортизатор
SU1079789A2 (ru) Сборно-разборное ограждение типа подвесного потолка
JPH05209469A (ja) 躯体の制振構造
JPS6122684B2 (ja)
JPH045782Y2 (ja)
JPH1030758A (ja) 二重管
SU916665A1 (ru) Фундамент под оборудование i