JPS6024492Y2 - 二枚刃ガンドリル - Google Patents

二枚刃ガンドリル

Info

Publication number
JPS6024492Y2
JPS6024492Y2 JP1093580U JP1093580U JPS6024492Y2 JP S6024492 Y2 JPS6024492 Y2 JP S6024492Y2 JP 1093580 U JP1093580 U JP 1093580U JP 1093580 U JP1093580 U JP 1093580U JP S6024492 Y2 JPS6024492 Y2 JP S6024492Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
scooping
scooping surface
gun drill
drill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1093580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116111U (ja
Inventor
一郎 今井
Original Assignee
株式会社不二越
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社不二越 filed Critical 株式会社不二越
Priority to JP1093580U priority Critical patent/JPS6024492Y2/ja
Publication of JPS56116111U publication Critical patent/JPS56116111U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024492Y2 publication Critical patent/JPS6024492Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は二枚刃ガンドリルの改良に関し、再研削によ
って形威される切刃を出来るだけ短くするような掬い面
を具えた二枚刃ガンドリルに係るものである。
切刃の再研削に際し、一枚刃ガンドリルは先端二番面だ
けの研削で十分であるが、二枚刃ガンドリルは先端二番
面に加えて掬い面の研削を行わねばならず、更に二枚刃
ガンドリルの1刃はドリルの中心を通る必要がある。
従って再研削時にガツシングのため掬い面研削を行うと
、当然掬い面は中心よりマイナス気味となる。
尚ガツシングとは掬い面を砥石で削り込むことを言う。
また掬い面研削が全面研削となるため外周マージン幅も
マイナスとなり、外径確保が困難となり寿命に悪影響を
及ぼすことになる。
更に再研削jこよる仕上面粗さはガンドリル製作時の仕
上面粗さより粗くなるのが普通であるので、掬い面の再
研削面を大きくしなければ当然寿命的に悪くなることは
避けられない。
この考案は以上のような問題点の解決を計ったもので、
掬い面を予め内外の2段に形威し外側の掬い面を中心軸
を通る平面より前方に平行に位置せしめ外側と内側の掬
い面がなす稜線を溝底に近く位置せしめた二枚刃ガンド
リルに関するものである。
次にこの考案の実施例を図面について、従来のガンドリ
ルと対比しながら説明する。
従来の二枚刃ガンドリルは第1図、第2図に示すように
各切刃は外切刃aと内切刃すを有し一方の切刃Cがドリ
ルの中心0を通過している。
dは切刃側のバット、eは後部側のバット、fは新しく
製作した時に加工された掬い面である。
使用により切刃が摩耗すると先端二番面g及び掬い面f
を再研削する。
この再研削時にガツシングにより加工される研削面りは
第1図に示すように外周面まで加工され加工上もやりに
くい。
最初の掬い面fとガツシングによる掬い面りは同一面内
にあるのが普通であるが再研削を繰返すと面りは面fよ
り喰い込み勝ちとなるため、内切刃すはドリル中心より
マイナスとなり中心部に芯が残るようになる。
また切刃側のバットdにも面りが喰い込むのでバット幅
、従って外周マージン幅も減少し上述の欠陥を生ずる。
この考案のガンドリルは第3図、第4図に示すように切
刃はドリルの中心軸1を含む平面Pに平行でかつドリル
の回転方向において前方に位置している第1の掬い面2
と掬い面2と交わり中心軸1を通る第2の掬い面3とか
らなる掬い面を有する。
この場合掬い面2と掬い面3の交わる稜線4はできるだ
け溝底13に接近する方がよく、そのため両掬い面の交
角α及び、掬い面2と平面Pとの間隔はいずれも僅少に
するのが望ましい。
5は外側方、6は内切刃、7は切刃側のバットで中心軸
を通る平面Pよりも前方に延びており、8は後部側のバ
ットである。
この考案のガンドリルは再研削に当って、第3図に示す
ように中心に近い部分のみをガツシングする。
9はガツシングにより形成された掬い面で掬い面9と最
初の掬い面2が交わる稜線10は出来るだけ稜線4に近
づけるようにガツシングを施すとよい。
その結果稜線10と内切刃6との交点11もできるだけ
溝底に近く形成されることになる。
切刃の外周部に近い部分はガツシングによる掬い面の再
研削を行わず、先端二番面12の研削だけで十分である
この考案によると上述の如く掬い面の再研削は中心部に
近い面9だけでよいので、掬い面の再研削量は少くなり
新製作時の良い掬い面状態を確保することができ、安定
した性能を維持できるので加工精度を向上することがで
きる。
また切刃側のバット幅の減少を防ぐことができる。
また再研削が容易であると共に再研削時間も短縮され、
二枚刃ガンドリルの寿命を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の二枚刃ガンドリルの刃先部の側面図、第
2図は第1図を右方から見た正面図、第3図はこの考案
の1実施例の第1図に相当する側面図、第4図は第3図
を右方から見た正面図である。 1・・・・・・中心軸、P・・・・・・中心軸を通る平
面、2・・・・・・第1の掬い面、3・・・・・・第2
の掬い面、4・・・・・・稜線、5・・・・・・外側方
、6・・・・・・内切刃、13・・・・・・溝底。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ■方の切刃が中心軸を越えて延び、それぞれ外切刃と内
    切刃とからなる2枚の刃を有する二枚刃ガンドリルにお
    いて、切刃の掬い面をドリルの中心軸を通る平面より前
    方に位置して前記平面に平行な外側の第1の掬い面と第
    1の掬い面と交わって中心軸を通る第2の掬い面とで形
    威し、第1と第2の掬い面の交わる稜線を溝底に可及的
    に近づけてなる二枚刃ガンドリル。
JP1093580U 1980-01-31 1980-01-31 二枚刃ガンドリル Expired JPS6024492Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093580U JPS6024492Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二枚刃ガンドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093580U JPS6024492Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二枚刃ガンドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116111U JPS56116111U (ja) 1981-09-05
JPS6024492Y2 true JPS6024492Y2 (ja) 1985-07-22

Family

ID=29607571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093580U Expired JPS6024492Y2 (ja) 1980-01-31 1980-01-31 二枚刃ガンドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024492Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5783313A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Diesel Kiki Co Ltd Gun drill
JP5319928B2 (ja) * 2008-02-04 2013-10-16 本田技研工業株式会社 ボーリング工具及び孔開け加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116111U (ja) 1981-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4465412A (en) Chip breaking insert for metal cutting tools
JPH02198707A (ja) ドリル
US4278370A (en) Cutting tool
JP4140161B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式転削工具
JPS6024492Y2 (ja) 二枚刃ガンドリル
US2297611A (en) Cutter
US3052951A (en) Cutting tool
JPH08118135A (ja) 回転切削工具用のスローアウェイチップ
JP3872338B2 (ja) ボールエンドミル用スローアウェイチップ
US4145159A (en) Bit for electric drills
JP2005103743A (ja) ドリル
JPS5976709A (ja) ドリル
JPS6222014U (ja)
JPS6012645Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS6236562Y2 (ja)
JPS5841058Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH0357382Y2 (ja)
CN101081450A (zh) 一种大刃倾角铰刀
KR0137202B1 (ko) 드로우웨이팁
JPH0112893Y2 (ja)
CN210702728U (zh) 高强度钻头
JPS6144734Y2 (ja)
JPS6218339Y2 (ja)
JPS6231205Y2 (ja)
JPH07276129A (ja) 仕上げ刃チップおよびこの仕上げ刃チップを組込んだ正面フライス