JPS60244359A - 超音波霧化装置 - Google Patents

超音波霧化装置

Info

Publication number
JPS60244359A
JPS60244359A JP10063584A JP10063584A JPS60244359A JP S60244359 A JPS60244359 A JP S60244359A JP 10063584 A JP10063584 A JP 10063584A JP 10063584 A JP10063584 A JP 10063584A JP S60244359 A JPS60244359 A JP S60244359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
fuel oil
liquid column
ultrasonic
vibrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10063584A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Asaoka
浅岡 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shizuoka Seiki Co Ltd
Original Assignee
Shizuoka Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shizuoka Seiki Co Ltd filed Critical Shizuoka Seiki Co Ltd
Priority to JP10063584A priority Critical patent/JPS60244359A/ja
Publication of JPS60244359A publication Critical patent/JPS60244359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B17/00Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups
    • B05B17/04Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods
    • B05B17/06Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations
    • B05B17/0607Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers
    • B05B17/0615Apparatus for spraying or atomising liquids or other fluent materials, not covered by the preceding groups operating with special methods using ultrasonic or other kinds of vibrations generated by electrical means, e.g. piezoelectric transducers spray being produced at the free surface of the liquid or other fluent material in a container and subjected to the vibrations

Landscapes

  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は超音波霧化装置に係り、特に振動子を振動さ
せ、液体の微粒化を図る超音波霧化装置に関する。
[従来の技術] 超音波霧化装置は、燃焼装置や加湿器に使用され、例え
ば燃焼装置においては、超音波発振器によって振動子を
振動させ、液体燃料を微粒化して霧化させ、この霧化燃
料と空気とを混合させて混合気を生成し、燃焼を行って
いる。
これにより、超音波振動によって液体燃料の微粒化が果
され、燃焼装置の燃焼効率の向上に寄与している。
[−発明が解決しようとする問題点コ ところで、前記超音波霧化装置においては、液体槽内に
振動子を設置し、この振動子を超音波発振器によって振
動させる構成となっている。
これにより、振動子の超音波振動によって液面上に液柱
が形成され、液体内には無数のキャビテーション気泡が
発生する。このとき、液柱部位の音圧が最大であり、キ
ャビテーション気泡の発生および液体の分裂によって内
発的なキャピラリ・ジェントが生じ、これらの超音波エ
ネルギ効果微粒化が果されて霧化が行われる。
しかし、液体の霧化においては、細゛かい霧化粒子とと
もに、音圧レベルが最大となった液柱部位の先端部から
は粗大粒子も飛散するものであり、この粗大粒子の発生
によって微粒化が不均一となるとともに、霧化部位に漂
う細かい粒子が他の粒子と結合して水滴化し、元の液体
中に戻る不都合がある。
[発明の目的] そこでこの発、明の目的は、上述不都合を除去するため
に、振動子の振動によって液面上に形成される液柱内に
共振体を設置することにより、液柱部位の先端からの粗
大粒子の飛散を抑制しさらに、超音波振動とこの超音波
による共振体の振動との相乗効果によって細かい霧化粒
子に速度エネルギを与えて霧化部位に漂うのを防止する
ことによって液体の微粒化を促進し得る超音波霧化装置
を実現するにある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、液体槽内に振動
子を設置し、該振動子の振動によって液体槽内の液体を
霧化し噴出させる超音波霧化装置において、前記振動子
の振動によって液面上に形成される液柱内に共振体を設
置したことを特徴とする。
〔作用] このようにこの発明を構成することにより、音圧レベル
の最大となった液柱部を共振体上により高く、安定して
立ち登らせ、該共振体の側面から超音波エネルギ効果に
よって細かい霧化粒子を放散せしめ微粒化を促進する。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1.2図はこの発明の実施例を示すものである。第1
図において、2は超音波霧化装置を内蔵した例えば燃焼
器である。この燃焼器2下部を2室に区画し、−室に送
風機4を配設するとともに、他室には0リング6を介し
て、ノズル8を装着する。そしてこのノズル8下部に弾
性材10を介して板状の振動子12を装着し、この振動
子12とノズル8とによって燃料タンク14を形成する
また、振動子12には超音波発振器16を接続する。
更に、前記ノズル8上端には支持部材18を装着し、こ
の支持部材18により共振体、例えば厚さ0.1簡のス
テンレス板からなる共振体20をノズル8上方から燃料
タンク14内の燃料油22まで垂設する。そして、超音
波振動時に、燃料油22面に形成される液柱24内に前
記共振体20を位置させる構成とする。
また、前記燃焼器2の上部に支持部材18と共振体20
とを被覆するカバー26を装着し、このカバ−26内面
には霧化燃料通路28を形成する。
そして、この霧化燃料通路28と前記送風機4の風路3
0とを合流させ、図示しない燃焼室を有する燃焼部32
に連通させる。33は、外気導入口である。
なお符号34は燃料タンク14に燃料油22を補給する
補給管である。
次に作用について説明する。
超音波発振器16の駆動により振動子12を振動させ、
この超音波振動が燃料タンク14内の燃料油22に伝達
され、燃料油22が共振体20を伝って上昇し、第2図
に示す如く、ノズル8上端たる燃料油22面上に液柱2
4が形成される。このとき、液柱24の先端は、共振体
20の両側面に密着して、次第に先細に安定形成される
ので、燃料油の表面張力効果が高まり、液柱24の先端
からの粗大粒子の飛散を抑制するとともに、超音波エネ
ルギ効果によって液柱24外周に霧化燃料が放散される
更に、前記液柱24内に垂設される共振体20は、燃料
油22を介して振動子12の超音波振動によって振動さ
れ、前記超音波エネルギ効果の霧化作用と相俟って、霧
化燃料を共振体20の平面部位に対し直角方向の速度エ
ネルギを加えて放散させる。
そして、霧化燃料は、霧化燃料通路28を経て、風路3
0の空気と混合し、燃焼部32に送給されるものである
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく
、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、共振体例えば薄
板として厚さ0.1Rのステンレス板を使用したが、第
3図に示す如く、更に厚さの薄い金属箔を種々材質の非
鉄金属によって形成し、所望の霧化量を得るべく前記金
属箔を選択使用することも可能である。
また、この発明の実施例においては、共振体として薄板
を使用したが、薄い帯状の金属片を吊持させ、共振体と
して使用することも可能である。
[発明の効果] 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、振動子の振
動によって液面上に形成される液柱内に共振体を設置す
る構成としたので、液柱の先端部からの粗大粒子の飛散
を抑制させるとともに超音波振動とこの超音波による共
振体の振動との相乗効果によって共振体の平面部位に対
して直角方向に霧化粒子に速度エネルギを与えて、霧化
部位より霧化粒子を効果的に放散させることにより液体
の微粒化を促進し得る。
【図面の簡単な説明】
第1.2図はこの発明の実施例を示し、第1図は燃焼器
の概略断面図、第2図は霧化状態を示す概略拡大図であ
る。 第3図は共振体の厚さ別荘化量を示す図である。 図において、2は燃焼器、4は送風機、6はOリング、
8はノズル、10は弾性体、12は振動子、14は燃料
タンク、′16は超音波発振器、18は支持部材、20
は共振体、22は燃料油、24は液柱、26はカバー、
28は霧化燃料通路、30は風路、32は燃焼部、34
は補給管である。 代理人 弁理士 西 郷 義 美 代理人 弁理士 原 1)幸 男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体槽内に振動子を設置し、該振動子の振動によって液
    体槽内の液体を霧化し噴出させる超音波霧化装置におい
    て、前記振動子の振動によって液面上に形成される液柱
    内に共振体を設置したことを特徴とする超音波霧化装置
JP10063584A 1984-05-21 1984-05-21 超音波霧化装置 Pending JPS60244359A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10063584A JPS60244359A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 超音波霧化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10063584A JPS60244359A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 超音波霧化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60244359A true JPS60244359A (ja) 1985-12-04

Family

ID=14279289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10063584A Pending JPS60244359A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 超音波霧化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60244359A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AR030524A1 (es) Atomizador de liquido vibratorio
NO801703L (no) Ultralyd brennstoff-forstoever.
JP2013221633A (ja) 超音波霧化装置
JPS60244359A (ja) 超音波霧化装置
JP3304401B2 (ja) 超音波霧化装置
JPS6244985B2 (ja)
JPS6321541B2 (ja)
JPS6246224B2 (ja)
JP2525299B2 (ja) 超音波霧化器
JPH04207798A (ja) 超音波霧化装置
JPS6161869B2 (ja)
JPH0373343B2 (ja)
JPS58109156A (ja) 霧化装置
RU2013634C1 (ru) Ультразвуковой распылитель жидкого топлива системы питания двигателя внутреннего сгорания
JPS6246226B2 (ja)
JPS58202070A (ja) 霧化装置
JPH034954A (ja) 超音波霧化装置
JP3304402B2 (ja) 超音波霧化装置
JPS60244360A (ja) 超音波液体霧化装置
JPH11138072A (ja) 噴霧器
JPS6366265B2 (ja)
RU2215173C1 (ru) Способ формирования топливовоздушной смеси
JPS6246229B2 (ja)
JPS61257260A (ja) 超音波霧化装置
JPS646936Y2 (ja)