JPS60241397A - フレ−ムアライナ装置 - Google Patents

フレ−ムアライナ装置

Info

Publication number
JPS60241397A
JPS60241397A JP9835184A JP9835184A JPS60241397A JP S60241397 A JPS60241397 A JP S60241397A JP 9835184 A JP9835184 A JP 9835184A JP 9835184 A JP9835184 A JP 9835184A JP S60241397 A JPS60241397 A JP S60241397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
timing
frame
frame phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9835184A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Nakane
秀樹 中根
Masao Hashimoto
雅男 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9835184A priority Critical patent/JPS60241397A/ja
Publication of JPS60241397A publication Critical patent/JPS60241397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0626Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers plesiochronous multiplexing systems, e.g. plesiochronous digital hierarchy [PDH], jitter attenuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はフレームアライナ装置に関し、特に時分割交換
機のインタフェース装置において伝送路側フレーム位相
を交換機側フレーム位相に変換するフレームアライナ装
置に関する。
従来技術 従来、この種のインタフェース装置に使用されるフレー
ムパルス、す回路の一般的な構成は第1図に示すように
なっている。図において、1はフレーム位相変換用メモ
リ、2はメモリ書込制御回路、3はメモリ読出制御回路
、4はメモリの書込アドレスと読出アドレスとの、うち
いずれかを選択するセレクタ、5は直並列変換回路、6
は並直列変換回路を夫々示している。
第1図に示した構成を有するフレームアライナ回路は、
伝送路のフレーム位相を示すフレームパルスFPRと、
伝送路から抽出されたクロック化−\ 号CLKRと更には伝送路から受信したデータパルス列
Doとを入力信号として受け、交換機側から受ける交換
機のフレーム位相を示すフレームパルスFPSと、交換
機のクロック信号CLKS によって指示されたタイミ
ングに従ってデータパルス列D3を交換機に対して出力
するものである。
このフレームアライナ回路内では、受信データパルス列
DOは直並列変換回路5にてデータ速度を下げられ、し
かる後にメモリ書込制御回路2の制御によりバッファメ
モリ1へ書込まれる。この時メモリ書込制御回路2から
発生される書込アドレスARがセレクタ4を介してメモ
リ1へ送出されて当該アドレスARに応じてデータD1
が書込まれるのである。
読出制御回路3は、交換機側からフレームパルスFPS
とクロック信号CLKSとを受けて読出アドレスASと
パラレルロード信号SLを発生する。よって、読出され
たパラレルデータD2は並直列変換回路6によシ直列デ
ータD3に変換されて交換機側フレーム位相を有して導
出されることになる。
このように、フレームアライナ回路では、伝送路側フレ
ーム位相と交換機側フレーム位相とが相互に無関係とな
っているので、書込と読出しの両タイミングが競合する
ことが生じ得る。そこで、これを防止するために、読出
制御回路3から書込制御回路2へ制御線CTLを介して
競合防止用情報が送出されるようになっている。そのた
めに、複雑な競合防止回路が必要となる欠点を有してい
る。
本発明は上記従来技術の欠点を排除すべくなされたもの
であって、その目的とするところは、フレーム位相変換
をマイクロプロセッサ等のデータ処理装置によるプログ
ラム制御にて行うようにし、発明の構成 本発明によるフレームアライナ装置は、マイクロプロセ
ッサ等によるデータ処理装置がその入力ポートから伝送
路側のフレーム位相に従って受信ディジタルデータを読
取り、当該データ処理装置内の作業用メモリへこれを一
旦格納し、一方、交換機側フレーム位相に従ってこの作
業メモリ内のi網データを出力ポートへ書込んで伝送路
側フレーム位相から交換機側フレーム位相へ変換するよ
うに構成されてなるものである。
実施例 以下に第2図を用いて本発明の詳細な説明する。
図において、第1図と同等部分及び同等信号は同一符号
によシ示されている。マイクロプロセッサは、CPU 
(中央処理装置)7と、プログラム等が予め格納された
ROM(IJ−ドオンリメモ1月8と、入力受信データ
を一旦格納すると共にCPU79騨制御データを一時記
憶するRAt(ランダムアクセスメモリ)9と、入力及
び出力ポート10及び11を有している。これ等各構成
回路間はデータ(アドレス、コントロールを含む)バス
15を介して互いに接続されている。
受信データDoは直並列変換回路5にてデータ速度を下
げられ、信号線D1を介して入力ポート10へ書込まれ
る。この直並列変換回路5と入カポ−)10との書込動
作は受信側タイミング作成回路12にて制御される。こ
のタイミング作成回路12は、CPU7に対し割込信号
線INTOによってフレーム先頭が入力ポート10へ書
込まれたタイミングを知らせると共に、信号線lNTl
にょシ各タイムスロットの入力ポート10への書込が完
了したことを知らせるようになっている。
一方、出力データのタイミング制御は、送信側タイミン
グ制御回路13による割込信号線INT2及びINT3
によシ行われる。割込信号線INT2は交換機側フレー
ム位相をCPU7へ知らせる頭出し信号であシ、他の割
込信号線INT3は、各タイムスロットのデータを出力
ポート11に出力すべきタイミングをCPU7へ知らせ
てデータ出力動作を起動させるだめのものである。
出力ポート11へ出力された通話路データは信号線D2
を介して並直列変換回路6へ入力されて直列変換され、
出力信号線D3として導出される。
上記のマイクロプロセッサの動作は、ROM8に収容さ
れている命令によシ制御される。作業用メモリであるR
AM9は、入力ポート10から読込んだデータを出力ポ
ート11へ出力するまでの間尚該データを一旦格納する
ためのバッファメモリとして使用されることになる。
制御ポート14は図示せぬ外部装置との間で制御情報、
例えば回線の障害情報等をCPU7へ知らせたシ、装置
内の障害情報を外部へ通知するだめのものである。
発明の効果 叙上の如く、本発明によれば、フレーム位相変換をマイ
クロプロセッサ等のデータ処理装置によるプログラム制
御で行うと共にフレーム位相変換用のバッファメモリを
マイクロプロセッサの作業用メモリと併用することによ
り以下の効果を有する。
先ず、従来は布、線論理にて行っていた入力側と出力側
とのタイミング競合の防止を、マイクロプロセッサのプ
ログラム(ソフトウェア)にて行うことが可能となシバ
−ドウエアが簡単となる。
次に、マイクロプロセッサを外部から制御することによ
り回路の正常性の確認をなすことが容易となる。例えば
、特定タイムスロットに対応するメモリエリアの書込、
読出の試験を他のタイムスロットに影響を与えることな
く行うことが可能となる。
また、マイクロプロセッサがスリップの制御をを行うこ
とから、スリップ時に重複あるいは脱落するデータの長
さを外部からの制御で自在とすることができる。
更には、伝送路上の特定タイムスロットを介して受信す
る対局警報の監視をもマイクロプロセッサに行わせるこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフレームアライナ回路のブロック図、第
2図は本発明の実施例のブロック図である。 主要部分の符号の説明 7・・・CPU 8・・・ROM 9・・・RAM10
・・・入力ボート11・・・出力ポート15・・・デー
タバス 出願人日本電気株式会社 代理人 弁理士 柳 川 信

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時分割交換機のインタフェース装置において伝送路側フ
    レーム位相を交換機側フレーム位相に変換するフレーム
    アライナ装置であって、予め設定されたプログラムによ
    シ動作するデータ処理装置と、このデータ処理装置によ
    り書込読出制御自在なメモリとを有し、受信ディジタル
    信号を入力ポートから伝送路側フレーム位相に従って読
    取シ前記メモリへ格納し、交換機側フレーム位相に従っ
    て前記メモリからの読出データを出力ポートへ導出する
    よう構成したことを特徴とするフレームアライナ装置。
JP9835184A 1984-05-16 1984-05-16 フレ−ムアライナ装置 Pending JPS60241397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9835184A JPS60241397A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 フレ−ムアライナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9835184A JPS60241397A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 フレ−ムアライナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60241397A true JPS60241397A (ja) 1985-11-30

Family

ID=14217470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9835184A Pending JPS60241397A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 フレ−ムアライナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0536464A2 (en) * 1991-10-10 1993-04-14 Nec Corporation SONET DS-N desynchronizer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136045A (en) * 1980-03-07 1981-10-23 Ibm Synchronized communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56136045A (en) * 1980-03-07 1981-10-23 Ibm Synchronized communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0536464A2 (en) * 1991-10-10 1993-04-14 Nec Corporation SONET DS-N desynchronizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3797491B2 (ja) データインタフェースおよびこれを使用した高速通信システム
JP2778222B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0816513A (ja) 周辺装置とシリアルのデジタルデータを交換するための、プロセッサに組み付けられたインターフェース回路
JPH04267431A (ja) エラスチックバッファ
JPS60241397A (ja) フレ−ムアライナ装置
KR100398854B1 (ko) 통신시스템및통신용중계기
JPS6325737B2 (ja)
JP2976908B2 (ja) ディスク共有スイッチ装置及びその使用方法
AU609791B2 (en) Improvements in or relating to data communication systems
JPS6061859A (ja) マイクロコンピュ−タのデ−タ通信方式
JPS5810945A (ja) デ−タ伝送装置
KR0169789B1 (ko) 클럭주기가 다른 블럭들의 데이타 전송방법 및 회로
JP2595707B2 (ja) メモリ装置
JP2730148B2 (ja) 制御開始パルス発生回路
JPS6336428Y2 (ja)
JPH07250102A (ja) データ伝送回路
JP2708366B2 (ja) データ処理システム及びその補助制御装置
JPS5814640A (ja) デ−タ交換機における信号受信方式
JPH01234925A (ja) Icカードリーダ・ライタ
JPS6251544B2 (ja)
JPS61240726A (ja) メモリ回路装置
JPS61854A (ja) 入出力制御装置
JPH01103757A (ja) データ転送装置
JPS63237158A (ja) デ−タ処理システム
JPS60138667A (ja) マルチプロセツサシステムの記憶装置