JPS60241056A - 静電荷像現像用トナ− - Google Patents

静電荷像現像用トナ−

Info

Publication number
JPS60241056A
JPS60241056A JP59096677A JP9667784A JPS60241056A JP S60241056 A JPS60241056 A JP S60241056A JP 59096677 A JP59096677 A JP 59096677A JP 9667784 A JP9667784 A JP 9667784A JP S60241056 A JPS60241056 A JP S60241056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
acid
polyester
diol
spiro ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59096677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314345B2 (ja
Inventor
Satoshi Goto
聰 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59096677A priority Critical patent/JPS60241056A/ja
Publication of JPS60241056A publication Critical patent/JPS60241056A/ja
Publication of JPH0314345B2 publication Critical patent/JPH0314345B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真法、静電印刷法、#電記録法などに
おいて形成される静電荷像を現像するためのトナーに関
ブるものである。
〔従来の技術〕
静電荷像の現像工程は、帯電せしめた微粒子を静電引力
によりet引せしめ1静電荷像支持体の表面に付着させ
、これによって静IfjL衝像を可視化する工程である
現像工程において可視化された画像はそのまま支持体に
定着されることもめるか、通算は転写紙(3) 等の他の支持体に転写された後定着される。
現像工程において形成されたトナー像又はこれが転写さ
れた画像の定着は、一般に力n熱定着方式によるのが有
利であり、この加熱定着方式には、オーブン定着等の非
接触加熱定着方式と、熱ローラ定着等の接触加熱定着方
式とがある。接触加熱定着方式は、熱効率が高い点で優
れており、消費電力が少なくてよい利点がめる。
しかしこの方式においては、オフセット現象の発生とい
う重大な問題がある。これは、定着時に像を構成するト
ナーの一部が熱ローラの表面に付着し、これが次に送ら
れて来る転写紙等に再転移して画像を汚すという現象で
ある。このオフセット現象を防止するための方法として
、従来熱ローラの表面にシリコンオイル等の離型油を塗
布しながら定着を行なう方法があり、またトナーそれ自
体にメツセット防止性能を有せしめる方法が知られ1い
る。後者の方法は、シリコンオイルM布機構等が不要で
あるために定着器の構造か簡単となり、シリコンオイル
の補給等のメンテナンスモ不賛である等の点で優れてい
る。
而してオフセット現象は、熱ローラの温度が高くなると
発生するものであり、従ってオフセット現象が発生する
最低温度(以下「オフセット発生温度」という。)が高
いもの程、非オフセット性が良好なトナーということが
できるが、トナーが定着されるためにはその軟化点以上
の温度に加熱されることが必要であり、このため実際の
熱ローラ定着器においては、熱ローラの温度は、トナー
の軟化点以上でオフセット発生温度より低い範囲の定着
可能温度域内の特定の温度に設定される。
従って定着可能温度ができるだけ低く、かつオフセット
発生温度ができるだけ高いもの、即ち定着可能温度領域
が広いものほどトナーとして好ましい0 トナーがこのような好ましい特性を有するためKは、ト
ナーのバインダー樹脂が溶融時に適度な粘性と適度な弾
性を併せ持つことが要求される。
このようなバインダー樹脂としては、従来、数平均分子
量(Mn)に対する重量平均分子fi(MW)の(5) 比Mw/Mnの値が3.5以上であるようなビニル系重
合体の樹脂が提案されている。しかしこの手段では、高
分子量のビニル系重合体の軟化点が高いためにオフセッ
ト発生温度が高くても広い定着可能温度領域のトナーを
得ることが困難であり、十分満足できるものではない。
一方特開昭50−44836号公報には、架橋重合体を
トナー用バインダー樹脂として用いる手段が提案されて
いる。しかしこの手段も同様にオフセット発生温度ヲ為
くするどとについては一有利であるが定着可能温度を低
くすることには限界があシ、十分満足できるものではな
い。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、定着可能温度か低くかつオフセット発
生温度か高く、従って定着可能温度領域が広゛い静電荷
像現門用トナーを提供することにあ−る0 本発明の他の目的は、現gI性が良好で、高誕度の画像
を形成し得る静電荷像現像用トナーを提供することにあ
る。
(6) 本発明の更に他の目的は、スペントトナーが発生しにく
く、キャリア汚染を起こしにくく、しかも感光体に対し
て良好な非フィルミンク性を有し、連続画像形成におい
て長期にわたって安定した画像全形成することのできる
静電荷像現像用トナーを提供することにある。
〔発明の構成〕
上記の目的は、スピロ環を有するジオール化合物による
ジオール成分を含むポリエステルを含有して成ることを
特徴とする静電荷像現像用トナーによって達成される。
本発明においては、分子構造中にスピロ環を有するジオ
ール化合物より成るアルコールと、カルボン酸との縮重
合によって得られるスピロ環含有ポリエステルをバイン
ダー樹脂として用い、これに着色剤及び必要な添加剤を
含有せしめて靜′亀荷体現像用トナーとする。
以上′において、スピロ環を有するジオール化合物の好
適例としては、下記一般式[1)で表わされるスピログ
リコールを挙けることかで・きる。
(7) 一般式CI) 但し式中 R1,R2,R,、R4は、各々同−若しくは互に異な
る炭素数1乃至4の分岐状若しくは直鎖状のアルキル基
、L 、 m 、 n 、 pの各々は1または2の整
数、X+ Yは各々l乃至4の整数を表わす。
前記一般式〔1〕で表わされる種々のスピログリコール
のうちでも、特に次の構造式で表わされる3、9−ビス
(1,1−ジメチル−2−ヒドロキシエチル)−2,4
,8,10−テトラオキサ(5,5)ウンデカンが好ま
しい。
構造式 本発明においてトナーのバインダー樹刀旨とじて用いる
ポリエステルを得るためのアルコールとしては、上述の
スピログリコールに代表されるものの1種または2種以
上のみを用いてもよいが、スピロ環を有するジオールと
他のアルコールとを併用することもできる。ここに他の
アルコールとしては、例えばエチレングリコール、ジエ
チレングリコール、トリエチレンクリコール、l、2=
プロピレングリコール、l、3−グロビレングリコール
、1.4−ブタンジオール、ネオペンチルクリコール、
1.4−ブチンジオール等のジオールm、t。
4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、及びビ
スフェノールA1水素添加ビスフエノールA、ポリオキ
シエチレン化ビスフェノールA、ポリオキシブ四ピレン
化ビスフェノールA等のエーテル化ビスフェノール類、
その他の二価のアルコール単量体を挙げることができる
又カルボン酸としては、例えばマレイン酸、フマール酸
、メサコン酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコン
酸、フタル酸、インフタル酸、テL/7タに酸、シクロ
ヘキサンジカルボン酸、コバ(9) り酸、アジピン酸、セパチン酸、マロン酸、これらの酸
の無水物、低級アルキルエステルとリルイン酸の二量体
、その他の二価の有機酸単量体を挙けることができる。
本発明に訃いて用いるポリエステルとL”UU、以上の
二官能性単量体のみによる重合体のみでなく、必要に応
じ、三官能以上の多官能性単量体を混合して用いてもよ
い。斯かる多官能性単量体である三価以上の多価アルコ
ールとしては、例えばソルビトール、1t2 t3 t
6−ヘキサンテトロール、1p4−ンルビタン、ペンタ
エリスリトール、ジペンタエリスリトール、トリペンタ
エリスリトール、蔗糖、1,2.4−ブタントリオール
、1.2.5−ペンタントリオール、グリセロール、2
−メチルプロパントリオール、2−メチル−1゜2.4
−ブタントリオール、トリメチロールエタン、トリメチ
ロールゾロパン、1.3.5−トリヒドロキシメチルベ
ンゼン、その他を挙けることができる。
又三価以上の多価カルボン酸としては、例えば(10) 1.2.4−ベンゼントリカルボン酸、1.2.5−ベ
ンゼントリカルボン酸、1,2.4−シクロヘキサンジ
カルボン酸f、2,5.7−ナフタレントリカルボン酸
、1.2.4ナンタレントリカルボン酸、1.2.4−
ブタントリカルボン酸、1,2.5−ヘキサントリカル
ボン酸、1.3−ジカルボキシル−2−メチル−2−メ
チレンカルボキシルプロパン、テトラ(メチレンカルボ
キシル)メタン、1,2,7..8−fflクタンテト
ラカルポン酸、及びこれらの酸無水物その他を挙けるこ
とができる。
本発明トナーのトナー粒子中には、通常着色剤及び必要
に応じて添加剤が含有され、また磁性トナーとする場合
には、着色剤と共に、或いは着色剤の代りに磁性体か含
有せしめられる。
着色剤としては、カーボンブラック、ニクロシン染料(
C,1,ム50415B)、アニリンフルー((、’、
1.A30405)、カルコオイルフルー (C,1,
A azoec BIue3)、クロムイエロー(C,
1,ム14090)、ウルトラマI):/フルー (C
,1,A77103)、デュポンオイルレッド(C,1
,A26105)、キノリンイエロー(C,1,ム(1
1) 47005)、メチレンブルークロライド(C,1,A
32015)、7タロシアニンブルー(C,1,A74
160)、マラカイトグリーンオフサレート(c、i、
厘42000)、ランプブラック(C,I。
A77266)、ローズベンガル(C,1,屈4543
5)、これらの混合物、その他を挙けることができる。
これら着色剤は、十分な黴製の可視体が形成されるに十
分な割合で含有されることか必要で6C1通常バインダ
ー1()01輩部に対して]−20重量部程度の割合と
される。
前記磁性体としては、フェライト、マグネタイトを始め
とする鉄、コバルト、ニッケルなどの強磁性を示す金^
若しくは合金又はと扛らの元素を含む化合物、或いは強
磁性元素を含まないが適当な熱処理を施すことによって
強磁性を示すようになる合金、例えばマンガン−銅−ア
ルミニウム、マンガン−銅−錫などのマンガンと銅とを
含むホイスラー合金と呼はれるhaの合金、又は二酸化
クロム、その他を挙けること φ2できる。これらの磁
性体は平均粒径O,l−tミタロンの微粉末の形でバイ
ンダー中に均一に分散される。そしてその含有量は、ト
ナー100iii部当り20〜70重量部、好ましくは
40〜70重蓋部である。
本発明トナーにおいては、トナー粒子中にオフセット防
止剤を含有せしめることかでき、ここにオフセット防止
剤としては、例えばポリオレフィン、脂肪酸金属塩、脂
肪ばエステル、部分ケン化脂肪酸エステル、高級脂肪酸
、高級アルコール、流動又は固形のパラフィンワックス
、アミド系ワックス、多価アルコールエステル、シリコ
ンフェス、脂肪族フロロカーボン等を挙げることができ
る。尚斯かるオフセット防止剤は任意の一種又は二種以
上を混合して使用することができる。
前記ポリオレフィンとしては、例えばポリグロピレン、
ポリエチレン、ポリブテン等の樹脂であってJISカへ
?、2531−1960に規定される環球法て測定した
ときの軟化点が80〜180℃、好ましくFi100〜
160℃のものでるる。前記脂肪酸金属塩として扛、例
えはマレイン酸と亜鉛、マグネシウム、カルシウム等と
の金属塩;ステアリン酸と亜(13) 鉛、カドミウム、バリウム、鉛、鉄、ニッケル、コバル
ト、銅、アルミニウム、マグネシウム等との金属塩:二
塩基性ステアリン酸鉛;オレイン酸と亜鉛、マグネシウ
ム、鉄、コバルト、銅、鉛、カルシラノ・等との金属塩
:パルミチン酸とアルミニウム、カルシウム等との金属
塩;カプリル酸鉛;カプロン酸鉛:リノール酸と亜鉛、
コバルト等との金属塩;リシノール酸カルシウム;リシ
ルイン酸と亜鉛、カドミウム等との金属塩及びこれらの
混合物等が挙けられる。n記脂肪酸エステルとしては、
例えばマレイン酸エチルエステル、マレイン酸ブチルエ
ステル、ステアリン酸メチルエステル、ステアリン酸ブ
チルエステル、パルミチン酸セチルエステル、モンタン
酸エチレングリコールエステル等が挙げられる。前記@
i分ケン化脂肪酸エステルとしては、例えばモンタン醒
エステルのカルシウム部分ケン化物等が挙げられるC前
記高級脂肪酸としては、例えばドデカン酸、ラウリン酸
、ミリスチン酸バルミチン酸、ステアリン酸、オレイン
酸、リノール酸、リシノール酸、ア(14) ラキン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、セラコレイン酸
等及びこれらの混合物を挙けることができる。前記高級
アルコールとしては、例えばFデシルアルコール、ラウ
リルアルコール、ミリスチルアルコール、バルミチルア
ルコール、ステアリルアルコール、アラキルアルコール
、ベヘニルアルコール等を挙けることかできる。前記パ
ラフィンワックスとしては、例えは天然ノ9ラフイン、
マイクロワックス、合成パラフィン、塩素化炭化水素等
が挙けられる。前記アミド系ワックスとしては、例えば
ステアリン酸アミド、オレイン酸アミド、パルばチン酸
アミド、ラウリル酸アミド、ベヘニン酸アミド、メチレ
ンビスステアロアミド、エチレンビスステアロアミド等
が挙げられる。前記多価アルコールエステルとしては、
例えはクリセリンステアレート、グリセリンリシルレー
ト、グリセリンモノベヘネート、ソルビタンモノステア
レート、プロピレングリコールモノステアレート、ソル
ビタントリオレート等が挙げ゛られる。的糺シリコンフ
ェスとしては、例えはメチルシリコンワニ(15) ス、フェニルシリコンフェス等が挙げられる。前記脂肪
族フロロカーボンとしては、例えば四フッ化エチレン、
六フッ化プロピレンの低重合化合物或いは特開昭53−
124428号公報記載の含フツ素界面活性剤等が挙け
られる。
これらのオフセット防止剤の前記バインダーに対する割
合は、通常0.5〜20重量嘱であり、好ましくは1〜
lO重tチでおる。
又トナー粒子中に適宜の特性改良剤を加えることができ
る。ここにt#性改良剤は、トナーの流動性、非フィル
ミンク性即ちキャリア又は静電荷像の表面にトナーの一
部が付着して生ずるフィルミングを起さない特性、粉砕
性、帯電性等の特性を改良する目的で含有されるもので
あって、これには樹脂が含まれる。好ましく用いられる
樹脂は、例えばスチレン、パラクロルスチレンなどのス
チレン類、ビニルナフタレン、例えは塩化ビニル、臭化
ビニル、フッ化ビニル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、ペンゾエ酸ビニル、酪酸ビニルなどのビニルエステ
ル類、例えばアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、ア
クリル酸n−ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル
酸ドデシル、アクリル酸n−オクチル、アクリル酸2−
クロルエチル、アクリル酸フェニル、a−クロルアクリ
ル酸メチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル
、メタクリル酸ブチルなどのメチレン脂肪族カルボン酸
エステル類、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、
アクリルアミド、例えばビニルメチルエーテル、ビニル
イソブチルエーテル、ビニルエチルエーテルなどのビニ
ルエーテルM、filえばビニルメチルケトン、ビニル
へキシルケトンなど・のビニルケトン類、例えばN−ビ
ニルビロール、N−ビニルカルバゾール、N−ビニルイ
ンドール、N−ビニルピロリドンなとのN−ビニル化合
物類、その他の単量体を重合せしめて得られるポモポリ
マー又はこれらの単量体の2種以上を組み合せ1共重合
せしめて得られるコポリマー或いはそれらの混合物、又
は例えはロジン変性フェノールホルマリン樹脂、油変性
エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、セルローズ樹脂、ポ
リエステルtI8脂などの(17) 非ビニル系熱可塑性樹脂などの非ビニル系樹脂、或いは
それらと上述のビニル系樹脂との混合物を阜けることが
できる。
これらの樹脂は、本発明による効果を阻害しない範囲で
、バインダーの70.に童チ以下の含有割合で含有せし
めることがて酉る。
本発明トナーには、派動性改良剤として疎水性シリカの
微粉末を混合することができる。その好ましい例として
は、日本アエロジル社製の[アニルジルR972J、「
シリカD−17J等を享げることかできる。又脂肪酸金
顔塩を添加することができ、オフセラl防止剤として既
に述べた脂肪酸金執塩と同じものを用いることができる
。これらの混合割合は、各々]・ナー粒子粉末に対して
0.01〜iox量饅である。
し発明の効果〕 本発明トナーは以上の通りであるので、そのバインター
樹脂を構成するポリエステル中に、アルコールに由来す
るスピロ環か含鳴されており、剛直な物性を与えるこの
スピロ環の存在にエリ、当゛(18) 該ポリエステルは、特に架橋密#金上けることなしに、
浴融したときに高い弾性率と低い粘性を示すものとなり
、この結果、本発明によるトナーは低い軟化点と優れた
非オフセット性を有するものとなる。即ち定盾可北温涙
が低くてオフセット発生温度が高く、従って定着可能温
度域のムいトナーとなり、良好な定着が確芙に行なわれ
、1だ定着に関する厳しい制約を緩オロすることかでさ
る。
以下本発明の実施例1/(ついて説明するが、本発明が
これらvC限定されるものではない。
合成例1 テレフタル酸166fと、構造式で示される
スビ日クリコール243fと、エチレングリコール12
.4tとを、軟化点において反応を追跡しながら200
℃で反応せしめてポリエステルAtM造した。このポリ
エステルAの環球軟化点(JISK 2531−196
0の方法による。以下において同じ)は130℃でめっ
た。
(19) 合成例2 イソフタルcR166fと、合成例1で用いたスピロク
リコール213Fとプロピレングリコール231とを用
い、合成例1と同様にして200℃で反応させ、環球軟
化点127℃のポリエステルBを製造した。
侶成例3 テレフタル11166Fと、合成例1で用いたスピロy
 !J :I−ル213rと、エチレンクリコール12
.4Vと、ペンタエリスリトール7tとを用い、合成例
1と同様にして反応させ、環球軟化点132℃のポリエ
ステルCを製造した。
実施例1 ポリエステルAの100m1i部と、カーボンブランク
?1ffjft部と、オフセット防止剤としてボリグロ
ビレン[ビスコール660pJ (三洋化成社製)3亜
型部と混合し、練肉、粉砕、分級の工程を含む通常の方
法により、平均粒径lo、5ミクロンの本発明トナーを
製造した。これt「試料l」とする。
実施例2 ポリエステルAの代りにポリエステルBを用いたほかは
実施例1と同様にして本発明トナーを製造した。これを
「試料2」とする。
実施例3 ポリエステルAの代りにポリエステルCを用いたほかは
実施例1と同様にして本発明のトナーを製造した。これ
を「試料3」とする。
実験例1 実施例1〜3によって製造された試料1〜3の各々、5
1量部に鉄粉キャリア95重量部を混合して現像剤t−
調製した。そして、表層をテフロン(デュポン社製ポリ
テトラフルオロエチレン)で形成した熱ローラと、表層
全シリコンゴム[KE−1300RTVJ(信越化学工
業社製)で形成した圧着ローラとより成る定着器を装備
した電子写真複写機「ul−BixVj(小西六写真工
業社製)に前記現像剤の各々を適用して、通常の電子写
真法によって形成されたトナー像を普通紙上に転写し、
前記定着器の熱ローラの設定温贋金種々に変化させた状
(21) 態で定着を行ない、定着可能温度、オフセット発生温度
をめた。
結果全第1表に示す0 第 1 表 実、5組例2 また試料1〜3の各々を用いてlO万回のロングラン被
写テストヲ行なったところ、定着ローラの汚れもなく、
画質につい王も地汚れ、裏面汚れがなく、高濃度で階調
性に優れた初期と同様の画偉が最後まで安定して得られ
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) スピロ環を有するジオール化合物によるジオール
    成分を含むポリエステルを含有して成ることを特徴とす
    る静電荷像現像用トナー。 2)スピロ環を有するジオール化合物が下記一般式(1
    )で示されるスピログリコールである特許請求の範囲第
    1′fA記載の静電荷像現像用トナー。 一般式CI) 但し式中 J 、 rt2. Rg、、 R4,は、各々同−若し
    くは互に異なる炭素数1乃至4の分岐状若しくは直鎖状
    のアルキル1、 t、 m 、 n 、 pの各々は1°また社2の整数
    、x。 yは各々l乃至4の整数を表わす。 3)スピログリコールが下記構造式で示される( 2 
    ) 3.9−ビス(1,1−ジメチル−2−ヒトルキシエチ
    ル)−2,4,8,10−テトラオキサ(5,5)ウン
    デカンである特許請求の範囲第2項記載の静電荷像現像
    用トナー。 構造式
JP59096677A 1984-05-16 1984-05-16 静電荷像現像用トナ− Granted JPS60241056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096677A JPS60241056A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 静電荷像現像用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096677A JPS60241056A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 静電荷像現像用トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60241056A true JPS60241056A (ja) 1985-11-29
JPH0314345B2 JPH0314345B2 (ja) 1991-02-26

Family

ID=14171425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59096677A Granted JPS60241056A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 静電荷像現像用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60241056A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10332963A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高分子光導波路
EP1262524A3 (en) * 2001-05-24 2003-07-30 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyester based resin composition and molded product therefrom
JP2016218393A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 花王株式会社 電子写真用トナー
EP3885835A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7179869B2 (en) 2004-03-22 2007-02-20 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing polyester resins

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10332963A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高分子光導波路
EP1262524A3 (en) * 2001-05-24 2003-07-30 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyester based resin composition and molded product therefrom
US6740376B2 (en) 2001-05-24 2004-05-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyester based resin composition and molded product therefrom
KR100852313B1 (ko) * 2001-05-24 2008-08-14 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 폴리에스테르계 수지 조성물 및 이에 의한 성형체
JP2016218393A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 花王株式会社 電子写真用トナー
EP3885835A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Toner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0314345B2 (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5677100A (en) Encapsulated toner for heat-and-pressure fixing
US4960664A (en) Developer composition for developing electrostatic image and toner image forming process
US5858596A (en) Developer composition for electrostatic latent images
JP6478664B2 (ja) トナー、トナーの製造方法及び画像形成方法
JP4449826B2 (ja) トナー、トナーの製造方法、二成分現像剤及び画像形成装置
EP0164257B1 (en) Toner for developing electrostatic latent image
US4725521A (en) Carrier for developing electrostatic image
JP4449810B2 (ja) トナーの製造方法
EP0638849B1 (en) Use of a toner in a two-component developer and developer composition
JP4482481B2 (ja) トナーの製造方法、これを用いた二成分現像剤及び画像形成装置
JP3703335B2 (ja) 二成分系現像剤
JPS60241056A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS5811952A (ja) 熱ローラ定着用静電荷像現像用トナー
JPS60176053A (ja) 静電荷像現像剤
JP2005309184A (ja) トナーの製造方法、二成分現像剤及び画像形成装置
JP3226994B2 (ja) 静電荷現像用正帯電性現像剤
JP4063984B2 (ja) 負帯電性トナーおよび画像形成方法
JP3226993B2 (ja) 静電荷現像用正帯電性赤色現像剤
US20220299904A1 (en) Method for producing toner for developing electrostatic charge image, and toner for developing electrostatic charge image
JP2017227698A (ja) 2成分現像剤及びその製造方法
JP3900458B2 (ja) 電子写真画像形成方法、電子写真画像形成装置、電子写真用キャリア、電子写真用二成分現像剤、および該現像剤が収納された容器
JP2952484B2 (ja) 静電像現像剤
JPH0627728A (ja) 現像剤およびその製造方法
JPH0217109B2 (ja)
JPH0318707B2 (ja)