JPS60240306A - 熱間仕上圧延機の出側装置 - Google Patents

熱間仕上圧延機の出側装置

Info

Publication number
JPS60240306A
JPS60240306A JP9575284A JP9575284A JPS60240306A JP S60240306 A JPS60240306 A JP S60240306A JP 9575284 A JP9575284 A JP 9575284A JP 9575284 A JP9575284 A JP 9575284A JP S60240306 A JPS60240306 A JP S60240306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot
finishing mill
hot finishing
leveler
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9575284A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Saeki
佐伯 真事
Koichi Hashiguchi
橋口 耕一
Minoru Nishida
稔 西田
Toshio Tagi
多木 俊男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9575284A priority Critical patent/JPS60240306A/ja
Publication of JPS60240306A publication Critical patent/JPS60240306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/04Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing
    • B21B45/06Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for de-scaling, e.g. by brushing of strip material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、熱間仕上圧延機の出側装置、特に、熱間仕上
圧延機とゾーン冷却装置とのtmに設番テられる出側装
置に関するものである。
(従来技術およびその問題点) 一般に、帯鋼板の熱間圧延ラインにおしAて&ま、例え
ば、6〜7段の熱間仕上圧延機の最終スタンドを経て1
.2〜5Mの厚さに仕上圧延された熱延鋼板が、800
〜1000℃の温度で最終スタンドから出た後、7〜1
01Hの空冷域を通過し、この空冷域において温度、板
厚、板幅、板形状等が測定された後、ゾーン冷却装置に
通されて水冷され、巻取機に巻取られている。
上述したように、従来の熱間圧延ラインでは、熱間仕上
圧延機の最終スタンドとゾーン冷却装置との間に出側装
置として圧延機のフィードバック制御のために熱延鋼板
の温度、板厚、板幅、板形状等を測定するための温変計
、X線厚み計、板幅計、プロフィル計、形状検出機等の
フィードバック制御用センサーまたは測定装置が設置さ
れており、これらの測定装置は鋼板表面上の水および蒸
気の存在によって測定精咲を低下するため、熱間仕上圧
延機の最終スタンドとゾーン冷却装置との間は空冷域と
することが必要であった。
しかしながら、かように熱間仕上圧延機の出側に空冷域
を設ける結果として、スケールの発生の問題があるばか
りでなく、熱間圧延によって生じた内部歪みが消失され
、組織が粗大化するという、問題があった。
上述した空冷域を設けることによって生ずるスケールの
問題を解決する方法として、特開昭58−157517
号公報には、仕上圧延機とゾーン冷却装置間の全域にわ
たって、その間全移動する鋼板の表裏全面をスリット状
のラミナーノズルから噴射されたラミナー水流で置って
大気を遮断する技術が記載されている。この技術は、鋼
板の表裏全面を水流で完全に旨って空気との接触を遮断
することによってスケールの発生を低減させることを目
的とするものであり、仕上圧延機の出口側において圧延
後の鋼板の表裏全面を仕上圧延機とゾーン冷却装置間の
全域において鰍う必要があり、したがって仕上圧延後の
鋼板の板厚をX線厚み計によって測定する等の板状態の
測定を仕上圧延機とゾーン冷却装置との間で行うことが
できないという問題があり、また、熱間圧延によって生
じた内部歪の消失による組織の粗大化に対して何等の考
慮もなされていない。
(発明の目的および構成) 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、熱間圧延
直後の鋼板の冷却を制御することによって熱延綱板の材
質を向上させることを目的としている。
熱延鋼板の材質向上は組織のal純化により達成される
。微細組織を得る手段として制御圧延および制御冷却が
知られている。これらの方法はいずれもγの細粒化、γ
−α約変態中の急冷、α粒成長の抑制を基本的者えとし
ている。
本発明は、熱間圧延直後から0.5秒以内に熱伝達係数
が1000 KCa//m”−hr ”c以上の冷却連
間で熱延鋼板を強水冷する(本明細書では直近急冷と略
称する)ことによって圧延歪を残した状態からα変態さ
せることによるα細粒化による材質の向上が可能であり
、この直近急冷域の長さは1〜6mあれば十分であると
いう事実の認識に基づくものである。
これがため、本発明は、熱間仕上圧延機の出側装置とし
て、仕上圧延機の最終スタンドの出側に直近急冷装置、
レベラー、高圧水スケールブレーカ−およびフィードバ
ック制御用測定装置を順次に設けたことを特徴とする。
(実 施 例) ・′第1図は本発明による出側装置を設けた熱間圧延ラ
インの部分を示しており、図中、lおよび2は熱間仕上
圧延機の最終スタンドおよび前段スタンド、8はゾーン
冷却装置を示す。
図示のように、最終スタンドlとゾーン冷却装置8との
間に出側装置として直近急冷効果鳴、レベラー5、高圧
水スケールブレーカ−6およびフィードバック制御用セ
ンサーまたは測定装置7が順次設けられている。
W近急冷装置慟は最終スタンド1のロールバイト8から
5m以内にわたり設置され、最終スタンドl寄りの1−
数列口に位置する水冷ノズルはロールバイト8に向は指
向され、噴射圧を50〜200〜/C−で可変の噴射圧
力可変高圧水ノズルとするのが好ましく、他のノズルは
従来既知のパイプラミナー、スリットラミナー、ガイデ
ッドジェット等で構成することができる。
レベラー5は、直近急冷によって変形した熱延鋼板の形
状矯正と鋼板の繰返し曲げによる表面スケールへのクラ
ックの導入を目的とし、例えば、従来既知のテンション
レベラー形式のものが好適である。
高圧水スケールブレーカ−6は、レベラー5によってク
ラックが導入された表面スケールの剥離および熱延鋼板
表面上の直近冷却水の水切りおよび水蒸気の除去と熱延
鋼板の冷却とを目的としている。
また、図示のように、最終スタンドより手前の1個以上
のスタンド間にも水冷ジェットのようなスタンド間冷却
装置9を設けることができ、これによりスタンド間での
冷却制御量を多くシ、最終スタンド出側での直近急冷効
果をさらに向上させるとともにスタンド間でのスケール
の生成を抑制することができる。
(発明の効果) 上述の購成により、本発明装置によれば、熱間仕上圧延
機で圧延された熱延鋼板10は最終スタンド1のロール
バイト8から出た瞬間から直近急冷装置4から噴射され
た水によって急冷され、圧延歪を残した状態で、α変態
され、α粒径が著しく微細化され、材質が改善されると
ともに表面スケールの少ない平坦形状の状態で熱延鋼板
の温度、板厚、板幅、形状をフィードバック制御用測定
装置によって高!′I!7度で測定することができると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による装置を設けた熱間仕上圧延機の出(
111部分の眠路線図である。 l・・・仕上圧延機最終スタンド 2・・・前段スタンド 8・・・ゾーン冷却装置傷・・
・直近急冷装VJ 5・・・レベラー6・・・高圧水ス
ケールブレーカ− 7・・・フィードバック制御用センサーまたは測定装置
8・・・ロールバイト 9・・・スタンド間冷却装置1
0・・・熱延鋼板。 特許出願人 川崎製鉄株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 熱間−仕上圧延機とゾーン冷却装置との間に設けら
    れる出側装置において、仕上圧延機最終スタンドの出側
    に直近急冷装置、レベラー、高圧水スケールブレーカ−
    およびフィートノくツク制御用測定装置を順次に設けた
    ことを特徴とする熱間仕上圧延機の出側装置。
JP9575284A 1984-05-15 1984-05-15 熱間仕上圧延機の出側装置 Pending JPS60240306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9575284A JPS60240306A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 熱間仕上圧延機の出側装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9575284A JPS60240306A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 熱間仕上圧延機の出側装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60240306A true JPS60240306A (ja) 1985-11-29

Family

ID=14146230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9575284A Pending JPS60240306A (ja) 1984-05-15 1984-05-15 熱間仕上圧延機の出側装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60240306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053301A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Kawasaki Steel Corporation Procede de laminage a chaud et train de laminoirs a chaud
JP2003112201A (ja) * 2001-09-28 2003-04-15 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延方法及び熱間圧延ライン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053301A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Kawasaki Steel Corporation Procede de laminage a chaud et train de laminoirs a chaud
JP2003112201A (ja) * 2001-09-28 2003-04-15 Kawasaki Steel Corp 熱間圧延方法及び熱間圧延ライン
JP4677702B2 (ja) * 2001-09-28 2011-04-27 Jfeスチール株式会社 熱間圧延方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4136662B2 (ja) ストリップのデスケールをするための方法
US20110162424A1 (en) Method and apparatus for cooling and drying a hot-rolled strip or a metal sheet in a rolling mill
US8920708B2 (en) Cooling device of hot-rolled steel strip
EP1179375B1 (en) Method for producing hot rolled steel sheet and apparatus therefor
TWI486219B (zh) Manufacturing apparatus and manufacturing method of hot rolled steel strip
JPS60243226A (ja) 熱間圧延材の材質制御方法および装置
JPH01205810A (ja) デスケーリング後のスケール生成防止方法
JPS60240306A (ja) 熱間仕上圧延機の出側装置
JPS5926371B2 (ja) 熱延鋼板の冷却装置
JPS60244405A (ja) 熱間仕上圧延機
JP2502630B2 (ja) ステッルミル圧延設備
JPS60240307A (ja) 熱間仕上圧延機の出側装置
JPS60244404A (ja) 熱間仕上圧延機
JP3284913B2 (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JPS6048241B2 (ja) スケ−ル疵の少ない熱間圧延鋼板の圧延法
JP2004330237A (ja) 熱間圧延鋼板の製造方法及び製造設備
JP4332991B2 (ja) 熱間圧延設備
JP3345769B2 (ja) 熱延鋼帯の製造方法およびこの方法に使用する熱間圧延設備列
KR100765043B1 (ko) 표면 청정도가 우수한 열간압연강판의 제조방법
JP3508540B2 (ja) 鋼板冷却設備
JPH0852509A (ja) 高温鋼板の圧延方法
JPH0530885B2 (ja)
CA2734357C (en) Method and apparatus for cooling and drying a hot-rolled strip or a metal sheet in a rolling mill
JP2698533B2 (ja) 金属帯の圧延装置及びその圧延方法
JPH1110204A (ja) 熱間圧延材のスケール疵防止方法