JPS60239183A - Crtディスプレイ装置支持スタンド - Google Patents

Crtディスプレイ装置支持スタンド

Info

Publication number
JPS60239183A
JPS60239183A JP60005137A JP513785A JPS60239183A JP S60239183 A JPS60239183 A JP S60239183A JP 60005137 A JP60005137 A JP 60005137A JP 513785 A JP513785 A JP 513785A JP S60239183 A JPS60239183 A JP S60239183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiltable
assembly
display device
ray tube
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60005137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346820B2 (ja
Inventor
フレツド・ユージン・ゴーツ
ジム・コールマン・ハリス
スチーブン・アーネスト・ハウエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS60239183A publication Critical patent/JPS60239183A/ja
Publication of JPH0346820B2 publication Critical patent/JPH0346820B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/919Adjustably orientable video screen support
    • Y10S248/922Angular
    • Y10S248/923Tilting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は陰極線管(’C11(、’T)ディスプレイ装
置に係シ、更に詳細に説明すればスクリーンからの眩光
や反射光を最小にするよう゛にディスプレイ装置を調節
可能に傾斜させるための装置に係る。
〔従来の技術〕
多くのCRTディスプレイ装置は、ディス−プレイ・ス
タンドの如き調節可能な傾斜装−を備′えている。最も
簡単な型のものでは、上側の組立体力≧ら下側に延びる
アームが、基板組立体から上側に延びるアームにピボッ
ト・ピンで取付けられている。一般に、こりような傾斜
装置はロック機構を必要とし、このロック機構がアンロ
ックされている場合にのみ傾斜を自由に変えることがで
きる。
他の傾斜装置は上側の組立体と下側組立体の間の摩擦力
を利用して傾斜角を変えたシ、所望の位置に止めるよう
にしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の装置はCRTディスプレイ装置を
所望の位置に維持するのにロック機構や摩擦力を利用し
ていたために、操作が面倒であったシ、或いはCR,T
ディスプレイ装置を所望の位置に確実に維持することが
できないとムう問題点があり、その解決が望まれていた
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に従った構造体はCRTディスプレイ装置を含む
傾斜可能な組立体を備え、該組立体は傾斜不能で、回転
可能な基板組立体に取付けら五る。
取付は機構は歯車機構を含み、該歯車機構は傾斜可能な
組立体がその重心又は該重心の近傍を通る水平線に関し
傾斜することを可能にする。従って傾斜可能な組立体が
傾斜するとき、これは実質的にバランスを保つようにさ
れる。歯車機構は傾斜可能な組立体の下方に延び且つ該
組立体の両側に設けられた1対の扇形歯車を含む。扇形
歯車の各各は1対のピニオンで支持されており、かくて
傾斜可能な組立体が傾斜するとき扇形歯車は滑らかに回
転することができる。扇形歯車のピッチ半径は傾斜可能
な組立体の重心又はその近傍を通る線上に中心づけられ
る。
〔実施例〕
第1図は側面図であって、CRTディスプレイ装置1が
スタンド2へ搭載されている状態を示、1第2図はスタ
ンド2の背面図である。スタンド2は傾斜及び旋回可能
に構成されているので、CRTスクリーンを操作員が望
む位置に置くことができる。CTL’l”ディ艮プレイ
装置1の脚部3及び4は、スタンド2中のトレイ組立体
に適合する。このトレイ組立体は、1対の側壁部(第1
図には1つの側壁部5だけが示されている。)、前壁部
6、後壁部7及び床部8によって形成される。側面のス
カート部9及び10は側壁部の下側に延び、前面のスカ
ート部11は前壁部6の下側に延びる。これらのスカー
ト部9〜11は、スタンド2の見ばえを良くするためそ
の内部にある傾斜機構を隠すように作用する。
傾斜機構の詳細を明らかにするため、第1図には前壁部
6、後壁部7、床部8及び前面のスカート部11の断面
が示されている。従って、第2図のスカート部10は第
1図には示されていない。
第1図ないし第3図を一括して参照するに、1対の扇形
歯車18及び24が床部8の下側表−に取付けられてい
る。これらの扇形歯車18及び24は、成る水平線の直
下に位置づけられる。この水平線は、CRTディスプレ
イ装置1とスタンド2の傾斜機構(トレイ及びスカート
部)との組合せによって決まる重心又はその近傍を通る
。第1図において、この水平線の位置は参照番号24で
示されている。扇形歯車18及び24の各々の曲率半径
は、当該歯車の真上にあるこの水平線上の点に中心づけ
られる。
扇形歯車18は1対のピニオン15及び17と係合し、
これらのピニオンは第3図に示すように軸21及び19
にそれ°ぞれ取付けられている。これらの軸21及び1
9は支持板12に固定され、またこの支持板12は上側
の基板22に取付けられている。ピニオン15及び17
はそれより大きいピニオン14及び16にそれぞれ固定
され、そしてこれらのピニオン対は軸19及び21を中
心として自由に回転する。ピニオン14及び16はそれ
よシ大きなピニオン13に係合し、後者のピニオン13
は支持板12に取付けられた軸2oを中心として自由に
回転することができる。第2図から明らかなように、扇
形歯車24も扇形歯車18と同様の手段、すなわち支持
板28.1対のピニオン25及び26、他のピニオン対
(図示せず)及びピニオン27によって支持される。
従って、CRTディスプレイ装置1及びスタンド2のト
レイ組立体は4つの小さなピニオンによって十分に支持
され、そしてCRTディスプレイ装置1の傾斜に応じて
扇形歯車18及び24が回転するとき該扇形歯車に係合
する4つのピニオンが回転するようにされる。扇形歯車
18及び24の曲率半径は傾斜される要素、すなわちC
RTディスプレイ装置1及びトレイ組立体の重心又はそ
の近傍を通る水平線に中心づけられるので、重心の移動
は最小となる。従って、傾斜される要素は傾斜角の如何
に拘わらず少くとも扇形歯車18及び24の長さによっ
て実質的に規定された制限内で0、実質的にバランスを
保つことになる。云いかえれば、これらの要素が傾斜す
る際、これらの要素はその重心又はこの重心の近傍を通
る水平線を中心として回転するので、重量が前後に移動
ギることは殆どない。従って、もしこの水平線が重心を
通るか又は重心に非常に近ければ、それぞれの軸、を中
心として回転可能な4つの小さなピニオンを設けるだけ
で十分であシ、これらのピニオンよシ大きな同軸ピニオ
ン(たとえば14及び16)や中央のピニオン(たとえ
ば12)を設ける必要はない。しかしながら、このよう
な同軸ピニオンや中央のピニオンを設けないで、4つの
小さなピニオンが自由に回転できるようにすると、たと
えばスタンド2の僅かな振動に応じてCRTディスプレ
イ装置1が望ましくない傾斜位置に移動することがある
。静止圧力を追加することによってこのような望ましく
ない移動を防止するとともに、傾斜が徐々に変化する場
合のバンクラッシュを最小にするため、これらの小さな
ピニオンは大きな中央のピニオンによって互いに結合さ
れる。実際には、これらの小さなピニオンを、それより
大きな同軸ピニオン(たとえば14及び16)を介さず
に、中央のピニオン(たとえば13)に直接的に係合さ
せてもよい。これらの同軸ピニオンの目−的は、第2図
に示すように小さなピニオンとそれより大きな同軸ピニ
オンとの間の寸法差によって扇形歯車18及び24の横
運動を制限することであシ、また最大及び最小の傾斜位
置で床部8の下面に係合することによって傾斜角を制限
する停止位置を与えることである。
第4図は、使用中にトレイ組立体が基板からはずれるこ
とを防止するように設計された保持機構の詳細を示す。
前述のシステムでは扇形歯車18及び24は4つの小さ
なピニオンに係合するからCRTディスプレイ装置1が
ノックされた場合には、トレイ組立体の位置がずれるか
又は完全に脱合することがあシうる。さらに、トレイ組
立体を持上げてCRTディスプレイ装置1及びスタンド
2の全体を運搬しようとする場合、トレイ組立体及びC
RTディスプレイ装置1だけが運ばれて基板22が残さ
れるようなことがある。従って、第2図及び第4図に示
すように、曲シ案内部材35及び37が支持板28及び
12の外表面にそれぞれ設けられる。この案内部材35
及び37の各々は第4図に示すように支持板28又は1
2の突起部として形成してもよいし、或いは支持板28
又は12に固定された別個の部材として形成してもよい
。保持板29及び30は、第2図に示すように床部8(
第1図)の下面に設けられる。これらの保持板29及び
30は保持用の突起部36及び38を含み、その形状は
曲シ案内部材35及び37と協働するように選ばれてい
る。案内部材35及び37と保持用突起部36及び38
は垂直方向に十分な距離を置いてそれぞれ配置されてい
るので、通常の使用状況では互いに接触しない。しかし
ながら、トレイ組立体が基板22から上方向に移動する
場合には、これらは扇形歯車18及び24が小さなピニ
オンから脱合しないように作用する。
゛CRTディスプレイ装置1の旋回運動を可能とするた
め、円板状の上側基板22は下側基板23にビン(図示
せず)によって取付けられる。この旋回運動を円滑にす
るには、上側基板22と下側基板23の間にテフロン(
登録商標)製の円板状シートを介挿するとよい。或いは
、上側基板22と下側基板23を分離し且つ旋回運動を
円滑にするため、下側基板23のグループに同じ材質の
リングを挿入してもよい。
CRTディスプレイ装置1の重心と扇形歯車18及び2
4との間の関係を考慮すると、所与の寸法を持つスタン
ド2は、特定の設計を有するCRTディスプレイ装置に
ついてのみ使用できるにすぎないと考えられるかもしれ
ない。しかし、実際はそうではない。というのは、最近
では重量が軽いモールド式キャビネットを使用している
ためにCRTディスプレイ装置1の重心は殆ど陰極線管
の寸法によって決まるからである。従って、このスタン
ド2は、CRTスクリーンの寸法が同じ白黒又はカラー
・ディスプレイ装置のいずれをも収容することができる
。重心位置の僅かな変動に伴う効果は、ビニオン結合機
構によって打消されてしまう。前述のように、このビニ
オン結合機構は静止圧力を与えて、不必要な傾斜運動を
防止するように作用する。
前述のスタンド2はCRTディスプレイ装置1を適合さ
せるためのトレイ組立体を含んでいるが扇形歯車18及
び24やスカート部9〜11をディスプレイ装置自体の
基部に形成することもできる。こうすると、コストを著
しく削減することができる。さらに、スカート部9〜1
1を適当に設計すれば、CRTディスプレイ装置1がこ
れらのスカート部に搭載されるか、或いは図示の如き傾
斜機構を備えたスタンド2に搭載されるように、ユーザ
に対し選択可能性を与えることができる。
このスタンド2の製造は簡単であシ、従って安価である
。スカート部9〜11、扇形歯車18及び24、並びに
保持板29及び30を含むトレイ組立体は、1体的にモ
ールドすることができる。上側基板22並びに支持板1
2及び28も、同様に1体的にモールドすることができ
る。残シの構成要素は、ビニオン軸、ピニオン自体(こ
のうち同軸ピニオンは1体的にモールドすることができ
る。)、下側基板23及びディスク又はロンドを分離す
る基板である。トレイ組立体を基板組立体へ組立て −
る最終作業を除けば、すべての組立作業をロボットに行
わせることができよう。というのは、この最終作業は比
較的困難であって、トレイ組立体を保持機構によって規
定された曲線経路に沿って小さなピニオンまで誘導する
ことを必要とするからである。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、CRTディスプレ
イ装置の傾斜角を容易に調節することができ、しかもこ
れを所望の位置に確実に維持することができるという利
点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は’C’RTディスプレイ装置を搭載している状
態を示す本発明のスタンドの側面図、第2図は第1図の
スタンドの背面図、第3図は第1図の傾斜機構の一部を
示す図、第4図、は第1図及び第2図の傾斜機構に関連
する止め機構を示す図である。 出願人 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・
コーポレーション代理人 弁理士 頓 宮 孝 − (外1名) FIG、I FIG、3

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陰極線管ディスプレイ装置を含む傾斜可能な組立
    体が該組立体の重心又はその近傍を通る水平線を中心と
    して回転するように、前記傾斜可能な組立体を1組の歯
    車によって傾斜不能な基板組立体へ結合したことを特徴
    とする、傾斜可能な陰極線管ディスプレイ装置の構造体
  2. (2)前記1組の歯車は、前記傾斜可能な組立体の下面
    から下側に延びるように互いに離れて配設された1対の
    扇形歯車と、前記基板組立体によって支持された2対の
    ビニオンとから成り、前記扇形歯車の各々の曲率半径は
    前記水平線上に中心づけられ、前記ピニオンの各対は対
    応する1つの前記扇形歯車が前記水平線を中心として回
    転するように該扇形歯車と係合し且つこれを支持するべ
    く配設されている、特許請求の範囲第(1)項記載の傾
    斜可能な陰極線管ディスプレイ装置の構造体。
  3. (3)陰極線管ディスプレイ装置を載置する傾斜可能な
    トレイ組立体が、該陰極線管ディスプレイ装置及び該ト
    レイ組立体の組合せの重心又はその近傍を通る水平線を
    中心として回転するように、前記傾斜可能なトレイ組立
    体を1組の歯車によって傾斜不能な基板組立体へ結合し
    たことを特徴とする、傾斜可能なディスプレイ・スタン
    ド。
JP60005137A 1984-05-03 1985-01-17 Crtディスプレイ装置支持スタンド Granted JPS60239183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US604683 1984-05-03
US06/604,683 US4561620A (en) 1984-05-03 1984-05-03 Tiltable cathode ray tube display device structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60239183A true JPS60239183A (ja) 1985-11-28
JPH0346820B2 JPH0346820B2 (ja) 1991-07-17

Family

ID=24420587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005137A Granted JPS60239183A (ja) 1984-05-03 1985-01-17 Crtディスプレイ装置支持スタンド

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4561620A (ja)
EP (1) EP0160237B1 (ja)
JP (1) JPS60239183A (ja)
AR (1) AR241857A1 (ja)
BR (1) BR8501647A (ja)
CA (1) CA1242178A (ja)
DE (1) DE3564021D1 (ja)
HK (1) HK99189A (ja)
PH (1) PH24544A (ja)
SG (1) SG61889G (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3342741C2 (de) * 1983-11-25 1986-01-16 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Bildschirmgerät mit einem schwenkbaren Bildschirmgehäuse
US4756580A (en) * 1986-11-26 1988-07-12 Middleton Jr Charles F Adjustable video monitor cabinet
US4844387A (en) * 1986-12-31 1989-07-04 Hunt Holdings, Inc. Monitor arm apparatus
US4858864A (en) * 1987-01-30 1989-08-22 Hewlett-Packard Company Tilt and swivel mechanism
EP0288667B1 (en) * 1987-03-30 1991-05-08 International Business Machines Corporation Tilt mechanism for display terminal
US4746087A (en) * 1987-03-30 1988-05-24 International Business Machines Corporation Tilt mechanism for display terminal
US5566424A (en) * 1995-05-08 1996-10-22 International Business Machines Corporation Tilt adjustment mechanism
US7612999B2 (en) 1998-09-18 2009-11-03 Flo Healthcare Solutions, Llc Mobile clinical workstation
AU2003303876A1 (en) 2003-02-03 2004-08-30 Bang And Olufsen A/S Tilt mechanism
WO2007095222A2 (en) 2006-02-11 2007-08-23 Rioux Vision, Inc. Medication dispensing cart
WO2007120519A2 (en) * 2006-04-03 2007-10-25 Metro Industries Inc. Modular workstation
WO2008024722A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Omnicell, Inc. Solar charged mobile working stations
CN103339663B (zh) 2010-12-06 2019-08-23 欧美尼赛尔有限公司 药物分配推车
CN102937230B (zh) * 2011-08-15 2015-04-29 环旭电子股份有限公司 电子产品多段式角度调整装置及其电子产品显示设备
CN110319316B (zh) * 2018-03-30 2021-10-22 比亚迪股份有限公司 用于显示终端的旋转机构以及具有其的车辆
CN111578057A (zh) * 2020-05-09 2020-08-25 深圳市奇虎智能科技有限公司 摄像云台、监控器以及监控系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR699104A (fr) * 1930-07-18 1931-02-10 Demag Ag Banc à emboutir les tubes avec commande par crémaillère
US2796226A (en) * 1954-03-29 1957-06-18 Houston Fearless Corp Camera cradle head
GB1299882A (en) * 1969-01-24 1972-12-13 Ernest F Moy Ltd Tilt table device
GB1330491A (en) * 1971-04-19 1973-09-19 Vinten Ltd Tiltable mounting
GB1316250A (en) * 1971-10-29 1973-05-09 Vinten Ltd Tiltable mounting
US3740011A (en) * 1972-04-17 1973-06-19 Spectrotherm Corp Tiltable instrument support head
GB1451088A (en) * 1973-12-10 1976-09-29 Vinten Ltd Tilt mounting heads
US3970792A (en) * 1975-02-18 1976-07-20 International Telephone And Telegraph Corporation Adjustable mounting structure for video telephone unit
US4040587A (en) * 1975-05-15 1977-08-09 Robert E. Gottschalk Camera cradle tilt mechanism
IT1128801B (it) * 1980-06-05 1986-06-04 Olivetti & Co Spa Dispositivo per orientare un apparecchiatura video rispetto ad una struttura fissa
JPS5786652A (en) * 1980-11-14 1982-05-29 Seibu Denki Kogyo Kk Motive power transmission mechanism
GB2096345B (en) * 1981-04-03 1984-09-19 Vinten Ltd Improvements in or relating to lightweight tilt mounting heads
US4415136A (en) * 1981-05-12 1983-11-15 Dentronix Systems, Inc. Pedestal for consoles
US4394563A (en) * 1981-06-08 1983-07-19 Toastmaster, Inc. Foot construction for portable electric space heaters
US4410159A (en) * 1981-07-14 1983-10-18 Sperry Corporation Adjustable support for a video display terminal
WO1984003134A1 (en) * 1983-02-08 1984-08-16 Siemens Ag Device intended to receive a terminal or a similar office apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0160237A1 (en) 1985-11-06
HK99189A (en) 1989-12-22
DE3564021D1 (en) 1988-09-01
SG61889G (en) 1989-12-29
BR8501647A (pt) 1985-12-10
PH24544A (en) 1990-08-03
AR241857A1 (es) 1993-01-29
CA1242178A (en) 1988-09-20
JPH0346820B2 (ja) 1991-07-17
US4561620A (en) 1985-12-31
EP0160237B1 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60239183A (ja) Crtディスプレイ装置支持スタンド
US4575033A (en) Tilt-swivel base for a CRT display terminal
US4546708A (en) Desk top organizer
US8157233B2 (en) Tilt mounting system
US4624433A (en) Tilt base for a CRT display terminal
US5854735A (en) Device for tiltably supporting a LCD
US5757561A (en) Precision optical mounts
US4776457A (en) Compartmented display container with pivoted cover support
EP0044315A1 (en) SUPPORT FOR COMPUTER WORKSTATION.
US4349173A (en) Tilt device for use with cathode ray tube display units
US5715137A (en) Apparatus for providing tilting and rotational movements with pinion gears and rack
US5521659A (en) Rear projection display apparatus
EP0238785A2 (en) Tiltable monitor
JP4307842B2 (ja) 少なくとも1人の着座使用者用デスクまたは製図テーブルとして機能するワークステーション
US4565343A (en) Terminal elevating mechanism
US4615502A (en) Carrier for computer displays
JPS6139673B2 (ja)
US4202015A (en) Video projection system
JP2002341782A (ja) 画像表示装置
JPH06297062A (ja) 物品収納用架台
CN113404998B (zh) 一种显示装置
JP2957979B2 (ja) 天板高さ調整機構付き机
JP2006222685A (ja) テレビ取付装置およびこれを備えた収納棚
US20060213032A1 (en) Rotation limiting mechanism
JP2007209622A (ja) テレビ取付装置およびこれを備えた収納棚