JPS60239086A - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置

Info

Publication number
JPS60239086A
JPS60239086A JP60087625A JP8762585A JPS60239086A JP S60239086 A JPS60239086 A JP S60239086A JP 60087625 A JP60087625 A JP 60087625A JP 8762585 A JP8762585 A JP 8762585A JP S60239086 A JPS60239086 A JP S60239086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
mount
sub
semiconductor laser
laser chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60087625A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kobayashi
正義 小林
Takao Mori
孝夫 森
Katsuaki Chiba
千葉 勝昭
Nobu Satou
佐藤 矗
Motonao Hirao
平尾 元尚
Michiharu Nakamura
中村 道治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60087625A priority Critical patent/JPS60239086A/ja
Publication of JPS60239086A publication Critical patent/JPS60239086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • H01S5/0237Fixing laser chips on mounts by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/023Mount members, e.g. sub-mount members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体レーザ装置、特に半導体レーザ素子を
マウントするためのサブマウント(ヒートシンク)を有
する半導体レーザ装置に関する。 〔発明の背景〕 半導体レーザ・チップは通常実質上直方体をしており、
これを実質上平行平板形のサブマウントに接着するには
、従来、レーザ・チップを接着し1− ようとするサブマウントの平らな面上に置き、その上か
ら荷重をかけてソルダ材を用いて接着する方法が用いら
れていた(実公昭56−25259号)。 このため、サブマウント」二の溶融金属がレーザ・チッ
プの側面、特に接合部分に押し出されて付着し、短絡不
良を生じ易かった。また接合部分を下に向けてマウント
する、いわゆるジャンクション・ダウン(junctj
on down)方式で実装する場合は、例え半導体レ
ーザが短絡不良を生じなくても、ソルダ材の盛り上りで
レーザ出力光の一部が遮られたりして、不良を生じ易か
った。 [発明の目的〕 本発明の目的は、したがって、このようなソルダ材によ
る短絡不良や、ソルダ材の盛り上りによってレーザ出力
光の一部が遮られたりすることのない半導体レーザ装置
を提供することである。 〔発明の概要〕 上記目的を達成するために、本発明による半導体レーザ
装置は、上記半導体レーザ・チップに接するサブマウン
ト表面に上記半導体レーザ・チッ2− プよりも僅かに小さく、上記レーザ・チップの端面の一
つが上記サブマウントの一側面と実質上対応し、かつ上
記レーザ・チップの周囲に沿って溝が形成されているか
、または上記チップの接着領域の部分が他よりも高くな
るように段差が設けられてなることを要旨とする。 このようなサブマウントを用いれば、レーザ・チップに
よって押し出された溶融ソルダ材金属は、レーザ・チッ
プの側面に付着することが全くないため、短絡不良が生
じない。 〔発明の実施例〕 本発明の半導体レーザ装置の実施例を図面とともに説明
する。第1図は本発明による半導体レーザ装置の一実施
例を示す斜視図、第2図は上記実施例におけるサブマウ
ントの製造工程を示す斜視図および断面図、第3図は本
発明の他の一実施態様におけるサブマウントの斜視図で
ある。第1図はサブマウント8と半導体チップ7とから
なる半導体レーザ装置を示している。SLをサブマウン
ト材に取り上げ、その製作方法を第2図によって3− 以下に説明する。 (1)第2図(a)に示すような(1,00)Sjウェ
ーファ1を酸素雰囲気中にて、熱処理し、熱酸化膜2を
形成する。 (2)第2図(b)に示すように、感光性樹脂3を塗布
し、<110>および〈1〒0〉に半導体レーザ・チッ
プ・サイズ3007n X 4007zmより小さい2
70//ff+×3701Mの矩形のストライプ・パタ
ーンを幅30/7II+で写真蝕刻法により形成する。 (3)HF : NH4F=1 : 6を用いて、熱酸
化膜2をエツチングした後、感光性樹脂3を除去する。 (4)第2図(c)に示すように、熱酸化膜2をマスク
にして、K OH(40wt%)による異方性エッチを
用い、Siをエツチングして、■溝4のストライプ・パ
ターンを形成し、熱酸化膜3も除去する。 (5)Sjウェーファ1をワイヤ・ソーを用いて、まず
矩形の一辺に沿って切断し、つぎに点線5で示す位置で
垂直に切断して、第2図(d)に示す4− ような1+nm角のサブマウント素材6を製作する。 (6)Cr、Inを逐次蒸着形成し、サブマウントを製
作する。 以上のようにして製作したサブマウントにレーザ・チッ
プをボンディングする工程をつぎに述べる。 (1)上記矩形を完全に覆うように、サブマウント8の
一側面にレーザ・チップ7の端面を合わせる。すなわち
レーザ・チップの寸法をaXb、上記矩形の寸法をa’
Xb’とすればa’<a、b’<bであるから、第1図
に示すように、レーザ・チップ7を■溝4が丁度レーザ
・チップ7にかくされるようにサブマウント8の上に設
けることができる。 (2)レーザ・チップ7の上から荷重を掛ける。 (3)サブマウント8を加熱して、ソルダ材金属である
Inを熔かし、レーザ・チップ7の電極面をサブマウン
ト8に接着する。 上記の方法で組立てた半導体レーザ装置では、短絡不良
が全くないという利点を持っている。ま5− た、Siウェーファ1を上記(1)〜(3)と同様な処
理法で、■溝4の幅を変えることによって、第3図に示
すような段差を有するサブマウント9も作成可能である
。この場合の特徴とする点は、エツチングされない部分
の寸法a“およびb#がレーザ・チップの寸法それぞれ
aおよびbよりも小さいことである。このようにするこ
とによって、前に述べた実施例におけるのと全く同じ効
果を得ることができる。 以上、Siを例に取り上げ、組立時における短絡不良を
生じないサブマウント製作方法を述べてきたが、本発明
は、Siの他にMo、Cu等の材料に対しても適用可能
であることは明らかである。
【発明の効果】
上記のように本発明による半導体装置は、半導体レーザ
・チップをソルダ材を用いてサブマウント上に接着して
なる半導体レーザ装置において、上記サブマウント表面
に上記半導体レーザ・チップの接着領域よりも僅かに小
さく、周囲に沿って設けられた溝または上記接着領域の
部分が他より6− も高くなるように段差が設けられてなることにより、ソ
ルダ材による短絡不良や、ソルダ材の盛り上がりによっ
てレーザ出力光の一部が遮られることがない、
【図面の簡単な説明】
第1図はサブマウントと半導体レーザ・チップから成る
本発明による半導体装置の斜視図、第2図は第1図に示
すサブマウントの製造工程を示す斜視図および断面図、
第3図は本発明の他の一つの実施の態様におけるサブマ
ウントの斜視図である。 1・・・Siウェーファ 2・・・熱酸化膜3・・・感
光性樹脂 4・・・V溝 5・・・切断位置を示す点線 6・・・サブマウント素材 7・・・レーザ・チップ8
.9・・・サブマウント 代理人弁理士 中村 純之助 7− オ 1 図 、30 才 2 図 4110>

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザ・チップをソルダ材を用いてサブマウント
    上に接着してなる半導体レーザ装置において、上記サブ
    マウント表面に上記半導体レーザ・チップの接着領域よ
    りも僅かに小さく、周囲に沿って設けられた溝または上
    記接着領域の部分が他よりも高くなるように段差が般け
    られてなることを特徴とする半導体レーザ装置。
JP60087625A 1985-04-25 1985-04-25 半導体レーザ装置 Pending JPS60239086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087625A JPS60239086A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 半導体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087625A JPS60239086A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 半導体レーザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60239086A true JPS60239086A (ja) 1985-11-27

Family

ID=13920155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087625A Pending JPS60239086A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 半導体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60239086A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0746045A2 (de) * 1995-05-27 1996-12-04 Robert Bosch Gmbh Anordnung zur Montage eines optoelektronischen Bauelementes auf einem Träger
US8625646B2 (en) 2010-04-07 2014-01-07 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0746045A2 (de) * 1995-05-27 1996-12-04 Robert Bosch Gmbh Anordnung zur Montage eines optoelektronischen Bauelementes auf einem Träger
EP0746045A3 (de) * 1995-05-27 1997-05-07 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur Montage eines optoelektronischen Bauelementes auf einem Träger
US8625646B2 (en) 2010-04-07 2014-01-07 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5275958A (en) Method for producing semiconductor chips
JPH07297479A (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP2001176898A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPS6364076B2 (ja)
JP2000173952A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60239086A (ja) 半導体レーザ装置
JP2001168139A (ja) 半導体装置およびそれを用いた接合構造
JP3232698B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置とその製造方法
JP2003142509A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2977338B2 (ja) 半導体モジュール
JP2866816B2 (ja) リードフレーム
JPH0897496A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH09102497A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS59121989A (ja) 半導体レ−ザ
JPH05283412A (ja) 半導体装置,およびその製造方法
JPH05251827A (ja) 光半導体素子の実装方法
JPH02253690A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61156845A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH03139862A (ja) 半導体装置
JPS59150439A (ja) 半導体装置
JP3178132B2 (ja) Loc型半導体装置の製造方法
JPH0964093A (ja) 電子部品
JPH11111737A (ja) 半導体装置
JPS5824020B2 (ja) 半導体装置
JPH09246663A (ja) 半導体レーザの製造方法