JPS602375A - ワイヤドツトヘツド - Google Patents

ワイヤドツトヘツド

Info

Publication number
JPS602375A
JPS602375A JP11167783A JP11167783A JPS602375A JP S602375 A JPS602375 A JP S602375A JP 11167783 A JP11167783 A JP 11167783A JP 11167783 A JP11167783 A JP 11167783A JP S602375 A JPS602375 A JP S602375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
wire
cap
armature
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11167783A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Itagaki
板垣 晃三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11167783A priority Critical patent/JPS602375A/ja
Publication of JPS602375A publication Critical patent/JPS602375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/27Actuators for print wires
    • B41J2/275Actuators for print wires of clapper type

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ワイヤドツトヘッドに関する。
発明の技術的背景及びその問題点 第1図は従来のワイヤドツトヘッドの一部を示すもので
、放熱ハウジング50に取付けられたヨーク51のコイ
ル52の通電することにより、アーマチュア53が吸引
されてその先端に連結されたドツトワイヤ54を押出し
、印字を行なうものである。したがって、アーマチュア
53はアーマチュアガイド55、押えリング56および
キャップ57により抑圧案内された支点部53aを中心
に回動可能であり、先端側は復帰スプリング58により
復帰方向に付勢されている。そして、このアーマチュア
53の停止位置を規制するストッパー59がねじ60に
よりキャップ57に取付けられている。ストッパ−59
にはリング状のダンパー131が取付けられている。
この種のワイヤドツトヘッドにおいては、印字品質を高
めるためには、ドツトワイヤ54のストローク管理が重
要であり、ストッパー59によるアーマチュア53の停
止位置が問題となる。そこで、従来はストッパー59・
キャップ57間に何枚かのスペーサ62を介在させ、そ
のスペーサ枚数によりストッパー59の位置調整、した
がってストローク調整を行なっているものである。とこ
ろが、ストッパー59はねじ60によりキャップ57に
固定されるため、スペーサ62の加減挿入の度にストッ
パー59の取外し、取付けを行なわなければならず、ス
トローク調整がしにくく面倒であり、時間を要するもの
である。また、スペーサ62によるため微調整しにくい
ものである。
発明の目的 本発明は、このような点に鑑みなされたもので、ドツト
ワイヤのストローク調整を簡単に行なうことができるワ
イヤドツトヘッドを得ることを目的とする。
発明の概要 本発明は、キャップの内部側に設けられたストッパ一部
材に対し、その位置をキャップの外部から可変調整させ
る調整機構を設けることにより。
ストッパ一部材をキャップから取外したりすることなく
簡単にストッパ一部材の位置調整を行ないストロークを
適切に設定することができるように構成したものである
発明の実施例 本発明の一実施例を第2図ないし第4図に基づいて説明
する。まず、ドツトワイヤ1はヨーク2に取付けられた
ホルダー3の孔部3a、中間ガイド4、ノーズ5に中間
ガイド6及び先端ガイド7により案内支持されており、
ドツトワイヤ1の先端は印字用紙に対向し、後端は作動
部材となるアーマチュア8の先端部にロー付は固定され
ている。
このアーマチュア8はホルダ−3上部の円周上に形成さ
れた孔に挿入された復帰スプリング9により復帰方向に
付勢されている。そして、リング状のダンパー10に係
合している。また、ガイドベース11は先端ガイド7と
ほぼ同径の孔を有するとともに、テーパ状をなしてドツ
トワイヤ1が挿入し易くされ、ワイヤ組付後にワイヤ先
端部が孔から外れるのを防止しており、先端ガイド7と
一体となってノーズ5の先端部に挿入固持されている。
このノーズ5は放熱ハウジング122を介してヨーク2
にねじ13により固定されている。また、ヨーク2には
駆動コイル14が装着されて電磁装置をなし、アーマチ
ュア8とともに閉ループの磁気回路を形成している。こ
こで、前記放熱ハウジング12はヨーク2に隣接して周
囲を覆いこの駆動コイル14で発生した熱を外部に逃が
す放熱を兼ねたハウジングであり、外周部には放熱効果
を増長する切溝段部が形成されている。また、この駆動
コイル14のコイル端子部14aはヨーク2に設けられ
た端子引出用孔部に挿入されつつ基板15に半田付は接
続されている。基板15・ヨーク2間及び基板15・放
熱ハウジング12間には絶縁フイルムエ6.17が挿着
されている。
ところで、アーマチュア8はその回動支点部8aがアー
マチュア押えばね18により押圧支持されており、先端
は前述したようにダンパー10に係合してその作動スト
ロークが設定されている。
なお、アーマチュア8、ドツトワイヤ1、駆動コイル1
4等は複数組設けられ、アーマチュア8はその作動時に
互いに干渉せず独立して作動するようにアーマチュアガ
イド19に嵌合収納されている。このアーマチュアガイ
ド19はヨーク2を介して放熱ハウジング12にねじで
固定されている。
しかして、本実施例はアーマチュア8周りの構造に特徴
があり、上端側にはアーマチュア押えばね18、アーマ
チュアガイド19とともに支点押え部材を構成するキャ
ップ20により覆われている。このキャップ20はアー
マチュアガイド19、ヨーク2等とともにプレート21
を介してねじ22により放熱ハウジング12に固定され
ているものであり、そのボス部20aの内部側にはアー
マチュア押えばね18が回動支点部8aを押圧し位置決
め設定できるようにカシメ固定されている。
また、ボス部20aの内部側には凹部20bが形成され
、ダンパー10が取付けられる凹部23bを有してスト
ッパ一部材となるストッパ−23が設けられている。こ
の凹部2Ob内にはストローク調整時のストッパー23
のガタッキをなくすためのスプリング24を挿入するた
めの孔20cが4箇所に形成されている。そして、ボス
部20a中夫にはねじ穴20dが貫通して形成され、調
整機構となるねじ25がストッパー23に接触しつつ外
部に露出して設けられている。26はストローク調整後
にねじ25をボス20aの横方向から固定するねじであ
る。
また、前記キャップ20の外周付近には回動支点部8a
の近傍に位置させて給油部材取付部どなる多数の孔20
eが形成され、潤滑油をしみ込せたフェルト等による給
油部材27が各々取付けられている。さらに、キャップ
20・プレー1−21間には給油部材27に連−するよ
う接触したリング状の給油部材28が設けられている。
この給油部材28の外周縁28 aはヘッド外部に露出
している。
このような構成において、駆動コイル14に適当な電気
信号を与え通電すると、アーマチュア8はヨーク2に吸
引されて回動支点部8aを中心に回動し、ドツトワイヤ
1を変位させる。これにより、ドツトワイヤ1はインク
リボン、印字用紙を介してプラテンに衝突し、印字用紙
にドラ1−印字がなされる。プラテン衝突後は、復帰ス
プリング9によりドツトワイヤ1がアーマチュア8とと
もに戻され、アーマチュア89先端側がダンパー10に
当たることにより再び待機位置に止まり一印字動作を終
了する。
しかして、ドツトワイヤ1のストロークはダンパー10
により規制されるため、ストロークを調整するためには
ストッパー23位置を調整する必要がある。この点、本
実施例によれば、アーマチュア8、ダンパー10を介し
て復帰スプリング9により上方に押されているストッパ
ー23に対し、ドライバーでねじ25をいずれかの方向
に回してストッパー23位置を可変調整すればよい。こ
のように外部から調整できるため、従来の如く一部部品
を取外して行なうというような面倒がなく、簡単で短時
間で済む。また、ねじ穴20dとねじ25による調整で
あるので、スペーサ方式等と異なり、微調整も容易にな
し得る。このようなストローク調整において、ストッパ
ー23が凹部2゜bにガイドされつつスプリング24に
、よりバランスが採られるので安定した動作を示し、傾
き等を生ずることはない。調整が終了すると、ねじ26
により固定される。
なお、本実施例ではねじ25をストッパー23とは別体
のものとしたが、ストッパー23と一体的に形成された
ものであってもよい。
一方、アーマチュア8の回動支点部8aであるが、給油
部材27がアーマチュア押えばね18を介して回動支点
部8a付近に接触し、潤滑油を供給しているので1回動
支点部8aの摩耗は防止される。ここで、給油部材27
は体積が小さく潤滑油が蒸発等によりなくなってしまう
ことがあるが、給油部材28に含浸された潤滑油が毛細
管現象により補給されるので、回動支点部8aの摩耗防
止が維持される。そして、給油部材28の潤’AJ油が
なくなったとしても、外部に露出している外周縁28a
から潤滑剤を補給することができる。特に、ヘッドが横
向きに取付けられているときには給油し易い。いずれに
しても、分解等の面倒な操作を要しない。
発明の効果 本発明は、上述したようにキャップの内部側に設けられ
たストッパ一部材に対し、その位置をキャップの外部か
ら可変調整させる調整機構を設けたので、一部部品の取
外し等の面倒がなく、簡単で短時間にしてストローク調
整を行なうことができ、この際、ねじを用いたので、微
調整も容易に行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す縦断側面図、第2図は本発明の一
実施例を示す縦断側面図、第3図はその要部の分解斜視
図、第4図はキャップの底面斜視図である。 1・・・ドツトワイヤ、8・・・アーマチュア(作動部
材)、14・・・駆動コイル、18・・・アーマチュア
押えばね、19・・・アーマチュアガイド、2o・・・
キャップ、23・・・ストッパー(ストッパ一部材)、
25・・・ねじ(調整機構) 出 願 人 東京電気株式会社 ごもZ防

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ワイヤに連結されつつ電磁装置により作動する作動
    部材と、この作動部材を回動可能に押圧案内するキャッ
    プを含む支点部え部材と、前記キャップの内部側に設け
    られて復帰方向に付勢された前記作動部材の停止位置を
    規制するストッパ一部材と、このストッパ一部材の位置
    を前記キャンプの外部から可変調整させる調整機構とを
    備えたことを特徴とするワイヤドツトヘッド。 2、調整機構がキャップにねし結合されたストッパ一部
    材と別個の又は一体内なねじであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のワイヤドツトヘッド。
JP11167783A 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤドツトヘツド Pending JPS602375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167783A JPS602375A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤドツトヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11167783A JPS602375A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤドツトヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602375A true JPS602375A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14567381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11167783A Pending JPS602375A (ja) 1983-06-21 1983-06-21 ワイヤドツトヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602375A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647236A (en) * 1984-12-07 1987-03-03 Citizen Watch Co., Ltd. Print head
JPS63233849A (ja) * 1987-03-02 1988-09-29 シーメンス・ニクスドルフ・インフォーメーションズシステーム・アクチェンゲゼルシャフト ニードル押しヘッド
US5188466A (en) * 1991-06-27 1993-02-23 Mannesmann Aktiengesellschaft Matrix pin print head with rebound control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4647236A (en) * 1984-12-07 1987-03-03 Citizen Watch Co., Ltd. Print head
JPS63233849A (ja) * 1987-03-02 1988-09-29 シーメンス・ニクスドルフ・インフォーメーションズシステーム・アクチェンゲゼルシャフト ニードル押しヘッド
US5188466A (en) * 1991-06-27 1993-02-23 Mannesmann Aktiengesellschaft Matrix pin print head with rebound control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070292184A1 (en) Wire dot printer head and wire dot printer
JPS602375A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH06218954A (ja) 印字ヘッド
KR880001138B1 (ko) 인자 헤드
JPS602376A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH0639171B2 (ja) 印字ヘツド
US4795283A (en) Print head for a dot-printer
US5697713A (en) Thermal printer having a thermal head and platen roller
JP2652721B2 (ja) サーマル印字装置
JPS5816865Y2 (ja) ワイヤドツトプリンタ
JP3690711B2 (ja) ワイヤドットプリンタヘッド
JPS61164849A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH06238918A (ja) ワイヤドットプリンタヘッド
JPH06227002A (ja) インパクトドットヘッド
JPS58177374A (ja) 印字ヘツド
JPH05318871A (ja) プリンタ
JPS6023164Y2 (ja) ドツトプリンタ−の印字ヘツド
JPH04175171A (ja) ドットプリンタヘッド
JPS6324472B2 (ja)
JPS60180851A (ja) ワイヤドツトヘツド
KR920007070Y1 (ko) 와이어도트프린터용 헤드
JPH05338213A (ja) インパクトドットヘッド
JPS5942969A (ja) 印字ヘツド
JPS6250072A (ja) ワイヤドツトヘツド
JPH0369713B2 (ja)