JPS60237207A - 往復動装置 - Google Patents

往復動装置

Info

Publication number
JPS60237207A
JPS60237207A JP9488784A JP9488784A JPS60237207A JP S60237207 A JPS60237207 A JP S60237207A JP 9488784 A JP9488784 A JP 9488784A JP 9488784 A JP9488784 A JP 9488784A JP S60237207 A JPS60237207 A JP S60237207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
lowered
lifted
piston rod
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9488784A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Isoda
磯田 訓幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9488784A priority Critical patent/JPS60237207A/ja
Publication of JPS60237207A publication Critical patent/JPS60237207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は往復動装置、特に被移動体の重力方向に作用
する力とつり合わせる機構に関するものである。
〔従来技術〕
一殻に物体を昇降させる時、下降時は物体の重量により
自然落下するため上昇のように物体の重量を持ち上げる
力は不用である。しかしこの自然落下で物体を下降させ
ると下降時の速度制御がやりにくい。このため従来は第
1図に示すように被昇降体(1)をアダプター四を介し
て架台(8)に取付けられた両ロンドシリンダαQと架
台(8)に別に取付けられたバランサー用シリンダaη
とによって昇降可能に支持していた。ここでバランサー
用シリンダ側の圧力ボート(2)に定圧力流体発生装置
(7)で被昇降体(1)につり合う出力を発生するよう
圧縮性のある空気圧や圧力制御弁を設けた油圧などの圧
力流体が導入される。方向切換弁(6)により両ロンド
シリンダ四の上部シリンダ室(101)に圧力流体が導
入され、下部シーリンダ室(102)の圧力流体が方向
切換弁(6)を通り、大気またはタンクへ解放されると
ピストンレッド(2)は下方向に動きピストンレッド(
幻に連結されている被昇降体(1)は下降する。
次に方向切換弁(6)を逆に作動させるとピストンロッ
ド(2)は上方向に動き被昇降体(1)は上昇する。
バランサー用シリンダ(ロ)もまた被昇降体(1)に連
結されているため、下降時には圧力ボート(2)に加え
られる被昇降体(1)につり合う流体圧力によって被昇
降体(1)が自然落下することはない。
しかし昇降用の両しッドシリンダQQとバランサー用シ
リンダαηは別々に被昇降体(1)に連結されているた
め、被昇降体(1)の重量を正しく受けることができず
、ピストンロッド(2)に偏荷重がかかり、摺動抵抗が
大きくなり偏摩耗や曲り折損の原因になる。バランサー
用シリンダ四においても同じである。
また荷重の分担を正しくするためには、剛性の高いガイ
ド機構を必要とするなどの不具合が生じている。
〔発明の概要〕 この発明はこれら従来のもの\欠点を除去しようとする
もので、被移動体を支持するビス上ンロツドを第1のシ
リンダで往復動させると共に、この第1シリンダに延在
して配置された第2のシリンダ推力ってピストンロッド
に所定方向の力を与えるようにした小形で動作がスムー
ズな往復動装置を提供する。
〔発明の実施例〕
以上第2図にもとづいてこの発明の一実施例を説明する
即ち第2図において、(1)は被昇降体、(2)は被昇
降体(1)を支持するピストンロッド、(3]は上部シ
リンダ室(ロ)下部シリンダ室(2)およびバランサー
シリンダ室(至)からなるシリンダ、(4]はシリンダ
(3)の中央部に形成された隔壁、(51は隔壁(4)
に設けられたシール、(6)は上部シリンダ室■および
下部シリンダ室(2)に対する圧力流体の給排を制御し
てピストンロッド(2)の移動方向を切換える方向切換
弁、(7)は圧力ボート(2)に定圧力流体を供給する
定圧力流体供給装置、(8)はシリンダ(3)が取付け
られる架台、(9)はシリンダ(3]に設けられたシー
ルである。
このようにピストンロッド(2)の下部ロンド部がバラ
ンサーシリンダ室(至)に嵌合されており、しかも下部
シリンダ室(至)とバランサーシリンダ室(至)はシー
ル(5)によって圧力漏れを防止している。
また、架台(8)とシリンダ(3)との間のシール(9
)によってバランサーシリンダ室(至)の圧力が大xに
漏れるのを防止している。
このように構成されたものでは、方向切換弁(6)の操
作によって上下部シリンダ室01)に)の一方に圧力流
体を供給し、地方を排気するとピストンロッド(2)を
介して被昇降体(1)が昇降される。この場合定圧力供
給装置(7)から圧力ボート(7蔚を経て、バランサー
シリンダ室■に圧力流体が供給されるとピストンロッド
(2)のロッド径部に圧力がかかり被昇降体(1)の富
貴とつり合った上向きの力がピストンロッド(2)に加
えられるので、被昇降体(1)の重量中心に対して重量
とつり合ったシリンダ推力が与えらnることになり、ピ
ストンロッド(2)に偏荷重がかかることもなく、スム
ーズに被昇降体(1)を上下動させることができる。
また昇降ガイド機構も被昇降体(1)の重量と昇降シリ
ンダおよびバランス用シリンダの偏荷重を受けることが
ないため大きい容量と不必要な剛性を持たせる必要がな
いので、動きもスムーズになる。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明による往復動装置は被移動体の往
復動のための第1のシリンダに被移動体に所定方向の力
を与える第2のシリンダを延在して配置したもので、装
置が小形になると共に動作がスムーズになる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のこの種往復動装置を一部断面で示す側面
図、第2@はこの発明の一実施例を一部断面で示す側面
図である。 図中、(1)は被昇降体、(2)はピストンロッド、(
3)はシリンダ、(4)は隔壁、(6)は方向切換弁、
(7)は定圧力流体供給装置である。 尚、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被移動体を支持するピストンレッド、このピスト
    ンレッドを往復動させる第1のシリンダ、この第1のシ
    リンダに延在して配置さn、上記ピストンレッドに所定
    方向の力を与える第2のシリンダを備えた往復動装置。
  2. (2)第2のシリンダによってピストンレッドに与える
    所定方向の力は、被移動体の重力を支える力である特許
    請求の範囲第1項記載の往復動装置。
  3. (3)第1のシリンダおよび第2のシリンダは隔壁によ
    って隔てられている特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の往復動装置。
  4. (4)ピストンレッドが隔壁を貫通している特許請求の
    範囲第8項記載の往復動装置。
JP9488784A 1984-05-09 1984-05-09 往復動装置 Pending JPS60237207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9488784A JPS60237207A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 往復動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9488784A JPS60237207A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 往復動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60237207A true JPS60237207A (ja) 1985-11-26

Family

ID=14122551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9488784A Pending JPS60237207A (ja) 1984-05-09 1984-05-09 往復動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103685U (ja) * 1987-12-25 1989-07-13
EP1225345A1 (de) * 2001-01-19 2002-07-24 Hoerbiger Hydraulik GmbH Fluidischer Betätigungszylinder mit Gasfeder

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01103685U (ja) * 1987-12-25 1989-07-13
JPH0511280Y2 (ja) * 1987-12-25 1993-03-19
EP1225345A1 (de) * 2001-01-19 2002-07-24 Hoerbiger Hydraulik GmbH Fluidischer Betätigungszylinder mit Gasfeder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020029938A1 (en) Elevator which counterweight is also the plunger of the propelling fluid dynamic device which produces and controls the movements thereof
GB1594903A (en) Stabilizing system for semi-submersible crane vessel
US3894476A (en) Self-adjusting load balancing pneumatic hoist
CN106170452B (zh) 工作装置
JPH0790400B2 (ja) プレスのダイクッション装置
JPH112212A (ja) 重量物の昇降駆動装置
JPS60237207A (ja) 往復動装置
US3112676A (en) Hoist
US3621756A (en) Load balancer
US3469400A (en) High speed forging hammer apparatus
GB2127726A (en) Method and apparatus for compacting granular moulding materials
US4559863A (en) Valve for a hydraulic ram
JPH045A (ja) 空気シリンダにおけるピストンロッドの減速制御方法
JP2575625Y2 (ja) 大型油圧プレス機用油圧回路装置
JPH0530759B2 (ja)
JPS5949120B2 (ja) 油圧式圧縮装置
US3461947A (en) Shockless jolt molding machine with air spring means
KR100734661B1 (ko) 에어 밸런스 장치
JP2001063939A (ja) 可動シリンダとこれを用いた油圧エレベータ
JPS59114323A (ja) 液圧式ハンマ
JP2003002559A (ja) 油圧式エレベータの油圧ジャッキ及びそれを用いた油圧回路
JPH0435356Y2 (ja)
JPH0249362Y2 (ja)
JP2780389B2 (ja) 油圧シリンダ装置
JPS6026074Y2 (ja) 流体圧作動リフト