JPS60235366A - 密閉形鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPS60235366A
JPS60235366A JP59092510A JP9251084A JPS60235366A JP S60235366 A JPS60235366 A JP S60235366A JP 59092510 A JP59092510 A JP 59092510A JP 9251084 A JP9251084 A JP 9251084A JP S60235366 A JPS60235366 A JP S60235366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
battery
electrode
concentration
silicon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59092510A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nakada
忠 中田
Osamu Enoki
修 榎
Shigeru Sasabe
笹部 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP59092510A priority Critical patent/JPS60235366A/ja
Publication of JPS60235366A publication Critical patent/JPS60235366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/342Gastight lead accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/08Selection of materials as electrolytes
    • H01M10/10Immobilising of electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は密閉形鉛蓄電池の製造法に関するものである。
従来この種の電池は、極板高さが130H以下の小形で
小容量タイプが主であった。しかし近年、電池の無保守
化の要望が強く大形の大容1電池においても密閉形化の
傾向にある。
を含浸保持させたものと、二酸化ケイ素と硫酸電解液と
の混合をこよりゲル化させてつくられる電解液を有する
ものがある。大容量密閉形電池とするために極板高さを
高くした場合、前者の電池では下部r:電解液が偏在し
従って容烏の低下及び極板の局部腐蝕等により寿命の低
下につながる。後者の電池では、高濃度電解液に二酸化
ケイ素を分散させゲル化させるので、繊維を主体とした
セパレータを用いた極群内へ電解液を注入するにはゲル
化の促進が早く大形極板の場合極群内への電解液の浸透
が不充分となる。
従って性能の悪い電池となっている。本発明の製造法は
上記従来の大形密閉鉛蓄電池の製造法を改良するもので
ある。組立前の極板にあらかじめ硫酸根をもたせた正負
極板を、繊維を主体とするセパレータを介して積み重ね
た極群を、it権に収納する。しかる後に規定電解液濃
度より低い濃序の比重1.220〜1.280 の電解
液に、6〜7 wt%の二酸化ケイ素を分散させた電解
ja’ & Jai @、6 ml ’RHt fりも
5〜I Fl ’)6 k <注液17、電池を静置さ
せ電解液をゲル化させる製造法tこより、長寿命の大容
量密閉形鉛蓄電池を得ることかできる。
本発明の詳細をこつぃて実施例eこより説明する。
本発明により製造される電池に使用される極板は、13
0”以上で4505wまでの高さである。
こ!で正極板は、高さ450−11、巾140卯、厚さ
4uと負極板は、高さ45[]4.巾14[]ff。
厚さ3Nを用いて希硫酸水溶液中にて化成を行う。化成
が終了した極板は、水洗しないで高温5B−囲気中で乾
燥する。化成後水洗をしないで乾燥することによって、
正負極板内に硫酸根を残存させることが出来る。又正極
板のみに限って硫酸根を残存させた極群を構成すること
も可能である。との化成乾燥極板の正#M扱2枚と負極
板3枚とをガラス繊維を主体としたセパレータとケこよ
って極群を構成する。これら極群は電槽内tこ収納する
。次に規定電解液濃度より低い電解液で比重t、220
〜1.280の希硫酸に3〜7wt%の二酸化ケイ素を
分散させた電解液を極群空間容積よりも5〜15%多く
注液する。注液後電池を静置させて、電解液をゲル化さ
せる。規定電解液濃度より低い比重の電解液1.220
〜1.280を用いる。これは、注液比重が1.220
以下では必要硫酸根量な確保できないので、容量低下を
示す。又注液比重1.280以上の電解液では極板腐蝕
が促進され短寿命となるのでこの範囲の注液濃度が適切
である。
注液比重1.250の希硫酸を用いて、二酸化ケイ素の
濃度を変えた電池における寿命試験結果は下表の如くで
ある。
注液i:極群空間容積の110%注液 セパレータ:ガラス繊維・繊維径2μ 充放電試験条件 放電:放電深度 50% 充電:放W、量対比 120% 温度:25℃ 容量試験:放電々流 5A 終止電圧1.80 V電池
寿命は定格容量の80%を下回った時 上記の結果より二酸化ケイ素のi wt%は初期’81
にはあるが、二酸化ケイ素量が少なくゲル化が不充分で
充放電の繰返しによって下部では充電終期に水の電気分
解tこより電解液が濃縮されて、極群上部では負極板の
ガス吸収が局部的に行なわれ、上部に水が生成し電解液
の濃度差が生じる。そのため正極板の局部腐蝕により寿
命低下となる。又二酸化ケイ素がjQwt%では極板間
への電解液の浸透が遅く、浸透が終るまで1こゲル化が
進行し極板間全域に電解液の浸透が不可能となる。この
ために極板作用表面積が小さくなり性能の低下をおこし
初期より定格値が得られない。したがって注液希硫酸に
分散させる二酸化ケイ素の濃度は6〜7wt%の範囲が
傷叡肖lバー η 塔灯間の→7 パ V−X で本ス
イリス繊維は緊圧によって押付けられ極板よりはみ出し
ている部分より極板間にあるガラス繊維は密である。こ
のために注液された電解液はガラス繊維のセパレータ内
へ浸透しながら極群内1こ侵入するのeこ二酸化ケイ素
の濃度がこの範囲會こある場合は適切な粘度を有するの
で、極板間に浸入する電解液がガラス繊維で口過されて
、極群周囲(・こ保持されるゲル濃度より薄い濃度とな
る。従って極群周囲は濃度の高いゲルで覆われる。充電
時正極板より発生する酸素ガスは、極群周囲が極板間よ
り濃度の高いゲルで覆われているために、セパレータを
透して陰極板に吸収される。酸素ガスは極板外部に逃げ
ることが少なく、はとんど大部分が隣接する負極板に均
一に吸収される。従って電解液の濃度偏在も生ぜず、正
極板の局部腐蝕もなく長寿命の電池となる。
注液される電解液蛍は、極群空間容積と同量ではフリー
な電解液を有せず極群周囲を高濃度ゲルtこよって援う
ことかできない。注液量が電池内空間容積の5〜15%
増では極板層から極群の微細ガラスセパレータの上部ま
でをゲル電解液により満たすことが最適であり、微細ガ
ラスセパレータが極板層より必要以上に高いことはコス
ト面で不利となる。なお分散するシリカ量をこより最適
なガラス繊維セパレータの構成は電解液の極群への浸透
性、ガス透過性サイクル寿命等により決定されるもので
あるが、最適な組合せは次の如くである。6wt%の二
酸化ケイ素を分散させた希硫酸電解液では、ガラス繊維
セパレータの繊維径は2μ以下を主体とするか若しくは
繊維径が8〜12μの範囲を10〜20%と2μ以下の
繊維径を80〜90%混在させたセパレータを用いる。
5wt%の二酸化ケイ素を分散させた希硫酸電解液では
、ガラス繊維セパレータの繊維径は05〜4μを主体と
するか、若しくは繊維径が10〜15μ゛の範囲内を1
0〜60%と5μ以下の繊維径を70〜90%混在させ
たセパレータを用い葛。
7 wt%の二酸化ケイ素を分散させた希硫酸電解液で
は、ガラス繊維セパレータの繊維径は4〜7μの範囲を
主体とするか、若しくは繊維径12〜20μの範囲内を
10〜30%と4μ以下の繊維径を70〜90%混在さ
せたセパレータを用いる。
本実施例ではガラス繊維を主体としたセパレータについ
て述べたが合成樹脂繊維及び合成樹脂繊維とガラス繊維
との混紡でも同等の効果が得られる。
本発明の製造法による密閉形鉛蓄電池では従来の電池に
みられた極群上部と下部での電解液の偏在が生じないの
で極板の局部腐蝕等による寿命の低下がおこらない。さ
らtこ組立前の極板にあらかじめ硫酸根をもたせておく
ことによって、規定電解液濃度よりも低い電解液の注液
が可能となり、ゲル化の促進が遅く電解液が充分に極群
内へ浸透するため大形電池でも高性能が得られる。上記
した如く、本発明は長寿命で高性能な密閉形鉛蓄電池が
製造できその工業的価値は極めて大である。
出願人 湯浅電池株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. あらかじめ硫酸根を含有させた正負極板を繊維を主体と
    するセパレータを介して積み重ね極群を構成してt権蚤
    こ収納し、規定電解液濃度よりも低い濃度の比重1.2
    20〜1.280の電解液に6〜7 wt%の二酸化ケ
    イ素を分散させた電解液を極群空間容積よりも5〜15
    %多く注液し、電池を静置させ電解液をゲル化させるこ
    とを特徴とする密閉形鉛蓄電池の製造法。
JP59092510A 1984-05-08 1984-05-08 密閉形鉛蓄電池の製造法 Pending JPS60235366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092510A JPS60235366A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 密閉形鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59092510A JPS60235366A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 密閉形鉛蓄電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60235366A true JPS60235366A (ja) 1985-11-22

Family

ID=14056305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59092510A Pending JPS60235366A (ja) 1984-05-08 1984-05-08 密閉形鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60235366A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002313410A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Japan Storage Battery Co Ltd シール型鉛蓄電池

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107575A (en) * 1980-11-06 1982-07-05 Sonnenschein Accumulatoren Lead storage battery and method of producing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57107575A (en) * 1980-11-06 1982-07-05 Sonnenschein Accumulatoren Lead storage battery and method of producing same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002313410A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Japan Storage Battery Co Ltd シール型鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2847761B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造方法
WO2021142853A1 (zh) 一种铅酸蓄电池的制造方法
CN109390638A (zh) 一种汽车启停铅酸电池
JPS60235366A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
CN104835940B (zh) 电动车电池极板
CN1636288A (zh) 对能量储存设备的改进或与其有关的改进
JP5879888B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP6115841B2 (ja) 鉛蓄電池
CN111600085A (zh) 一种铅酸蓄电池的制造方法
JPS63152868A (ja) 鉛蓄電池
JPS6040672B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
CN2233623Y (zh) 以未熟化的分子筛为电解质的铅蓄电池
JPS59148282A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2762498B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH053709B2 (ja)
JPH03145067A (ja) 密閉形鉛電池の製造方法
JPS6028171A (ja) 鉛蓄電池用ペ−スト式極板の製造法
JPH04206165A (ja) 負極ガス吸収式密閉型鉛蓄電池
JPH0426072A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH0479111B2 (ja)
JPS59157966A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS59157968A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH04149968A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH01248459A (ja) 密閉形鉛蓄電池