JPS60233161A - 耐化学薬品性被膜を施用する方法 - Google Patents

耐化学薬品性被膜を施用する方法

Info

Publication number
JPS60233161A
JPS60233161A JP60082722A JP8272285A JPS60233161A JP S60233161 A JPS60233161 A JP S60233161A JP 60082722 A JP60082722 A JP 60082722A JP 8272285 A JP8272285 A JP 8272285A JP S60233161 A JPS60233161 A JP S60233161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
group
member selected
composition further
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60082722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466270B2 (ja
Inventor
ヘルマン・グルーバー‐
アロイス・フエルビアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60233161A publication Critical patent/JPS60233161A/ja
Publication of JPH0466270B2 publication Critical patent/JPH0466270B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/088Removal of water or carbon dioxide from the reaction mixture or reaction components
    • C08G18/0885Removal of water or carbon dioxide from the reaction mixture or reaction components using additives, e.g. absorbing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/302Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 日 の 野 本発明は、有機ポリイソシアネート、アルコール性ヒド
ロキシル基を有する有機化合物及び水をベースとし、加
工時間を長くしかつ耐化学薬品性を改善させるためにグ
リセリンとアルカリ土類金属の水酸化物又は酸化物との
組合わせ物をさらに含有する被覆剤を用いて、耐化学薬
品性被膜をつくる新規な方法に関する。
−−の −己 1 有機ポリイソシアネート及びインシアネート反応性基を
有する有機化合物をベースとする、水を含有する反応性
の系を用いて、非発泡ポリウレタンプラスチックを製造
する際に、アルカリ土類金属の水酸化物又は酸化物を用
りることは既に知られている。例えば、独国特許明細、
書(DB−PS)第1 、170.629号には、ポリ
ウレタン系における脱水剤として酸化カルシウムの効果
が記述されている。英国特許明細書(GB−PS)第1
.147,695号には、とりわけこのタイプの水を含
有する反応性の系に水酸化カルシウムが、非発泡ポリウ
レタンプラスチックの製造の際に用いられることが記述
されている。さらに、水を含有するポリウレタンの系に
おける発泡を防ぐために、水硬セメントが用いられてい
る(例えば、 独国公開明細書(DI!−05)第2.113,046
号、独国公開明細書(DE−OS)第2,254,25
1号、独国公開明細書(DB−O3)第2,113.0
42号、独国公開明細書(IIE−OS)第2.300
.206号、及び独国公告明細書(DE−AS)第1,
924,468号参照)。
これらの先行刊行物に従いつくられた被膜の機械的性質
及び耐化学薬品性は全く満足的であるけれども、充分な
加工時間の問題はこれまで満足的に解決されていない。
このタイプの被覆用組成物は、専門家が加工するのを容
易にするために、少なくとも30分の加工時間を有さね
ばならない。
かくして、本発明の目的は、耐化学薬品性プラスチック
、特に水及び無機充填剤を含有するポリウレタン系をベ
ースとする表面被膜をつくる公知の方法を改善すること
であり、そのため、充分な加工時間を有しかつ耐化学薬
品性及び他の性質の点で先行技術の相当する系に少なく
とも等しい被膜かつ(られ得るようにする被覆剤が用い
られる。
この目的は、以下に一層詳述する本発明の方法によって
達成される。
の 要 ・ 本発明は、耐化学薬品性被膜を支持体に施用する方法に
おい士、下記のものを含有する組成物で支持体を被覆す
ることを特徴とする方法に向けられる: Ta) 該組成物のイソシアネート指数が少なくとも3
0であるイソシアネート指数をもたらすのに充分な量の
液状ポリイソシアネート成分、(b) 約0.5ないし
15重量%のアルコール性ヒドロキシル基含有量を有す
る有機ポリヒドロキシル化合物少なくとも1種を含有す
るポリオール成分、 (C) 成分(b)の重量を基準として20ないし60
(7) 重量%の量の水、 +d) 成分(b)の重量を基準として約40ないし2
00重量%の量のグリセリン、及び tel グリセリンの重量0基準として約50ないし1
000重量%の量の、少なくとも1種のアルカリ土類金
属の水酸化物又は酸化物。
■の− な己゛1 本目的が本方法により達成され得るという事実は、2つ
の点で驚くべきことである。本発明により用いられる被
覆用組成物又は被覆剤は、従前のように、イソシアネー
ト付加反応に強力な促進効果を有することが知られてい
る塩基性化合物であるところの、アルカリ土類金属の水
酸化物又は酸化物特に水酸化カルシウムを含有する。さ
らに、グリセリンは、ポリイソシアネートに対して非常
に反応性であることが知られている化合物である。にも
かかわらず、グリセリンの同時使用が、グリセリンを有
さない適当な匹敵する混合物と比べて、加工時間を2倍
以上にする。
(8) 室温で液状であるいずれの有機ポリイソシアネートも、
本発明に従い、ポリイソシアネート成分(alとして用
いられ得る。それらの例には、ジイソシアナトジフェニ
ルメタンをベースとする液状ポリイソシアネート、例え
ば4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンと2.4
′−ジイソシアナトジフェニルメタンとの液状混合物、
4.4′−ジイソシアナトジフェニルメタン及び随意に
2.4′−ジイソシアナトジフェニルメタンの液状誘導
体(即ち、それらと当量未満の量の多価アルコール特に
分子量TGOまでのポリプロピレングリコールとの反応
生成物)並びにこれらのジイソシアネートのカルボジイ
ミド変性誘導体がある。さらに例を挙げると、トリス−
(イソシアナトヘキシル)−イソシアヌレート又はその
高級同族体との混合物、トリス−(イソシアナトヘキシ
ル)−ビューレット又はその高級同族体との混合物、並
びに2.4−及び/又は2.6−ジイツシアナトルエン
をベーストする液状の低分子量NCOプレポリマーがあ
る。
しかしながら、アニリン/ホルムアルデヒド縮金物をホ
スゲン化することによって得られるジフェニルメタン系
のポリイソシアネート混合物が、ポリイソシアネート成
分+a)として好ましくは用いられる。上記に例示した
ポリイソシアネートのいずれの混合物も、無給用いられ
得る。
ポリイソシアネート成分ta>は、少なくとも30好ま
しくは約40ないし180最も好ましくは約60ないし
120のイソシアネート指数に相当する量で用いられる
。この場合、「イソシアネート指数」なる用語は、10
0個のイソシアネート反応性基当たりのイソシアネート
基の数を表わし、水がその計算に含まれる唯一の無機化
合物である、と理解されるべきである。
これに関し、水は2官能性化合物とみなされる。
ポリオール成分偽)には、少なくとも2個のヒドロキシ
ル基及び約0.5ないし15重量%好ましくは約3〜1
0重量%のヒドロキシル基台を量を有する有゛機化合物
又はこのタイプの化合物の混合物がある。それらの例に
は、ポリウレタン化学で知られており、約500ないし
5000好ましくは約600ないし2000の分子量を
有するポリエステルポリオール、上記と同じ分子量範囲
の公知のポリエーテルポリオール、上記と同じ分子量範
囲のヒドロキシル基含有のポリカーボネート、上記のヒ
ドロキシル基含有量を有するヒドロキシル基含有のケト
ン又はアルデヒド樹脂、上記のヒドロキシル基含有量を
有するヒドロキシル基含有のポリマー及び天然物質があ
る。ヒマシ油の如き脂肪酸の一部を含有する液状ポリオ
ール、ケトン樹脂とヒマシ油との混合物、あるいは独国
公開明細書(Dfi−O3)第1,720゜710号に
些載されている如きケトン樹脂とヒマシ油との濃厚生成
物が、特に適する。
成分(c)は水であり、成分(blの重量を基準として
約20ないし60重量%好ましくは約30ないし50重
量%の量で用いられる。
本発明にとって必須でありかつ成分(blの重量を基準
として約40ないし200重量%好ましくは約70ない
し130重量%の量で用いられるグリセリンに加えて、
次のものも有機の助剤及び添加剤(dlとして用いられ
得る:(イ)プラスチック粉末、例えばビニルクロライ
ドのホモポリマー又は混合ポリマー特に微粉ポリビニル
クロライド。これらのプラスチック粉末は、成分(b)
の重量を基準として約100重量%まで好ましくは約5
0重量%までの量で用いられ得る。
(ロ)可塑化油、例えば10ないし18個の炭素原子を
有するアルカン又はアルカン混合物をスルホクロル化し
た後フェノールでエステル化することによって製造され
るアルカンスルホン酸フェニルエステル、ジブチルフタ
レート又はトリブチルホスフェート、あるいは先行技術
で例えば可塑化されたポリビニルクロライドの製造の際
に用いられる他の可塑化油。これらの可塑化油は、特に
好ましい有機の助剤及び添加剤であり、成分(blの重
量を基準として約150重量%まで好ましくは約50な
いし140重量%の量で用いられ得る。
(ハ)ビチューメン物質、例えばビチューメン油又は石
油ビチューメン(随意に可塑剤中に溶かして用いられ得
る。)。、これらのビチューメン物質は、成分(b)の
重量を基準として約400重量%まで好ましくは約30
0重量%までの量で用いられ得る。
(ニ)パラフィン油。これらの、パラフィン油は、成分
(b)の重量を基準として50重量%までの量で用いら
れ得る。
(ホ)乳化剤好ましくはノニオン系乳化剤、例えばアル
キルフェノール特にイソノニルフェノールの商業用エト
キシル化性酸物。これらの乳化剤は、成分(b)を基準
とりで約20重量%まで好ましくは約15重量%までの
量で用いられ得る。
(へ)慣用タイプの発泡防止剤。これらの発泡防忠剤は
少量で用いられ得る。
無機の助剤及び添加剤(Q)は、本発明にとって必須で
あるアルカリ土類金属の水酸化物又は酸化物、及び随意
にさらに用いられる他の無機の助剤及び添加剤である。
適当なアルカリ土類金属の水酸化物又は酸化物は、特に
酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化カルシウ
ム又は水酸化カルシウムである。水酸化カルシウムが最
も好ましい。これらの水酸化物又は酸化物は、グリセリ
ンの重量を基準として約50ないし1000重量%好ま
しくは約100ないし500重量%の量で用いられる。
随意に用いられ得る他の無機の助剤及び添加剤は、鉱物
性添加剤例えば砂、微粒砂利、硫酸バリウム及び、/又
は炭酸カルシウム、無機顔料、カーボンブラック又はグ
ラファイトである。最後の2つの添加剤は少量でさえ、
導電性被膜にとって必要な10’Ωの抵抗値より小さい
抵抗値を有する被膜をもたらす。上記の鉱物性充填剤は
、成分…)の重量の約40倍までの量で用いられ得る。
多量の鉱物性充填剤もまた用いられ、厚い被膜(層の厚
さ5(Jまで)の生成に特に用いられる。このタイプの
鉱物性充填剤は、一般的にはシーラー(封止剤)及びプ
ライマー(下塗り剤)の製造には用いられない。
原則的には、本被覆用組成物の製造のための上記に例示
した個々の成分は、いずれの順序でも互いに混合され得
る。しかしながら、好ましくは、イソシアネート基不含
の有機成分と水とが、随意に乳化剤の同時使用でもって
、最初に一緒にされてエマルジョン様の水性−有機混合
物を生成し、次いでこのものはポリイソシアネート成分
(a)及び無機の助剤及び添加剤と混合される。本発明
により用いられる被覆用組成物は、少なくとも50分の
加工時間を有する。それらは通常のやり方で例えばロー
ラ又はスパチュラを用いて加工され得、約24時間後わ
ずがなムーブメントで応力がかけられる。慣用の無溶媒
型ポリウレタン被膜と比べて、水を含有する支持体例え
ば湿ったコンクリート表面が容易に被覆され得る、とい
うことは重要な利点である。
完全に硬化した被膜は、優秀な耐薬品性を有する。特に
挙げると、鉱酸、有機酸、アルカリ及び溶媒に対する良
好な抵抗性である。完全に硬化した被膜は、さらに、高
い機械的抵抗性を有する。作業応力に対する機械的抵抗
性は、水蒸気での洗浄作業においてさえ維持される。慣
用の床覆い物は、これらの条件下で不良な抵抗性と結び
ついた著しい熱可塑性を有する。
被膜をつくるための本方法は、任意の支持体用特に厚い
被膜、床覆い物をつくる際のセラミック板、鋼表面又は
鉱物性支持体(とりわけ、コンクリート)用のシーラー
(封止剤)及びプライマー(下塗り剤)をつくるために
あるいはセラミンク板を設置するための接合層をつくる
ために適する。
この方法により、セラミック板は、本発明により用いら
れる被覆用組成物で完全に被覆され、次いで設置され得
る。良好な接着が重要である。
接合部が封止された後、化学薬品による高い応力のため
の耐酸性の設備に特に適した複合構造物が得られる。本
発明により用いられる被覆剤の別の利点は、その加工に
用いられる装置が、成分の反応があまり進行していない
限り、溶媒を用いることなく水で洗浄され得る、という
ことである。
次の実施例により、本発明による方法をさらに説明する
。特に指摘がなければ、部及び百分率はすべて重量に基
づく。
叉豊桝 例1 (al 商業用CI ffi ”” CI Iアルカン
スルホン酸のフェニルエステル(可塑剤)260部を混
合室に入れた。微粉PvCホモポリマー(K値76)1
00部を、溶解機を用い、23℃にて、300゜rpm
の混合速度にて10分間かけて分散させた。独国公開明
細書(DB−O3)第1,720,710号の例1によ
るシクロヘキサノン−ホルムアルデヒド縮合物とヒマシ
油との濃厚生成物260部、商業用乳化剤(エトキシル
化イソノニルフェノール、フェミシェ・ヴエルケ・ヒル
ズ社(Chemische Werke Hils A
G)のマルロフェン(MARLOpHt!N)乳化剤)
の25%水溶液50部及び商業用発泡防止剤 (英国の
ベバロイド社(Bevaloid Ltd、)のベバロ
イド(B[!VALOI口)剤)10部を、さらにかく
はんしながら添加した。
3000rpmの回転速度にて、その混合物を5分間さ
らにかくはんした。次いで、水60部をかくはん導入し
、そして5分間さらにかくはんした後、かくはんを続行
しながら、1,2,3.−プロパントリオール(グリセ
リン) 260部を添加した。同じ条件下で5分間かく
はんした後、1500mPa、s /23℃の粘度を有
するエマルジョンが得られ、このエマルジョンは貯蔵安
定性であった。
(bl 例1のia)に従い製造されたエマルジョン1
00部を、31%のNGO含有量及び120mPa、s
/23℃の粘度を有するジフェニルメタン系のポリイソ
シアネート混合物140部と混合した。生じた2成分バ
インダー混合物中に、0.1ないし0.2 mの粒度を
有する石英砂、500部、0.8ないし1.2Nの粒度
を有する石英砂1000部、及び水酸化カルシウム80
部を含有する充填剤混合物を均質に混入させた。
最終混合物はモルタル様のコンシスチンシーを有してお
り、平滑なごて(合成樹脂モルタルに用いられたのと同
じバインダーのプライマーで前もって処理した。)を用
いてコンクリート表面に施用した(層の厚さ:約3(2
)。
そのモルタルの加工時間は、23℃にて約50分であっ
た。容易に完全に硬化したその合成樹脂モルタルは均質
であり、DIN1164に従い測定した機械的性質は次
の通りであった:圧縮強度 55N/wm” 引張り強度 15N/鶴2 15時間後その被膜上を歩くことができ、3日後その被
膜は充分な応力性を有していた。
例1の(b)による被膜は、はとんどの無機及び有機の
酸並びにアルカリに対して優秀な抵抗性を有する。それ
らはまた、溶媒に対して優秀な抵抗性を有する。
例2(比較試験) 例1を繰り返したが、1.2.3.−プロパントリ □
オールは添加しなかった。エマルジョンの粘度は130
0mPa、s /23℃であった。
例1の(b)のポリイソシアネート及び充填剤混合物を
添加した後、得られた加工時間は、例1による組成物の
場合の50分と比べて、23℃にて15分であった。D
INl164による試験では、次の値が得られる: 圧縮強度 3ON/■−2 引張り強度 1ON/m” 例3(比較試験) 例1の(alを繰り返したが、1,2,3.−プロパン
トリオールの代わりに次のポリオールを用いた点が相違
する二 a ) 1,2.6.− ヘキサントリオール(260
部)b)エチレングリコール(260部) c)トリメチル−1,6−ヘキサンジオール(260部
) 例1の山)によるポリイソシアネートをそれらの個々の
エマルジョンに添加した後生じた混合物は、ポリウレタ
ン被膜の生成用に適しておらず、何故なら、それらは貯
蔵安定性でなかったからである。
本発明は説明の目的で上記に詳述されたが、かかる詳述
は専ら該目的のためであること、並びに、特許請求の範
囲により限定され得る以外は、本発明の精神及び範囲か
ら逸脱することなく、種々の変更態様が当業者によりな
され得るということ、が理解されるべきである。
代理人の氏名 川原1)−穂

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)耐化学薬品性被膜を支持体に施用する方法におい
    て、下記のものを含有する組成物で支持体を被覆するこ
    とを特徴゛とする方法:(a) 該組成物のイソシアネ
    ート指数が少なくとも30であるイソシアネート指数を
    もたらすのに充分な量の液状ポリイソシアネート成分、 (bl 約0.5ないし15重量%のヒドロキシル基含
    有量を有する有機ポリヒドロキシル化合物少なくとも1
    種を含有するポリオール成分、 (c) 成分(b)の重量を基準として約20ないし6
    0重量%の量の水、 (di 成分…)の重量を基準として約40ないし20
    0重量%の置のグリセリン、及び (el グリセリンの重量を基準として約50ないし1
    000重量%の置の、少なくとも1種のアルカリ土類金
    属の水酸化物又は酸化物。
  2. (2)約40ないし180のイソシアネート指数をもた
    らすのに充分な量のポリイソシアネート成分(alを用
    いる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. (3)ジフェニルメタン系のポリイソシアネート混合物
    をポリイソシアネート成分(a)として用いる、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。
  4. (4)ジフェニルメタン系のポリイソシアネート混合物
    をポリイソシアネート成分(alとして用いる、特許請
    求の範囲第2項に記載の方法。
  5. (5)ポリビニルクロライド、有機可塑剤、乳化剤及び
    ビチューメン物質からなる群から選ばれた群員を該組成
    物がさらに含んでいる、特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。
  6. (6)ポリビニルクロライド、有機可塑剤、乳化剤及び
    ビチューメン物質からなる群から選ばれた群員を該組成
    物がさらに含んでいる、特許請求の範囲第2項に記載の
    方法。
  7. (7)ポリビニルクロライド、有機可塑剤、乳化剤及び
    ビチューメン物質からなる群から選ばれた群間を該組成
    物がさらに含んでいる、特許請求の範囲第3項に記載の
    方法。
  8. (8)ポリビニルクロライド、有機可塑剤、乳化剤及び
    ビチューメン物質からなる群から選ばれた群間を該組成
    物がさらに含んでいる、特許請求の範囲第4項に記載の
    方法。
  9. (9)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラフ
    ァイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさらに
    含んでいる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。
  10. (10)砂、シリカ、顔料、カーボンブランク及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範囲第2項に記載の方法。
  11. (11)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範(3) 囲第3項に記載の方法。
  12. (12)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範囲第4項に記載の方法。
  13. (13)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範囲第5項に記載の方法。
  14. (14)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範囲第6項に記載の方法。
  15. (15)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範囲第7項に記載の方法。
  16. (16)砂、シリカ、顔料、カーボンブラック及びグラ
    ファイトからなる群から選ばれた群間を該組成物がさら
    に含んでいる、特許請求の範(4) 囲第8項に記載の方法。
JP60082722A 1984-04-19 1985-04-19 耐化学薬品性被膜を施用する方法 Granted JPS60233161A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3414807.8 1984-04-19
DE19843414807 DE3414807A1 (de) 1984-04-19 1984-04-19 Verfahren zur herstellung von chemikalienbestaendigen beschichtungen von oberflaechen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60233161A true JPS60233161A (ja) 1985-11-19
JPH0466270B2 JPH0466270B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=6233993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60082722A Granted JPS60233161A (ja) 1984-04-19 1985-04-19 耐化学薬品性被膜を施用する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4609572A (ja)
EP (1) EP0161479B1 (ja)
JP (1) JPS60233161A (ja)
AT (1) ATE30435T1 (ja)
CA (1) CA1250495A (ja)
DE (2) DE3414807A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510000A (ja) * 1993-05-11 1996-10-22 ウエストドイッチェ・ファルベンゲゼルシャフト・ブリューヘ・ウント・コンパニー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 二成分系被覆剤

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH064761B2 (ja) * 1986-03-19 1994-01-19 東亜道路工業株式会社 アスフアルト・ポリオ−ル乳化物およびその製造方法
DE3915426A1 (de) * 1989-05-11 1990-11-15 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von hochelastischen, chemikalienbestaendigen polyurethankunststoffen und -beschichtungen
AU627891B2 (en) * 1989-06-15 1992-09-03 Chroma Australia Pty Limited Improved oil-based paint
WO1992018558A1 (en) * 1991-04-12 1992-10-29 Robert M. Evans Associates, Inc. Polyurethane-containing sealant and coating
DE4118231A1 (de) * 1991-06-04 1992-12-10 Bayer Ag Waessrige beschichtungsmittel und seine verwendung
DE4129951A1 (de) * 1991-09-10 1993-03-11 Bayer Ag Beschichtungsmittel, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von beschichtungen
GB9601589D0 (en) 1996-01-26 1996-03-27 Queensway Expert Developments Polyol compositions for polyurethanes
EP2708566A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-19 Sika Technology AG Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzungen, insbesondere geeignet für den Einsatz als zähelastische, strukturelle Klebstoffe oder als Vergussmassen
RU2726370C1 (ru) * 2019-10-07 2020-07-13 Общество с ограниченной ответственностью "К-СИСТЕМС ГРУПП" Праймер битумный токопроводящий
WO2023198738A1 (en) 2022-04-13 2023-10-19 Sika Technology Ag Coating compositions of isocyanates and basic metal compounds

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2902388A (en) * 1957-06-27 1959-09-01 Allied Chem Hydraulic cement-polyurethane compositions useful for coating, sealing, patching, and surfacing
DE1170627B (de) * 1962-09-18 1964-05-21 Bayer Ag Verfahren zur Wasserbindung in Polyhydroxyl-verbindungen enthaltenden Polyurethanmassen
US3505275A (en) * 1964-12-10 1970-04-07 Hodogaya Chemical Co Ltd Process for producing non-foaming urethane-type polymers
US3546148A (en) * 1966-10-17 1970-12-08 Minnesota Mining & Mfg Polyurethane composition and surfacing
GB1192864A (en) * 1968-05-13 1970-05-20 Ici Ltd New Cement Compositions
NL7103185A (ja) * 1968-05-13 1971-09-21
US4211680A (en) * 1968-05-13 1980-07-08 Imperial Chemical Industries Limited Quick-set compositions of hydraulic cement, silica, water, polyisocyanate and polyol
ZA711526B (en) * 1970-03-18 1971-11-24 Ici Ltd New cement compositions
US3778290A (en) * 1970-03-18 1973-12-11 Ici Ltd Decorative flooring surfaces
GB1373214A (en) * 1971-11-04 1974-11-06 Ici Ltd Composite materials
BE793375A (fr) * 1972-01-03 1973-06-27 Ici Ltd Nouvelles compositions cimentaires
US3763060A (en) * 1972-06-09 1973-10-02 Us Agriculture Starch xanthate polyamide polyamine interpolymer paper strength additives
DE2746006A1 (de) * 1977-10-13 1979-04-19 Veba Chemie Ag Verfahren zum beschichten von glasoberflaechen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08510000A (ja) * 1993-05-11 1996-10-22 ウエストドイッチェ・ファルベンゲゼルシャフト・ブリューヘ・ウント・コンパニー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 二成分系被覆剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE3560833D1 (en) 1987-12-03
EP0161479B1 (de) 1987-10-28
CA1250495A (en) 1989-02-28
DE3414807A1 (de) 1985-10-31
JPH0466270B2 (ja) 1992-10-22
EP0161479A1 (de) 1985-11-21
US4609572A (en) 1986-09-02
ATE30435T1 (de) 1987-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2902388A (en) Hydraulic cement-polyurethane compositions useful for coating, sealing, patching, and surfacing
US5278223A (en) Universal adhesive surfacer/filler
SE416056B (sv) Sett att framstella ett oorganiskt-organiskt polymer-polykiselsyragel-kombinationsmaterial genom blandning av en vattenhaltig silikatlosning och/eller en vattenhaltig kiselsol med ett organiskt polyisocyanat ...
HU176469B (en) Method for producing organic-inorganic plastic mateirals
US3432451A (en) Polyolefin-modified polyurethanes and process of making same
JPS6354029B2 (ja)
JPS60233161A (ja) 耐化学薬品性被膜を施用する方法
US3505275A (en) Process for producing non-foaming urethane-type polymers
SE459072B (sv) Foerfarande foer belaeggning av ett fiberarmerat pressmassesubstrat
US6291625B1 (en) Polyol compositions for polyurethanes
NO751530L (ja)
NO751804L (ja)
US4208311A (en) Aqueous dispersion of urethane diamine having storage stability and coating composition containing it
US5077349A (en) Highly flexible polyurethane plastics and coatings which are resistant to chemicals and a process for their production
JP2005047719A (ja) ポリウレタン系セメント組成物及びその施工法
DE2359607C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines anorganisch-organischen Verbundmaterials
EP4100455A1 (de) Lineares isocyanatgruppen-haltiges polymer
JPH05230165A (ja) 疎水性のポリウレタン系
US4305977A (en) Use of hydroxyl alkyl amines optionally containing ether groups or their salts as additives reducing resistance to the diffusion of water vapor in polyurethane-based coating compositions
US3994843A (en) Textured and cast polymeric composition and method
US2317116A (en) Synthetic resin and the preparation thereof
JPH0238619B2 (ja)
WO2022219148A1 (de) Korrosionsschutz-beschichtung auf polyurethan-basis
JPH0240708B2 (ja)
JP3923353B2 (ja) アクリルゾル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees