JPS60233121A - 衝撃特性の改良された熱可塑性ポリエステル成形用組成物 - Google Patents

衝撃特性の改良された熱可塑性ポリエステル成形用組成物

Info

Publication number
JPS60233121A
JPS60233121A JP60076875A JP7687585A JPS60233121A JP S60233121 A JPS60233121 A JP S60233121A JP 60076875 A JP60076875 A JP 60076875A JP 7687585 A JP7687585 A JP 7687585A JP S60233121 A JPS60233121 A JP S60233121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
molding composition
composition according
hydroxy
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60076875A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムズ・ワイ・ジエイ・チヤング
ピーター・エイチ・マーカシユ
マーク・ダブリユー・ウイトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Mobay Corp
Mobay Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobay Corp, Mobay Chemical Co filed Critical Mobay Corp
Publication of JPS60233121A publication Critical patent/JPS60233121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は熱可塑性成形用組成物に、より特定的には衝撃
特性を改良した熱可塑性ポリエステル組成物に・その製
造方法にs>よび上記組成物の成形品i進用の使用に関
するものである。
関連のある先行技術として注目すべきものには米国特許
第4.096.202号があり、こ\では架橋アクリル
相ペースの多相複合体を含有するポリアルキレンテレフ
タレートあ混合物が開示されており・この組成物は改良
された一撃強度が特徴である。米国特許第3,864.
428号は、芳香族ポリエステル/ポリカーポネ」ト成
形用組成物に、ブタツエン重合体/ビニル単量体のある
種のグラフト共重合体を混入することにより衝撃強度が
改良されることを開示している点で注目される。
ブタジェンペースの芯体を有する芯殻型重合体5− 化合物(core 5hell polymericc
ompound)は米国特許第4.18へ494号に芳
香族ポリエステルと芳香族ポリカーダネートとよりなる
組成物の衝撃特性を改良するものとして示唆されている
。米国特許第4769.260号も関連がsb〜この中
では線形飽和ポリエステルとある種のα−オレフィン重
合体とを含有する熱可塑性成形用組成物が開示されてい
る1本件との関連で使用し得る型の遮蔽された(blo
ck@d)(覆われた(capped))ポリウレタン
は米国特許第4.292.266号に開示されている。
本発明の実施態様において、熱可塑性成形用組積の遮蔽
された(扱われた)ポリウレタン予備重合体をも含有す
る混合物を押出しすることにより製造する。上記樹脂類
、すなわち−(1)熱可塑性ポ6− リエステルおよび(11)衝撃特性改良剤を含有する混
合物の特徴は、上記両成分の量比が両成分(1)および
(11)の和を規準に計算した重量比で熱可塑性ポリエ
ステル70乃至95、好ましくは75乃至90パーセン
ト、衝撃特性改良剤5乃至60、好ましくは10乃至2
5・(−セントであることである。
この混合物は1さらに両成分(i)+(11)の重量を
規準にした添加量で、好ましくはα5乃至aOlよシ好
ましくは1.0乃至5.0重量パーセントの遮蔽された
(覆われた)ポリウレタン予備重合体を含有し、上記量
が押出し製品の衝撃強度レベルを改善するのに十分であ
ることを特色としている。
本発明碌記載の熱可塑性押出し製品は押出し機上で各成
分を一様に混合して製造してもよい、この混合物200
乃至530℃、好ましくは230乃至310℃、より好
ましくは250乃至290℃の背面−前面温度(rea
r to fronttemperatures)押出
しすることができる。
この押出し製品は公知の手法で打錠(pelletiz
e)することができ、多様な有用な製品に射出成形する
のに適している1本件組成物は安定剤、離型剤、結晶化
促進剤、染顔料1難燃剤ならびに充填剤および強化剤た
とえばガラス繊維などのような画業技術で周知の添加物
を、成形用組成物の重量を規準にして10乃至40重量
−の量、含有していてもよい。
本発明記載の混合物中の熱可塑性ポリエステルの特徴は
、フェノールとテトラクロロエタンとの60:40(重
量比)混合溶媒中、1重量係の溶液として50℃で測定
して少なくともα4、好ましくは[15乃至1.6 d
 ll f msより好ましくは0.6乃至t2az/
fmの固有粘度(intrinsicV%5coait
y (1,V、) )を有することである。このよう彦
ポリエステルは市販されているか1または公知の手法、
たとえば、少なくとも1種のジカルボン酸のジアルキル
エステルをグリコールで加アルコール分解し1ついで縮
重合させる方法1ダリコールを遊離のジカルボン酸とS
または、その二ハロゲン化物と加熱する方法、および1
中でも〜本明細書中に引用文献として取り上けた米国特
許第2.465.519号および第3,044559号
に記載されたものと同様な方法により製造することがで
きる。
本件との関連で好ましい熱可塑性ポリエステルはポリブ
チレンチレフタレー) (PET )、ポリブチレンチ
レフタレ−)(PBT)〜これらの混合物および共重合
体である。
熱可塑性ポリエステル(1)のジカルボン酸成分は主ど
してテレフタル酸単位からなり、このソカルヴン酸単位
を基準にして10モルチまでの、8乃至16個の炭素原
子を有する他の芳香族もしくは9− 芳香脂肪族ジカルボン酸−4乃至8個の炭素原子を有す
る脂肪族ジカルボン酸または8乃至12個の炭素原子を
有する脂環式ジカルボン酸の単位を含有していてもよい
、テレフタル酸と共縮合し得るこのようなジカルボン酸
の例はフタル酸、イソフタル酸、ナフタレン−2゜6−
ジカルざン酸、ジフェニール−4,41−ジカルボン酸
、アジピン酸1セバシン酸およびシクロヘキサンニ酢酸
などである。
熱可塑性ポリエステル(1)のジオール成分は主とシテ
エチレンダリコールおよび/またはブタンジオール−1
,4からなる。しかし、このグリコール単位を規準にし
て10モル%までの、5個もしくは5乃至12個の炭素
原子を有する脂肪族ジオールs ’6乃至15個の炭素
原子を有する脂環式ジオールまたは6乃至21個の炭素
原子を有する芳香族もしくは脂肪族ジオールの単位を含
有してい−1ロー てもよい、このような付加的なジオール(共ジオール)
の例には、fロパンー1.3−ジオール、ペンタン−1
,5−ジオール〜ヘキサンー1.6−ジオール、デカメ
チレングリコール1シクロヘキサンジオール類1または
シクロヘキサン−1゜4−ジメタツール%5−メチルペ
ンタンジオ−ルー2.4,2−メチルペンタンジオ−ル
ー1.4%2 、2 、.4− )リメチルペンタンソ
オール−1゜3.2−エチルヘキサンジオール−1,5
,2゜2−ノエチルプロノ9ンジオールー1.5、ヘキ
サンジオール−1゜5.1゜4−ジー(β−ヒドロキシ
エトキシ)−ベンゼン、2.2−ビス−(4−ヒドロキ
シシクロヘキシル)−プロノセン、2゜4−ジヒドロキ
シ−1,1,3,5−テトラメチルシクロブタン%2:
2−ビス−(5−β−ヒドロキシエトキシフェニル)−
プロパンおよび2゜2−ビス−(4−ヒドロキシグロポ
キシフエニ滲−プロノぐンが含まれる。
熱可塑性ポリエステル(1)は貢ドイツ公開明細書第1
.900.270号および米国特許第3.692゜′7
44号に記載されているように、比較的少量の三価もし
くは四価のアルコールまたは三塩基酸もしくは四塩基酸
を共縮合させることにより枝分かれさせることができる
。適当な分枝剤の例にはトリメリド酸−トリメシン酸、
ピロメリト酸1 トリメチロールプロパンおよび一エタ
ン、ならびK ペンタエリスリトールが含まれる。ジカ
ルメン酸成分の量を規準にして1モルチをこえる分枝剤
を使用しないことがす\められる。
主としてテレフタル酸(またはその誘導体)とエチレン
グリコールとから誘導されるポリエチレンテレフタレー
トは好ましいものであり一ホそポリエチレンテレフタレ
ート、すなわち、実質的にエチレングリコールおよびテ
レフタル酸またはそのエステルもしくはその二塩化物の
みから作られる生成物は最も好ましいものである。
主としてテレフタル酸(またはその誘導体、たとえばそ
のエステルもしくはその二塩化物)とブタンジオール−
1゜4とから誘導され□るポリブチレンテレフタレート
も好ましいものであり、ホモポリブチレンテレフタレー
ト、すなわち)実質的にブタンジオール−1,4とテレ
フタル酸またはそのエステルもしくは二塩化物のみから
作られる生成物は最も好ましいものである。
さらに、20乃至80重量%のポリエチレンテレフタレ
ートと80乃至20重量%のポリブチレンテレフタレー
ト(ポリエチレンテレフタレートの重量とポリブチレン
テレフタ、レートの重量との和を規準とする)との混合
物も好適である。
テレフタル酸単位ならび1c20乃至80重量−のエチ
レングリコール単位および80乃至20重15− 量チのブチレンジオール−1,4単位よシなる共縮合ポ
リエステルも好適である。
衝撃特性改良剤 本発明との関連では1衝撃特性改良剤はガラス転移点が
20℃以下を好ましくは0℃以下であることに、さらに
は、それを混入する熱可塑性ポリエステルとの“相溶性
に特色があるゴム状化合物である1本件との関連で相溶
性のある衝撃特性改良剤とは熱可塑性ポリエステル(1
)中に実質的に均一に分散する可能性のある衝撃特性改
良剤のことであり、この可能性のことを、こ\では相溶
性という1本件との関連でゴム状化合物の語は天然ゴム
および合成ゴムを包含すると理解される。適当な合成コ
゛ムにはポリウレタンゴム〜エチレン/酢酸ビニルゴム
−シリコーンゴムおよびポリエーテルコ9ム1アクリル
ゴム一ポリペンテナマーゴムおよびエチレン−ノロピレ
ン−ジエンゴムなラヒニシ14− エンゴム、す彦わち、4乃至8個の戻素原子を有する共
役ジエンたとえばブタジェン、インプレン、ピペリレン
およびクロロプレンの単独重合体、上記ジエン類の共重
合体および、上記ジエン類とスチレン、アクリル酸もし
くはメタクリル酸もしくはこれらの誘導体(たとえばア
クリロニトリル、メタクリコニトリル1アクリル酸1メ
タクリル酸−アクリル酸ブチルおよびメタクリル酸メチ
ル)またはインブチレンとの共重合体が含まれる。ブタ
ジェンゴム、ブタジェン/スチレンゴム−ブタジェン/
メタクリル酸メチルゴム〜ブタジェン/アクリル酸ブチ
ルゴム、エチレン/プロピレン/ジエンゴム〜ポリペン
テナマーゴム、ブタジェン/アクリロニトリルゴム、お
よびアクリルゴムが特に好ましい、特に好ましい具体例
では、ゴム相は少なくとも部分的に架橋されている。
本発明のゴム状化合物は好ましくは、ある種の単量体を
ゴムの存在下に重合させて得られるグラフト共重合体で
ある。上記tある種の単量体とは:(1)スチレンおよ
びその誘導体−たとえばα−メチルスチレン、α−クロ
ロスチレン、p−クロロスチレン、2.4−ジクロロス
チレン、p−メチルスチレン、5.4−ジメチルスチレ
ン%O−およびp−ソビニルベンゼンsp−メチル−α
−メチルスチレンならびにp−クロロ−α−メチルスチ
レン; (2)アクリル酸およびメタクリル酸ならびに)それら
を基礎とするニトリルおよびエステル類〜好ましくは0
1〜C11lアルキルエステル−たとえばアクリル酸お
よびメタアクリル酸へアクリロニトリル1メタクリロニ
トリル、アクリル酸メチル1アクリル酸エチル〜アクリ
ル酸n−プロピルおよびイソプロピル、アクリル酸n−
ブチルおよびイソグチル、アクリル酸2−エチルヘキシ
ル1メタクリル酸メチル〜メタクリル酸エチル−メタク
リル酸n−プロピルおよびインプロピル1メタクリル酸
n−ブチルおよびイソグチル1メタクリル酸シクロヘキ
シルならびにメタクリル酸インボルニル; (5)無水マレイン酸; である。
本件グラフト共重合体はグループ(1)もしくはグルー
プ(2)の、またはグループ(1)および(2)の双方
の単量体をt上記ゴムの存在下に、また任意に(3)と
ともに重合させて得られる。
これらのグラフト重合体の特に好ましいグループは (、) スチレン、α−メチルスチレンまたはこれらの
混合物t (b)0〜50重量%(単量体全量を規準にして)の上
記スチレン誘導体  17− をブタジェンゴム、ブタジェン/メチしノンゴム、ブタ
ツエン/メタクリル酸メチルゴム、ブタジェン/アクリ
ル酸ブチルゴム、エチレン/ゾロピレン/ツエンゴム、
ポリペンテナマーゴムt*ハ:rタソエン/アクリロニ
トリルゴム(少量の他の単量体を共重合した形で含有し
ていてもよい)の存在下に重合させることにより得られ
る。他の特に好ましいグラフト共重合体はスチレンおよ
び/iたは上記スチレン誘導体の1種30〜95重量%
と上記アクリル酸系および/またはメタクリル酸系化合
物5〜70重量%(単量体の総量を規準にした重量%)
を上記ゴムの存在下に重合させることにより得られる。
特に好ましいグラフト共重合体の中で、スチレンを4、
または、20〜95重量%のスチレンと5〜80重量係
重量−メチルスチレン(単量体の総量を規準にした重量
%)とを、もしくは50〜18− 95重量%のスチレンおよび/またはα−メチルスチレ
ンと5〜70重量%のアクリロニトリルおよび/または
メタクリレートリルおよび/またはメタクリル酸メチル
(単量体の総量を規準にした重量%)とる上記のゴムの
存在下に重合させることによシ得られるものは特に重要
である。
いま一つめ好ましい具体例は公知の方法によシ作シ得る
グラフトしたポリアクリレートゴムの使用によシ代表さ
れる。一般に、本明細書中に引用文献として取り上けた
米国特許第3.591.659号に記載されたポリアク
リル酸アルキルの全てのもの1特にアクリル酸n−ブチ
ルから誘導された単位を含有するものは用いることがで
きる1本件ポリアクリレート樹脂は、好ましくは1本明
細書中に引用文献として取り上げたシュリヒテイング等
(Schlichtlng et al、)の米国特許
第4、022.748号に記載されたような、20℃以
下のガラス転移点を有するゴム弾性グラフト共重合体の
形のものである。最も好ましくは、本件ポリアクリレー
トは1本明細書中に引用文献として取シ上げた米国特許
第4.096.202号および第3.80a180号に
記載されたよりなtゴム状の第1段(rubb*ry 
first stage) と熱可塑性剛性の最終段(
tharmoplas口c rlgidflnal a
tags)とを有する多段重合体(multlpl s
tage polymer)よりなる。
要約すれば米国特許第4.096.202号に記載され
た技術は特定の種類の多段化合物の製造技術である。こ
れらは約25乃至95重量%の第1段弾性体相と約75
〜5重量%の第2段の剛性、熱可塑性相とからなる組成
物である。第1相は約75乃至99.8重量%のアクリ
ル酸C3〜C6アルキルを重合させて約10℃以下のガ
ラス転移点を有するアクリルゴム芯体としtこれをC1
乃至5重量%の架橋単量体で架橋し、C1乃至5重量%
(ゴム状相と剛性相との和に対するパーセンテージ)の
グラフト結合単量体を加えたもゆである。
好ましいアクリル酸アルキルはアクリル酸ブチルでおる
。架橋単量体は、すべて実質的に同様な反応速度で重合
する複数の付加重合性反応基を有する多官能性エチレン
性不飽和単量体である。適当な架橋単量体には:ポリオ
ールのポリアクリル酸エステルまたはポリメタクリ、ル
酸エステル、たとえばブチレンジアクリレートおよびブ
チレンジメタクリレート、トリメチロールプロパントリ
メタクリレート等;ソーおよびトリビニルベンゼン、ア
クリル酸ビニルおよびメタクリル酸ビニル等が含まれる
。好ましい架橋単量体はブチレンジアクリレートである
。グラフト結合単量体は、少くと、 も1種の付加重合
反応性基が他の少くとも1種の反応性基と本質的に異な
る速度で重合するような21 − 複数の付加重合反応性基を有する多官能性エチレン性不
飽和単量体である。グラフト結合単量体の役割は、特に
重合反応の後段においてtしたがって弾性体粒子の表面
またはその近傍で一弾性体相に残留レベルの不飽和を提
供することである。好ましいグラフト結合単量体はメタ
クリル酸アリルおよびマレイ□ン酸ジアリルである、 最終段の単量体系はメタクリル酸アルキル(好ましくは
メタクリル酸C8〜C1゜アルキル)、スチレン〜アク
リロニトリル1アクリル酸C8〜CtSアルキル等の少
なくとも1種を含有し、また、その重合形態のガラス転
移点が少なくとも20℃であるたとに特色がある。好ま
しくは、最終段の単量体系は少なくとjso重量%がメ
タクリル酸C1〜C4アルキルである。さらに1最終段
重合体はポリアルキレンテレフタレートを分解させるa
−向のある単位、たとえば酸基−水酸基1アミノ基22
− およびアミド基を含有しないのが好ましい。
アクリルゴムの芯体がアクリル酸n−グチルよりなり、
架橋剤が1.5−ブチレンジアクリレートでありへグラ
フト結合剤がマレイン酸ソアリルであり、第2相単量体
系がメタクリル酸メチルであり、上記諸成分の重量比が
79.2 / CL 4 /α4/2aOでおることを
特徴とするある種のアクリルゴム系重合体間複合物が市
販されている。
重合体 遮蔽末端構造により本発明の相乗効果剤として適してい
るポリイソシアネート予備重合体は一般的には、本明細
書中に引用文献として取り上げた米国特許第4.292
.226号に記載されている。
さらに、本件との関連では“予備重合体”の語はアダク
) (adduct)をもその範囲に包含する。
したがって、本件NC0−予備重合体を製造するのに適
した出発物質は下記のものである。
1、式 %式%) 式中1 nは2乃至4、好ましくは2であシ、 Qは2乃至18個の、好ましくは6乃至10個の炭素原
子を含有する飽和脂肪族炭化水素基、4乃至15個の、
好ましくは6乃至10個の炭素原子を含有する飽和脂環
式炭化水素基−6乃至15個の1好ましくは6乃至15
個の炭素原子を有する芳香族炭化水素基、または8乃至
15個の、好ましくは8乃至15個の炭素原子を含有す
る芳香脂肪族炭化水素基を表わし、いずれの場合にもN
GO基の間には少なくとも2個の炭素原子が存在する、 K@当する有機ポリイソシアネート1好ましくはジイン
シアネートのいずれか。
好ましいポリイソシアネート、特にジインシアネートの
例はテトラメチレンツイソシアネート、ヘキサメチレン
ジイソシアネート、ドデカメチレンジイソシアネート、
シクロブタン−1,3−ジイソシアネート、シクロヘキ
サン−1,3−および−1,4−ジイソシアネートなら
びにこの2種の異性体の混合物、1−イソシアナ)−3
,5゜5−トリメチル−5−インシアナトメチルシクロ
ヘキサン(IPDI)、2.4−および2.6−へキサ
ヒドロトルエンジイソシアネートならびにこの2種の異
性体の混合物、ヘキサヒドロ−1゜3−および/または
−1,4−フエニレンジインシ7ネー)、ベルヒドロ−
2,4I−およヒ/lたは−4,41−ソフェニルメタ
ンソイソシアネート、1゜3−および1.4−ビス−(
イソシアナトメチルシクロヘキサン、ならびに1.5−
お25− よび1.4−ビス−(2−イソシアナト−2−7’ロビ
ル)−ベンゼン、1.6−および1.4−フェニレンジ
イソシアネート、2゜4−および2゜6−トルエンジイ
ソシアネートならびにこの2種の異性体の混合物tジフ
ェニルメタンー2.4I−および/または−4,4I−
ジイソシアネートおよびナフタレン−1,5−ジイソシ
アネートである。これらのインシアネートの混合物も、
もちろん使用可能である、少量のモノ−およびトリイン
シアネートも使用し得る。ポリウレタン化学でそれ自身
は公知の改質ポリイソシアネートtすなわちまたとえば
カルヴソイミド基、アロファネート基tインシアヌレヒ
ト基1ウレタン基および/またはビウレット基を含有す
るポリイソシアネートを本発明記載の製法に使用するこ
とも可能であるが、好ましいものではない。
好ましいポリイソシアネートはへキサメチレン26一 ツインシアネート11−イソシアナト−5,6゜5−ト
リメチル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサン、ジ
フェニルメタン−4,4′−ツイン7アネート1ジシク
ロヘキシルメタン−4,41−ジイソシアネ−1’、2
e4−および2.6−トルニンソイソシアネートならび
にこれらの混合物である。
2 少なくとも2個のインシアネート反応性基を含有す
る有機化合物のいずれか、より特定的には全体として2
個のアミノ基、チオール基1カルがキシル基および/ま
たは水酸基を含有し、かつ1約61乃至1(LOOOの
範囲の、好ましくは約300乃至4.000の範囲の分
子量(重量平均)を有する有機化合物、対応するジヒド
ロキシ化合物は好適に使用される。ある程度の枝分かれ
を得るためには、三官能性またはよシ高度の官能性を有
するポリイソシアネートを同じ目的のために使用するこ
とが上記のように可能であったのと同様に5または4以
上の官能性を有する化合物をイソシアネート付加重合反
応中に少量用いることも可能である。
好ましいヒドロキシ化合物はポリウレタン化学でそれ自
身は公知のヒドロキシポリエステル、ヒドロキシポリエ
ーテル、ヒドロキシポリfyFエーテル、ヒドロキシポ
リアセタール〜ヒFロキシポリオレフイン、ヒドロキシ
ポリブタツエン、ヒドロキシポリカーボネートおよび/
またはヒドロキシポリエステルアミドである。
水酸基を含有する適当なポリエステルは、たとえば、多
価の、好ましくは2価のおよび任意に5価のアルコール
と多塩基性の1好ましくは二塩基性のカルボン酸との反
応生成物である。これらのポリエステルを製造するため
には、遊離の多価カルボン酸を用いるかわりに、相当す
る多価カルがン酸無水物もしくは相当する多価カルボン
酸の低級アルコールエステルまたはこれ等の混合物を用
い、ることも可能である。多価カルボン酸は脂肪族1脂
、環式、芳香族および/または異部環式のものが可能で
おシーたとえばハロダン原子によシ置換されているもの
、および/または不飽和のものも可能である。このよう
な多価カルボン酸の例はコハク酸、アジピン酸、スペリ
ン酸、アゼライン酸、セパシン酸、フタル酸、イソフタ
ル酸、トリメリド酸1無水フタル酸、無水テトラ七ドロ
フタル酸、無水へキサヒドロフタル酸、無水テトラクロ
ロフタル酸、無水グルタル酸−マレイン酸、無水マレイ
ン酸−フマル酸tオレイン酸のよう表脂肪酸の二量体酸
または三量体酸(これは単量体脂肪線との混合物として
用いてもよい)′%テレフタル酸ジメチルエステル、テ
レフタル酸ビスダリコールエステルである。適当な多価
アルコールは、たとえ29− ハ、エチレンダリコール、1゜2−およヒ1.5−プロ
ピレングリコール、1.4−および1.5−プチレング
リコール、1゜6−ヘキサンジオール11.8−オクタ
ンジオール、ネオペンチルダリコール、114−ビス−
(ヒドロキシメチル)−シクロヘキサン、2−メチル−
1,5−7’ロパンジオール、グリセロール、トリメチ
ロールプロパンS 1,2.6−ヘキサンジオール、1
,2.4−ブタントリオール1 トリメチロールエタン
、ペアpエリスリトール、キニトール、マンニトールお
よびソルビトール〜メチルグルコシド゛〜ならびにジエ
チレングリコール、トリエチレングリコールtテトラエ
チレンダリコール1ポリエチレンダリコール、ジグロビ
レングリコール1ポリプロピレンゲルコール、ジエチレ
ングリコール、およびポリブチレングリコールである。
これらのポリエステルは末端カルボキシル基を含有して
いてもよ−3〇− い、ラクトン類、たとえばε−カプロラクトンまたはヒ
ドロキシカルがン酸類、たとえばω−ヒドロキシカプロ
ン酸のポリエステルも使用し得る。
本発明の記載に従って使用するのに適した、好ましくは
2個の水酸基を含有するポリエーテルもそれ自身は公知
でう#)〜たとえば、酸化エチレン、酸化プロピレン、
酸化ブチレ/、テトラヒドロフラン、1IHkスチレン
′1fcはエビクロロヒドリンのようなエポキシドをま
たとえば、それ単独で、三フッ化ホウ素の存在下に、ま
たは、これらのエポキシドを1アルコール類およびアミ
ン類たとえば水、エチレングリコール、1.5−もしく
は1゜2−ゾロピレングリコール、4゜41−ジヒドロ
キシジフェニルプロパンまたはアニリンのヨウナ活性水
素原子を含有する出発物質を用いて1混合物の状態で、
または逐次添加して重合させることにより得られる。
西ドイツ特許第1.151.556号ならびに、全て本
明細書中に引用文献として取シ上げた米国特許第5.5
83.511 ; 5.504.275 : !1,5
2409S;および3,11(1,695号に記載され
たような、たとえばスチレン−アクリロニトリルをポリ
エーテルの存在下に重合させて生成する型の、ビニル重
合体により改質したポリエーテルも適当である。より多
くの官能基を有するポリエーテルも好適に用いることが
できるが1これは同様に公知の手法で、比較的高い官能
性を有する開始剤分子〜たとえばアンモニア、エタノー
ルアミン、エチレンジアミンまたはショ糖をアルコキシ
化することにより得られる。
ポリチオエーテルの中では、チオジグリコール独自のお
よび/またはチオジグリコールと他のグリコール、ジカ
ルボン酸1ホルムアルデヒド箋アミノカルボン酸または
アミノアルコールとの縮合生成物に特に注目すべきであ
る。縮合成金に応じて問題の生成物はポリチオ混合エー
テルへポリチオエーテルニスチル、ポリチオエーテルエ
ステルアミドとなる。
適箔なポリアセタールは〜たとえば、ジエチレングリコ
ール、トリエチレングリコール、4゜4I−ソエトキシ
ジフェニルジメチルメタン、ヘキサンジオールのよりな
)“リコール類とホルムアルデヒドとより得られる化合
物である。本発明の記載に従って用いるのに適したポリ
アセタールも環状アセタールを重合させることにより得
られる。
水酸基を含有する適当なポリカーd?ネートはそれ自身
公知であわ、たとえば、1.5−プロノぐンジオール、
1.4−ブタンジオールおよび/または1.6−ヘキサ
ンジオール、ジエチレングリコールへトリエチレングリ
コール、テトラエチレングリコールのようなジオールを
ジアリールカーボ55− ネートたとえばノフェニルカーボネートまたはフォスゲ
ンと反応させることにより得られる。
本件ポリエステルアミドおよびポリアミドには、たとえ
ば、多塩基性の飽和および不飽和カルメン酸またはその
無水物と多価の飽和および不飽和アミノアルコール1ジ
アミン、ポリアミンおよびその混合物とから得られる殆
ど線型の縮合体が含まれる。すでにウレタンまたは尿素
基を含有するポリヒドロキシ化合物も使用し得る。
たとえばエタンジオール11.2−および1゜5−プロ
パンジオール、1.4−および1.3−ブタンジオール
、ベンタンジオール類、ヘキサンジオール類、トリメチ
ロールプロパン、ヘキサントリオール類、ダリセロール
ならびにペンタエリスリトールのようカ低分子量の多価
アルコールも使用し得る。たとえばステアリルアルコー
ルのような一価アルコールも少量使用し得る。
−54− 本発明記載の製法中で使用するのに適した上記ポリイソ
シアネートおよびヒドロキシ化合物の代表的なものは、
たとえば高分子(Hlgh l?oly−mers)s
 XV1巻〜”ポリウレタン、化学と技術(Polyu
rethanese Chsmlstry andTe
chnology)”sソーンダースーフリツシュ(S
aunders−Friach)著、インメーサ1゛エ
ンス出版ニューヨーク、ロンドン(Inter−aci
ence Publiahera+ New York
*London)、 1巻、1962年、52〜42ペ
ージおよび44〜54ページ、同じく■巻、1964年
、5〜6ページおよび198〜199ページ、ならびに
合成材料ハンドブック(Kunat−stoff−Ha
ndbuck)、■巻、フィーウェーク−へヒトレン(
Vlaweg−Hoechtlan)、カルル出版ミュ
ンヘン(Carl−Vsrlag* Munich)、
1966年、たとえば45〜71ページに記載されてい
る。
そのほかにも1本明細書中に引用文献として取シ上げた
米国特許第3.756.992号および米国特許第44
79.510号はt官能基を遮蔽した上で、本発明との
関連で有用な、適当なポリウレタン予備重合体の製造に
関してさらに情報を提供している。
好ましいポリウレタン予備重合体は1.8乃至2.2の
平均インシアネート官能性とs soo乃至20.00
0、好ましくはaoo乃至9,000の数平均分子量と
を有しているようなものである。
覆われた−すなわち穐遮蔽されたイソシアネートは−f
cとえば、本明細書中に引用文献として取り上げたソー
ンダースおよびフリッシュ(Saundar and 
Fr1sch)著ポリウレタン〜化学と技術(Poly
urethan@s、Ch@m1stryand Te
chnology)(1962年)特に118〜121
ページを参照および本明細書中に引用文献として取υ上
げた有機被覆の進歩(Pr、oga Org、Coat
、)、1981.9(1)、3〜28のゼノOダブリュ
ー・フィックス−ジュニア(Zeno W、Wicks
 Jr、)による遮蔽イソシアネートの分野における新
しい展開11 (NewDevelopment in
 the Fjeld ofBl、oeked Iao
cyanates 11)% ノースダコタ州立大学重
合体および被覆物学科、ノー、スダコタ州ファーゴ(P
olymer and CoatlngaDepart
ment、North Dakotb 5tiLteU
niversitys Fargo、 North D
akota)に記載されている。
本発明方法に用いるのに適しfc遮蔽剤は〜特にき好ま
しくは1個のインシアネート反応性基を有する化合物で
あり、これは50℃以上の温度で1好ましくは60乃至
100℃の温度範囲で有機イソ37− シアネートとの付加反応に入り込み、生じた付加生成物
は第1級水酸基を含有する不揮発性ポリオールとの混合
物中で、100℃乃至200℃の温度範囲で1その不揮
発性ポリオールと反応してウレタンを形成するがtこの
反応は遮蔽剤の遊離に伴なって進行する。この型の好ま
しい遮蔽剤はへたとえば第2または第5アルコール類、
たとえばイングロノぐノールまたは第5ブタノール: 
CvlH−酸化合物、たとえばマロン酸ジアルキルエス
テル〜アセチルアセトン、アセト酢酸アルキルエステル
;オキシム如、たとえばホルムアルドキシム1アセトア
ルドキシムtメチルエチルケトンオキシム、シクロヘキ
サノンオキシム、アセトフェノンオキシム、ペンゾツエ
ノンオキシムt71cはジエチルグリオキシム;ラクタ
ム類、たとえばC−カブ58− メチルアセタミド;イミド類、たとえばフタリミド;イ
ミダゾール、アルカリ金属亜硫酸水素塩および亜硫酸水
素トリアルキルアンモニウムである。
好ましい遮蔽剤(被覆剤)は環状1,5−ノヶトンたと
えば1.5−シクロヘキサンジオン〜ヒドロキサム酸エ
ステル、ベンゾトリアゾール、イミダゾール、オキシム
たとえば2−ブタノンオキシム、アルコール、フェノー
ル、ヒドロキシ置換窒素化合物たとえばn−ヒドロキシ
フタリミド、特にε−カプロラクタムである。
特に好ましい遮蔽(被覆)予備重合体はε−カプロラク
タム被覆TDI−ポリウレタン予備重合体である。
本発明との関連で好適なε−カプロラクタム被覆TDI
−ポリイソシアネーヒト備重合体を下記のようにして調
製した。
ポリオール成分(平均分子量2.000の二官能性ポリ
酸化プロピレン302重量部、平均分子量3、000の
グリセリン重合開始三官能性ポリ酸化プロピレン157
重量部、および平均分子量48、000の酸化プロピレ
ンと酸化エチレンの双方を含有するグリセリン重合開始
ポリエーテルポリオール252.5重量部)と1.66
重量部のトリメチロールプロノRンおよび106.8重
量部のTDI(80%の2.4−異性体と20チの2.
6−異性体との混合物)とを混合し1攪押を続けながら
70〜75℃に加熱した。この混合物をNCO含量が理
論レベル(3,0%)の直下になるまで反応させた。こ
の反応は約7時間かかった。ついで181.4重量部の
8−カグロラクタムを装入し、この混合物を攪拌しなが
ら80〜85℃に加熱して、赤外分光法によって遊離の
インシアネートが検出されなくなるまで反応させた。こ
の反応時間は約8時間であった。この生成物は遮蔽NC
OCO2量6%、25℃における粘度55,000mP
a・aであることにより特定される。
実施例 本発明記載の組成物を調製し、その特性を測定した。製
造過程はSまず、粉末成分を85℃で一晩乾燥し、つい
で、混合(ウニレックス(Welex)、1800rp
mで4分間)および押出しく1−#ハルテイヒ(Har
tlg)、圧縮比2.75:1.xクリユー速度80r
pm%スクリーンノリフ(acreen pack)2
0〜40〜60 )するととによった、設定温度は以下
の通り(6):背面(rear) 271 中間(middle) 271 前面(front) 271 ダ イ (die) 2 5 B 射出成形にューペリー(Newbuty・)、4オンス
)は下記未件下で行なった: 41− 帯域設定温度 背 面 260℃ 前面 260℃ ノズル 254℃ 金型 90℃ サイクル時間(秒) 射 出 10 冷却 25 計 35 射出圧力 76バール 下記の表は1本発明記載の組成物の試験により得られた
結果の要約である。全ての組成物が、ポリエチレンテレ
フタレート樹脂(1,V、=1.04d t/ t m
 )を規準にして約35パーセントのタルクを核形成剤
として、また、約[lL8パーセントのグロビオン酸オ
クタデシル−5−(51,51−ジ−m5級ブチル−4
−ヒドロキシフェニル)を酸化防止剤として含有する。
5番の組成物は約42− (18ノ9−セントの亜リン酸トリス−〔(5−エチル
ーオキセタニル−5)−メチル〕をも熱安定剤として含
有する。百分率はPETの重量に対するものである。酸
化防止剤も熱安定剤も本発明にとって絶対的なものとは
考えられていない、メルクは、画業技術で公知の核形成
剤がどれもそうであるように、本発明の組成物に必須の
成分ではないが、ポリエステル組成物中に核を生じさせ
るのに適している。
41− 組成物 1 2 5 4 PET、% 75.0 75.0 75.0 75.。
衝撃特性改良剤、チ A(1)2!i、o 25.0 − +B(2)−−2
5,025,0 曲げ強度、〔ra) 6tt 54.9 61.8 4
a1曲げモデュラス、[Pa″l α17 [11B 
[119α17熱変形温度〔℃〕 (185パールにおいて) 76 75 75 75r
J/m〕成形品として 171 988 192 〉8
60加熱後(4) 144 )625 L55 757
44− (1)Aはアクリル酸ブチルゴム相にメタクリル酸メチ
ルをグラフトさせたものを基材とする芯/殻構造体。
(2)BはSANをグラフトさせたアクリルゴムであっ
て%80%のポリゲリル酸ブチルを含有しく ’1” 
t<s o℃)、かつ、S/ANの重量比が72/28
であることを特徴とするものである。
(3)示された量添加されたε−カグロラクタム被覆T
DI−ポリイソシアネーヒト備重合体:%は樹脂(PE
Tと衝撃特性改良剤との和)100部に対する部を意味
する。
(4)150℃で50分間加熱。
本発明記載の組成物を調製し、クラス繊維強化系への受
容可能性を示した。成形用組成物の製造は各成分を混合
、押出しく2′排気口付(vent@d)45− 押出1機;温度設定、−背面よシ前面へ(ト)−280
、280、270、260、250,270%270:
圧縮比2.75:+;スクリュー速度90rpm)l、
て行なう、試料の射出成形はニューベリー(Nevbu
ry)4オンス機を用いて一下記成形条件で行なう 帯域設定湯度 背面 260℃ 前面 260℃ ノズル 254℃ 金型 151℃ サイクル時間 25秒 本件組成物は160%フェノール/40%テト2クロロ
エタン溶剤中のα5チ溶液として25℃で測定シて(L
6dl/fmのインヒーレント・ビスコシティ−を有す
るポリエチレンテレフタレートを基材とし1全て〜2.
ロバーセントのタルク、15パーセントのエポキシド1
α2)や−セントの46一 酸化防止剤(プロピオン酸オクタデシル−3−(5’、
5’−ノー第3級ブチル−4−ヒドロキシフェニル))
、[11パーセントの熱安定剤(亜リン酸トリス−[(
5−エチルオキセタニル−5)−メチル〕)、およびα
1ノぐ−セントの式中1 Aは である、 の構造を有する加水分解安定剤を含有する。さらに、全
ての組成物が50パーセントのガラス繊維(直径10ミ
クロン)を含有する1本実施例中で用いた遮蔽されfc
ポリインシアネート予備重合体は上記のε−カプロラク
タム被覆TDI−ポリイソシアネーヒト備重合体でお9
〜衝撃特性改良剤は二Aは上記表中のもの、cFis 
AN 25%をグラフトしfc75%のポリブタジェン
でS /A N重量比が72/28のものである。
下表は成分(百分比は重量%である)で表記した組成物
と各々の衝撃強度とを示したものである。
対照側対照例 1 2 1 2 PET 64.9 64.9 6α46o4ガラス繊維
 3α0 5α0 5(105[LO熱安定剤 Q、1
 α1 α1 α1 加水分解安定剤 α1 [11α1 α1酸化防止剤 
α2 [L2 [12α2エポキシド α5 [150
,50,5タルク α2 α2 α2 α2 衝撃特性改良剤−A 4.0 − 4.0 −衝撃特性
改良剤−C4,0−4,0 遮蔽ぼりインシアネ ート予備重合体 −4,84,8 49一 本発明の改良および/または変更は、当然〜上記開示に
より導かれ得る。しかし、これらは特許請求の範囲に定
義した本発明の範囲内のものと理解されるべきである。
特許量m人 モペイ・ケミカル・コーポレーション50

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(i)熱可塑性ポリエステル70〜95重量ノセー
    セント1と (11)弾性体相のガラス転移温度が20℃以下である
    衝撃特性改良剤5〜50重量パーセントたヌし、上記パ
    ーセントは(1) + (li)の和に対するものであ
    る、 ト(1) + (ii)の和に対する・ぐ−セントテα
    5乃至8重量%の遮蔽されたポリイソシアネート予備重
    合体との混合物の押出し製品よりなる熱可塑性成形用組
    成物。 2、上記ポリイソシアネート予備重合体が(、)式 %式%) 式中、 nは2〜4であシ1 Qは02〜C1,の飽和脂肪族炭化水素基、C4〜C1
    lの飽和脂環式炭化水素基もしくは06〜Cll1の芳
    香族炭化水素基′1次はC4〜C1l1の芳香脂肪族炭
    化水素基を表わし、かつ、 いずれの場合にもNeo基の間には少くとも2個の戻素
    原子が存在する、 に相当する有機ポリイソシアネートと (b) 少なくとも2個のインシアネート反応性基を含
    有する有機化合物とより誘導され、その分子量が60乃
    至10.000である特Fl’請求の範囲第1項記載の
    成形用組成物。 3 上記インシアネート反応性基がアミノ、チオール、
    カルボキシルおよびヒドロキシ基よシするグループから
    選ばれたものである特許請求の範囲第2項記載の成形用
    組成物。 ′ 4、上記(b)がヒドロキシポリエステル、ヒドロキシ
    ポリエーテル、ヒドロキシポリオレフィン、ヒドロキシ
    ポリブタジェン、ヒドロキシポリカーボネイトおよびヒ
    ドロキシポリエステルアミドよシなるグループから選ば
    れたヒドロキシ化合物である特許請求の範囲第2項記載
    の成形用組成物。 5、上記衝撃特性改良剤(11)がブタジェンのグラフ
    ト重合体およびポリアクリレートゴムよりなるグループ
    から選ばれたものである特許請求の範囲第1項乃至第4
    項記載の成形用組成物。 & 上記予備重合体がε−カプロラクタムにより遮蔽さ
    れたものである特許請求の範囲第1項乃至第5項記載の
    成形用組成物。 Z 上記熱可塑性ポリエステルがポリエチレンテレフタ
    レート、ポリブチレンテレフタレート、その混合物また
    はその共重合体である特許請求の範囲第1項乃至第6項
    記載の成形用組成物。 a 上記予備重合体が遮蔽されたTDI−ポリウレタン
    予備重合体である特許請求の範囲第1項乃至第7項記載
    の成形用組成物。 9 上記以外に組成物の重量に対して10乃至40パー
    セントの量のガラス繊維を含有する特許請求の範囲第1
    項乃至第8項記載の成形用組成物。 ia 成分(1)、(li)および遮蔽されたポリイソ
    シアネート予備重合体を含有する混合物を200乃至5
    50℃の湯度で押出すことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項乃至第9項記載の組成物の製造方法。 11、特許請求の範囲第1項乃至第9項記載の組成物の
    成形品製造用の使用。 12、成分中、 (li)および遮蔽されたポリイソシ
    アネート予備重合体を含有する混合物。
JP60076875A 1984-04-13 1985-04-12 衝撃特性の改良された熱可塑性ポリエステル成形用組成物 Pending JPS60233121A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US60004784A 1984-04-13 1984-04-13
US600047 1984-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60233121A true JPS60233121A (ja) 1985-11-19

Family

ID=24402149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60076875A Pending JPS60233121A (ja) 1984-04-13 1985-04-12 衝撃特性の改良された熱可塑性ポリエステル成形用組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0158263A3 (ja)
JP (1) JPS60233121A (ja)
CA (1) CA1281827C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167316A (ja) * 1986-01-20 1987-07-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 靭性を有する熱可塑性重合体
JPH0644404U (ja) * 1992-07-22 1994-06-14 新電工業株式会社 靴の中敷並びに内底

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4542177A (en) * 1984-06-29 1985-09-17 Mobay Chemical Corporation Thermoplastic polyester molding composition having an improved impact performance
CA2063008A1 (en) * 1991-10-18 1993-04-19 Howard A. Colvin Compatibilized polymeric systems
DE4203297A1 (de) * 1992-01-31 1993-08-05 Fischer Karl Ind Gmbh Verfahren zur herstellung von polyurethan- und/oder polyurethanharnstoff-elastomer
JP2001514318A (ja) * 1997-09-04 2001-09-11 イーストマン ケミカル カンパニー 連鎖延長及び反応性押出用熱可塑性ポリウレタン添加剤

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1208585A (en) * 1967-12-11 1970-10-14 Ici Ltd Polyester compositions
US3947426A (en) * 1974-04-12 1976-03-30 Story Chemical Corporation Solid particle-form polymerizable polymeric material and compositions, structures and methods of employing and producing the same
DE2419968A1 (de) * 1974-04-25 1975-12-18 Basf Ag Zaehe, waermealterungsbestaendige und verarbeitungsstabile polybutylenterephthalat-formmassen
US4179479A (en) * 1978-04-20 1979-12-18 Mobay Chemical Corporation Thermoplastic polyurethane blends containing a processing aid

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62167316A (ja) * 1986-01-20 1987-07-23 Mitsui Toatsu Chem Inc 靭性を有する熱可塑性重合体
JPH0644404U (ja) * 1992-07-22 1994-06-14 新電工業株式会社 靴の中敷並びに内底

Also Published As

Publication number Publication date
CA1281827C (en) 1991-03-19
EP0158263A2 (en) 1985-10-16
EP0158263A3 (en) 1987-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4179479A (en) Thermoplastic polyurethane blends containing a processing aid
US4022748A (en) Thermoplastic polyester molding compositions
US4292233A (en) High-impact polybutylene terephthalate
JP3789489B2 (ja) 耐衝撃性ポリアセタール組成物の製造方法
TW530074B (en) Composites of polyurethane and a thermoplastic material, moulded parts prepared from the same and the preparation processes thereof
US4317890A (en) Thermoplastic synthetic material and a process for its production
AU582374B2 (en) Dual functional additive thickening system
US3660359A (en) Thermoset resins with hydroxy acrylate methacrylonitrile and blocked isocyanate
US4417026A (en) Thermoplastic polyester moulding compositions having improved toughness
JPS6173762A (ja) 熱可塑性樹脂ブレンド物及びその製造方法
US4522979A (en) Molding compositions having an enhanced resistance to gasoline
JPS63152662A (ja) ポリカーボネートとポリウレタンの熱可塑性成形用ブレンド
US5219933A (en) Blends of polycarbonate and thermoplastic polyurethane resins containing an impact modifier
JPS60233121A (ja) 衝撃特性の改良された熱可塑性ポリエステル成形用組成物
EP0586508B1 (en) Thermally processable blends of high modulus polyurethanes and mass polymerized abs resins
JPS5959718A (ja) 熱可塑性加工可能なポリウレタンエラストマ−,その製法及び該エラストマ−から製造したエラストマ−繊維
US4745148A (en) Thermoplastic polyester molding composition having an improved impact performance
US4542177A (en) Thermoplastic polyester molding composition having an improved impact performance
JPS6251966B2 (ja)
JP3290290B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3270147B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JPH04359962A (ja) 熱加工性ポリウレタン組成物
JPH04227654A (ja) 耐熱性ポリマーブレンド
CN118461325A (zh) 碳纤维上浆剂及其制备方法和复合材料
JPS63137949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物