JPS6023226Y2 - 自動車用コンソ−ルボツクス - Google Patents

自動車用コンソ−ルボツクス

Info

Publication number
JPS6023226Y2
JPS6023226Y2 JP17100481U JP17100481U JPS6023226Y2 JP S6023226 Y2 JPS6023226 Y2 JP S6023226Y2 JP 17100481 U JP17100481 U JP 17100481U JP 17100481 U JP17100481 U JP 17100481U JP S6023226 Y2 JPS6023226 Y2 JP S6023226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console box
box
automobile
pin
mounting plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17100481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875139U (ja
Inventor
吉美 尾崎
和子 鬼頭
Original Assignee
愛知機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 愛知機械工業株式会社 filed Critical 愛知機械工業株式会社
Priority to JP17100481U priority Critical patent/JPS6023226Y2/ja
Publication of JPS5875139U publication Critical patent/JPS5875139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023226Y2 publication Critical patent/JPS6023226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車用コンソールボックスの物入れの改良
に関する。
従来の自動車用コンソールボックスとしては、例えば第
1図に示すようなものがある。
この例はキャブオーバ−型自動車のように前席の下にエ
ンジン1があり、このエンジン1を点検修理するために
シート取付板2が車体5にヒンジ4で枢着されている。
このシート取付板2にはコンソールボックス3が固着さ
れており、このコンソールボックス3に小物7を入れる
物入れ6が上面に開口して設けられている。
しかしながら、このような従来の自動車用コンソールボ
ックスにあっては、エンジン1を点検修理するために第
1図に示すように、シート取付板2を2′の状態に開く
とコンソールボックス3は3′のように傾斜し、物入れ
6′から小物7は7′のようにこぼれ落ちるという問題
点があった。
この考案は、このような従来の問題点に着目してなされ
たもので、コンソールボックスの上面に物入れを回動自
在に設けた自動車用コンソールボックスを提供すること
により、上記問題点を解決することを目的としている。
以下、この考案を図面に基づいて説明する。
まず樹皮を説明すると、エンジンルームの上方に覆蓋さ
れ、車体5にヒンジ4にて回動自在に枢着されているシ
ート取付板2上にはコンソールボックス3が固着され、
コンソールボックス3の上面に半円筒形の凹部8が設け
られている。
この凹部8の両側のコンソールボックス3にはそれぞれ
軸受部13.13が凸設され、ピン11を圧入するピン
孔12.12が穿設されている。
そして半円筒形の物入れ筒9の両側壁には、ヒンジ4の
枢軸と平行に配設されているピン11.11を遊嵌する
ピン孔14.14が穿設された軸受部10.10がそれ
ぞれ凸設されている。
この物入れ箱9は前記コンソールボックス3の凹部8に
入れられ、ピン11.11にて座金15.15を介して
回動自在に枢着されている。
次に作用を説明する。
このように樹皮された自動車用コンソールボックスにお
いて、エンジンを点検修理する場合、第2図に示すよう
にシート取付板2を2′の状態に開いても、コンソール
ボックスは3′の状態に傾斜するが、小物入れ箱9゜9
′の状態にピン11を中心に回動し小物7は7′と小物
入れ箱9′の中に入ったままでこぼれ落ちることはない
この考案は前記実施例に限定されるものでなく、小物入
れ箱の回動を良好にするためにピン部にボールベアリン
グ等の軸受を設けてもよい。
又、軸受部をコンソールボックスより曲設したが内設し
てもよく、軸受部の曲設を大きくすれば開口部の大きい
小物入れ箱を設定することもできる。
以上説明してきたように、この考案によれば、その構成
を車室内のエンジンルーム等の上方開口部に枢軸を介し
て回動自在に覆蓋されるシート取付板上に設けられたコ
ンソールボックスであって、該コンソールボックスの上
面には半円筒形状の物入れ箱が前記枢軸と平行にコンソ
ールボックスに配設されたピン等を介して回動自在に埋
設されていることを特徴とする自動車用コンソールボッ
クスとしたため、コンソールボックスがシート取付板と
ともに回動され傾斜しても物入れ箱は垂下方向に回動す
るので、物入れ箱から物がこぼれ落ちないという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図と第3図はこの考案の
一実施例を示し、第2図は断面側面図、第3図は第2図
のA−A線断面図である。 3・・・・・・コンソールボックス、8・・・・・・凹
部、9゜9′・・・・・・物入れ箱、11・・・・・・
ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車室内のエンジンルーム等の上方開口部に枢軸を介して
    回動自在に覆蓋されるシート取付板上に設けられたコン
    ソールボックスであって、該コンソールボックスの上面
    には半円筒形状の物入れ箱が前記枢軸と平行にコンソー
    ルボックスに配設されたピン等を介して回動自在に埋設
    されていることを特徴とする自動車用コンソールボック
    ス。
JP17100481U 1981-11-17 1981-11-17 自動車用コンソ−ルボツクス Expired JPS6023226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17100481U JPS6023226Y2 (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用コンソ−ルボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17100481U JPS6023226Y2 (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用コンソ−ルボツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875139U JPS5875139U (ja) 1983-05-20
JPS6023226Y2 true JPS6023226Y2 (ja) 1985-07-10

Family

ID=29962945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17100481U Expired JPS6023226Y2 (ja) 1981-11-17 1981-11-17 自動車用コンソ−ルボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023226Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875139U (ja) 1983-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845954A (en) Glove box assembly including glove box that is positionable in a partially open position
JPS6023226Y2 (ja) 自動車用コンソ−ルボツクス
JPH0714082Y2 (ja) ラゲージルームの収納装置
JPH036494Y2 (ja)
JPH0113648Y2 (ja)
JPH0444450Y2 (ja)
JPS58144600U (ja) 高所作業車の作業台
JPH0414670U (ja)
JPH04116244U (ja) カツプホルダー
JPS5911819Y2 (ja) トラック,トレ−ラ−の煽取付構造
JPH03111875U (ja)
JPS60111186U (ja) 車内車外両用スピ−カボツクスの回動時におけるスピ−カ角度自動変更装置
JPH10150845A (ja) コンバイン
JPS62227836A (ja) 自動車のコンソ−ルボツクス
JPS5932526U (ja) ダンプカ−の後方煽戸自動開閉装置
JPS5821796Y2 (ja) トラクタの工具箱
JPS5826867Y2 (ja) 車両荷台におけるゲ−トの取付構造
JPH0220122Y2 (ja)
JPH0683468U (ja) コンソールのカップホルダー
JPS6382652U (ja)
JPS5848606U (ja) 塵芥収集車における汚水タンクの汚水蓋開閉装置
JPS5825753U (ja) 自動車のリアパ−セルにおけるヒンジ構造
JPH01134159U (ja)
JPH0710340U (ja) 前方突出型扉のヒンジ
JPS58129226U (ja) シフトレバ−のがたつき防止構造