JPS60231153A - ゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ - Google Patents

ゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ

Info

Publication number
JPS60231153A
JPS60231153A JP60074169A JP7416985A JPS60231153A JP S60231153 A JPS60231153 A JP S60231153A JP 60074169 A JP60074169 A JP 60074169A JP 7416985 A JP7416985 A JP 7416985A JP S60231153 A JPS60231153 A JP S60231153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
bar
recess
sidewall
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60074169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576578B2 (ja
Inventor
テイモシー イー.デロニー
ダニエル ユー マン チユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Rad Laboratories Inc
Original Assignee
Bio Rad Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bio Rad Laboratories Inc filed Critical Bio Rad Laboratories Inc
Publication of JPS60231153A publication Critical patent/JPS60231153A/ja
Publication of JPH0576578B2 publication Critical patent/JPH0576578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7056Threaded actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • Y10T403/7066Clamped members by wedge or cam having actuator
    • Y10T403/7067Threaded actuator
    • Y10T403/7069Axially oriented

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゲルスラブ電気泳動に関するもので、特にサ
ンドインチ形ゲルスラブ・プレートアセンブリを結合固
定する装置に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕ゲル
電気泳動は広く利用されており、複雑な化学物質の混合
物を分離するのに極めて有効な技術である。各種の電気
泳動装置に使用されるゲルはそれぞれ多様な形状を呈す
るが、基本的なゲル形状は薄く平坦なスラブという形状
をしている。ゲルスラブには、定量的なデンシトメトリ
ー及び写真的技術によって評価し易(、オートラジオグ
ラフィー等のような密着印画による乾燥及びプリントが
容易であり、高度の熱散逸を可能にして高電圧勾配を可
能にする幾何形状であり、比較のためにも能率を高める
ためにも多数のサンプルについて同時に分離処理を行う
ことができる等の多くの利点がある。
多くの用途において、スラブは、2枚の平坦なガラスプ
レート間にサンドインチ状に形成され、プレートに挟ん
だままで電気泳動に利用するのが好ましい。透明なガラ
スプレートを使用すれば、プレート間のスペースに注入
しながらケル形成溶液をモニターし、完成したスラブ及
び電気泳動進行中の全装置各部をモニターすることがで
きる。
プレート間の間隔は、多くの場合、対向する鉛直側線に
沿って配置されたスペーザー片によって維持され、アセ
ンブリ全体は、各鉛直縁に設けた端クランプによって固
定される。端クランプによって加えられる圧力はシール
を確保するに充分な強さでなければならないが、ガラス
が破損する危険を軽減できるほど均等且つ制御自在な圧
力を提供することは多くの場合困難である。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、局部的応力を回避し、オペレータに大幅な制
御の自由度を与えるように改良したサンドインチ形ゲル
スラブ・プレートアセンブリの端クランプを提供するも
のである。本発明の端クランプの特徴は、凹み及びこの
凹み内に互いに平行に配置された2本の可動バーを含む
細長い筐体にある。一方のバーである第1バーは、この
バーと凹みの一方の側との間に位置するプレート縁端を
押圧するように側方へ移動する。他方のバーである第2
バーは、第1バーと凹みの反対の側との間のギャップを
拡げることによって第1バーをプレートに圧接させる楔
形断面を具備する。楔面ば、第2バーの両側にその全長
に亘って広がり、第2バーに作用する長手方向の力を第
1バーの全長に沿って均一に加えられる横方向の力に転
換する。
従って、プレートアセンブリの金縁に沿って均一な圧力
が作用させると共に、広範囲のサンドインチ厚さに適応
できる。本発明の端クランプは、単一のねじで締め付け
ることができ、プレートアセンブリの全長に沿った各点
に同時に作用する圧力の均一性を維持しながら高い制御
自由度で漸進的に且つ慎重にテンションを加えることが
できる。
典型的な用途においては、プレートアセンブリの各鉛直
縁に1つずつ合計一対の本発明の端クランプが使用され
る。
〔実施例〕
端クランプの作用要素を第1図に実施例として示した。
1は端クランプ自体であり、その基本要素は一方の側に
凹み3を有する筐体又は殻体2、凹み内に設けられた2
本の可動バー4.5.及び一方のバーに当接するねじ6
である。
上記凹みは平坦な後壁7と2つの側壁8,9を具備する
。図示の実施例では、後壁と左側壁8の接合部に後壁が
細いトラフ8aを含む。これによって壁7,8の接合部
に鋭い隅部が得られる。端クランプ自体は、凹みの左側
壁8とこれと対向する隣接バー4の縁端10との間に形
成される溝にプレート・サンドインチアセンブリを受容
すると共に、上記バーを左側壁に向かつて付勢すること
より溝を狭め、挟んでいるプレートを締め付けることに
よって機能する。
第1図から明らかなように、(以下、便宜上“締付はバ
ー”と呼称する)左側の第1パー4の位置もこのバー4
によってガラスプレートに加えられる力も、(以下、便
宜上“拡げバー”と呼称する)右側の第2バー5によっ
て制御される。端クランプの操作中、ねじによって拡げ
バーに加えられる長手方向の力は締付はバーに対する横
方向の力に転換される。この転換は、拡げバーの両側に
形成された傾斜セグメント11と、これに咬合する凹み
右側壁9及び締付はバー右側面に形成されたセグメント
との相互作用によって得られる。即ち、各線に沿って形
成されているセグメントは互いに平行であり、その縁端
の全長に沿って間隔を置いて形成されている。拡げバー
の一方の側面に形成されたセグメントは他の側面のセグ
メントと同じ、但し向きが反対の角度で傾斜している。
従って、拡げバーに対して下向きに作用する長手方向の
力は、その拡げバーを、締付はバーと筐体右側壁の間の
ギャップを拡げる楔として作用させる。
これらの傾斜面セグメントの実際の角度は、全てのセグ
メントについて同じである限りある程度の変動幅が許さ
れる。この角度は装置の作用効果そのものを左右するも
のではないが、端クランプを締付は状態にするのに必要
な力とねし回転量に影響する。一般に、凹みの真直ぐな
側壁に対して約10°乃至45°の角度ならば最良の結
果が得られる。好ましい角度は約20“乃至30°であ
る。経験に照らして、典型的な寸法のプレートアセンブ
リについては25° 39′の角度に特に有効であるこ
とが判明している。
添付図面は各組の傾斜面を一定間隔に配置し、同じ長さ
に形成した好ましい実施例を示す。また、締付はバーの
傾斜面は凹み右側壁の1項斜面と直接対向関係にある。
双方のバーは、凹み側壁7を貫通するスロット又は長孔
14を通ってバーの後部から後方に突出するピン12’
、13によって上記後壁と当接状態に保持されている。
スロット及びピンは、筐体の反対側を示す第2図から更
に明らかなるであろう。
即ち、ピン12.13は、端クランプの筐体の後面を越
えて突出し、ピンをスロット内に固定するための拡径ヘ
ッドを具備する。
第2図から明らかなように、スロットは各バーが所要の
方向に移動することを可能にする形状に形成しである。
即ち、締付はバーは横方向に、拡げバーは傾斜面の角度
と同じ角度で下向きにそれぞれ移動自在である。この下
向きの方向はねじの締付けに伴って拡げバーがスロット
側縁に対してではなく凹み側壁及び締付はバーの傾斜面
に全ての力を作用させるように設定する。
締付はバーは第2ビン15をも具備する。第2ビン15
は係止用のピンではなく、バーの運動を安定させ、バー
を凹み側壁と平行に維持することによって均等な圧力を
提供する機能を果たす。
端クランプの筐体の上部に設けた蝦条孔を貫通するねじ
6は、拡げバーの上端に当接して傾斜面に長手方向の力
を作用させる。ねじ6は、この力の大きさを制御するた
め手動操作できるようにギザ付きヘッド17を具備する
第2図に示す端クランプの筐体は以上述べた構成要素の
他に、端クランプの機能そのものとは関係ないが、典型
的な実験室に使用される電気泳動分析設備の他の部材と
の併用を容易にする種々の構成要素を含む。その−例が
端クランプの筐体外面沿いに形成した複数の凹部18で
ある。これらの凹部、特に筐体の底に近い凹部は、プレ
ート間のスペースの下側境界を密封するためガスケツト
モプレートアセンブリ底縁を平坦面に固定する際に利用
される。この密封操作は、プレート間にゲル形成流体を
充填し、凝固させる場合に必要な操作である。下から2
番目の凹部は、ゲル形成台から上向きに延びた支柱に取
付けである偏心カムと咬合するように形成しである(カ
ムも台も図示せず)。カムの回転に伴って端クランプ全
体が押下されてプレートを台の平坦面に圧接密封する。
このようなカム及び凹部の構成については、ヘファーの
米国特許第3,932..265号(1976年1月1
3日)及びヘファー等の米国特許第4゜292.161
号(1981年9月29日)に詳しく説明されている。
その他の構成要素として端クランプの外面上端の傾斜溝
19及び端クランプの中間点近くの突出耳2Gがある。
S及び耳はゲル・プレートアセンブリを電気泳動セルに
固定する際に利用される。
これらの要素及びその機能については本願と同時出願の
特許出願“鉛直ゲル電気泳動装置”に詳細に記載した。
端クランプの筐体、バー及びねじの材料は、充分な剛度
を有し、非導電性で、加工又は成形し易く、締め付は力
の制御に役立つ軽度の弾性を備えるものであれば特に制
限されないが、ポリマー樹脂が特に好ましい。
典型的な用途では本発明の端クランプが一対で使用され
、長方形プレートサンドインチの両側をそれぞれ第1及
び第2の端クランプで結合固定する。この一対の端クラ
ンプはゲル形成中も電気線勧進行中も固定されたままで
ある。
第3図はアセンブリ全体を分解図で示したものであり、
端クランプ1.1′は互いに鏡像関係にある。鏡像関係
にあることは必ずしも必須要件ではないが、上述したよ
うな端クランプの筐体外面の構成要件社関連した目的上
、鏡像関係である方が便利である。プレート21.22
はゲルスラブの厚さを限定するスペーサ23.24によ
って分離されている。プレートは高さが等しくても、(
図示のように)等しくなくてもよく、また上縁が(図示
のように)真直ぐでも、切込み付きでもよい。切込み付
きプレートの例としてはカリフォルニア州すンフランシ
スコのへファー・サイエンティフィック・インスツルメ
ンツがバーチカンル・スラブ・エレクトロヤオレンス・
ユニット5E7500の部品として製造しているものや
、エフ。
ダブリュ、タンシアーが“アナリシス オン バクテリ
オファージ T7 アアリー アールエフエイ アンド
 プロティン オン スラブ ゲル”−23〕ユヨ引火
工18←(ユニー乃□237−248 (1973)に
開示してるもの等がある。プレート縁を挿入する端クラ
ンプの筐体の凹みの形状はプレートの寸法に合わせて設
定される。
尚、以上の説明はあくまでも本発明の理解を容易するの
が目的であり、本発明が以上に述べた特定の構成上及び
作用上の構成要件に制限されたものではない。即ち、本
発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく種々の変更を加
えることは当業者にとって容易であろう。
(発明の効果〕 本発明のゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ
は、上述の如く構成されているため、単一のねじで締め
付ける等の簡単な操作を行うだけで、プレートアセンブ
リの全長に沿った各点に同時に作用する圧力の均一性を
維持しながら高い制御自由度で漸進的に且つ慎重にテン
ションを加えることができ、広範囲のサンドインチ厚さ
に適応できることと相俟ち、その価値が極めて高いもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の端クランプの実施例をプレートサンド
インチと対面する例から見た側面図、第2図は第1図に
図示の端クランプの反対側を示す側面図、第3図は第1
図の端クランプ及びこれと鏡像関係にある端クランプを
含むゲルスラブ・プレートアセンブリの分解斜視図であ
る。 1・・端クランプ 2・・筐体 3・・凹み 4・・可動バー(第1バー) 5・・可動バー(第2バー) 6・・ねじ 7・・後壁 8・・側壁(第1凹み側壁) 9・・側壁(第2凹み側壁) 10・・第1側壁 11・・ (傾斜)セグメント 12.13・・ピン 14・・スロット 15・・第2ピン 21.22・・ (ガラス)プレート 23.24・・スペーサ(バー) 特許出願人 バイオ−ラッド ラボラトリーズ インコーポレイテッド i’−tci、t t−tci、z。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数枚のプレートを各プレートの一方の縁端の少
    なくとも一部に沿って略均−な圧力でクランプするゲル
    スラブ・プレートアセンブリの端クランプであって、 略平坦な後壁と第1及び第2側壁(以下、それぞれ第1
    凹み側壁及び第2凹み側壁と云う場合もある)とによっ
    て限定される細長い凹みを一方の側に有し、上記第1側
    壁が平坦であり、上記第2側壁がその全長に沿って間隔
    を保って配置された複数のそれぞれ平坦なセグメントを
    含み、該各セグメントの面が上記第1側壁に対して傾斜
    している筐体と; 上記凹み内に可動的に取付けられ、上記第1凹み側壁と
    対面する第1側壁及び上記第2凹み側壁用で上記第1凹
    み側壁と平行し、上記第1凹み側壁との間に上記プレー
    トを嵌入するための溝を限定し、上記第2側壁が、その
    全長に沿って間隔を保って配置された複数の互いに平行
    でそれぞれ平坦なセグメントを含み、該各セグメントの
    面が上記第2凹み側壁のセグメントと同じ、ただし向き
    が反対の角度で傾斜している細長い第1バーと;上記第
    1凹み側壁と直交する方向に上記第1バーの運動を制限
    する手段と; 上記第1バーと上記第2凹み側壁との間に位置するよう
    に上記凹み内に可動的に取付けられ、各側面が、上記第
    1バー及び上記第2凹み側壁にそれぞれ形成されている
    上記対向セグメントと同じ角度及び間隔に形成された複
    数の平行且つ平坦なセグメントをそれぞれ含む細長い第
    2八−と;上記第2バーを長手方向に付勢してその表面
    に形成されている上記傾斜セグメントをこれと対向する
    上記第1バー及び上記第2凹み側壁の上記傾斜セグメン
    トに向かつて付勢することにより、上紀填1ツマ−を1
    −jtF!舘1凹み1す1壁r曲力1−アイ寸熱する手
    段 とから成ることを特徴とする端クランプ。
  2. (2)前記第1凹み側壁及び前記第1バーの前記第2側
    壁に形成された平行且つ平坦な前記傾斜セグメントがそ
    れぞれ一定間隔で形成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第(11項記載の端クランプ。
  3. (3)前記第2凹み側壁の平行且つ平坦な前記傾斜セグ
    メントが、前記第1バーの前記第2側壁に形成された平
    行且つ平坦な前記傾斜セグメントと直接対面し、且つ一
    定間隔に形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第[11項記載の端クランプ。
  4. (4)前記第2凹み側壁の平行且つ平坦な前記セグメン
    トが前記第1凹み側壁と形成する角度が、約10°乃至
    45°であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の端クランプ。
  5. (5)前記第2凹み側壁の平行且つ平坦な前記セグメン
    トが前記第1凹み側壁と形成する角度が、約20°乃至
    30°であることを特徴とする特許請求の範囲第(11
    項記載の端クランプ。
  6. (6)前記第2凹み側壁の前記傾斜セグメントと平行な
    方向に前記第2バーの運動を制限する手段をも含むこと
    を特徴とする特許請求の範囲第+11項記載の端クラン
    プ。
  7. (7)前記第1バーを前記第1凹み側壁と平行に保持す
    る手段を含むことを特徴とする特許請求の範囲第+11
    項記載の端クランプ。
  8. (8)前記付勢手段が、前記第2バーの一端に当接する
    ように前記凹みの一端において前記筐体に取付けたねじ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第Tl)項記載
    の端クランプ。
  9. (9)側縁を整合させた同じ幅の一対の長方形ガラスプ
    レートと; それぞれ前記プレートの各側縁と整合させて該プレート
    間に配置される一対の扁平なスペーサーバーと; 各スペーサーバーに重ねた上記ガラスプレートの各側縁
    をそれぞれ溝の内側にクランプする特許請求の範囲第(
    11項〜第(8)項の何れかに記載の一対の端クランプ とから成ることを特徴とするサンドインチ形ゲルスラブ
    ・プレートアセンブリ。 Ql複数枚のプレートを各プレートの一方の縁端の少な
    くとも一部に沿って略均−な圧力でクランプするゲルス
    ラブ・プレートアセンブリの端クランプであって、 略平坦な後壁と第1及び第2側壁とによって限定される
    細長い凹みを一方の側に有し、上記第1側壁が平坦であ
    り、上記第2側壁がその全長に沿って一定間隔に配置さ
    れた複数の互いに平行でそれぞれ平坦なセグメントを含
    み、該各セグメントの面が上記第1側壁に対して約20
    °乃至30゜の角度を形成している筐体と; 上記凹み内に可動的に取付けられ、上記第1凹み側壁と
    対面する第1側壁及び上記第2凹み側壁と対面する第2
    側壁を有し、上記第1側壁が、平坦で上記第1凹み側壁
    と平行し、上記上記第1凹み側壁との間に上記プレート
    の縁端を嵌入するための溝を限定し、上記第2側壁が、
    上記第2凹み側壁のセグメントと面接対向し、且つ上記
    第2凹み側壁セグメントと同じ、但し向きが反対の角度
    で傾斜している細長い第1バーと; 上記第1バーの運動を上記第1凹み側壁と直交する方向
    に制限すると共に上記第1バーを上記第1凹み側壁と平
    行に保持するための手段と;上記第1バーと上記第2凹
    み側壁との間に位置するように上記凹み内に可動的に取
    付けられ、各側面が、上記第1バー及び上記第2凹み側
    壁にそれぞれ形成されている上記対向セグメントと同じ
    角度及び間隔に形成された複数の平行且つ平坦なセグメ
    ントをそれぞれ含む細長い第2バーと;上記第2バーの
    運動を上記第2凹み側壁の上記傾斜セグメントと平行な
    方向に制限する手段と:上記第2バーを長手方向に付勢
    してその表面に形成されている上記傾斜セグメントをこ
    れと対向する上記第1バー及び上記第2凹み側壁の傾斜
    セグメントに向かつて付勢することにより、上記第1バ
    ーを上記第1凹み側壁に向かつて付勢する手動 とから成ることを特徴とする端クランプ。
JP60074169A 1984-04-17 1985-04-08 ゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ Granted JPS60231153A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US601148 1984-04-17
US06/601,148 US4518476A (en) 1984-04-17 1984-04-17 End clamp for gel slab plate assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231153A true JPS60231153A (ja) 1985-11-16
JPH0576578B2 JPH0576578B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=24406415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074169A Granted JPS60231153A (ja) 1984-04-17 1985-04-08 ゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4518476A (ja)
JP (1) JPS60231153A (ja)
CA (1) CA1230854A (ja)
DE (1) DE3513653C2 (ja)
GB (1) GB2158142B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574040A (en) * 1984-04-17 1986-03-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Apparatus for vertical gel electrophoresis
US4663015A (en) * 1985-09-30 1987-05-05 Bio-Rad Laboratories, Inc. Electrophoresis apparatus for nucleic acid sequencing
US4614576A (en) * 1985-10-22 1986-09-30 Ionics, Incorporated Microliter scale electrodialysis apparatus
JPS62127662A (ja) * 1985-11-29 1987-06-09 Dai Ichi Pure Chem Co Ltd タテ・スラブ型電気泳動装置
JPS62184343A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd 電気泳動装置
US4779674A (en) * 1986-05-07 1988-10-25 United Technologies Corporation Sawtooth card retainer
US4732657A (en) * 1987-06-22 1988-03-22 Haake-Buchler Instruments, Inc. Gel-slab plate assembly
US4839016A (en) * 1988-01-19 1989-06-13 Large Scale Biology Corporation Curved surface cassette/gel system
US5013420A (en) * 1990-04-19 1991-05-07 Life Technologies Inc. Gel electrophoresis/electro-blot apparatus
US5043051A (en) * 1990-06-06 1991-08-27 Berry Nicole G Variable width electrophoresis device
JP2790964B2 (ja) * 1993-08-04 1998-08-27 本田技研工業株式会社 形材のスライス切断用治具装置
US5626735A (en) 1994-05-26 1997-05-06 Bio-Rad Laboratories, Inc. Electrophoresis slab gel enclosure for gradient gels
SE504703C2 (sv) * 1994-06-21 1997-04-07 Pharmacia Biotech Ab Distanselement
SE9503312D0 (sv) * 1995-09-25 1995-09-25 Pharmacia Biotech Ab Anordning vid elektroforessystem
US5624106A (en) * 1995-11-13 1997-04-29 Weber; Gene Gripping device
US5632877A (en) * 1996-05-20 1997-05-27 Bio-Rad Laboratories, Inc. Rapid assembly electrophoresis cell for slab gels
DE29813174U1 (de) * 1998-07-25 1999-09-02 Oskar Braunsberger Fa Zentriereinrichtung für flache Bauteile, insbesondere Glastafeln
US6162342A (en) 1999-02-12 2000-12-19 Bio-Rad Laboratories, Inc. Rapid assembly casting system for slab gels
US6244581B1 (en) * 2000-02-07 2001-06-12 William J. Arnhold Wedge clamp
US6436262B1 (en) 2000-04-24 2002-08-20 Bio-Rad Laboratories, Inc. Compact cell clamp for slab gel plate assembly
US6698740B1 (en) * 2002-09-27 2004-03-02 Tommy J. Slagle Power-actuated vise jaw
US6969455B1 (en) 2003-01-22 2005-11-29 Joel Helfer Electrophoresis frame for gel slabs with different thickness holder plates
ES2582661T3 (es) * 2007-05-22 2016-09-14 Material Innovations, Inc. Retenedor y aparato de desplazamiento térmico para componentes electrónicos
US8850762B2 (en) 2012-09-17 2014-10-07 Steelcase Inc. Vertically adjustable partition wall door

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US620495A (en) * 1899-02-28 ramseaur
US3826483A (en) * 1972-09-05 1974-07-30 W Siegel Planar work holder
US3932265A (en) * 1974-03-28 1976-01-13 Hoefer Scientific Instruments Vertical gel slab electrophoresis apparatus
US3980540A (en) * 1975-03-28 1976-09-14 Hoefer Scientific Instruments Vertical gel slab electrophoresis apparatus and method
SU631298A1 (ru) * 1976-04-05 1978-11-05 Предприятие П/Я В-8974 Зажимное приспособление
GB2016313B (en) * 1977-12-22 1982-02-10 Olivant T B Clamping device
US4224134A (en) * 1979-01-03 1980-09-23 Hoefer Scientific Instruments Vertical gel slab electrophoresis apparatus and method therefor
US4292161A (en) * 1979-01-03 1981-09-29 Hoefer Scientific Instruments Vertical gel slab electrophoresis apparatus
US4208045A (en) * 1979-03-21 1980-06-17 C.P.R. Engineering Developments Limited Pressure assemblies
US4574040A (en) * 1984-04-17 1986-03-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Apparatus for vertical gel electrophoresis

Also Published As

Publication number Publication date
DE3513653C2 (de) 1996-12-05
DE3513653A1 (de) 1985-10-17
CA1230854A (en) 1987-12-29
GB2158142B (en) 1987-12-31
US4518476A (en) 1985-05-21
JPH0576578B2 (ja) 1993-10-22
GB8508469D0 (en) 1985-05-09
GB2158142A (en) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60231153A (ja) ゲルスラブ・プレートアセンブリの端クランプ
EP0224194B1 (en) Vertical slab type electrophoresis apparatus
JP2620504B2 (ja) 電気泳動用超薄型スラブゲルにくさび形ウェルを形成するためのサンプルウェル挿入部材
US4574040A (en) Apparatus for vertical gel electrophoresis
JP2812895B2 (ja) グラジエント・ゲルのための電気泳動平板ゲルの囲い
JPS6438643A (en) Electrophoretic cassette apparatus and apparatus and method for loading the same
CA2399752A1 (en) Compact cell clamp for slab gel plate assembly
ATE15733T1 (de) Einspannvorrichtung fuer scheibenfoermige halbleiter-bauelemente.
DE3631958C2 (ja)
WO1989006795A1 (en) Curved surface cassette/gel system
JPH05203620A (ja) 電気泳動用カセット
KR20120112531A (ko) 일체형 전기 접점과 잠금 메카니즘을 갖는 전기 전달 카세트
US6179980B1 (en) Clamp for electrophoresis systems
JPS62195552A (ja) ゲル形成方法及びその装置
JPH0533253Y2 (ja)
JPS6294300A (ja) ヒ−トナイフ保持機構
US5885433A (en) Heat sink plate mounting for electrophoresis unit
JPH0619752Y2 (ja) 複写機等における原稿載置台のガラス板支持機構
JP3001602U (ja) 面板並列具
JPS5811001U (ja) ア−チ状構造体におけるパネル取付け装置
JPH0439952Y2 (ja)
JP2534690Y2 (ja) プラスチックフィルム継ぎ用治具
JPH0430567Y2 (ja)
JPS61145445A (ja) タテ・スラブ型電気泳動装置用ゲル挾持具
JPH0380358U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term