JPS6023109Y2 - シ−ム溶接機 - Google Patents

シ−ム溶接機

Info

Publication number
JPS6023109Y2
JPS6023109Y2 JP9480381U JP9480381U JPS6023109Y2 JP S6023109 Y2 JPS6023109 Y2 JP S6023109Y2 JP 9480381 U JP9480381 U JP 9480381U JP 9480381 U JP9480381 U JP 9480381U JP S6023109 Y2 JPS6023109 Y2 JP S6023109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached
power supply
seam welding
welding machine
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9480381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS584282U (ja
Inventor
護 鈴木
隆 笠原
泰夫 田中
Original Assignee
さくら工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by さくら工業株式会社 filed Critical さくら工業株式会社
Priority to JP9480381U priority Critical patent/JPS6023109Y2/ja
Publication of JPS584282U publication Critical patent/JPS584282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023109Y2 publication Critical patent/JPS6023109Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシーム溶接機に係り、特にエキゾーストパイプ
、マフラー等に形成される凹入円弧部分の溶接に好適な
シーム溶接機に関するものである。
薄鈑の成形品である前記の物品を溶接する場合、気密性
、高溶接品質の点で一対の円盤電極を回転させるシーム
溶接を採用しているが、極く小さい凹入円弧部(第1図
のaの部分)は従来溶接できないため、アーク溶接又は
ガス溶接を行っていた。
そのためaの部分だけシーム溶接をやめ、アーク溶接に
するから、両溶接の接合部が溶接困難となり、この部分
からパイプを通る流体が洩れることが多い。
それに外観の体裁も良くないことは勿論、溶接強度上も
2種の異なった溶接法の接合部が最も弱いという問題が
ある。
本考案は従来の円板電極シームと同様な操作で直線や突
出円弧部の溶接は言うに及ばず、極小の凹入円弧部の溶
接が可能で、上記の問題点を解決できるシーム溶接機を
提供することを目的としている。
そのため本考案は次のように構成したものである。
即ち先端縁1,1′を有する一対の円柱型電極2.2′
を各電給ヘッド3,3′に取付け、各ヘッド3,3′を
保持するチャック4,4′或いは給電部5. 5’をユ
ニバーサルジヨイント6.6′を介在させた伝動軸7,
7′を経て原動機8に連けいすると共に、機体9に取付
けであるスライド盤10に設けた可調整角度盤11に上
位のチャック4又は給電部5を取付け、機体9に直接取
付けた可調整角度盤11′に下位のチャック4′又は給
電部5′を取付けたものである。
図示の実施例に於いて、先端縁1,1′を有する一対の
円柱型電極2.2′はCu−Cr等から成る通常のもの
で、給電ヘッド3,3′に取付けられており、これをチ
ャック4,4′により着脱可能に保持し、そのチャック
4,4′は給電ヘッド3,3′に溶接電流を給電する給
電部5,5′に取付けられ、給電部5゜5′に内蔵の回
転軸でユニバーサルジヨイント6.6′を介在させた伝
動軸7,7′を経て原動機8に連けいさせている。
給電部5,5′への給電は2次導体19によりトランス
18に通ずる。
機体9に取付けであるスライド盤10には可調整角度盤
11が設けてあり、それに上位の給電部5を取付けるこ
とにより上位の電極2の傾斜を調整可能とし、他方下位
電極2′は機体9の下部に直接取付けた可調整角度盤1
1′に下位の給電部5′を取付けたものである。
尚図示の可調整角度盤11.11’は円弧状先端縁にウ
オーム歯12.12’を設けた基盤13.13’を添設
し、ウオーム歯12,12’と噛み合うウオーム14.
14’を角度盤11,11′に枢着したものでウオーム
14.14’の角軸部15.15’を工具により回すこ
とで電極2゜2′の角度を調節する。
16はスライド盤10の押圧用操作シリンダーでこれに
よりスライド盤10に設けた前記角度盤11従って上位
の電極2を被加工物すに上下させる。
また溶接時は電極2を被加工物すに圧接し、被加工物す
の脱着時にはその投入のための隙間をあける機能をもっ
ている。
17は減速機、18はトランス、20.20’は角度盤
11.11’を設定角度に固定する螺締子、である。
又電極2,2′の先端縁1,1′は第5図イに示すよう
に円筒状にし、かつ傾斜状に削り落すか、或いは同図口
のように円筒状でしかも円弧状にすることが望ましい。
しかし以上は実施例であり、電極2,2′を上下動させ
たり、傾斜角度を変化させるための具体的構造まで限定
するものではない。
本考案は以上のように円柱状に電極2,2′を用いこれ
を回転させそして該電極2,2′を用いこれを回転させ
そして該電極2,2′はその角度を自由に変更できるた
め、被加工物すと接触角度θ、θ′を溶接に最適な条件
に設定でき第1図及び第2図に示す被溶接物すの凹入円
弧部aに前記電極2,2′の先端縁1,1′を当てがい
回動させることによりシーム溶接機であってもスムーズ
に溶接ができるさめ、前記従来の溶接では不可能であっ
た小径凹入円弧部の溶接を他部から連続して行なうこと
ができ、従って小径部でも高品質が維持され脆性の問題
を生起せず極めて適切な溶接が行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はマフラーの縦断正面図、第2図は第1図A−A
’線断面図、第3図は本考案に係るシーム溶接機の一実
施例を示す正面図、第4図は側面図、第5図は電極の拡
大図である。 1.1′・・・・・・先端縁、2,2′・・・・・・円
柱型電極、3.3′・・・・・・ヘッド、4,4’・・
・・・・チャック、5゜5′・・・・・・給電部、6,
6′・・・・・・ユニバーサルジヨイント、7,7′・
・・・・・伝動軸、8・・・・・・原動機、9・・・・
・・機台、10・・・・・・スライド盤、11,11’
・・・・・・可調整角度盤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端縁1,1′を有する一対の円柱型電極2゜2′を各
    給電ヘッド3,3′に取付け、各ヘッド3.3′を保持
    するチャック4,4′或いは給電部5.5′をユニバー
    サルジヨイント6.6′を介在させた伝動軸7,7′を
    経て原動機8に連けいすると共に、機体9に取付けであ
    るスライド盤10に設けた可調整角度盤11に上位のチ
    ャック4又は給電部5を取付け、機体9に直接取付けた
    可調整角度盤11′に下位のチャック4′又は給電部5
    ′を取付けて戊るシーム溶接機。
JP9480381U 1981-06-26 1981-06-26 シ−ム溶接機 Expired JPS6023109Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9480381U JPS6023109Y2 (ja) 1981-06-26 1981-06-26 シ−ム溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9480381U JPS6023109Y2 (ja) 1981-06-26 1981-06-26 シ−ム溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS584282U JPS584282U (ja) 1983-01-12
JPS6023109Y2 true JPS6023109Y2 (ja) 1985-07-09

Family

ID=29889725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9480381U Expired JPS6023109Y2 (ja) 1981-06-26 1981-06-26 シ−ム溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023109Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093335U (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 日本電気株式会社 携帯用通信機
JP2007196287A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Aichi Sangyo Kk ワークの内rを溶接するためのシーム溶接機
JP5081510B2 (ja) * 2007-07-02 2012-11-28 愛知産業株式会社 曲パイプ用シーム溶接機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS584282U (ja) 1983-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6247633B1 (en) Fabricating low distortion lap weld construction
US6053391A (en) Friction stir welding tool
US6070784A (en) Contact backup roller approach to FSW process
JP2009513375A (ja) 溶接部整形のための方法および装置
JP2000246465A5 (ja)
JP2000334578A (ja) 摩擦攪拌接合用工具
JPS6023109Y2 (ja) シ−ム溶接機
CN218926674U (zh) 一种对接式管道补口焊机
JP2004330253A (ja) スポット溶接方法およびスポット溶接装置
KR200147294Y1 (ko) 보온용기의 용접장치
CN206291212U (zh) 一种手端式氧‑乙炔焊炬
JPH0542370A (ja) 狭開先溶接方法
CN211680502U (zh) 用于固定电机壳体的搅拌摩擦焊接工装
JPH049096Y2 (ja)
JPH0211679U (ja)
CN217513137U (zh) 一种用于紧缩圆筒型工件焊缝的工具
CN207971614U (zh) 一种焊接工作用工件夹持装置
JPS60233Y2 (ja) 溶接用裏当装置
JPH11170070A (ja) 摩擦撹拌接合法及びそれに用いられる接合工具
JPS59144584A (ja) シ−ム溶接機
JPH10249533A (ja) 揺動式プラズマト−チ
JPH0982440A (ja) スリップリング
JP2002137068A (ja) 摩擦攪拌接合方法
JPH01109391U (ja)
JPS62193964U (ja)