JPS60231058A - 自動変速機の油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機の油圧制御装置

Info

Publication number
JPS60231058A
JPS60231058A JP8776084A JP8776084A JPS60231058A JP S60231058 A JPS60231058 A JP S60231058A JP 8776084 A JP8776084 A JP 8776084A JP 8776084 A JP8776084 A JP 8776084A JP S60231058 A JPS60231058 A JP S60231058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
engagement device
valve
gear
frictional engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8776084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kagenori Fukumura
福村 景範
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Hideki Yasue
秀樹 安江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP8776084A priority Critical patent/JPS60231058A/ja
Publication of JPS60231058A publication Critical patent/JPS60231058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動変速機の油圧制御装置に関し、特にダウ
ンシフト制御に関する。
従来技術 ブレーキと一方向クラッチとを直列に設け、D (ドラ
イブ〕レンジにおける低速段をこのブレーキおよび一方
向クラッチの係合により達成する自動変速機では、高速
段から低速段へのダウンシフトの際の複雑な油圧M御を
省略できるが、エンジンブレーキの変速段としてのその
低速段を用いるためには、その直列接続とは並列に別の
ブレーキが必要となって自動変速機の軸線方向寸法が長
くなる。そこで、その別のブレーキをDレンジの低速段
時とエンジンブレーキ時とに兼用することにより、ブレ
ーキと一方向クラッチとの直列接続を省略して軸線方向
寸法の縮小した自動変速機が提供されているが、この場
合、ダウンシフト時の変速衝撃と機関の吹き上がりを防
止するためにアンダラツプ期間を、すなわち高速段用摩
擦係合装置が解放状態になってからも低速段用ブレーキ
をなお解放状態にとどめておく期間を制御する必要があ
る。
またダウンシフト時に必要な沸関回転速度の上昇量は、
車速か高い場合程、大きくなるので、アンダラツプ期間
の適切な長さは車速か高い場合程、長くなる。
特公昭58−25177号公報はダウンシフト時に車速
に関係した油圧制御を行なう油圧制御装置を開示してい
る。すなわち低速段用摩擦係合装置および高速段用摩擦
係合装置の油圧を制御圧として受けるスプール弁形式の
制御弁を複数個設け、これら複数個の制御弁により、低
速段用摩擦係合装置の油圧が低速段用摩擦係合装置の滑
り係合を生じさせる所定レベルまで上昇した時、高速段
用摩擦係合装置の油圧を、高速段用摩擦係合装置に滑り
を生じさせる値に低下させ、この低下量は車速とスロッ
トル開度とに応じた量とし、さらに、高速段用摩擦係合
装置の油圧が高速段用摩擦係合装置を実質的に解放させ
る所定レベルまで低下した時、低速段用摩擦係合装置の
油圧を、低速段用摩擦係合装置を実質的に係合させる値
に増大させている。
しかしながら特公昭58−25177号公報の油圧制御
装置ではダウンシフト時のオーバラップ期間が、すなわ
ち低速段用摩擦係合装置と高速段用摩擦係合装置とをと
もに滑り係合状態に保持している期間が制御されており
、またスプール弁形式の制御弁は構成が複雑であり、制
御弁への制御圧の伝達に関する時間的なばらつき、制御
弁のばね力などのばらつき、および油温からオーバラッ
プ期間が影響を受け、制御端かつ制御精度が高い自動変
速機の油圧制御装置を提供することである。
目的を達成するための手段 この目的を達成するために本発明によれば、第1の変速
段において係合状態に保持される第1の摩擦係合@置、 第1の変速段より1つだけ高速段側の第2の変速段にお
いて係合状態に保持される第2の摩擦係合装置、 第1の摩擦係合装置を油圧媒体の供給油路へ、第2の摩
擦係合装置をドレンへそれぞれ接続して第2の変速段か
ら第1の変速段へ切換えるシフトバルブ、 第1の摩擦係合装置への油圧媒体の供給を制限する電磁
弁、 シフt−バルブが第2の変速段の位置から第1の変速段
の位置へ切換えられた時から、経過時間を測定する時間
測定手段、 車速を検出する車速センサ、 車速センサの検出車速に関係した所定時間を計算する時
間引算手段、および 時間測定手段により測定されている経過時間が時間引算
手段により計算された時間に達するまで第1の摩擦係合
装置への油圧媒体の供給が制限されるように電磁弁を電
気信号により制御する電磁弁制御手段、 を備えている。
さらに本発明によれば、所定時間は油圧媒体の温度にも
関係させる。
作用 シフトバルブが第2の変速段に対応する位置から第1の
変速段に対応する位置へ切換わると、第2の摩擦係合装
置はドレンへ接続されてその油圧は下降していき、つい
には第2の摩擦係合装置は解放状態となる。
これに対し、第1の摩擦係合装置は、シフトバルブの切
換わり後も、車速および油温に関係する所定時間は油圧
媒体の供給を電磁弁により制限されており、第2の摩擦
保合装置の解放後も解放状態に保持され、アンダラツプ
期間が生じる。この所定時間の経過後は電磁弁による第
1の摩擦係合装置への油圧媒体の供給の制限が解除され
、第1のg擦保合装置は油圧媒体を供給されて速やかに
保合状態となり、第1の変速段が生じる。
アンダラツプ期間において機関は車速に応じて適当な回
転速度まで吹き上がるので、良好なダウンシフトが達成
される。
発明の効果 本発明では電磁弁を電気信号で制御することによりダウ
ンシフト時のアンダラツプ期間を制御するので、スプー
ル弁形式の制御弁を用いる油圧制御装置に比べて、構成
を簡単にすることができる。
また、アンダラツプ期間の制御に関して制御油圧の伝達
の時間的ばらつきおよび制御弁のばね力のばらつきなど
の影響を排除することができるので、高い制御精度を得
ることができる。
好ましい実施態様では電磁弁は、シフトバルブから第1
の摩擦係合装置への油圧媒体の油路をドレンへ接続する
油路を開閉する弁である。
好ましくは電磁弁による第この摩擦係合装置への油圧媒
体の供給を制限する所定時間は油圧媒体の温度の関数に
もする。油圧媒体力5低温である場合には油圧媒体の粘
性が大きく、油路Gこおける油圧媒体の流れ速度は低下
して、摩擦係合装置の解放、保合時期がずれるが、この
所定時間を油圧媒体の温度に関係させることにより、こ
のようなずれを補償することができる。
好ましくは、電磁弁による!2の摩擦係合装置への油圧
媒体の供給する所定時間は、機関のスロットル開度の関
数にもする。スロットル開度が低い場合には、エンジン
の吹き上がりに要する時間が長、くなるため、所定時間
を長くし、スロットル開度が高ければ、エンジンの吹き
上がりに要する時間が短くなるため、所定時間を短くし
てスロットル開度のちがいによる変速ショックの悪化を
補償することができる。
実施例 本発明を図面の実施例について説明する。
第1図においてオイルポンプIOは、オイルパン12内
のオイルを吸込み、加圧して吐出する。その他の油圧制
御回路14はプライマ1ルギュレータバルブなとの要素
を含み、プライマリレギュレータバルブは油路16にラ
イン圧PAを生成する。2−3シフトバルブ20は、供
給圧油路としてのライン圧油路16へ接続されているボ
ー1−22.24、ドレン26,28、およびその他の
ボート30.32を有し、車速とスロットル開度0とに
関係してボートおよびドレン22,24,26゜28、
30.32間の接続を制御する。第3連用クラツヂ34
は、第3速において係合状態に保持され、油路36を介
してボー1−30へ接続されている。アキュムレータ3
8は油路36へ接続され、油路36の途中にはオリフィ
ス40と逆出め弁42とが互いに並列に設けられている
。逆出め弁42は第3連用クラツチ34のオイルをボー
ト30の方へ流す際に開く。第2連用ブレーキ44は、
第2速において係合状態に保持され、油路46を介して
ボート32へ接続されている。アキュムレータ48は油
路46へ接続され、油路46の途中にはオリフィス50
と逆出め弁52とが互いに並列に設けられている。逆止
め弁52は第2連用ブレーキ44のオイルをボート32
の方へ流す際に開く。排出油路54は、ボート32と第
1ノフイス50との間において油路46から分岐し、油
路46をドレンへ接続する。車速センサ62は車速を検
出し、スロットル開度センサ64は吸気スロットル開度
θを検出し、シフトポジションセンサ66は運転者によ
り選択されたD (ドライブ)、R(リバース)などの
シフトポジションを検出し、パターンセレクトスイッチ
68は運転者により選択されたエコノミ(経済走行)、
パワ(出力走行)などの運転パターンを検出し、油温セ
ンサ70はオイルパン12内のオイルの温度Tを検出す
る。CPU 76はセンサあるいはスイッチ62.64
,66.68.70からの入力信号に基づいて電磁弁と
してのソレノイド弁78を電気信号で制御する。ソレノ
イド弁78はソレノイド80、およびソレノイド80に
関係して排出油路54を開閉する弁体82を有している
第2図を参照してCPU 76によって行なわれる制御
を説明する。なお第2図において、Pcは第3連用クラ
ツチ34の勺−ポ油圧、Pbは第2速用ブレーキ44の
サーボ油圧である。
時刻tl以前では2−3シフトバルブ20は高速段側の
位置に保持されており、ボート30はボート22へ接続
され、ボー1〜32はドレン28へ接続されている。こ
れにより第3連用クラツチ34はライン圧油路】6から
ライン圧1’Vを供給されて係合状態に保持され、また
、第2速用ブレーキ44のオイルはドレン28から排出
されていて第2連用ブレーギ44は解放状態に保持され
ているので、自動変速機は第3速の状態にある。
時刻tlにおいて2−3シフトバルブ20は高速段側の
位置から低速段側の位置に切換えられる。この切換は、
2−3シフトバルブ20のスプールに作用するスロット
ル圧(吸気スロットル開度に対応する。)とガバナ圧(
車速に対応する。)との関係により、あるいは2−3シ
フトバルブ20のスプールに作用する制御圧を図示して
いないソレノイド弁により制御することにより、実施さ
れる。この切換によりボート30はドレン26へ、ボー
ト32はボート24へ、それぞれ接続されるので、サー
ボ油圧Pcは時刻t1から低下して行く。ソレノイド弁
78は2−3シフトバルブ20の切換わり後も所定時間
Ta内は排出油路54を開いているので、ボート32ヘ
ライン圧油路16のライン圧Plが導かれるにもかかわ
らず、サーボ油圧Pbは零に保持され、第2連用ブレー
キ44の保合は阻止される。
時刻口から所定時間T8が経過した時刻t2において、
ソレノイド弁78は排出油路54を閉じる。これにより
サーボ油圧Pbは、時刻t2から上昇して行き、時刻t
2から時間Tbの経過後の時刻t3において所定油圧に
達し、第2速用ブレーキ44は半係合状態となる。
サーボ油圧Pcが適当に低下してか、ら時刻t3までは
第3速用クラツチ34および第2連用ブレーキ44がと
もに解放状態にあるアンダラップ期間であるので、機関
は円滑に吹き上がることができる。
第3図は所定時間Taの特性を示している。
車速Vが高くなるに連れてダウンシフトの際に必要な機
関の吹き上がり量は増大するので、アンダラツプ期間を
長くするための所定時間Taも増大する。また、スロッ
トル開度θが低い場合程(θ1<02)、機関が吹き上
がる速度が低くなるため、所定時間丁Δは増大する。第
3図によって定義されている所定時間Taより短い時間
後に、ソレノイド弁78が閉状態になると、機関の吹き
上がりが不十分となり、所定時間Taより長い時間後に
ソレノイド弁78が閉状態になると、機関の吹き上がり
が過大となり、どちらの場合も変速衝撃が増大する。ま
た、オイルの温度Tが高くなるに連れ、オイルの粘性が
小さくなり、第2連用ブレーキ44へのオイルの供給速
度が高くなるので、所定時間Taはオイル温度Tが高く
なるに連れて長い値に設定してオイル温度Tに因るアン
ダラツプ期間のずれを補償することができる。
第4図は第2図で説明した制御に従った変速制御ルーチ
ンのフローチャートである。第3速から第2速へのダウ
ンシフトが生じたことを示すフラグF1および経過時間
を測定するタイマ(このタイマによる測定時間をTIと
定義する。
)は初期化としてリセットされる(ステップ90゜92
)。メインルーチンでは(ステップ94)、車速Vと吸
気スロットル開度0とに基づいて指示変速段が計算され
、この指示変速段に基づいて変速段制御用ソレノイド弁
の駆動制御(オン、オフの制御)が実施され(ステップ
96)、各シフトバルブは指示変速段に対応した位置と
なる。第3速から第2速へのダウンシフトが無かった場
合は(ステップ98の判定がp=Q、ステップ+00の
判定がN00)、メインルーチン(ステップ94)が再
び実行されるが、第3速から第2速へのダウンシフトが
有った場合は(ステップ100の判定がYES)、フラ
グFがセットされ(ステップ+02)、タイマによる経
過時間の測定が開始される(ステップ1o4)。次に車
速v1オイル温度T1および吸気スロットル開度θが読
込まれ(ステップ106.108. + 10 )、所
定時間TaがV、T、oに基づいて計算される(ステッ
プj12)。タイマの測定時間Tiと所定時間Taとを
比較しくステップ114)、T’i<Taであれば、す
なわち2−3シフトバルブ2oが高速段位置から低速段
位置へ切換ねってがらTaが経過しない間は、アシダラ
ップ制御用ソレノイド弁78をオンにして(ステップ+
+6)、#ト出油路54を開いておき、Ti≧Taであ
れば、すなわちTaが経過した後は、アンダラップ制御
用ソレノイド弁78をオフにして(ステップ118)、
排出油路54を閉じ、フラグFおよびタイマをリセット
する(ステップ120.122 )。
第5図は本発明の機能ブロック図である。第3速→第2
速へのダウンシフト検出手段+30はCPU 76内の
指示変速段の変更信号、サーボ油圧Pcの変化、あるい
は2−3シフトバルブ2oの位置変化の検出などから第
3速から第2速へのダウンシフトを検出し、この検出時
刻からタイマ132は経過時間TIを測定する。Taの
計算手段+34は車速v1吸気スロットル開度θ、およ
びオイル温度Tから所定時間Taを第3速から第2速へ
のダウンシフト検出時刻に計算する。
比較手段136はTiとTaとを比較し、ソレノイド弁
制御手段138は、Ti<Taの期間ではアンダラツプ
制御用ソレノイド弁78をオンにして排出油路54を開
いておき、T1≧Taではアンダラツプ制御用ソレノイ
ド弁78をオフにして排出油路54を閉じる。
実施例ではソレノイド弁78は排出油路54に設けられ
ているが、油路46を開閉することにより第2連用ブレ
ーキ44へのオイルの供給を制限する形式でもよい。ま
た本発明は第3速から第2速へのダウンシフトだけでな
く、その他のダウンシフトに関する制御にも適用できる
ことは言うまでもない。
本発明を実施例について説明したが、本発明の範囲内に
おいて種々の修正が可能であることは当業者にとって明
らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図、第2図は第1図のC
PUによって実施される制御を説明する図、第3図はシ
フトバルブの切換わり後にソレノイド弁が開状態に保持
される所定時間の特性を承す図、第4図は第2図の制御
に従う変速制御ルーチンのフローチャート、第5図は本
発明の機能ブロック図である。 16・・・ライン圧油路、20・自2〜3シフトバルブ
、26・・・ドレン、34・・・第3連用クラツチ、4
4・・・第2連用ブレーキ、76・・・CPU 。 78・・・ソレノイド弁、134・・・T’aの時間計
算手段、138・・・ソレノイド弁制御手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の変速段において係合状態に保持される第1の
    摩擦係合装置、 第1の変速段より1つだけ高速段側の第2の変速段にお
    いて係合状態に保持される第2の摩擦係合装置、 第1の摩擦係合装置を油圧媒体の供給油路へ、第2の摩
    擦係合装置をドレンへそれぞれ接続して第2の変速段か
    ら第1の変速段へ切換えるシフ1−バルブ、 第1の摩擦係合装置への油圧媒体の供給を制限する電磁
    弁、 シフトバルブが第2の変速段の位置から第1の変速段の
    位置へ切換えられた時から、経過時間を測定する時間測
    定手段、 車速を検出する車速センサ、 車速センサの検出車速に関係した所定時間を計算する時
    間計算手段、および 時間測定手段により測定されている経過時間が時間ft
    4手段により計算された時間に達するまで第1の摩擦係
    合装置への油圧媒体の供給が制限されるように電磁弁を
    電気信号により割部する電磁弁制御手段、 を備えていることを特徴とする、自動変速機の油圧制御
    装置。 2 電磁弁がシフトバルブから第1の摩擦係合装置への
    油圧媒体の油路をドレンへ接続する油路を開閉する弁で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の油圧
    制御装置。 3 第1の変速段において係合状態に保持される第1の
    摩擦係合装置、 第1の変速段より1つだけ高速段側の第2の変速段にお
    いて係合状態に保持される第2の摩擦係合装置、 第1の摩擦係合装置を油圧媒体の供給油路へ、第2の摩
    擦係合装置をドレンへそれぞれ接続して第2の変速段か
    ら第1の変速段へ切換えるシフトパルブ、 第1の摩擦係合装置への油圧媒体の供給を制限する電磁
    弁、 シフトバルブが第2の変速段の位置から第1の変速段の
    位置へ切換えられた時から、経過時間を測定する時間測
    定手段、 車速を検出する車速センサ、 油圧媒体の温度を検出する油温センサ、車速センサおよ
    び油温センサの検出車速および検出油温に関係した所定
    時間を引算する時間計算手段、および 時間測定手段により測定されている経過時間が時間計算
    手段により引算された時間に達するまで第1の摩擦係合
    装置への油圧媒体の供給が制限されるように電磁弁を電
    気信号により制御する電磁弁制御手段、 を備えていることを特徴とする、自動変速機の油圧制御
    装置。 4 電磁弁がシフトバルブから第1の摩擦係合装置への
    油圧媒体の油路をドレンへ接続する油路を開閉する弁で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の油圧
    制御装置。
JP8776084A 1984-05-02 1984-05-02 自動変速機の油圧制御装置 Pending JPS60231058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8776084A JPS60231058A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 自動変速機の油圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8776084A JPS60231058A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 自動変速機の油圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60231058A true JPS60231058A (ja) 1985-11-16

Family

ID=13923899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8776084A Pending JPS60231058A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 自動変速機の油圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231058A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4214405B2 (ja) 自動変速機の制御装置
EP0636817B1 (en) Failure detecting system and method for automatic transmission
JP4318081B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS60131326A (ja) 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
JP3246239B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5090270A (en) Control system for automatic transmission
JP4600259B2 (ja) パワートレーンの制御装置
JP4207837B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US5113719A (en) Engine load responsive line pressure control arrangement for automatic automotive transmission
US7121978B2 (en) Shift shock system of automatic transmission
JP3189216B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPS60231058A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2564508B2 (ja) 自動変速機の発進クラツチ制御装置
JPS60237256A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US20050256624A1 (en) Slope driving mode for vehicles with automatic transmission
JPH0517979B2 (ja)
JPS5943666B2 (ja) ロツクアツプ式自動変速機のロツクアツプ制御装置
JP4244856B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS60249754A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
KR20020019531A (ko) 자동변속기의 제어장치
JPH05332441A (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JPS61184260A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPS60231055A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH0573948B2 (ja)
JP2001317624A (ja) 車両用自動変速機の油圧制御装置