JPS60230957A - 永久磁石の製造方法 - Google Patents

永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS60230957A
JPS60230957A JP59085375A JP8537584A JPS60230957A JP S60230957 A JPS60230957 A JP S60230957A JP 59085375 A JP59085375 A JP 59085375A JP 8537584 A JP8537584 A JP 8537584A JP S60230957 A JPS60230957 A JP S60230957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
alnico
permanent magnet
sintering
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59085375A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Tawara
田原 一憲
Koichi Oda
光一 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP59085375A priority Critical patent/JPS60230957A/ja
Publication of JPS60230957A publication Critical patent/JPS60230957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉末冶金法によってaられるアルニコ系永久磁
石材別に係るものであり、更に詳しくは該永久磁石粉末
とバインダーとからなる混練物を射出成形法により高寸
法精度の成形体となし、特定の元素を含有させて高密度
の焼結性を得ると共に、優れた磁気特性を有する永久磁
石の製造方法に関する。
アルニコ系永久磁石は、一般には鋳造法C製造される。
製造条件は、組成によって異るが、例えは小串社で△(
え 7・−12?4、N110・へ・20%、にo28
〜36%、C1,l 1・〜・1%か二1:成介(あり
、同11,1に添加物どし′CC0,02へ・0.2%
、S O,1−1,1,0%、Nb0.5〜3.0%、
Ti4.0〜・5.5%を含み、残部が実質的に[eか
ら成るjフルニ]磁石では、注一点より約10〜50℃
低い一定温度で磁場中保持をおこない、更に550℃前
後で時効処理をおこなうことにより磁?’:i tjJ
 1’Mを得ている。
一方、一般金属部品の製造法として粉体冶金技術が開発
され、自動車部品、電機部品、機械部品等に広く適用さ
れており、その効果は周知のとおりである。アルニコ系
合金(以下本系合金と記す)に粉末冶金法すなわち焼結
法を適用するならば、溶解材の溶体化処理までの工程が
粉末混合、成形、焼結の極めて簡@慣な工程どなり、所
望の形状をした磁石材料を得ることができるか、または
それに近い形状のものとして仕上げ加]を施すことかで
きる。
しかしながら、水系合金の永久磁石月別を溶解鋳造法は
勿論のこと、通常のプレス成形法による焼結法を用いた
場合でも形状の複雑な製品や高度な寸法精度が要求され
る製品を製造する場合には素材を仕−Vげ加■する必要
がある1゜したがって、かかる複雑な形状の製品および
高度な寸法精度が要求される製品とするために、成形工
程に射出成形法を適用することが考えられる。
周知の如く、射出成形法はプラスデックの成形分野にお
いて、ぞの威力を発揮しており、公差±0.01 mn
+程度の成形精度まで得ることが−(きる。水系合金に
射出成形法を適用していくために(よ、金属粉の含有率
の高いモールディングミックス(]コンパウンドを作成
することが肝要であり、このためには以下の知見が必要
である。’j”、r ;lっち、(1)理論密度に対し
て65〜85重早%の高充填を有する金属粉末の作成、
(2)良好なδ11動性、成形強麿、脱脂性にマツチし
たバインダーの選定、および(3)これらの条件を満量
させるその地温加物の選定について種々検討をおこない
射出成形に適した]ンバウンドを得ることが重要である
3゜しかしながら、従来の射出成形法においては、次に
述べる即山によりこれらの条件を満足するコンパウンド
を得ることができなかった。
射出成形用バインダーとしては、脱バインダー(脱脂)
工程において分解ないしは揮散する必要があり、そのた
めに有機化合物を用いる。従来のバインダーは高分子樹
脂の範晴に属するものが用いられている。バインダー樹
脂は一種でもよいが、脱バインダー−L稈を円滑におこ
なうためには、結合剤、ill剤、可塑4Aなどの役割
を果すバインダーを複数種準備して、予め示差熱分析等
により、加熱減早曲4j!の測定をa3こない、然る後
、これら複数のバインダーを適宜組合1士ることによっ
て、加熱温度勾配に対して略一定吊宛脱脂するJ:うに
混合する必要がある。
高分子樹脂どバインダーとして用いる射出成形法の欠点
として以下のことが箔げられる。
(イ)射出成形を円滑におこなうためには、原i13+
粉末とバインダーとの比率が体積比較で60+40にも
及ぶため、比較例r後述J−るように’j?−?R13
3j以は極めて遅く、脱脂1稈に多大の115間を必要
とする。
また、価格面でb高価C゛ある。
(ロ)金属粉末は酸化され易いため、通常脱バインダー
は、′)y元雰囲気中又は真空中でJ3こなう必要があ
るが、上述のように多重のバインダーを含有するため、
m’tバインダー後に多量のカーボンが残存づる。これ
が焼結時にカーパイ1〜を形成し磁気特性を低下〇Uる
1、 (ハ)脱脂時の温度、雰囲気にバラッにが生じるどき、
成形体に一ル、キレッが発1ニする。脱脂i、l。
の昇温速度が大であるときも同様である。
(ニ)原オ“1の金属ないし合金粉末(2,1親水11
1であるが、樹脂は一般に疎水性である。従って寵れ性
を改善するために、場合にょっCは心機ヂタネー 1〜
、有機シリグー1へなどの高価な表面の改貿拐を用いる
場合がある。 一 本発明の目的は、上述しlc従来技術の欠点を解消し、
高性能のアルニコ磁石を射出成形により容易に得ること
のできる製造方法を提供することである、。
本y?明のlk久Ifi& ’4.j O) l!l 
7ji方法は、アルニコ系永久磁りを)1響1成i;る
l1ij Ji々1粉末をパインターと共に混、紳l刀
ごのち、rJJ出成形成形jない、次いて脱バイングー
、焼結aシよび熱処理を施してなる永久磁石の製造82
人においC1前記バイングーの構成成分どしてメヂルセ
ルローズを用いることを特徴とするも)のしある。
水系合金を永久を餞?’i 4AJulどJるためには
、射出成形法に、よる高tqイい1法1′1′1度を得
るだけでなく、磁気’l”i 141的にも1ワれCい
ることが必要である。一般に、焼結法により製造された
磁性材料においては、見掛り密19と磁気特性との間に
は密接な関係があり、例えば残留磁束密度(Br )は
密度に比例づる3、従って帰れた磁気特性をもつ材料を
得るためには、密度をできるだけ理論密度に近づけるこ
とが肝要“Cある。
水系合金の組成は、特に限定されるものでは無く、公知
のアルニコ系磁石の基本組成および添加物系を包含する
。すなわち、重量比で/16〜12%、N110・〜・
28%、Go”〜36%、C110・〜27%、11 
〇−・・8%、他に添加物として、CO〜0.2%、S
叶〜1%、N1)0・〜4%を含む場合があり、残部は
l二cてあり、優れた磁気特性を41することは公知で
ある3、更に、■を0,1・−0,5%添加りることに
より、保磁力Hcおよび最大f&工気エネルギー槓(B
 H)mを茗しく増加すること(特公昭47−4440
9号)にb報告されている。
本合金系による永久磁石の製造は、焼結後溶体化処理、
磁場中熱処理および時効処理といった従来の技術が利用
−できる。勿論、焼結後にできる限り高い焼結密度が得
られるよう適切な粒子形状および粒度分布を右する合金
粉末を選択使用することは必要である。そのためには、
アンドリアぜンの式1)=(X/D戸(ここでPはある
粒子径X以下の含有率、l〕は存在する最大の粒子径、
m=1/2〜1/3)に近い粒度分布を取ることが望ま
しい。
次にバインダーとしてメチルセルロース′を用いること
による効果を述べる。
メチル〔ルローズは、下記(1)式に承り水に不溶のセ
ルロースに、メ1〜キシ阜−OC+−1:]を導入した
ものであり、その構造式を下記(2)式に示す。
0) 従って用途に応じて適量のメトキシ基を導入するため、
分子箱が同程度であっても粘度等は異なる。第1図は種
々の粘度を有するメチルセルローズの2%水溶液(信越
化学製メ[〜ローズカタログより)の粘度の温度変化を
示したもぐある。メチルしルローズの水への溶解現象は
他の水溶性樹脂(例えばポリビニルアルコール)と苫し
く様相を異にする。すなわち、比較的低温の水には溶解
するが、水の温度が上昇するに従って粘度は低下し、つ
いには成る温度以上でゲル化する。第1図のグラフで点
線で示づ領域がゲル化領域である。熱ゲル化する温度は
、メチルセルローズによっても異なるが、第1図から略
70℃以上であることがわかる。
本発明者等は、この現象に着目し、原料金属粉末とメチ
ルセルローズ水溶液とを室温付近で混練し、次いで、室
温近傍で射出成形機により1、金型空間内へ射出成形を
おこなった。次いで金型を70℃以上に昇温することに
より、得られた成形体を、メチルセルローズのゲル化に
伴って同化せしめることができた。次いで、型開きによ
り成形体をヒビ、キレツなどの発生しない状態で容易に
取出すことができた。バインダー中に含まれるメチルセ
ルローズ量は、2%程度と極めて少量で高粘度が得られ
るため、金属粉末:バインダー(メチルセルローズ水溶
液)を体積比率で60:40で混練した場合でも、脱脂
二に秒時に揮散づる有機化合物は通常の高分子樹脂バイ
ンダーに比較してその量は、略1/20にまで低下覆る
ため、長時間の脱脂工程は不要となり、残存カーボン量
も著しく減少する。
また、射出成形後に金型内で更に硬化を進めるために、
少量のグリセリン等を添加してもよい。
以下、実施例により本発明の詳細を述べるが、これによ
り本発明が限定されるものではない。
実施例1 重量%で/17、Ni15、Co 30. Cu 4、
T15、Nb Oll、■0.1、残部実質的にFeか
ら成る200メツシユ以下の粉末を85%、次に、バイ
ンダーとしてメチルセルローズ(信越化学5M8000
) 2.0%、硬化剤としてグリセリン0.6%、純水
12.4%の比率になるように秤取したのち、室温で双
腕バッチ式ニーダ−により混線をおこなった。
混線重量は10kgである。次いでスクリューインライ
ン方式の射出成形機により圧力1000barで外径φ
50、内径φ20.19さ5(Illm)のリング形状
に射出成形をおこなった。成形サイクルは60sec 
/5hOtである。
射出成形時の金型温度は85℃に設定した。次いで型開
をおこないゲル化した成形体を取出した。
H2中100℃で乾燥後250℃まで100℃/hで昇
温をおこない、250℃で1h保持をおこなった。
その後真空中で200℃/hで昇温し1300℃で2h
保持して焼結をおこなった。この時の真空度は1O−4
Torr程度であった。焼結後20000 eの磁場中
において1250℃で溶体化処理を施した後急冷し、そ
の後600℃で長時間時効処理をおこなった。
得られた磁気特性は、B r = 7590G 、 H
c = 1’330Qe 、<BH) may+ = 
3.2MGOe テtoツだ。また、40個の試料数に
対する寸法精度は±0.05mm以下、残存カーボン量
は0.01wt以下であり、クラック等の発生はなかっ
た。
比較例1 実施例1と同様の合金粉末を重量で85%と、HDPE
、APP (高分子量)及びAPP (低分子量)の比
率を5: 9: 3としたバインダー15%とを加熱混
練したのち、実施例1と同様の射出成形機により250
℃で射出成形をおこない、キュア後実施例1と同寸法の
成形体を得た。
次いで140℃より3℃/hの昇温速度で脱脂をおこな
った。第1表に脱脂の温度に対する割合を示す。
次いで真空中r 1100℃x 30m1n + 13
00℃X2hで焼結をおこなった。この時の真空度は1
o−4torr程度以下であった。1100℃x30m
inの保持は粉末中にごく微量残存すると考えられるバ
インターからのCと粉末中の02との反応を促進除去す
るためである。焼結後実施例1と同様の条件で熱処理を
施した後に得られた磁気特性は、B r = 7450
G 。
)IC=13000e 、(BH) m = 2.5M
GOeであった。40個の試料数に対する寸法精度はタ
ラツクの発生を伴なわないものではほぼ±0.07 m
以下を満足するが、内10個にクラックが発生し、残存
カーボン量は0.06wt%程度であった。
実施例2 重量%でAQ18、Ni14、GO24、Cu 3、残
部実質的にFeより成る100メツシユ以下の合金粉末
を実施例1と類似の工程で処理して得た磁石材料の磁気
特性は、Br =12KG、 Hc = 6000e、
(B H) max = 5.0MGOeであった。又
、40個の試料に対する寸法精度は、同様に±0.5m
m以下であった。
比較例2 実施例2と同組成の合金粉末と、比較例1に示すバイン
ダーとを比較例1に示す割合で混線後、比較例1と略同
様の工程を経て永久磁石を作成した。ii ラh タ磁
気特性は、Br 、 =11.5KG、 HC= 55
0Qe 、(3H) m = 4.0MGOeであった
。しかしながら、寸法精度は、±0.06mm程度(ク
ラック発生量を除く)であるが残存カーボン量は0.0
7 wt%であり、実施例2に比較して多く、磁気特性
も低下し1= 、また40個中8個にクラックが発生し
た。
以上詳述の如く本発明により、磁気特性に優れたアルニ
コ磁石を射出成形法により、長時間の脱脂工程を必要と
することなしに得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は各種メチルセルロー12%水溶液の温度による
精度の変化を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アルニコ系永久磁石を構成り−る原料粉末をバイン
    ダーと共に混練したのち、射出成形をおこない、次いで
    脱バインダー、焼結および熱処理を施してなる永久磁石
    の製造方法において、前記バインダーの構成成分どして
    メヂルセルローズを用いることを特徴とするアルニコ系
    永久磁石の製造方法。
JP59085375A 1984-04-27 1984-04-27 永久磁石の製造方法 Pending JPS60230957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085375A JPS60230957A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085375A JPS60230957A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 永久磁石の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60230957A true JPS60230957A (ja) 1985-11-16

Family

ID=13856970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085375A Pending JPS60230957A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230957A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203734A (ja) * 1987-02-19 1988-08-23 Kobe Steel Ltd 高力磁性a1またはa1合金の製造方法
US5520748A (en) * 1993-07-27 1996-05-28 Pohang Iron & Steel Co., Ltd. Process for manufacturing Alnico system permanent magnet
FR2747157A1 (fr) * 1996-04-03 1997-10-10 Saragoza Jean Claude Dispositif destine a reduire la pollution ainsi que la consommation de combustible dans les moteurs thermiques a explosion et les chaudieres

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63203734A (ja) * 1987-02-19 1988-08-23 Kobe Steel Ltd 高力磁性a1またはa1合金の製造方法
US5520748A (en) * 1993-07-27 1996-05-28 Pohang Iron & Steel Co., Ltd. Process for manufacturing Alnico system permanent magnet
FR2747157A1 (fr) * 1996-04-03 1997-10-10 Saragoza Jean Claude Dispositif destine a reduire la pollution ainsi que la consommation de combustible dans les moteurs thermiques a explosion et les chaudieres

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0311407B1 (en) Process for fabricating parts for particulate material
TW461838B (en) Net shape hastelloy X made by metal injection molding using an aqueous binder
CN105665715B (zh) 采用粉末冶金工艺制备的铁硅系软磁合金及方法
CN114086015B (zh) 一种铜钨合金零件及其制造方法
EP0409647A2 (en) Manufacturing process for sintered Fe-P alloy product having soft magnetic characteristics
CN105931791B (zh) 采用粉末冶金工艺制备的Fe-50%Co系软磁合金及方法
JPS60230957A (ja) 永久磁石の製造方法
EP0523651B1 (en) Method for making high strength injection molded ferrous material
JPH04329801A (ja) 焼結部品の製造方法
JPH0353003A (ja) 射出成形用組成物
JP2677675B2 (ja) 粉末成形用バインダー及び金属粉末またはセラミック粉末からなる焼結品の製造方法
JPS60145966A (ja) セラミツク射出成形体の脱脂方法
JPH0678814A (ja) 金属製リングの製造方法
JPH0637643B2 (ja) 射出成形用組成物
JPS59125603A (ja) 永久磁石材料およびその製造方法
JPS60254603A (ja) 永久磁石の製造方法
JPS59126602A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH02153857A (ja) 焼結体の製造方法
JPH04170357A (ja) 脱脂性磁性粉末成形体及びその脱脂方法
CN113500193A (zh) 一种医用钳金属手柄注射成型工艺
JPH01212706A (ja) 磁性材料の製造方法
JPH02153856A (ja) 焼結体の製造方法
JPH0823042B2 (ja) 金属の射出成形方法
JPH01212705A (ja) 磁性材料の製造方法
JPH01212703A (ja) 磁性材料の製造方法