JPS60230275A - 光学式文字読取装置における画像データ格納方式 - Google Patents

光学式文字読取装置における画像データ格納方式

Info

Publication number
JPS60230275A
JPS60230275A JP59085184A JP8518484A JPS60230275A JP S60230275 A JPS60230275 A JP S60230275A JP 59085184 A JP59085184 A JP 59085184A JP 8518484 A JP8518484 A JP 8518484A JP S60230275 A JPS60230275 A JP S60230275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
scanning line
image data
data
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59085184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664625B2 (ja
Inventor
Kikuo Yamaguchi
山口 喜久男
Yasushi Kuwabara
康 桑原
Katsumi Fukuchi
克己 福地
Hikoshi Nagasawa
長沢 彦士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59085184A priority Critical patent/JPH0664625B2/ja
Publication of JPS60230275A publication Critical patent/JPS60230275A/ja
Publication of JPH0664625B2 publication Critical patent/JPH0664625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は光学式文字読取装置、特に文字種毎に文字認識
のための所要走査分解能が異なる場合め画像データ取込
みを改良した光学式文字読取装置に関する。
(従来の技術) OCRが読取対象とする文字は大きく分けて定形文字(
印刷、印字)と手書文字がある。定形文字は主に計算機
から帳票に印字されターンアラウンドシステムなどで頻
繁に使用されている。読取精度上は非常に高精度が要求
され、かつ印字される文字の寸法は0CR−BサイズI
が主流でその大きさは高さ3I■、幅2mm程度である
。従って帳票上の印字文字を光電変換する場合の走査分
解能はそれなりの細かさが必要である。
他方手書文字の場合、指定された文字枠(高さ7mm 
、幅5II11程度)内にはみ出さずに記入するのが基
本であり、記入する文字の大きさは若干のバラツキがあ
るとしてもほぼ高さ、幅共に印字文字の2倍(面積では
4倍)の大きさを有する。
従って印字文字と同じ走査分解能で走査した場合には情
報量として約4倍得られるが、処理量としては多過ぎ、
ハードウェア量としても多くなり又処理するための時間
が多大になる。この欠点をなくすために光電変換走査等
の基本の解像度は定形文字用の細かさとし1手書文字の
解像度は電子的な演算によって間引く方法が従来から考
えられている。以下説明を簡単にするためN=2即ち、
手書文字の所要走査密度が定形文字の半分の場合を例に
取り、説明する。
図1はOCRの帳票上の文字を画像バッファへ格納する
までの模式図であり、1.1は帳票、1.2はパルスモ
ータであり、フリクシ望ンベルト1.3と連動されてい
て、パルスモータ1.2が1走査分解能分だけ回転する
と帳票もその分だけ移動する様になっている。1.4は
結像レンズで図示しないランプで帳票面を照明しその反
射光を光電変換センサ1.5に結像せしめる。この時帳
票1,1と結像レンズ1.4並びに結像レンズ1.4と
センサ1.5の間の距離は基本走査分解能を決めれば一
意的に定まる。1.6は増幅器であって光電変換センサ
1.5の出力を増幅するための回路でありこの出力を量
子化回路1.7に供給して所定のルールにより量子化し
画像バッファ1.8へ画像データとして格納する。光電
変換センサ1.5を一走査線分走査して画像バッファ1
.8に該−走査線分の画像が格納される様に制御する。
このようにして−性分の画像データを格納した後画像バ
ッファ出力端子1.8から切出回路(図示なし)および
文字認識回路を動作させて1行分の文字認識動作を行う
図2に帳票上の同一行に印字文字と手書文字が混在して
いる状態を示す、同図にて帳票2.1の領域2,7は2
.8.2.9.2.4及び2.6で囲まれる印字フィー
ルドである。同様に領域2.10は2.2゜2.3 、
2.6及び2.5で囲まれる手書フィールドを示す。2
.11ではフィールド2.10にドロップアウトカラー
で印刷されである文字記入枠であり、記入者はこの枠の
中に文字を記入する様になっている。これらのフィール
ド位置は予めフォーマット定義によって帳票毎に一意的
に定まる様にしておく。帳票上の走査は光電変換センサ
1.5によって横方向を走査し、その−走査線は2.1
3によって示されている。縦方向の走査は帳票の移動機
構1.2及び1.3によって2.12の方向に走行せし
めることにより行う。この両者により一帳票分の走査が
行われることになる。
この走査を行うに当っては2.4と2.6ではさまれた
印字領域は基本走査線密度で2.8と2.5ではさまれ
た手書領域は上記の半分に相当する細かさで、行の先頭
位置2.2から行の最終位置2.3までを画像バッファ
1.8へ画像データとして、格納する必要がある訳であ
る。
図3に従来の実施例を示す。
3.1は画像バッファであり、3,2は帳票の横方向を
表現するカウンタであり以下Xアドレスカウンタと称す
る。3.3はフォーマットフラグメモリであり、印字領
域は各絵素対応に0、手書領域ではlなる情報をフォー
マット定義情報により前もって書込んである。
3.5は印字領域の画像データを画像バッファ3.1に
書き込む時に帳票の縦方向(以下Y方向)を表現するア
ドレスカウンタであり、印字Yアドレスカウンタ、同様
に3.6は手書Yアドレスカウンタである。3.4は上
記印字Yアドレスカウンタまたは手書Yアドレスカウン
タを切換えて画像バッファへそのアドレスとしてどちら
か一方を供給するための切替器である。又3.7は書込
むべき画像データの入力端子、3.8は制御部である。
これを動作させるにはまず帳票2.1をパルスモータ1
.2 とベル) 1.3によって走行せしめ、図示しな
い上辺検出器によって上辺を検出する。この上辺から文
字領域の、上辺2.2までの距離は制御部3.8に予じ
め登録してあり、これを参照することによって帳票を上
辺2.2の位置まで走行せしめる。この位置に於て、印
字Yアドレスカウンタ3.5及び手書Yアドレスカウン
タ3.6及びXアドレスカウンタを初期化する。この後
切替器3.4は印字Yアドレスカウンタ3.5を選択す
る様に制御しフォーマットフラグメモリ3.3の内容が
0の間だけXアドレスカウンタを歩進せしめ、当該走査
線−にの画像データと端子3.7を経由して画像バッフ
ァ3.1へ順次書込んでゆ〈。次にフォーマットフラグ
メモリ3.3が1になった時点で切替器3.4から手書
Yアドレスカウンタが画像バッファ3.1へ供給され、
引き続きXアドレスカウンタを歩進して順次同様の動作
を行い、フォーマットフラグメモリ3.3の右側一杯ま
で行って該位置の走査線上の画像データをすべて書き込
む。
次に、帳票を基本分解能弁走行せしめ、この位置の走査
線分のデータを書き込むが、手書領域は書き込まない。
即ち切替器3.4を通じて印字Yアドレスカウンタを選
択し、Xアドレスカウンタは初期状態からフォーマット
フラグメモリ3.3の内容がOの間だけ即ち印字領域だ
けの画像データを書き込んで該走査線の画像データ書込
みは終了する。
各走査線に対して上記2種類の動作を交互に実行して、
文字領域の下辺2.3の位置まで帳票を走行せしめて、
この行の画像取込は終了する。
この結果として画像バッファ3.1にはY方向において
印字領域は基本分解能にて又手書領域は半分の細かさで
画像データが格納されていることになる。
これを読出して認識動作を行う時には、さらにXアドレ
スカウンタに注目して、印字領域の場合はそのまま、手
書領域にては1アドレスおきにサンプリングすれば、縦
・横共手書文字の走査分解能は印字文字の倍である0画
像データが得られることになる。
以上の説明の様になっているため、この動作を行うため
に印字Yアドレスカウンタと手書Yアドレスカウンタの
二つのカウンタが必要でありかつこれらを切替えてどち
らか一方のデータを画像バッファのYアドレスとするた
めの切替器が必要であり、ハードウェア量が増大すると
いう欠点があった・ (発明の課題) 本発明の目的はこの欠点を除去するため、まず所定走査
線分に対応する画像データを基本走査分解能で書込み、
その後フォーマットフラグメモリを参照しつつ印字文字
領域にては画像バッファの先頭位置から既に書込んだ画
像データに基本走査分解能で上書きし、手書領域にては
所定走査線分のデータを書込む毎にバッファの先頭位置
を1ケずつずらしかつ基本走査線を1本おきにサンプリ
ングして上書きする様になし、−性分のデータを書込む
ことにしたもので以下詳細に説明する。
(発明の構成および作用) 図4は本発明の一実施例であり、図5は、帳票上の文字
と、画像バッファへ画像データとして格納された時の状
態を対比した説明図である。
図4において4.1は画像バッファ、4.2はXアドレ
スカウンタで4.3はフォーマットフラグメモリ、4.
4はYアドレスカウンタ、4.5は画像データの入力端
子、4.6は制御部である。画像バッファ4.1 には
横方向のアドレスを指定するXアドレスカウンタ4.2
及び縦方向のアドレスを指定するYアドレスカウンタ4
.4のそれぞれの出力が供給されている。又Xアドレス
カウンタ出力はフォーマットフラグメモリ4.3へも供
給され、該出力は制御部4.6へ接続されている。フォ
ーマットフラグメモリ4.3へは前もって制御部4.6
により予じめ定められた帳票フォーマット情報から帳票
上の印字領域及び手書領域を示す絵素対応の情報が書き
込まれている。制御部4.8はYアドレスカウンタ、X
アドレスカウンタ及びフォーマットフラグメモリの情報
からこれらを制御する。
図5(a)は帳票上に書かれである任意の一行中の文字
を表現したものであり、5.1〜5,2nはこの一行の
文字を画像データとして光電変換し画像バッファ4.1
へ書込む際の基本分解能による各走査線位置を示してお
りその走査線番号は5.2へ示す通り上から*1. s
2.〜−−112に、−−一雲2見、−一一2m、 −
−−2nとして表現されている。5.3は印字領域、5
.4は手書領域を示しており、その範囲はフォーマット
フラグメモリ4.3にてそれぞれ0及びlの部分である
。走査線番号s14以下lllと略称する)は手書領域
画像として取込むべき走査線の先頭位置を示しており、
@2nはその最終位置とする。同様にII2に+1及び
番2脂は印字文字画像として取込むべき走査線の先頭及
び最終位置を示す。
なお、 k、 Jlj、、 rn、 nは正の整数であ
りkく見く■くnなる関係を有する。
又、k、■、nの値は前もって登録されである帳票フォ
ーマット定義情報により帳票の行単位に一意的に定まっ
ている。
図5(b)は図5(a)に対応した画像バッファ4.1
を示しており、5.11は画像バッファ4.1の中味、
5.12は図5(a)における各走査線の画像を書込む
一走査線分の画像書込エリアである。
5.13は図4の実施例において、初期状態から画像デ
ータを書き込む場合の書込走査線番号を示しておりその
番号は図5(a)に対応している。 5.14は画像デ
ータを所定走査線分一杯まで書込んだ後、さらに上書き
して書込む際の書込走査線番号を示しており、同様に図
5(a)に対応している。なおXは書込みを行わないこ
とを示している。
これを動作するにはまず従来技術と同様にして帳票を走
行させs1位置まで帳票を移送する。この時、図4のフ
ォーマットフラグメモリ4.3には図示したデータ(印
刷領域か手書領域か)が既に書込んである様制御する。
まず制御部4.6はXアドレスカウンタ4.4及びXア
ドレスカウンタ4.2を初期化する0次にこの走査線上
の画像データを端子4.5から画像バッファ4.1へ書
込みつつXアドレスカウンタを歩進させ一走査線分の取
込みを終了する。
次に従来技術と同様にして帳票を基本走査分解部分走行
せしめ、走査線位置を雲2に移すと共に、Xアドレスカ
ウンタ4.4を1ヶ歩進せしめ、Xアドレスカウンタ4
.2を初期化する。全く同様の動作をさらに行って、所
定走査線分一杯になるまで実行する(この実施例では@
21位置)。この時点では図5(b)の5.13で示す
位置に図5(a)の5.2の対応する走査線上のデータ
(行の上部に対応)が格納された事になる。なお、この
段階で格納されるデータは印刷領域ではほとんど空白で
ある(印刷領域では文字が小さいので行の上部は空白と
なる。) 次にさらに帳票を璽2ft+1の位置まで移送すると共
にXアドレスカウンタ4.4及びXアドレスカウンタ4
.2を初期化する。これにより、画像バッファ4.1で
は既に書込終了した走査線Ilに対応する位置が選択さ
れている。以下の動作は印字領域と手書領域にて異なる
ので別々に説明する。
まず印字領域においてほぼy前と同様であり 5.14
に示される走査線データを先頭番地から書込むが、Xの
示す位置には書込まないものとする。従って行の上部に
対応して先に書き込まれていたデータは消去される。
手書領域においては奇数位置にのみ間欠的に上書きする
制御を行う、即ち5.14に示す如く@1位置には走査
線口29.+2のデータを書込む。次に帳票上、図5(
a)の821+3に相当する走査線のデータは手書領域
においては書込まず1回目の書込データを保存する。こ
の2種類の動作を帳票を基本分解能で走行させる毎に行
い、帳票上の走査線@2nまで実行することにより、−
行分の画像データが画像バッファへ格納できることにな
る。従って偶数行には行の上部に対応して先に書き込ま
れたデータがそのまま残り、奇数行には行の下部に対応
して上書きされたデータが存在することとなる。
以上−行分のデータを書込んだ後の画像バッファの内容
は概略図6の通りである。
これを読出す際には前述したに、■、nおよび印字領域
と手書領域の区切れ等は前もってフォーマット定義情報
により知ることができるので容易に行うことができる。
即ち印字領域においては画像バッファのYアドレスとし
て@2に+1走査線位置を先頭としてモード2fLなる
制御にて走査線2■相当位置まで読出すことにより正常
の画像データが得られ、手書領域にては画像バッファの
先頭から29.までまず偶数アドレスのみ、次に続けて
奇数アドレスを読出し、Xアドレスとして1アドレスお
きのサンプリングを行うことによりX、Y共1/2の大
きさとなった正常画像データが得られる。
自然数)の間引きが可能で、例えばNが3のときは、行
の後半の書込みにおいて、1回目は0,3,6.9−−
−一走査線に書込み、2回目はl 、 4 、7 、1
0−−m−走査線に書込む。2,5゜8−一一一走査線
には行の上部のデータがそのまま残る。Nが4以上のと
きも同様である。
(発明の効果) 以上説明した様に本実施例では印字文字及び手書文字の
画像データ書込用のYアドレスカウンタとして一組用意
すれば良く、ハードウェア上部なくて済み又制御上も切
替等の余分なコントロールが不要であるという利点を有
する。
本発明は一行中にその所要分解能の異なる図形が混在し
ている帳票の画像を得る手段を、より簡単なハードウェ
アにて構成するものであり、イメージ入力、OCR等に
使用することができる。
【図面の簡単な説明】
図1はOCRの帳票上の文字を画像バッファへ格納する
ための模式図、図2は帳票上の文字イメージと説明する
図、図3は従来の実施例を示す図、図4は本発明の実施
例を示す図、図5(a)及び図5(b)は帳票上の走査
線と画像バッファに格納する走査線データとの対応を説
明する図、図6は格納した文字像の例を示す図である。 4.1−一一画像へツファ、 4.2−−− Xアドレ、スカウンタ、4.3−m−フ
オーマットフラグメモリ、4.4−一−Yアドレスカウ
ンタ、 4.5−−一入力端子、 4.6一−−制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帳票を走行させる手段と、帳票上の文字を走査電気信号
    に変換する光電変換部と、光電変換された画像データを
    格納する画像バッファ回路と、主走査線上の位置に対応
    するセルを有し、帳票上の文字領域を指定する情報を格
    納するフォーマットフラグメモリとを有し、帳票上の行
    に複数種の文字領域が存在し、各文字領域の走査線密度
    が相互に相異する光学式文字読取装置において、帳票上
    のパターンを画像バッファ回路に格納する際に、行の上
    部に対応する所定走査線本数の画像データを基本走査分
    解能で書込み、行の残部に対しては、フォーマットフラ
    グメモリが印刷文字領域を指定するときは、所定の走査
    線分の画像データを基本走査分解能で画像バッファ回路
    の先頭位置から上書きし、フォーマットフラグメモリが
    手書き領域を指定するときは、基本走査分解能のN倍(
    Nは2以上の自然数)に相当する位置に、(画像バッフ
    ァの先頭位置+t;tの初期値はO)を先頭アドレスと
    してN走査線毎に間欠的に書込む操作をtを1づつ歩進
    しなからN−1回行って1行分の画像データを完成する
    ことを特徴とする光学式文字読取装置。
JP59085184A 1984-04-28 1984-04-28 光学式文字読取装置における画像データ格納方式 Expired - Lifetime JPH0664625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085184A JPH0664625B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 光学式文字読取装置における画像データ格納方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085184A JPH0664625B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 光学式文字読取装置における画像データ格納方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60230275A true JPS60230275A (ja) 1985-11-15
JPH0664625B2 JPH0664625B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=13851571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085184A Expired - Lifetime JPH0664625B2 (ja) 1984-04-28 1984-04-28 光学式文字読取装置における画像データ格納方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664625B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664625B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949189A (en) Two-sided document scanning apparatus
WO1997005573A1 (en) Run-length encoded image rotation
US20020012468A1 (en) Document recognition apparatus and method
US4408343A (en) Image enhancement for optical character readers
JPS60230275A (ja) 光学式文字読取装置における画像データ格納方式
CN100511267C (zh) 图文影像处理装置及其影像处理方法
JPS6033333B2 (ja) 原稿読取装置
JP2839578B2 (ja) イメージデータ入力処理装置
JP2861089B2 (ja) 画線付加装置
JPS60225983A (ja) 文字読取装置
JPS596418B2 (ja) 文字読取方式
JPH0417473B2 (ja)
JPH06251194A (ja) 光学的情報読取装置
JPH04128984A (ja) 図形読取装置及び図形読取方法
JPH0993402A (ja) 読み取り位置検出方法とそれを用いたハンドスキャナ
JPS6252337B2 (ja)
JPS62157981A (ja) 文字読取装置
JPS627587B2 (ja)
JPH0119192B2 (ja)
JPS6331829B2 (ja)
JPH0385681A (ja) 画像処理装置
JP2001266164A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPS6134683A (ja) 光学文字読取装置
JPH09238247A (ja) 光学式文字読取装置
JPH02252070A (ja) 画線付加装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term