JPS60230179A - 静電記録装置 - Google Patents

静電記録装置

Info

Publication number
JPS60230179A
JPS60230179A JP8719784A JP8719784A JPS60230179A JP S60230179 A JPS60230179 A JP S60230179A JP 8719784 A JP8719784 A JP 8719784A JP 8719784 A JP8719784 A JP 8719784A JP S60230179 A JPS60230179 A JP S60230179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
recording
recording medium
recording paper
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8719784A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Ishii
明彦 石井
Mikio Amaya
天谷 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8719784A priority Critical patent/JPS60230179A/ja
Publication of JPS60230179A publication Critical patent/JPS60230179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 この発明は静電潜像を利用して文字や図形の可視記録を
行う記録装置の改良に係り、特に記録紙上に転写した後
の可視像が記録媒体上の残留トナーの付着によって汚損
するのを防止するようにし中?宴1;jtlX置コ々1
壮爵1r聞→ト ス(b) 従来技術と問題点 従来の記録装置として第2図に構成を示した静電記録装
置を例にとり、記録プロセスを説明する。
第2図において、1は記録電極、2は記録電極針群、3
は記録媒体、4は円筒スリーブ、5は磁気ローラ、6は
現像機、7は対向電極、8.10は送りシリンダ、9は
転写シリンダ、11は記録紙送りローラ、νは記録紙、
肋は転写ローラ、14は圧力定着機、16は除電器であ
る。
図において、記録媒体3は誘電体フィルムがエンドレス
ベルト状に加工されたものであり、回転する送りシリン
ダ8,10及び転写シリンダ9にかけ渡され、一定の速
度で本記録装置内を移動し、記録部141と現像機6と
が対向した部位にて記録媒体3の、以下に詳述する放電
と現像が行われ、その後転写シリンダ9と転写ローラ1
3の接した部位において記録紙への可視像の転写が行わ
れ、定着機14で定着される。
第3図は現−機6g記録電極1とから成る記録部の構造
を示すもので、記録電極lは複数のグル−ブからなる記
録電極針群2を1列に並べた所謂マlレチスタイラス電
極であり、これらから成る記録電極lに誘電体ライlレ
ムから成る記録媒体3を接触せしめる。一方固定された
円筒スリーブ4の内部に回転する磁気ローラ5を有した
現像機6を記録媒体3を介して記録111と対向する位
置に設置し、固定された円筒スリーブ4の上には複数の
セグメントに分割された対向電極7を密着させ、画像信
号のアドレスを記録電極針群2と相呼応して静電潜像形
成を行う。
すなわち記録動作においては、円筒スリーブ4の外周に
磁性計ブ―を供給し、記録電極針群2に画像信号に対応
した電圧を加え、対向電極7に記録電極針群2に印加さ
れる電圧と逆極性の電圧を選択的に加えることにより、
記録電極針群2と記録媒体3間の空隙に選択的に気中放
電を起こし、記録媒体3上に所望の静電荷像を記録電極
側に正電荷で形成すると共に、選択されたセグメント上
に運ばれて来た磁性トナーを負に帯電させ、以て記録媒
体3に磁性トナーを静電力により付着させトナー像を形
成する。説明は第2図に戻り、その後記録媒体3を送り
、接地した転写シリンダ9と転写ローラ13の部分で別
途供給されてきた記録紙12を記録媒体3に密着して送
り、裏側から転写ローラ13を用いてトナー像を記録紙
化に転写する、転写後定着vA14へ向かって搬送し、
記録紙12上の転写像は圧力定着機14によって記録紙
12に固着させる。他方記録媒体3はさらに回転移動さ
せ、接地した送りシリンダ8の部分でコロナ除電器16
によりコロナ除電を行い、記録媒体3の上に残留した磁
性トナーの電荷を消去し、記録媒体3へ゛の付着力を弱
め磁気ローラ5の磁力によって現像機6に回収される。
さて、上記記録装置では第4図の可視像転写部分に示し
た如(、記録媒体3上外側に形成された可視像に記録紙
化を接触させ、かつトナーの電荷とは逆極性の電圧を印
加した導電性ゴムローラ13を記録紙に圧接することに
より均一な電界を記録紙12に与え、クーロン力により
帯電しているトナー像を記録紙12に転写する。
この第4図において転写前の図中Aで示した部分では、
トナーに注入された電荷(本図ではマイナス電荷)と記
録電極lと対向電極7との間の放電によって記録媒体3
の記録電極側に生成された電荷(第4図ではプラス電荷
)とがクーロン力によって引き合っているためトナーの
脱落は起らないが、転写後の図中Bで示した領域では、
記録媒体上に残存したトナー、すなわち転写未了トナー
の保持電荷が記録紙を介して漏洩するために、該トナー
の脱落現象が起こる。このトナーの脱落、飛散が起こる
と、可視像の背景が汚れるため、可視像品位が大きく低
下する。これは該静電記録装置においてはぜひ改善すべ
き問題である。
(e) 発明の目的 この発明は以上のような問題を解決するために、現像後
記録媒体から脱落するトナーが記録紙に付着し記録可視
像を汚すのを防ぐためのものである。
(d) 発明の構成 本発明は、有機フィルム等から成る記録媒体上に形成し
た潜像をトナーを供給して可視化し、記録紙に転写した
後定着する記録装置において、該装置とそれに使用した
記録紙をカバーするトナー受は部材とから構成される。
これら構成品が転写後の記録媒体からトナーが剥離し、
記録紙に付着して可視像を汚染することを防ぎ大いに有
効である。
(e) 発明の実施例 以下に本発明による静電記録装置の実施例を図面に唇っ
て説明する。
第1図は本発明の一実施例であり、転写シリンダ9、及
び転写ローラ13の付近の改良された部分の横断面を示
す。
17は本発明によるトナー受は部材であり、31は負に
帯電せしめた本記録に供するトナー、32は記録電極針
群2と対向電極7との放電によって作り出され、記録媒
体3の内側で記録すべきパターンに応じた分布をもつ正
の電荷であり、トナー31と引き合って記録のための可
視像を形成する。このトナー像に転写シリンダ9と導電
ゴム製の転写ローラ13との間隙で記録紙νを接触させ
るが、導電ゴム製の転写ローラー3にトナーの電荷と逆
極性の電圧を印加しであるので、記録紙νにクーロン力
によりトナーが吸引され、トナーi?s記録紙12に転
写される。転写後、記録紙を介してトナーの持つ電荷が
リークしたことにより記録媒体から脱落し易くなってい
るトナーは、記録紙上に落下飛散せんとするがトナー受
は部材17にさえぎられて記録紙は何の汚染も受けるこ
とはない。
本発明は上述のように転写プロセス後に記録媒体と記録
紙とが相対する領域において、トナー受は部材を設ける
ことにより、脱落トナーをトナー受は部材で防護し記録
紙へのトナー付着を防止したものである。
トナー受は部材として、単に平板を設置したものでも良
いし、トナー受は部材上に積算され、溜ったトナーが特
定場所に集るようにし、そのトナーを現像機に自動的に
返還されるようにすれば、なお経済的で、メインテナン
スに手がかからなくて良い。
(f)発明の効果 本発明によれば、転写後に起る脱落トナーの記録紙への
飛散を完全に防止することができるので、当該記録装置
においては、記録の背景がトナーによって汚染されるこ
とが無く、良好な記録可視像が得られ、効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記録装置の転写部及びトナー受は
部材の設置位置を示す図、第2図は本発明を適用する従
来の静電記録装置の構成を示す図、第3vAは第2図に
おける現像機及び記録電極の詳細を示す斜視図、第4図
は従来の記録装置の転写部の構造を示す図である。 図において1は記録電極、2は記録電極針群、3は記録
媒体、4は円筒スリーブ、5は磁気ローラ、6は現像機
、7は対向電極、8,10は共に送りシリンダ、9は転
写シリンダ、11は記録紙送りローラ、12は記録紙、
13は転写ローラ、14は圧力定着機、16は除電器、
17はトナー受は部材、31はトナー、32はプラスイ
オン電荷である。 第1図 第21!1 6 第 3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の回転するシリンダ間に帳架した無端帯状の記録媒
    体に潜像を形成してトナーを供給するトナー供給部と、
    該トナー像を記録紙に転写する転写部と、転写された該
    トナー像を定着する定着部を具備する静電記録装置にお
    いて、該転写部と該定着部との間の少なくとも上記記録
    媒体と対向する領域に該記録媒体から剥離したトナーを
    受けるトナー受は部材を設けたことを特徴とする記録装
    置。
JP8719784A 1984-04-27 1984-04-27 静電記録装置 Pending JPS60230179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8719784A JPS60230179A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 静電記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8719784A JPS60230179A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 静電記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60230179A true JPS60230179A (ja) 1985-11-15

Family

ID=13908249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8719784A Pending JPS60230179A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 静電記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60230179A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516551B2 (ja) 静電画像形成装置
US4530595A (en) Toner cleaning method and apparatus in which voltage is impressed between electrostatic image holder and a film member
US4912516A (en) Belt transferring device
JP4250373B2 (ja) 画像形成装置
JPS63187267A (ja) 帯電装置
JPS6184658A (ja) 画像形成装置
JPS60230179A (ja) 静電記録装置
JPS6022352B2 (ja) 静電潜像の現像装置
US4768060A (en) Push-pull liquid development method and apparatus
JPH05307342A (ja) 画像形成装置
JPH06175509A (ja) 画像形成装置
US5845186A (en) Wet image forming apparatus including an intermediate transfer body having projections
JPS59139065A (ja) 現像剤飛散防止装置
JP2667561B2 (ja) 画像形成装置
JP2582293B2 (ja) 現像装置
JPH01159679A (ja) 画像形成装置用クリーニング装置
JPS6326386B2 (ja)
JPH07311502A (ja) キャリア捕集装置
JPS58111078A (ja) クリ−ニング装置
JPS61134769A (ja) 静電記録装置
JPH05303289A (ja) 画像形成装置
JPS59125760A (ja) 記録装置
JPH0836288A (ja) 画像形成装置
JP4338414B2 (ja) 画像形成装置
JPH07121081A (ja) 画像形成装置