JPS60229702A - 強化単板の製造方法 - Google Patents

強化単板の製造方法

Info

Publication number
JPS60229702A
JPS60229702A JP8632584A JP8632584A JPS60229702A JP S60229702 A JPS60229702 A JP S60229702A JP 8632584 A JP8632584 A JP 8632584A JP 8632584 A JP8632584 A JP 8632584A JP S60229702 A JPS60229702 A JP S60229702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
reinforced
parts
resin
wooden
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8632584A
Other languages
English (en)
Inventor
片山 吉久
中道 義雄
吉成 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Sangyo KK
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Sangyo KK
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Sangyo KK, Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Sangyo KK
Priority to JP8632584A priority Critical patent/JPS60229702A/ja
Publication of JPS60229702A publication Critical patent/JPS60229702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は建築材料や家具材享4に使用する強化単板の
製造方法に関する。
[従来の技術] 木質単板に減圧含浸法や加圧含浸法によって合成樹脂を
含浸後圧線硬化させて強化木質中板を製造することは周
知技術であった。
[発明が解決しようとする問題点コ 従来の方法では、圧締時に夏材部のみに圧力がりへかり
、柔かい春材部に圧力かかからないため、春材部に合成
樹脂が充分入りきらず空気等が逃げずにその部分か白つ
ぼくなって他の部分に比へて物性が悪いという欠点があ
った。また、木質中板を合成樹脂液に浸漬するだけでは
短時間で確実に合成樹脂液を木質中板中に含浸させるこ
とか難しい欠貞があった。
E問題点を解決するための手段] この発明は上述した欠点を解消したもので、すなわち 
木質単板に合成樹脂を含浸させて強化中板を製造するに
際し、合成樹脂の液中に木質中板?浸漬して取り出した
後、クンジョン材を介してノ1:締硬化させることを特
徴とする強化中板の製造力1人に係るものである。
ここにおいて、合成樹脂とはアルキント系樹脂・エポキ
シ系樹脂・ポリブタジェン系樹脂・ウレタン系樹脂・不
飽和ポリエステル系樹脂・アクリレート系樹脂・ジアリ
ルフタレート系樹脂等を指す。また、合成樹脂中には当
然のことながら二敢型の合成樹脂を含み、具体的に例示
すれば以下のような組み合わせのものが挙げられる。
エポキシ系樹脂・・・エポキシ樹脂液と硬化剤(エチレ
ンジアミン) ポリブタジェン系樹脂・・・ポリブタジェン樹脂液と触
媒(ヘンソイルパーオキサイド) ウレタン系樹脂・・・アクリルポリオールまたはポリア
ミ〉′またはポリエステルポリオールと硬化剤(TDI
@MDI・HMDI) 不飽和ポリエステル系樹脂・・・不飽和ポリエステル樹
脂と触媒(ヘンソイルパーオキサイド・ジクミルパーオ
キサイド) アクリレート系樹脂・・・エポキシアクリレートと開始
剤(7セチルパーオキサイト)なお反1j、性n釈剤(
メチルメタクリレート拳メチルアク1ル−ト書エチルア
クリレートープチルメククリレート)を添加してもよい
ジアリルフタレート系樹脂・・・ジアリルフタレート樹
脂液と触媒(パーオキサイド・ター7ヤリープチルパー
オキサイト・ターシャリ−ブナルバーアセチイト) この発明における重要な構成は10成樹脂か含浸された
木質単板を液中から取り出した後、り。
ジョン材を介して圧締することである。り、ノノヨン材
としては NBRにトリルブタンエノラハー) クロロ
ブレノ ブチルゴム、EPT(エチレンプロピレンター
ポリマー)、EPDM(エチレンプロピレンシュ/モノ
マー)、5BR(スチレンブタジェンラバー) イソプ
レ7 ポリビニルアルコール系ゴム状物、ウレタノエラ
ストマー等か挙げられる。このように合成樹脂か含浸さ
れた木質単板をクンジョン材を介してfE Mすると5
夏材部のみならず春材部にもり、ノヨ/材の働きで夏材
部にかかる圧力と同程度の圧力かかかる。
この時春材部は夏材部に比べて柔かいため幾分凹み、表
面か立体的になる。また、圧締時に加熱ず九ば合成樹脂
の硬化が促進させることができるとともに木質中板の木
材の組織が軟化して合成樹脂を木質中板中に充分含浸さ
せることかできる。
この発明において木質単板に含浸させる合成樹脂を加熱
しておけば、その粘度が低くなるうえ木質中板が加熱さ
れることによって木材組織か軟化するとともに木質単板
中の水分や空気が外へ逃げ出しやすくなりその結果木質
中板中に合成樹脂液が含浸されやすくなる。加熱温度は
100℃以−トか好ましい。というのは100℃を越え
ると木質中板中の水分が蒸発して合成樹脂と置換されや
すいからである。
[発明の効果] この出YIpの発明は」−述したように構成されている
ので、春材部も夏材部と同様な物性が得られ、物理的性
箭のすぐれた強化中板を得ることかでき、かつ木質中板
中に能率よく合成樹脂を含浸させることかできる。
[実施例1コ 不飽和ポリエステル樹脂を1fflI11厚のナラ中板
)こ2時間減圧含浸させた後、同じ不飽和ポリエステル
100重量部、エチルメタクリレート80重量部、ジク
ミルパーオキサイド1゜重が部、メチルイソブチルケト
ン601377部を中板両面にそれぞれ50g/m’4
71jシた。次にこの木質単板をウレタン系接着剤を介
して厚さ12Il1mの合板の表面に@置し、その)、
に離型用フィルムとEPDM製り、ノヨン材を載置して
130’Cl8kg/cm’(7)条件で5分間熱圧し
て不飽和ポリエステル樹脂の硬化と同時に接着を完rし
て所望の強化中板貼り化腓仮を得た。
[実施例2] 実施例1の不飽和ポリエステル樹脂を1mJ′lのナラ
中板に2時間減圧含浸させる代わりに110℃の不飽和
ポリエステル樹脂最中に1rDL11)ソのナラ中板を
2分間浸7/iする以外は′、1.′施例1と同様にし
て所望の強化中機貼り化粧板?得た。
[実施例3] エポキシアクリレート樹脂を0.4mm厚の伝単板に4
0分間減圧含浸させた後、アセチルパーオキサイド8重
量部、メチルメタクリレート100重量部、エチルアク
リレート40m姑部の液中に1時間浸漬した。次にこの
伝単板の両面に離型用フィルムとEFT製クッり3ン材
を順次当接して、90℃、7 J/crn’の条件で4
時間熱圧して所望の強化中板を得た。
[実施例4コ 実施例3のエポキシアクリレート樹脂を0.4コm厚の
伝単板に40分間減圧含浸させる代わりに、120℃の
エポキシアクリレート樹脂液中に0.4 mm厚の伝単
板を40秒間浸漬する以外は実施例3と同様にして所望
の強化単板を得た。
[実施例5] エチレンシアミン20重量部、工千Vングリコール七ツ
メチルエーテルアセテート100重量部を含む110℃
の液中に 0.6 mm厚の人工突板を1分間浸漬した
後余分の液を取り除いたものを、160’Cのエポキシ
樹脂(商品名 エピコート828)1中に30秒間浸漬
した。次にこの人工突板を尿素メラミン樹脂接着剤を介
して厚さ15m1I11のパーティクルボートの表面に
載置し、そのLに離型用フィルムとウレタンエラストマ
ー製クッション材を載置して130℃、8 kg/:m
’の条件で5分間熱圧してエポキシ樹脂の硬化と同時に
接着を完了して所望の強化Cμ轡貼り化粧板をイリた。
[実施例6] 120″Cのエポキシ樹脂(商品名 エピコート828
)液中に0.5 mmの伝単板を30秒間浸漬した後余
分の液を取り除きこの単板の両面にエチレンジアミ71
00重量部、ノチルエチルケトン100重量部を含む液
を80z/m’塗布し4時間放置後、その両面に離型用
ファイルとウレタンエラストマー製クッション材を順次
当接して80℃、8kg/cm’、の条件で20分間熱
圧して所望の強化単板を得た。
[実施例7] 110℃のTDI型ブロックイソシアネート100Wt
量部、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテー
ト100重量部の液中に0.6)の伝単板を2分間浸漬
した後余分の液を取り除き、その後ポリプロピレングリ
コ−Jl/ I OomMm、エチレングリコールモノ
メチルエーテルアセテート150重量部の液に7時間浸
漬した。次にこの伝単板をウレタン系接着剤を介して厚
さ15+amの合板の表面に載置し、その上に離型用フ
ィルムとEPDM製クッンりン材を載置して、160’
018k g / c m’で10分間熱圧して所望の
強化単板貼り化粧板を得た。
[実施例8] −・ノンイルパーオキサイト6重量部、トルエン60重
量部の液に1mm厚のナラ中板を2分間浸漬した後余分
の液を取り除き、次に不飽和ポリエステル樹脂液中に2
0時間浸漬し、その後この木質中板をウレタン系接着剤
を介して厚さ12!1111の合板の表面に載置し、そ
の上に離型用ファイルとEFT製クンりョノ材をのせて
130℃、8kg/cm’の条件で5分間熱圧して不飽
和ポリエステル樹脂の硬化と同時に接着を完rして所望
の強化中板貼り化粧板を得た。
[実施例9] 実施例8の不飽和ポリエステル樹脂液中にナラ中板を2
0時間浸漬させる代わりに130°Cの不飽和ポリエス
テル樹脂液中に2時間浸漬する以外は実施例8と同様に
して所望の強化中板を得た。
[実施例10] エチレンシアミン20重量部、メチルエチルσトン10
0重量部を含む液中に0.8 mmの人土突板を7時間
浸漬した後余分の液を取り除いたものを、エポキシ樹脂
(商品名 エピコ−1828)液中に30秒間浸漬した
0次に、この人工突板の両面に、離型用ファイルとウレ
タンエラストマー製クンジョン材を順次5接して80℃
、5J/Cm’の条件で30分間熱圧して所望の強化単
板を得た。
[゛X実施例1] 実施例1Oのエポキシ樹脂(商品名 エビコー1828
)液中に人工突板を300分間浸漬せる代わりに120
℃のエポキシ樹脂(商品名 エピコート828)液中に
30秒間浸漬する以外は実施例10と同様にして所望の
強化中板を得た。
[実施例12] ポリプロピレングリコールlOO重y部、エチレンクリ
コールモノメチルエーテルアセテート150重量部の液
に0.6mmの松中根を7時間浸漬した後余分の液を取
り除いたものを110℃のTDI型プロ、ンクインン・
アネート100屯ii、エチレングリコール七ツメチル
エーテルアセテート100東118部の液中に2分間浸
漬した。次にこの伝単板を尿素メラミン樹脂接着剤を介
してI’/さ12II1mの合板の表面に載置し、その
上、に離型用フィルトさらにE PDM製クッりョン材
を載置して、160℃、8kg/cm”t’l 0分間
熱圧して所望の強化単板を得た。
[実施例13] ターシャリープチルパーアセテイト811111部、メ
チルメタクリレートlOOΦ、ill、部、エチルアク
リレート40屯品部の液中に04腸mJIノの松中根を
1時間浸漬した後余分の液を取り除いたものを80℃の
エポキシアクリレート樹脂液中に40秒間浸漬した。次
側ここの伝単板の両面に離型用フィルムとウレタンエラ
ストで一製り/ノヨン材’i 11111次当接して1
20°C、8kg/cm’の条件で5分間熱圧して所望
の強化中板を得た。
[実施例14] \キサメナレンンイソシアネート100重量部、プロピ
レングリコール4Ofii部を混合し130℃に加熱し
た液中に0.3ル厚のけやき中板を2分間浸漬した後液
中から取り出し、このけやき単板の両面に離型用フィル
ムとEPDM製クッション材を順次当接した後160″
C18kg/am’の条件で12時間熱圧して、150
℃、7J/cm’の条件で3分間熱圧して所望の強化中
板を得た。
[実施例15] 解離温度180℃のブロック型インシアネート100重
量部、プロピレングリコール40屯量部、すす系触奴0
.5重量部を混合し、140℃に加熱した液中に0.8
mm厚のナラ中板を1分間浸漬した後液中から取り出し
、このナラ単板の両面に離型用フィルムとフェルト製ク
ッション材とを順次当接し、1800C18kg/cm
’の条件で5分間熱圧して所望の強化単板を得た。
[¥施例16] 不飽和ポリエステル樹脂100重h)部とンターシャリ
ーブチルパーオキサイI” 11琶部を#i 合シ、1
10°(jZ加MLりl#l:0.5 mmJ’/の伝
単板を1分間炭漬した後液中から取り出し、この伝単板
をウレタン系接lr剤を介して厚さ12mmの合板の表
面に!置し、そのトに離型用フィルムざらにEPT%l
のクッション材を載置し1150°C17kg/cm’
の条件で3分間熱圧して所望の強化中板を得た。
特許出願人 水大産業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 奉 木質中板に合成樹脂を含浸させて強化単板を製造す
    るに際し、合成樹脂の液中に木質単板を浸漬して取り出
    した後、クンジョン材を介して圧締、硬化させることを
    特徴とする強化単板の製造カフ人。 21 木質中板に含浸させる合成樹脂が加熱されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の強化中板
    の製造方法。 β) 加熱液の温度を100℃以上とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第2頑記載の強化単板の製造方7大
    。 4・ 圧締硬化を熱圧によっておこなうことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項または第2項または第3項記載
    の強化単板の製造方法。
JP8632584A 1984-04-28 1984-04-28 強化単板の製造方法 Pending JPS60229702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8632584A JPS60229702A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 強化単板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8632584A JPS60229702A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 強化単板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229702A true JPS60229702A (ja) 1985-11-15

Family

ID=13883683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8632584A Pending JPS60229702A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 強化単板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215987A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Panasonic Corp 木質材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587309A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 大建工業株式会社 化粧材の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587309A (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 大建工業株式会社 化粧材の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013215987A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Panasonic Corp 木質材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639808A (ja) 樹脂強化化粧板の製法
JPH03207602A (ja) 成形部品の製造方法
JPS59101312A (ja) 強化化粧板の製造方法
JPS60229702A (ja) 強化単板の製造方法
US20050127567A1 (en) Method of manufacturing woody formed body and woody formed body
JPS6218202A (ja) 強化単板の製造方法
JP3017598B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6223749A (ja) 強化板の製造方法
JPS6140103A (ja) 強化単板の製造方法
US3649442A (en) Method for preparing laminar wood structures
JPH05147007A (ja) 化粧板の製造方法
JP3163351B2 (ja) 圧縮木質材およびその製造方法
JPH02208040A (ja) 内装材基材の製法
JPS629906A (ja) 強化単板の製造方法
JPS60229701A (ja) 強化単板の製造方法
JP2997393B2 (ja) 強化木質化粧板の製造方法
JPS60161104A (ja) 強化単板の製造方法
JPH0421561B2 (ja)
JPS6223702A (ja) 強化単板の製造方法
JPH09174514A (ja) 木材の表面強化方法
JPH07164408A (ja) 木質化粧板の製造方法
JPS6221504A (ja) 強化単板の製造方法
JPS6230003A (ja) 強化単板の製造方法
JPH0938914A (ja) 建築用化粧板の製造方法
SU371084A1 (ru) Способ изготовления древесных слоистых