JPS6022591Y2 - 誘導電器の巻線支持装置 - Google Patents
誘導電器の巻線支持装置Info
- Publication number
- JPS6022591Y2 JPS6022591Y2 JP10668680U JP10668680U JPS6022591Y2 JP S6022591 Y2 JPS6022591 Y2 JP S6022591Y2 JP 10668680 U JP10668680 U JP 10668680U JP 10668680 U JP10668680 U JP 10668680U JP S6022591 Y2 JPS6022591 Y2 JP S6022591Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push bolt
- push
- winding
- core
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は変圧器、リアクトルのような誘導電器の巻線支
持装置に関する。
持装置に関する。
変圧器は運転中外部の短絡事故によって流れる短絡電流
により発生する電磁機械力に対し十分な強度をもつよう
に設計されている。
により発生する電磁機械力に対し十分な強度をもつよう
に設計されている。
特に巻線上端部は電磁機械力や巻線を締付る力が働くの
で強個な巻線の支持が必要である。
で強個な巻線の支持が必要である。
この巻線支持構造としては、一般に上部鉄心締付金具に
ねじ込まれた押ボルトにより金属製の押板と絶縁物を介
して巻線端部を固定する構造が採用されている。
ねじ込まれた押ボルトにより金属製の押板と絶縁物を介
して巻線端部を固定する構造が採用されている。
ところが、近年系統の大容量、高電圧化により変圧器1
台当りの容量が大きくなり、巻線もれ磁束による局部加
熱を防止するため及び高電圧による絶縁距離を確保する
ため、巻線を押す押板は金属製から絶縁物製に変える必
要が生じてきた。
台当りの容量が大きくなり、巻線もれ磁束による局部加
熱を防止するため及び高電圧による絶縁距離を確保する
ため、巻線を押す押板は金属製から絶縁物製に変える必
要が生じてきた。
この場合押ボルト端部の締付面積が小さいと締付力、電
磁機械力が大きい時の押板の強度や巻線の均等支持がむ
ずかしくなる。
磁機械力が大きい時の押板の強度や巻線の均等支持がむ
ずかしくなる。
また超高電圧の時には押ボルト端部のシールドが問題に
なる。
なる。
以下図によって説明する。
第1図は容量が小さくもれ磁束が問題とならず電圧も低
い場合の巻線支持構造である。
い場合の巻線支持構造である。
鉄心1を締付けると上゛部鉄心締付金具2に金属製の押
ボルト3を貫通させ、この押ボルト3により巻線4を金
属製の押板5及び絶縁リング6を介して締付けるように
したものである。
ボルト3を貫通させ、この押ボルト3により巻線4を金
属製の押板5及び絶縁リング6を介して締付けるように
したものである。
なお、?a、7bは押ボルト3を上部鉄心締付金具2に
固定するためのナツト、8は高、低圧巻線間に介在され
た絶縁筒である。
固定するためのナツト、8は高、低圧巻線間に介在され
た絶縁筒である。
第2図は容量が大きく、もれ磁束による局部加熱が問題
となる場合の巻線支持構造である。
となる場合の巻線支持構造である。
第1図に示した金属製の押板5のかわりに絶縁物製押板
9を使用し、また押ボルト3の先端部3aに電界が集中
しないようにその巻線対向面を円滑にしたものである。
9を使用し、また押ボルト3の先端部3aに電界が集中
しないようにその巻線対向面を円滑にしたものである。
押ボルト3の先端部3aにかぶせる絶縁キャップ10は
さらに電圧が高い場合に先端部4aを保護するためのも
のである。
さらに電圧が高い場合に先端部4aを保護するためのも
のである。
大容量、高電圧変圧器においては、第1図に示す巻線支
持構造では押板5の局部加熱や絶縁距離の確保が問題に
なる。
持構造では押板5の局部加熱や絶縁距離の確保が問題に
なる。
一方、第2図に示す巻線支持構造において、押板9には
巻線3に対する絶縁特性上から機械的強度の比較的低い
プレスポード材が使用される。
巻線3に対する絶縁特性上から機械的強度の比較的低い
プレスポード材が使用される。
従って、この押板9は押ボルト3の先端部3aによる支
持面積が小さいため締付力や機械力により大きな変形を
職じるおそれがある。
持面積が小さいため締付力や機械力により大きな変形を
職じるおそれがある。
これを防止するには押板9の厚みを増大して機械的強度
を確保すればよいが、そうすると押板9が鉄心窓高さま
で増大する欠点がある。
を確保すればよいが、そうすると押板9が鉄心窓高さま
で増大する欠点がある。
また絶縁キャップ10に対しては周囲の拘束が無いため
、締付力により押ボルト端部3aと前記キャップ10間
に隙間が生じ耐電圧特性上の弱点を生ずるおそれもある
。
、締付力により押ボルト端部3aと前記キャップ10間
に隙間が生じ耐電圧特性上の弱点を生ずるおそれもある
。
本考案は上述の欠点を除去し、締付力や機械力に対する
機械的強度に優れ、しかも耐電圧特性に優れた誘導電器
の巻線支持構造を得ることにある。
機械的強度に優れ、しかも耐電圧特性に優れた誘導電器
の巻線支持構造を得ることにある。
以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第3図において、鉄心1を締付ける上部鉄心締付金具2
に金属製の押ボルト3を上下動自在に取付ける。
に金属製の押ボルト3を上下動自在に取付ける。
この押ボルト3は電界集中を緩和するためにその巻線4
側端部を略半球状に丸く形成し、またその表面にプレス
ポード11をモールド底形する。
側端部を略半球状に丸く形成し、またその表面にプレス
ポード11をモールド底形する。
そしてこの押ボルト3により鉄心窓内を貫通する絶縁物
製の押板9及び絶縁リング6を介して鉄心1に巻装され
た巻線4を締付ける。
製の押板9及び絶縁リング6を介して鉄心1に巻装され
た巻線4を締付ける。
ここで本考案では、モールド成形した押ボルト端部3a
と押板9との間に、当該押ボルト端部3aよりも大きい
面積を有すると共に押板9よりも大きい機械的強度を有
し、かつ押ボルト端部3aを受入れその略半球状表面と
嵌合密着するような凹部を形成した絶縁ブロック12を
介在させることにより、押ポルト3と押板9との間に働
く締付力や機械力を広い面積の絶縁ブロック12で受け
るようにしたものである。
と押板9との間に、当該押ボルト端部3aよりも大きい
面積を有すると共に押板9よりも大きい機械的強度を有
し、かつ押ボルト端部3aを受入れその略半球状表面と
嵌合密着するような凹部を形成した絶縁ブロック12を
介在させることにより、押ポルト3と押板9との間に働
く締付力や機械力を広い面積の絶縁ブロック12で受け
るようにしたものである。
この絶縁ブロック12はより強度の大きいプレスポード
やコンパウンド等の絶縁物で底形する。
やコンパウンド等の絶縁物で底形する。
このように構成することにより、鉄心窓内に配置される
押板9の厚さを低減し、鉄心窓高さを縮少出来る。
押板9の厚さを低減し、鉄心窓高さを縮少出来る。
また絶縁ブロック12は強度を確保するため厚くしても
鉄心窓の外部にあり、窓寸法を増大させるようなことは
ない。
鉄心窓の外部にあり、窓寸法を増大させるようなことは
ない。
さらに、押ボルト端部3aと絶縁ブロック12とは、押
ボルト端部3aの略半球状部(プレスポード11)と絶
縁ブロック12の凹部で嵌合密着しているので、締付は
力が安定して作用し電磁機械力等によってもずれるよう
なことがない。
ボルト端部3aの略半球状部(プレスポード11)と絶
縁ブロック12の凹部で嵌合密着しているので、締付は
力が安定して作用し電磁機械力等によってもずれるよう
なことがない。
さらにまた、押ボルト端部3aに絶縁物であるプレスポ
ード等をモールド成形しているので、締付は力により従
来のようにキャップとの間に隙間が生じることがなくな
り耐電圧特性を向上させることが可能である。
ード等をモールド成形しているので、締付は力により従
来のようにキャップとの間に隙間が生じることがなくな
り耐電圧特性を向上させることが可能である。
また、押ボルト端部3aは略半球状に形成しているので
、高電圧でも電界集中を集しるようなことがない。
、高電圧でも電界集中を集しるようなことがない。
以上説明したように本考案によれば、鉄心を締付ける上
部鉄心締付金具に上下動自在に押ボルトを取付け、この
押ボルトにより上記鉄心に巻装された巻線を鉄心窓内に
貫通する絶縁物製の押板および絶縁リングを介して締付
けたものにおいて、上記押ボルトの巻線側端部を略半球
状に形成すると共にその表面に絶縁物をモールド成形し
、かつこのモールド底形した押ボルト端部と押板との間
に、当該押ボルト端部よりも大きい面積を有しかつ押ボ
ルト端部を受入れその略半球状表面と嵌合密着する凹部
を形成した絶縁ブロックを介在させる構成としたので、
巻線締付は強度上や、巻棒もれ磁束による局部加熱防止
等に信頼性の高い巻線の締付けが確保できると共に鉄心
窓高さ寸法を最小限に縮小することが可能な機械的強度
および耐電圧性に優れた誘導電器の巻線支持装置が提供
できる。
部鉄心締付金具に上下動自在に押ボルトを取付け、この
押ボルトにより上記鉄心に巻装された巻線を鉄心窓内に
貫通する絶縁物製の押板および絶縁リングを介して締付
けたものにおいて、上記押ボルトの巻線側端部を略半球
状に形成すると共にその表面に絶縁物をモールド成形し
、かつこのモールド底形した押ボルト端部と押板との間
に、当該押ボルト端部よりも大きい面積を有しかつ押ボ
ルト端部を受入れその略半球状表面と嵌合密着する凹部
を形成した絶縁ブロックを介在させる構成としたので、
巻線締付は強度上や、巻棒もれ磁束による局部加熱防止
等に信頼性の高い巻線の締付けが確保できると共に鉄心
窓高さ寸法を最小限に縮小することが可能な機械的強度
および耐電圧性に優れた誘導電器の巻線支持装置が提供
できる。
第1図は従来のもれ磁束や電圧が小さい誘導電器の巻線
支持装置を示す断面図、第2図は従来のもれ磁束や電圧
が大きい誘導電器の巻線支持装置を示す断面図、第3図
は本考案によるもれ磁束や電圧、締付力、電磁機械力が
大きい誘導電器の巻線支持構造を示す断面図である。 1・・・・・・鉄心、2・・・・・・上部鉄心締付金具
、3・・・・・・押ボルト、3a・・・・・・押ボルト
端部、4・・・・・・巻線、6・・・・・・絶縁リング
、7a、7b・・・・・・ナツト、9・・・・・・押板
、11・・・・・・プレスポード、12・・・・・・絶
縁ブロック。
支持装置を示す断面図、第2図は従来のもれ磁束や電圧
が大きい誘導電器の巻線支持装置を示す断面図、第3図
は本考案によるもれ磁束や電圧、締付力、電磁機械力が
大きい誘導電器の巻線支持構造を示す断面図である。 1・・・・・・鉄心、2・・・・・・上部鉄心締付金具
、3・・・・・・押ボルト、3a・・・・・・押ボルト
端部、4・・・・・・巻線、6・・・・・・絶縁リング
、7a、7b・・・・・・ナツト、9・・・・・・押板
、11・・・・・・プレスポード、12・・・・・・絶
縁ブロック。
Claims (1)
- 鉄心を締付ける上部鉄心締付金具に上下動自在に押ボル
トを取付け、この押ボルトにより前記鉄心に巻装された
巻線を鉄心窓内を貫通する絶縁物製の押板および絶縁リ
ングを介して締付けたものにおいて、前記押ボルトの巻
線側端部を略半球状に形成すると共にその表面に絶縁物
をモールド成婚し、かつこのモールド成形した押ボルト
端部と前記押板との間に、当該押ボルト端部よりも大き
い面積を有しかつ押ボルト端部を受入れその略半球状表
面と嵌合密着する凹部を形成した絶縁ブロックを介在さ
せるようにしたことを特徴とする誘導電器の巻線支持装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10668680U JPS6022591Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | 誘導電器の巻線支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10668680U JPS6022591Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | 誘導電器の巻線支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5729120U JPS5729120U (ja) | 1982-02-16 |
JPS6022591Y2 true JPS6022591Y2 (ja) | 1985-07-05 |
Family
ID=29468034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10668680U Expired JPS6022591Y2 (ja) | 1980-07-28 | 1980-07-28 | 誘導電器の巻線支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6022591Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018078194A (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 東芝産業機器システム株式会社 | 静止誘導機器 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59166429U (ja) * | 1983-04-25 | 1984-11-08 | 三菱電機株式会社 | 乾式変圧器 |
-
1980
- 1980-07-28 JP JP10668680U patent/JPS6022591Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018078194A (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 東芝産業機器システム株式会社 | 静止誘導機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5729120U (ja) | 1982-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0220807Y2 (ja) | ||
JPS6022591Y2 (ja) | 誘導電器の巻線支持装置 | |
KR890001121A (ko) | 집적 자기 유도 트로이드 변압기 | |
JPS58105532A (ja) | リアクトル | |
US3467929A (en) | Dry type transformer and improved enclosure assembly therefor | |
JP3491380B2 (ja) | 静止誘導機器 | |
US4047139A (en) | Transformers of large capacity for ultra-high voltages | |
CN219476469U (zh) | 一种55kV铁路用无局放电压互感器 | |
US3821678A (en) | Transformer having a cast winding structure with integral insulating barriers | |
CN218333421U (zh) | 一种具有新型夹紧结构的空心电抗器 | |
JPH0777172B2 (ja) | 電磁誘導機器 | |
JPS5828343Y2 (ja) | 静止誘導機器の巻線構造 | |
JPS5910735Y2 (ja) | 大電流変圧器の導体接続構造 | |
JPS5818270Y2 (ja) | 絶縁リ−ド線支持装置 | |
JPS6199314A (ja) | 静止誘導電器 | |
JPS644660B2 (ja) | ||
JPS5932103Y2 (ja) | 絶縁変圧器 | |
JPH0310653Y2 (ja) | ||
JPH0325383Y2 (ja) | ||
JPH04373110A (ja) | 3相変圧器 | |
JPS6041711Y2 (ja) | 分路リアクトル | |
JPS6230757Y2 (ja) | ||
CN116168938A (zh) | 一种55kV铁路用无局放电压互感器 | |
JPS5831381Y2 (ja) | トランス | |
JPH0410661Y2 (ja) |