JPS6021924B2 - ガンマ型酸化第二鉄の製造方法 - Google Patents

ガンマ型酸化第二鉄の製造方法

Info

Publication number
JPS6021924B2
JPS6021924B2 JP55078611A JP7861180A JPS6021924B2 JP S6021924 B2 JPS6021924 B2 JP S6021924B2 JP 55078611 A JP55078611 A JP 55078611A JP 7861180 A JP7861180 A JP 7861180A JP S6021924 B2 JPS6021924 B2 JP S6021924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
ferric oxide
producing gamma
type ferric
transition temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55078611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS573719A (en
Inventor
政行 界
吉彦 中谷
誠一 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55078611A priority Critical patent/JPS6021924B2/ja
Publication of JPS573719A publication Critical patent/JPS573719A/ja
Publication of JPS6021924B2 publication Critical patent/JPS6021924B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFe304とy−AI203の混合粉を粉砕後
、空気中で酸化あるいはソーFe203とy一M203
の混合粉を粉砕して得られるy−Fe203のa−Fe
203への転移温度を著しく向上させえる製法に関する
ものである。
y−Fe203は強磁性の粉末であって、磁気記憶材料
および電子材料を中心に広く用いられている。
通常、このy一Fe203を得る方法としては、Fe3
04を400℃程度で熱して酸化する方法、ソ−Fe0
0日を加熱脱水する方法などがあげられる。これらの方
法によって得られるy−Fe203は、その粒度や含ま
れる不純物、格子欠陥などに影響を受けるが、おおむね
300〜50ぴ○でa一Fe203に変態する。このた
め、電子材料等としてy一Fe203を用いる場合、そ
の使用温度はごく限られた範囲に限られるものであった
。本発明は、Fe304もしくはy−Fe203とy−
N203と混合粉砕することによって、得られたy−F
e2仏のa−Fe203への転移温度を著しく高めるこ
とができたものである。
以下、その実施例について説明する。
実施例 1 塩化第二鉄(FeC13・SL○)と硫酸第一鉄(Fe
S04・740)をそれぞれ66.7モル%と33.3
モル%の組成比になるように採取し、それを水に溶解さ
せた。
この水溶液を50q0に加熱保持し、pH9になるまで
アンモニア水(N凡〇H)を加えた。これを吸引ろ過し
、9び0で乾燥させた。これによって得られた粉体はF
e304である。このFe304に対して市販のy−A
I203を第1表に示す組成比になるように配合し、ら
いかし、機で10〜1『分間粉砕した。そのときの粉砕
条件と試料M.の関係を第2表に示した。そして、得ら
れたそれぞれの粉体を空気中において100℃/時の昇
温速度で400qCまで熱し、400q0を1時間保持
してy−Fe203粉体を得た。この粉体のそれぞれに
ついて示差熱分析を行ないy−Fe203からa−Fe
203に転移するときの発熱ピークから、その転移温度
を求めた。第1表第2表 第3表 各試料の発熱ピークから転移温度を求めた結果を第3表
と図面に示す。
図のA.B,C,DはN203がそれぞれ0モル%、1
0モル%、50モル%、80モル%のときの特性である
。以上の結果より、y−AI203を10〜80モル%
、Fe304を90〜20モル%の割合で含む混合物を
1ぴ〜1事分間粉砕することにより、得られたy−Fe
2Qのa一Fe203への転移温度を78〜20〆0も
高温側へシフトできることがわかる。
また、第3表と図面から、単にFe304だけと粉砕し
ても、この効果は表われず、必ずy−N203とともに
粉砕しなければならないことがわかる。粉砕時間が1ぴ
分未満の場合には、本発明の方法の効果が顕著でない。
また1ぴ分より長時間粉砕しても、粉砕時間に対する顕
著な効果は期待できないが、転移温度を上げるというこ
とに対しては1び分以上の粉砕も非常に有効である。次
にy−Fe203にy一AI203を加えて粉砕した例
について述べる。
実施例 2 実施例1と同様の方法でFe304を得、これを空気中
において350℃で1時間熱処理を行ない、y一Fe2
Qを得た。
このy一Fe203に対して市販のy−AI203を第
4表に示す組成比になるように配合し、らし、かし、機
で10〜1び分間粉砕した。そのときの粉砕条件と試料
M.の関係を第5表に示した。そして得られたそれぞれ
の粉体について示差熱分析を行ない、y−Fe203か
らa−Fe203に転移するときの発熱ピークから、そ
の転移温度を求めた。その結果を第6表に示した。
第4表 第5表 第6表 以上の結果より、実施例1と同様にy−山203を10
〜80モル%およびy一Fe203を90〜20モル%
の割合で含む混合物を1ぴ〜1ぴ分間粉砕することによ
り、それによって得られたy−Fe203のa一Fe2
03への転移温度を大中に高温側にシフトできることが
わかる。
また、実施例1と同様に必ずッーN夕3とともに混合し
なければ効果がなく、その粉砕時間も1ぴ分以上が顕著
であった。実施例では粉砕手段としてらいかし、機を用
いたが、別にこれに限るわけではなく、たとえばボール
ミルなどのように粉砕が行なえるものであれば全て有効
である。
以上、本発明の方法によれば、y−Fe203のa−F
e2Qへの転移温度を大中に高めることができる。
これにより、電子材料等として、y−Fe203を使用
する場合の温度城が大中に広がり、そのため、その応用
分野も広がるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の方法の一実施例により得られた粉体の粉砕
時間とy−Fe203からa一Fe203への転移温度
との関係を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 四三酸化鉄(Fe_3O_4)90〜20モル%に
    ガンマ型酸化アルミニウム(γ−Al_2O_3)を1
    0〜80モル%加え、その混合粉を10^2分間以上粉
    砕した後、酸化することを特徴とするガンマ型酸化第二
    鉄の製造方法。 2 ガンマ型酸化第二鉄(γ−Fe_2O_3)90〜
    20モル%にガンマ型酸化アルミニウム(γ−Al_2
    O_3)を10〜80モル%加え、その混合粉を10^
    2分間以上粉砕することを特徴とするガンマ型酸化第二
    鉄の製造方法。
JP55078611A 1980-06-10 1980-06-10 ガンマ型酸化第二鉄の製造方法 Expired JPS6021924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55078611A JPS6021924B2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 ガンマ型酸化第二鉄の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55078611A JPS6021924B2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 ガンマ型酸化第二鉄の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS573719A JPS573719A (en) 1982-01-09
JPS6021924B2 true JPS6021924B2 (ja) 1985-05-30

Family

ID=13666670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55078611A Expired JPS6021924B2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 ガンマ型酸化第二鉄の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021924B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336924U (ja) * 1989-08-21 1991-04-10

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820499A1 (de) * 1988-06-16 1989-12-21 Bayer Ag Thermisch stabile eisenoxidpigmente mit gamma-fe(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)0(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)-struktur, verfahren zu ihrer herstellung sowie deren verwendung
DE19751142A1 (de) * 1997-11-19 1999-05-20 Bayer Ag Hitzestabile Eisenoxidgelb-Pigmente

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336924U (ja) * 1989-08-21 1991-04-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS573719A (en) 1982-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0072436B1 (de) Verfahren zur Herstellung feinteiliger Ferritpulver
GB1264994A (ja)
KR860000485B1 (ko) 강자성 금속입자의 제조방법
JPS6021924B2 (ja) ガンマ型酸化第二鉄の製造方法
US3278440A (en) Shaped fine particle ferrites and method for their preparation
JPH02258634A (ja) 微粉末磁性ヘキサフエライトの製造方法及び使用
JPS605042B2 (ja) 交換異方性を有する磁気材料の製造法
EP0247681B1 (en) Magnetic material, magnetic recording medium, and method of manufacturing a magnetic material
US3243375A (en) Precipitation process for preparing acicular magnetic metal oxide particles
Kishimoto et al. Preparation and magnetic properties of Fe-Co fine particles
JPH05254845A (ja) ヘキサフェライト粒子の製造方法
SU1419510A3 (ru) Способ получени магнитного порошка дл магнитной записи
JPH0641374B2 (ja) 高保磁性六方晶系針状結晶フエライト粉末の製造方法
JP2689251B2 (ja) 磁性流体の製造法
Bhowmick et al. Investigation of the layered compound fe0. 5cd0. 5ps3
JPS6021925B2 (ja) ガンマ型酸化第二鉄の製造方法
JPS56134522A (en) Preparation of magnetic powder for magnetic recording use
JPS5841728A (ja) 微細なフエライト粉末の製造方法
i Riera et al. High coercivity of a cobalt doped magnetite Fe2. 38Co0. 62O4
Rao et al. Magnetic domain behaviour of MgFe 2 O 4-CoFe 2 O 4 system
Anantharaman et al. Development of pure and doped gamma ferric oxide
JPH07120577B2 (ja) 磁気記録用板状Baフエライト微粒子粉末及びその製造法
Zivotsky et al. Influence of annealing temperature on degradation efficiency and iron oxide transformations in CeO2/Fe-oxide sorbents
Anantharaman et al. Synthesis & Characterisation of Doped Gamma Ferric Oxide
JPS5860624A (ja) 強磁性粉末およびその製造方法