JPS60218289A - 石積作業装置 - Google Patents

石積作業装置

Info

Publication number
JPS60218289A
JPS60218289A JP22498484A JP22498484A JPS60218289A JP S60218289 A JPS60218289 A JP S60218289A JP 22498484 A JP22498484 A JP 22498484A JP 22498484 A JP22498484 A JP 22498484A JP S60218289 A JPS60218289 A JP S60218289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chucking
motor
masonry
gripping
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22498484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233634B2 (ja
Inventor
作間 文雄
鷹巣 征行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Construction Co Ltd
Original Assignee
Tokyu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Construction Co Ltd filed Critical Tokyu Construction Co Ltd
Priority to JP22498484A priority Critical patent/JPS60218289A/ja
Publication of JPS60218289A publication Critical patent/JPS60218289A/ja
Publication of JPH0233634B2 publication Critical patent/JPH0233634B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、石材特にコンクリートブロックを積み重ねて
擁壁等の土止め壁を構築する石積作業装置に関するもの
である。
一般に、土止め壁を構築するには型枠コンクリートによ
る方法もあるが、コストが石積の数倍かかり、また重機
の搬入も困難な現場条件にあるため、石材特にコンクリ
ートブロックを使用した石積工が多い。
しかしながら、従来の石積作業は、トラック等により運
搬されてきたコンクリートブロックを荷下ろしたり、こ
れを移動させて石積みする作業までを、5〜6人のパー
ティによって主に人力により行なっているのが実情であ
った。
従って、コンクリートブロックの移動運搬に多くの労力
を要し、しかも作業具は常に中腰での重労働が強いられ
ているばかりでなく、足場が悪く又重量物を扱うので危
険を伴なう等の問題点があった。
更に、近年は石工の老齢化が進み、将来に亙って熟練工
を確保することが非常に困難な情勢にもある。
本発明は、上記のような従来の石積作業の問題点を解消
するためになされたもので、その目的とするところは、
石積作業の機械化、自動化を図ることによって、作業者
の重労働や危険な作業から解放すると共に、石積作業化
を省力化して人員の削除やコストダウンを図ることの小
米る石積作業装置を提供するにある。
以下、本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図において、1はショベル系掘削機本体であって、
下部走行体1aに対して上部旋回体1bが旋回するよう
になっている。該掘削機本体1の前方にはブーム2が上
下方向に回動できるように取付けられており、また該ブ
ーム2の先端部にはアーム3が同様に上下方向に回動で
きるように枢着されている。更に、該アーム3の先端部
にはバックホーバケット4が枢着されていて、油圧シリ
ンダー5により上下方向に首振りできるようになってい
る。
6は、コンクリートブロックBを把持するための把持部
材としてのチャッキングであって、上記アーム3に取付
けられた伸縮ジヤツキ7の先端部に、第2図に示すよう
な三直交軸回動機構8を介して取付けられている。
即ち、第2図において、伸縮ジヤツキ7の先端部には連
結ピン9を介して第1回動体10が連結されていて、伸
縮ジヤツキ7の先端に固定されたピッチングモータ11
により軸線Xの回りに回動されるようになっている。更
に」1記第1回動体10には連結ビン12を介して第2
回動体13が枢着され、ローリングモータ14により軸
線Yの回りに回動されるようになっている。尚、第1回
動体10はモータ11から適宜減速機を介して回転駆動
される。該減速機としては、例えばウオーム減速機等セ
ルフロックの働くものを使用し、回転反力を受けるもの
とする。
更にまた、上記第2回動体13には前記チャッキング6
の回動軸15が枢着されていて、水平回転モータ16に
より軸線XYZは互いに直交している。従って、上記チ
ャッキング6は上記各モータ11.14.16を適宜稼
動させて各回動体10.13を所望角度だけ回動させる
ことにより、任意の方向に向けることができる。
第3図からも明らかなように、上記チャッキング6は主
1三基板17とこれに枢着された左右一対のフィンガ一
部材18.18により構成されている。2つのフィンが
一部材18.18の間にはツヤ3− ツキ19が配設されていて、そのピストンロッド20の
先端部はばね定数の大きい引張ばね等から成るばねリン
ク21を介して上記フィンガ一部材18に連結されてお
り、ロッド20の進出に伴なってフィンガ一部材18が
弾性的に内方に回動、即ち第3図で仮想線状態から実線
状態へと作動するようになっている。
尚、第4図に示すように、上記ばねリンク21の代りに
ピストンロッド20と各フィンが一部材18との間をリ
ンク21′で連結し、上記ピストンロッド20の先端部
に圧縮ばね20aを介して当接板20bを設けてもよい
また、第1図及び第6図に示すように7オーク22は、
電動或いは油圧モータMにより枢着軸23を中心に水平
方向(仮想線状態)に回転駆動される。尚、アーム3の
傾斜角度が変化する場合には、7オーク22が常に水平
を保つようにモータMにより自動制御する。また、上記
モータMの代わりに油圧シリンダにより回転駆動させて
も良く、更に手動操作で回転させ適宜ストッパーにより
水=4− 平に保つようにしてもよい。
本実施例の石積作業装置は以」―のように構成されてい
るので、先ず第5図に示すようにコンクリートブロック
Bを積載したトラックTの側方に掘削機本体1を横付け
し、そのブーム2をトラ・ンクT上方を横断するように
掛は渡し、該7オーク22をほぼ水平方向に保った状態
でプロ・ツクBを配列した運搬パレッ)Pに差し込み、
上記水平状態を保ったまま持ち一ヒげて構築現場まで移
動運搬する。このパレッ)Pの運搬作業が終われば、上
記7オー222は第1図に実線で示すようにモータMに
よりアーム3の側面に収納して、次の作業の邪魔になら
ないようにする。
次に、掘削機本体1のブーム2及びアーム3を適宜回動
させ、更にチャッキング6の伸縮ジヤツキ7を伸縮させ
て、チャッキング6を上記パレットP上のコンクリート
ブロックBに近付ける。
チャッキング6が目的のブロックBの近くに未たら、三
直交軸回動機構8のモータ11を稼動させて第1回動体
10を軸線Xの回りに適宜角度だけ回動させると共に、
モータ14を稼動させて第2回動体13を軸線Yの回り
に適宜角度だけ回動させ、更にモータ16を稼動させて
チャッキング6を軸線Zの回りに所望角度だけ回転させ
ることにより、ブロックBの基部すを把持できる位置及
び方向にチャッキング6を正確に位置づける。尚、各モ
ータ11.14.16は順次作動させても同時に作動さ
せてもいずれでもよい。
続いて、第3図に示すように、ジヤツキ19を作動させ
てそのピストンロッド20を進出させる。
ロッド20が進出すると、ばねリンク21を介してフィ
ンガ一部材18が仮想線状態から実線状態に動かされ、
ブロックBの基部すの両側面を把持すると共に、上記ロ
ッド20の前端面がブロックBの上面に当接して、ブロ
ックBを3面で確実に把持する。尚、上記フィンが一部
材18に穿設された開口部には、弾圧片18aが挿設さ
れていて、板ばねにより内方に付勢されているので、図
示のようにブロックBの基部すがテーパー面になってい
ても確実に圧着把持できるようになっている。
また、上記弾圧片18aの当接面及びロッド20の前端
面には硬質ゴムが貼着してあって、更に確実に把持でき
るようになっている。
以」二のようにしで、チャッキング6によりコンクリー
トブロックBを把持したら、ブーム2及びアーム3を作
動させてこれを持ち上げ、必要に応じて本体1を走行さ
せたり上部旋回体1 bを旋回させて、第1図に示すよ
うに禎み重ね位置まで搬送移動する。
ブロックBが積み重ねの所望位置に移動されると、再び
各そ一夕11.14.16を適宜稼動させてブロックB
を正確な石積み方向にセットし、必要な裏込処理を施し
で石積作業を完了する。
尚、上記各モータ11.14.16及びジヤツキ7.1
9等の駆動装置は油圧手段により作動されるようになっ
ている。
上記実施例は、バックホーバケットを有する掘削機に7
オーク及びチャッキングを装着したが、本発明はこれに
限定するものではなく例えばパワーショベル等アームの
先端部に掘削用バケットを7− 装着した掘削機であればいずれでもよい。
本発明は以上のように、パケットを有する掘削機のアー
ムにブロックを把持するためのチャッキングを装着し、
該チャッキングが三直交回動機構を介してアームに取り
付けられているので、チャッキングを総ての方向に正確
に向けることができ、ブロックをどのような状態に置か
れても確実に把持できるだけでなく、任意の石積位置及
び方向に正確にセット小米る効果があると共に、作業具
を危険な重労働から解放で外る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の石積作業装置による石積作
業状態を示す説明図、第2図はチャッキングの三直交軸
回動機構を示す斜視図、第3図はチャッキングの作動説
明図、第4図はチャッキングの別の実施例を示す図、第
5図はブロックの積み下ろし作業状態を示す図、第6図
は7オークの駆動機構を示す図である。 1・・・ショベル系掘削機本体、1a・・・下部走行体
、1b・・・上部旋回体、2・・・ブーム、3・・・ア
ーム、48− ・・・バックホーバケット、5・・・油圧シリング−1
6・・・チャッキング、7・・・伸縮ジヤツキ、8・・
・三直交軸回動機構、9・・・連結ピン、10・・・第
1回動体、1ft1・・・ピッチングモータ、12・・
・連結ビン、13、ν′ ・・・第2回動体、14・・・ローリングモータ、15
・・・回動軸、16・・・水平回転モータ、17・・・
基板、18・・・フィンガ一部材、18a・・・弾圧片
、19・・・ジヤツキ、20・・・ピストンロッド、2
0a・・・圧mばね、20b・・・当接板、21・・・
ばねリンク、22′・・・リンク、22・・・7オーク
、23・・・枢着軸、B・・・コンクリートブロック、
b・・・基部、M・・・モータ、P・・・運搬用パレッ
ト、T・・・トラック、XYZ・・・軸線。 特許出願人 東急建設株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンクリートブロック等の被・把持体を両側から把持す
    るための一対のフィンガ一部材と該フィンガ一部材を把
    持方向及びこれから離す方向に動かす駆動手段から成る
    把持部材を、互いに直交する三軸の回りに独立的に回動
    させる三直交軸回動機構を介して、掘削磯のアームに装
    着したことを特徴とする石積作業装置。
JP22498484A 1984-10-25 1984-10-25 石積作業装置 Granted JPS60218289A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22498484A JPS60218289A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 石積作業装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22498484A JPS60218289A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 石積作業装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60218289A true JPS60218289A (ja) 1985-10-31
JPH0233634B2 JPH0233634B2 (ja) 1990-07-30

Family

ID=16822275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22498484A Granted JPS60218289A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 石積作業装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60218289A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49146669U (ja) * 1973-04-18 1974-12-18
JPS49134057A (ja) * 1973-04-27 1974-12-24
JPS5074073U (ja) * 1973-11-09 1975-06-28
JPS50128905U (ja) * 1974-04-08 1975-10-23
JPS5248275U (ja) * 1975-10-01 1977-04-06
JPS5532233U (ja) * 1978-08-22 1980-03-01
JPS5630316A (en) * 1979-08-18 1981-03-26 Fujitsu Ltd Cyclic filter
JPS56168552U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPS57151456U (ja) * 1981-03-20 1982-09-22

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2302831C2 (de) * 1973-01-20 1984-03-08 Interatom Internationale Atomreaktorbau Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach Vorrichtung zur Handhabung von stabförmigen Elementen eines Kernreaktors

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49146669U (ja) * 1973-04-18 1974-12-18
JPS49134057A (ja) * 1973-04-27 1974-12-24
JPS5074073U (ja) * 1973-11-09 1975-06-28
JPS50128905U (ja) * 1974-04-08 1975-10-23
JPS5248275U (ja) * 1975-10-01 1977-04-06
JPS5532233U (ja) * 1978-08-22 1980-03-01
JPS5630316A (en) * 1979-08-18 1981-03-26 Fujitsu Ltd Cyclic filter
JPS56168552U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPS57151456U (ja) * 1981-03-20 1982-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233634B2 (ja) 1990-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0648297B1 (en) Method and apparatus for forcing piles into or out of the ground
KR100962081B1 (ko) 바이브로 해머장치
US5551519A (en) Device for driving piles, preferably poles, into a foundation
FI80946B (fi) Borrarm.
WO2018026320A1 (en) System and method for securing, moving and placing a pile or heavy elongated object
JPS60218289A (ja) 石積作業装置
JPS6116815B2 (ja)
CN216405405U (zh) 一种路桥施工用打桩机
JPS60144417A (ja) 杭打機における杭の保持装置
JPS6116816B2 (ja)
CN111827874A (zh) 一种高压输电线下桩式基础成孔机
JPH0442508B2 (ja)
JPH0348144Y2 (ja)
CN219791560U (zh) 翻转机构
CN211895942U (zh) 一种隧道施工用板材翻转装置
JPS6048886A (ja) 構造物の反転方法
JPH061586Y2 (ja) 鋼材取り扱い機
JPH03100271A (ja) コンクリート表面の目荒装置
JPH0318467Y2 (ja)
JPH0533594Y2 (ja)
JP2977739B2 (ja) 杭打機
JPS63218497A (ja) 石積作業装置
SU1145091A1 (ru) Устройство дл выполнени земл ных и погрузочно-разгрузочных работ
JPS6112589A (ja) 石積作業装置
JPH0632468U (ja) 石積作業装置