JPS60217619A - 硬質磁性膜の製造方法 - Google Patents

硬質磁性膜の製造方法

Info

Publication number
JPS60217619A
JPS60217619A JP7453984A JP7453984A JPS60217619A JP S60217619 A JPS60217619 A JP S60217619A JP 7453984 A JP7453984 A JP 7453984A JP 7453984 A JP7453984 A JP 7453984A JP S60217619 A JPS60217619 A JP S60217619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
magnetic film
complex compound
alcoxide
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7453984A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Ikeda
満昭 池田
Kenji Hara
賢治 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7453984A priority Critical patent/JPS60217619A/ja
Publication of JPS60217619A publication Critical patent/JPS60217619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は希土類元素を含む硬質磁性膜の製造方法に関す
るものである。
〔従来技術とその問題点〕
近年、保持力とエネルギー積が非常に高い希土類磁石が
出現したことに伴い、この材料を厚膜化して使用するこ
とにより磁気エンコーダの高分解能化やパルスモータの
小型化を計る研究が進んでいる。
硬質磁性膜の厚膜化の方法としてはスパッタ法、真空蒸
着法および溶射法があるが、これらの方法で作製した皮
膜の磁気特性はバルクの値に比べ大幅に低いため、その
性能を十分に発揮できなかった。例えばスパッタ法で作
製したSn+2 Co17膜の最大エネルギー積は12
MGOeであり、バルク材の22MGOeに比べ約半分
である。
〔発明の目的〕
本発明は、バルクの磁気特性に略等しい希土類元素を含
む硬質磁性膜を得るための方法を提供することを目的と
するものである。
〔発明の構成〕
本発明の硬質磁性膜の製造方法は、希土類元素を含む錯
化合物、アルコキシド、塩化物のうち1種又は2種以上
と、銅又は鉄族元素を含む錯化合物、アルコキシド、塩
化物のうち1種又は2種以上とを、減圧した水素を含む
雰囲気中において、300℃〜950℃に加熱した基体
上で熱分解させることにより硬質磁性膜を形成すること
を特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基いて具体的に説明する。
図面は本発明の方法を実施するのに用いたCvD (c
hemical vapor deposition)
装置である。図中(1)、 (21はそれぞれサマリウ
ムアセチルアセトネート、コバルトアセチルアセトネー
トを収容する容器、(3)はTi製の基体、(4)は真
空槽、(5)は排気系、(61,+61’、(61” 
、 +61””はそれぞれヒータ、(71,(71’は
それぞれ水素を容れたタンク、(8)は混合室、(9)
はノズルである。
同装置による硬質磁性膜の成形手順は、まず、サマリウ
ムアセチルアセトネート(Sm(八A)2 ) 。
コバルトアセチルアセトネート(Co(八A)2 ) 
、 Ti製基体(3)をセットしたのち、真空槽(4)
内および配管内を排気系(5)で5 Xl0−+Tor
r以下まで排気したあとヒータ(6)でTi製基体(3
)を加熱する。ここでコバルトアセチルアセテート により300℃に、サマリウムアセチルアセトネー) 
S+a (AA) 2はヒータ(6)”により350℃
に保持し、基体(3)についてはヒータ(6)により2
00〜1000℃の範囲で条件を変えて行なう。
昇温後、キャリヤーガスとしての水素をタンク(7)よ
り流し、混合室(8)とノズル(9)を通して、基体(
3)上にSm−Co磁性膜を析出させた。なお、磁性膜
の組成はキャリヤーガスの流量をかえることによりコン
トロールし、作製した試料の磁気測定は振動試料磁力計
を使って行なった。なお、(6)”は混合室(8)内を
加熱するためのヒータである。
同様の実験を希土類元素や鉄族元素、銅を含むアセチル
アセトネート、アルコキシド、塩化物について行なった
。その磁気測定結果を表に示す。
基体(3)の温度が1000′Cでは皮膜が再熱宛によ
り形成されなかったので測定不能であり、基体(3)の
温度が290℃以下では熱分解が起こらないため100
0℃の場合と同様に皮膜が形成されない。従って、皮膜
を形成可能な基体(3)の温度条件は300〜950℃
の域である。
表から判るように、300〜950℃に加熱した基体(
3)上に形成した皮膜の磁気特性は、最大エネルギ積の
欄で示すように従来のスパンタ法等に比べ特性が良い。
本発明の方法により厚さ5+a+++,直径31III
I11のアルミニウム合金板の外周部に40μm厚のS
m2 CO17膜を付着した磁気ドラムをつくり、多極
着磁を行ない2万パルスの磁気エンコーダを作製した。
その特性を従来のγーFe2O3膜を使ったものと比較
したところ、S/N比が10倍増加したことが確認され
た。
なお、本実施例では基体の加熱源にヒータを用いたが、
皮膜形成速度を速くするためにレーザや赤外線を使って
も、良い結果を得た。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によればバルク材に略等しい特性の
硬質磁性膜が得られるため、磁気エンコーダの高性能化
はもちろん、パルスモータの小型化に寄与できるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法を実施するために使用したCVD装
置の概略図である。 (1):サマリウムアセチルアセテート収容容器(2)
:コハルトアセチルアセテート収容容器(3):基体 (4):真空槽 (5):排気系 (6)〜ta+I+1.ヒータ (71,171’ :水素タンク (8):混合室 (9):ノズル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、希土類元素を含む錯化合物、アルコキシド。 塩化物のうち1種又は2種以上と、銅又は鉄族元素を含
    む錯化合物、アルコキシド、塩化物のうち1種又は2種
    以上とを、減圧した水素を含む雰囲気中において300
    ℃〜950℃に加熱した基体上で熱分解させることによ
    り基体上に硬質磁性膜を形成することを特徴とする硬質
    磁性膜の製造方法。
JP7453984A 1984-04-12 1984-04-12 硬質磁性膜の製造方法 Pending JPS60217619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7453984A JPS60217619A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 硬質磁性膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7453984A JPS60217619A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 硬質磁性膜の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60217619A true JPS60217619A (ja) 1985-10-31

Family

ID=13550177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7453984A Pending JPS60217619A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 硬質磁性膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182279A (ja) * 1986-02-05 1987-08-10 Futaki Itsuo 無機質被膜の形成方法とそのための溶液
EP0265246A2 (en) * 1986-10-21 1988-04-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic iron oxide film and production thereof
JPH01301865A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜成長方法および薄膜成長装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182279A (ja) * 1986-02-05 1987-08-10 Futaki Itsuo 無機質被膜の形成方法とそのための溶液
JPH0555600B2 (ja) * 1986-02-05 1993-08-17 Suzuki Yasuo
EP0265246A2 (en) * 1986-10-21 1988-04-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic iron oxide film and production thereof
JPH01301865A (ja) * 1988-05-30 1989-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜成長方法および薄膜成長装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hieber Structural and electrical properties of Ta and Ta nitrides deposited by chemical vapour deposition
Martinson et al. Atomic layer deposition of Fe2O3 using ferrocene and ozone
CN110952075B (zh) 一种核壳型粉体超黑材料及其制备方法
JPH0732151B2 (ja) 二酸化シリコン膜の低温化学蒸着
Desai Nickel oxide thin films by spray pyrolysis
Dorovskikh et al. The comprehensive study of thermal properties of tris (2, 2, 6, 6-tetramethyl-3, 5-heptanedionato) cobalt (III) related to the chemical vapor deposition of Co-oxide based thin film materials
JPS60217619A (ja) 硬質磁性膜の製造方法
CN104451600B (zh) 一种氧化铋薄膜材料的制备方法
Mortan et al. Preparation of methylammonium tin iodide (CH3NH3SnI3) perovskite thin films via flash evaporation
JPS6224605A (ja) アモルフアス磁性薄膜
JPS62287513A (ja) 透明導電膜およびその製造方法
US3335027A (en) Nickel plating
JPH0233978B2 (ja) Hakumakusensaasoshinoseizoho
JPH01219016A (ja) 酸化物を分散させた超電導セラミツク薄膜の製造法
Luo et al. Growth of hafnium dioxide thin films via metal-organic chemical vapor deposition
JPS63310961A (ja) 蒸着用材料
JP2655515B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
JPH06101416B2 (ja) ガンマ酸化鉄薄膜の製造方法
CN114182211A (zh) 一种带有底电极的超四方相铁酸铋薄膜材料的制备方法
Naiini et al. Synthesis and pyrolysis studies of [(t-Bu)[sub 2] GaPR [sub 2]][sub x]
JPH05234800A (ja) 磁性半導体酸化薄膜およびその形成方法
JPH05234753A (ja) 希土類オルソフェライト薄膜およびその形成方法
Lang IBM Almaden Research Center assisted in meeting the publication costs of this article.
JPH02236278A (ja) 超微紛体の超薄膜被覆法
JPS62279518A (ja) 磁気記録媒体