JPS60217284A - 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト - Google Patents

簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト

Info

Publication number
JPS60217284A
JPS60217284A JP7438784A JP7438784A JPS60217284A JP S60217284 A JPS60217284 A JP S60217284A JP 7438784 A JP7438784 A JP 7438784A JP 7438784 A JP7438784 A JP 7438784A JP S60217284 A JPS60217284 A JP S60217284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
film
copying
adhesive tape
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7438784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582431B2 (ja
Inventor
Masatsune Miyazaki
宮崎 正常
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP7438784A priority Critical patent/JPS60217284A/ja
Publication of JPS60217284A publication Critical patent/JPS60217284A/ja
Publication of JPH0582431B2 publication Critical patent/JPH0582431B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duplication Or Marking (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は新聞、雑誌等に印刷された記事、特に新聞イン
キ(JIS K 、5703 )で印刷された記事を写
しとって、スクラップブック、ノート等に容易に複写す
ることができる簡易複写用粘着テープもしくけシートに
関する。。
〔従来技術〕
従来新聞記事等を記録保存す為には複写機で複写したり
、はさみで切り抜いてスクラップブック、ノート等の貼
着していたが、複写するのは経費が高くつき、はさみで
切り抜くのけ、裏面が利用できず、切り抜いた残りが利
用できないという欠点があった。
上記欠点を解消するために特開昭58−3897号公報
l/cは透明フィルム上に液状可塑剤を含む透明な感圧
接着組成物(対ベークライト板接着力30〜4000F
/25111m) を塗設し九転着体をインキ面に貼り
合せた後剥離する仁とを特徴とする印刷物からインキ層
を転写する方法が記載されている。
しかしながら上記方法では感圧接着組成物としてアクリ
ル糸粘着物Φポリビニルエーテル粘着物、ゴム糸粘着物
等の粘着物を使用しているので、明瞭な複写物を得るに
は感圧接着組成物層を厚く、シ、強く圧着する必要があ
り、そのため剥離する際に紙むしり現象が発生し、複写
された新聞等が使用できなくなるという欠点があった。
発明の目的〕 本発明の目的は新聞、雑誌等に印刷された記事、特に新
聞インキ(JIS K 5703)で印刷された記事を
、紙むしり現象を発生するこさなく写しとって、スクラ
ップブック、ノート等に容易に複写することのできる簡
易複写用粘着テープもしくはシートを提供することにあ
る。
〔発明の構成〕
本発明の要旨は実質的に粘着性を有さない熱可塑性tM
脂もしくはゴムと液状可塑剤が重量比でl=1〜5の範
囲で混合された混合物100重量部と粘着付与樹脂1〜
40重量部よりなる透明微粘着性組成物が透明フィルム
の一面に積層されてなる簡易複写用粘着テープもしくけ
シートに存する。
本発明で使用する熱可塑性M脂もしくけゴムは、実質的
に粘着性を有さないものであって、たとえば塩化ビニル
樹脂、塩化ビニルを主体とし、エチレン、プロピレン等
の塩化ビニルと共重合しうる重合性モノマーとの共重合
体、エチルアクリレート、メチルメタアクリレート、ブ
チルアクリレート等のアクリレート系重合体及ヒ共重合
体、エチレン−プロピレンゴム、スチレンとイソプレン
、ブタジェン、インブチレン等のグロック共重合ゴムな
どがあげられる。
本発明で使用する液状可塑剤としてはたとえばジオクチ
ル7タレート、ジブチルツクレート、ジオクチルアジペ
ート、トリクレジルホスツェート等のエステル類、軽油
、スピンドル油、マシン油等の鉱物油、アマニ油、ゴマ
油、ヒマシ油、クパキ油等の植物油、合成油などがあげ
られる。
本発明で使用する粘着付与樹脂としては、一般に粘着剤
に使用されて匹るものであって、たとえばロジン樹脂、
水添ロジン樹脂、テルペンm1llt、テルペン−フェ
ノール樹脂、アルキルフェノール樹脂、クマロンインデ
ン樹脂、アリサイクリック樹脂等があげられる。
本発明における微粘着性組成物は上記熱可塑性樹脂もし
くはゴムと液状可塑剤と粘着付与樹脂よりなる透明なも
のであり、熱可塑性#!l詣もしくけゴムと液状可塑剤
の混合比率は、液状可塑剤の量が少なhと混合物が硬く
て紙になじみ忙<<、多くなるとペタペタして粘着力が
高くなるので重量比で1:l〜5の範囲であり、又、粘
着付与樹脂の添加量は少なくなると組成物の粘着性が小
さくなり、多くなると粘着性が向上して紙むしり現象を
おこすようになるので、上記混合物190重量部に対し
1〜40重量部添加される。
尚上記組成物の粘着力は、特忙限定されるものではない
が、被着体としてベークライト板を使用し、JIS Z
 1512に準拠して測定した、WAにlθ〜200F
/25−巾であるのが好ましい。
本発明で使用する透明フィルム1′i実質的に透明であ
れば良く、たとえばポリプロピレンフィルム、ポリ塩化
ビニルフィルム1、酢酸繊維素フィルム、ポリエステル
フィルム、ポリスチレンフィルム、セロハンフィルム、
硫酸紙等があげられ、酢酸繊維素フィルムが好適に使用
される。
5一 本発明の簡易複写用粘着テープもしくはシートの製造方
法は特忙限定されるものではなく、任意の方法が採用さ
れてよいが、たとえば上記熱可塑性′!I4脂もしくは
ゴムと液状可塑剤をロール等で加熱混合し、ゾル状混合
物とし、これに粘着付与樹脂を添加混合して組成物を得
、透明フィルムの一面忙塗布、冷却する方法があげられ
る。
〔発明の効果〕
本発明の簡易複写用粘着テープもしくはシートの構成は
上述の通りであり、新聞、雑誌等の被複写物に貼付け、
剥離して、スクラップブック、ノート等忙貼付けること
によって容易に必要な部分を複写することができる。特
に新聞インキはカーボンブラックと、固着剤で委るロジ
ン、エステルゴム、ギルツナイト、石油楕脂等の鉱物油
に可溶性M詣を軽油、スピンドル油、マシン油等の鉱物
油圧溶解、分散したいわゆるシ コンポーションワニスをビヒクルとし、粘度が3〜15
ボイズという低粘度のものであり、新6− 聞は多孔質の繊維間隙の大きな新聞に上記新聞インキで
印刷したものであるから、本発明の粘着テープもしくは
テープによシ新聞記事は紙むしり現象を生ずることなく
、特に鮮明に複数回複写することができる。
〔実施例〕
次に本発明の詳細な説明する。
実施例 塩化ビニル樹脂(重合度1050)20重量部ポリメチ
ルメククリレート lO〃 ジオクチル7タレート 70 〃 ジグチルチンシマレート 2 ク ステアリン酸亜鉛 2 〃 上記組成よりなる配合物を160℃のロールに供給して
溶融混合し、ゾル状の混合物を得、次にロジンを5重量
部添加し、さらに混合して微粘着性組成物を得、得られ
た組成物をパークコーターで、厚さ45μ、裏面がマッ
ト加工された透明なジアセテートフィルムに厚さ30μ
に塗布し冷却して本発明の粘着テープを得た。得られた
粘着テープの粘着力は609/25m巾であった。又得
られた粘着テープを新聞紙に貼り付け、剥離したところ
、紙むしすすることなく容易に剥離でき、鮮明な画像が
粘着テープに転写できた。又新聞の同じ地点で繰り返し
複写を行ったところ8回まで鮮明な画像が得られた。
特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者藤沼基利

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. t 実質的に粘着性を有さない熱可塑性樹脂もしくはゴ
    ムと液状可塑剤が重量比でl:1〜5の範囲で混合され
    た混合物100重量部と粘着付与樹脂1〜40重量部よ
    りなる透明微粘着性組成物が透明フィルムの一面に積層
    されてなる簡易複写用粘着テープもしくはシート。
JP7438784A 1984-04-12 1984-04-12 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト Granted JPS60217284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7438784A JPS60217284A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7438784A JPS60217284A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217284A true JPS60217284A (ja) 1985-10-30
JPH0582431B2 JPH0582431B2 (ja) 1993-11-18

Family

ID=13545711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7438784A Granted JPS60217284A (ja) 1984-04-12 1984-04-12 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217284A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925859A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Toyo Soda Mfg Co Ltd 弱粘性シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925859A (ja) * 1982-08-04 1984-02-09 Toyo Soda Mfg Co Ltd 弱粘性シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582431B2 (ja) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0855962B1 (en) Water-activated polymers and adhesive image transfer technique
JP2675590B2 (ja) 記入可能表面をもつ除去可能粘性シート
JPH06200221A (ja) 接着面を有する可撓性扁平構造体、その製造方法およびその使用方法
US4313986A (en) Chemically-resistant adhesives and labels
US4172163A (en) Chemically-resistant adhesives and labels
US6235364B1 (en) Pressure-sensitive correction tape
JPH041341B2 (ja)
JPS60217284A (ja) 簡易複写用粘着テ−プもしくはシ−ト
US4217263A (en) Chemically-resistant adhesives and labels
JPS581709B2 (ja) 低粘着性感圧組成物
JP3313240B2 (ja) 配送用伝票
EP0158428A1 (en) Coating composition and directly printable pressure-sensitive adhesive tape comprising same
DE4405568C2 (de) Verwendung eines Haftklebers auf Basis von wäßrigen Dispersionen zur Herstellung von Klebefolien
JP3898249B2 (ja) 転写媒体およびその製造方法
JP2003103682A (ja) 積層シート
JPH0748551A (ja) 粘着テープもしくはシート
JPH07137500A (ja) 感圧転写シート
JPH10152652A (ja) 再剥離性粘着シートおよびテープ
JPH0582432B2 (ja)
JP2631384B2 (ja) 遮光性マスキングフイルム
GB2079219A (en) Transfer making materials
JP2001011406A (ja) 粘着シート
JP2001199053A (ja) スクリーン印刷版清浄用粘着シート
JPH10152659A (ja) 再剥離性粘着シート
JP2000038554A (ja) 粘着ラベル