JPS6021580Y2 - シフトフオ−ク駆動装置 - Google Patents

シフトフオ−ク駆動装置

Info

Publication number
JPS6021580Y2
JPS6021580Y2 JP10721479U JP10721479U JPS6021580Y2 JP S6021580 Y2 JPS6021580 Y2 JP S6021580Y2 JP 10721479 U JP10721479 U JP 10721479U JP 10721479 U JP10721479 U JP 10721479U JP S6021580 Y2 JPS6021580 Y2 JP S6021580Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
shift fork
switching
working chamber
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10721479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5627728U (ja
Inventor
隆義 見連場
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP10721479U priority Critical patent/JPS6021580Y2/ja
Publication of JPS5627728U publication Critical patent/JPS5627728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6021580Y2 publication Critical patent/JPS6021580Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農用トラクタのパワーデフロック装置等に適用
することのできるシフトフォーク駆動装置に関するもの
である。
一般に農用トラクタにおいては後車輪(駆動車輪)の一
方の空転を阻止するために機械式のデフロック装置が装
着されている。
デフロック装置はデファレンシャル(デフ)機構中のり
ングギャとその中央を貫通しているファイナルピニオン
軸をロックするために、ファイナルピニオン軸上のデフ
ロックスライダーとりングギャの間にドッグクラッチを
形成し、デフロックスライダーに係合したシフトフォー
クをペダル操作する構造が一般的である。
ところがその場合は機械式であるため遠隔操作ができず
、ペダルが必要なため足回りのスペースが狭くなり、足
との干渉が増し、居住性が低下しやすい。
本考案はデフロックシフトフォークを油圧スライド式に
変えることにより切換部の遠隔操作を可能にして操作性
能を上げ、ペダルをなくすることによる居住性向上を目
的としており、図面に関連して説明すると次の通りであ
る。
第1図の1はデフロックスライダーで例えば矢印A方向
へ移動するとデフ機構をロックする部材である。
デフロックスライダー1に設けた環状溝2にデフロック
シフトフォーク3のフォーク部が嵌合し、そのボス部3
aは環状ピストン4を一体に備え、これらの中央の孔5
はリヤアクスルハウジング7に固定されている軸6上に
摺動自在に嵌合している。
8は圧縮コイルばねて軸6上においてリヤアクスルハウ
ジング7とシフトフォークボス部3aの間に縮設され、
これによりボス部3aは常時逆A方向の弾力を受ける。
9は環状シリンダで、軸6上に嵌合しロールビン10に
より軸6に固定されており、シールリング11を介して
環状ピストン4上に嵌合している。
12はシリンダ9内の作動室であり、この作動室12は
軸6に設けた横孔18ど縦孔14をへて軸6の右端面に
開口している。
軸6の右端面ばは同様にドレン孔15の一端が開口し、
ドレン孔15の他端は軸6の円筒側面に開口している。
作動室12内に油圧を適宜供給し、又は排出するため、
切換部16(バルブ)が設けである。
切換部16の本体端面ば軸6の端面と密接に接触し、芯
出しピン17により軸6と同芯に回動自在であり、周縁
の外向きフランジ18をハウジング7に締着したバルブ
押え19で押えることにより、軸6と切換部16の接合
端面の圧接状態を保持している。
20はシールリング、21はバルブ切換レバー、22は
高圧パイプで、高圧パイプ22の一端は油圧源となる油
圧ポンプ23の吐出口に接続腰他端は切換部16の油圧
入口24に接続している。
第1図の■−■矢視端面(切換部16側と軸6側)を示
す第2図において、切換部本体端面には油溝25,26
とピン孔27が設けてあり、油溝25にはポンプ油圧入
口24が開口している。
油溝25は絞り部25aと張出部25bを備え、切換部
16をレバー21に接続した切換ワイヤー28を用いて
矢印A′力方向操作して第2図の位置に止めた時、絞り
部25aが軸端面の縦孔14に接続し、その時張出部2
5bはドレン孔15に接続しないように油溝25の形状
が定められている。
又レバー21を逆A′方向に操作して張出部25bがド
レン孔15に連通した時絞り部25aは縦孔14から離
れ、縦孔14が油溝26を介してドレン孔15′に接続
するようになっている。
絞り部25aは具体的には第3図の如く、切換部16の
本体に設けたねじ孔29にアジャストボルト30を螺合
してその先端を絞り部25a内へ適宜張り出すことによ
り、この絞り部25aが縦孔14と連通した時の油路の
有効断面積を増減する構造である。
即ち絞り部25aは作動室12にポンプ油圧を供給する
時流路を絞る役割を果し、作動室12をドレンに接続す
る場合は絞りとして作用しないように構成されている。
なお第2図の切換ワイヤー28は先端にノブを備え、こ
のノブはオペレータが接近しやすい位置に配置されてい
る。
トラクタの後車輪の一方がスリップする場合とか、泥滓
地走行中、オペレータがバルブ切換レバー21を矢印A
′力方向第2図)に操作して切換部16と軸6のポート
間第を第2図のようにセットすると、ポンプ油圧は入口
24から油溝25に入り、絞り部25aをへて軸6側の
縦孔14をへてシリンダ内の作動室12に供給される。
これにより環状ピストン4は矢印A方向にスラストを受
け、ばね8の弾力に抗して矢印A方向に移動し、デフロ
ックスライダー1を同方向に駆動する。
これによりデフロックスライダー1はデフ機構内のりン
グギャと一方のファイナルピニオン軸を一体化し、デフ
機構がロックされる。
絞り部25aを設けているため切換レバー21の操作速
度に関係なく作動室12には一定速度で油圧が供給され
、シフトフォーク3の動きは一定となる。
デフロックを解除するためには切換部16を第2図の状
態−から逆A′方向に所定量回動する。
そうすると絞り部25aは縦孔14から離れ、油溝25
は張出部25b部分がドレン孔15に連通してポンプ油
圧がドレンされると共に、油溝26が縦孔14に連通し
てシリンダ圧がドレンされる。
このためシフトフォーク3はばね8の弾力により逆A方
向へ移動して第1図の状態に戻る。
以上説明したように本考案においては、ハウジング7に
固定した軸6にシフトフォーク3を摺動自在に嵌合し、
シフトフォーク3のボス部3aに設けた環状ピストン4
を軸6に嵌合固定した環状シリンダ9に摺動自在に嵌合
すると共に、ハウジング7とシフトフォークボス部3a
の間の軸6上にコイルばね8を縮設し、シリンダ9内の
作動室12を軸6内の油路と軸外の切換部16を介して
油圧源に接続しているので、次のような効果が生ずる。
即ち本考案によると作動室12に油圧を供給することに
よりシフトフォークボス部3aを環状ピストン4の端面
全体で矢印A方向に押し、シフトフォーク3を円滑に摺
動させることができる。
しかもボス部3aにはコイルばね8の弾力が作用してい
るため、作動室12に油圧を供給又は排出するだけでボ
ス部3aを希望する方向へ摺動させ得るため、シリンダ
9を複動形式にする必要がなく、切換部16(バルブ)
の構造も簡素化し、製造コストが低減する。
又作動室12への油圧は軸6内の油路(横孔13、縦孔
14等)を通して供給又は排出されるので、ハウジング
7内に配管を設ける必要がなく、油圧供給経路が簡素化
すると共に、シリンダ9部分がコンパクトにまとまる。
更に本考案によると、シリンダ9を軸6上に固定するよ
うにしたので、軸6上に複数個のシリンダ9を配置して
複数個のシフトフォークを希望する場所に希望するスト
ロークで動作可能に配置することができる。
更にシリンダ9はハウジングア内の軸6上にあるため、
シリンダ9から作動油が漏出してもハウジング7内に戻
り、作動油の無駄がなく、又ハウジング7の外面が汚れ
る恐れもない。
更に本考案をデフロック機構に適用すると、油圧スライ
ド式デフロックが実施可能となるため、切換部16の遠
隔操作が容易になり、操作性能は大幅に向上する。
油圧スライド式としたためペダルがなくなり、足回りの
スペースが広がり、足との干渉がなくなり居住性も向上
する。
更にアクチェータ部(作動室12)と油圧切換部16の
間に絞り部25aを配置すると、切換部16の操作速度
に関係なくピストン4の作動速度を一定にすることがで
き、作動が円滑になる。
図示の切換部16の代りに電磁切換弁の採用も可能であ
る。
本考案はデフロック装置の他、ミッションケース内の各
種変速段用スライダーにも同様に適用することができる
本考案は特に大型機種に適用すると効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断側面図、第2図は第1図の■−■矢視端面
の分解図、第3図は第2図中の一部を拡大した詳細図面
である。 3・・・・・・デフロックシフトフォーク、3a・・・
・・・ボス部、4・・・・・・環状ピストン、6・・・
・・・軸、7・・・・・・リヤアクスルハウジング、9
・・・・・・環状シリンダ、12・・・・・・作動室、
16・・・・・・切換部、23・・・・・・油圧ポンプ
(油圧源)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジング7に固定した軸6にシフトフォーク3を摺動
    自在に嵌合し、シフトフォーク3のボス部3aに設けた
    環状ピストン4を軸6に嵌合固定した環状シリンダ9に
    摺動自在に嵌合すると共に、ハウジング7とシフトフォ
    ークボス部3aの間の軸6上にコイルばね8を縮設し、
    シリンダ9内の作動室12を軸6内の油路と軸外の切換
    部16を介して油圧源に接続したことを特徴とするシフ
    トフォーク駆動装置。
JP10721479U 1979-08-01 1979-08-01 シフトフオ−ク駆動装置 Expired JPS6021580Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10721479U JPS6021580Y2 (ja) 1979-08-01 1979-08-01 シフトフオ−ク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10721479U JPS6021580Y2 (ja) 1979-08-01 1979-08-01 シフトフオ−ク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5627728U JPS5627728U (ja) 1981-03-14
JPS6021580Y2 true JPS6021580Y2 (ja) 1985-06-27

Family

ID=29339853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10721479U Expired JPS6021580Y2 (ja) 1979-08-01 1979-08-01 シフトフオ−ク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021580Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5627728U (ja) 1981-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021580Y2 (ja) シフトフオ−ク駆動装置
JPH0196503U (ja)
JP3743318B2 (ja) 作業車両の操向制御装置
JPS5850138Y2 (ja) トラクタ−ノ ヘンソクソウサキコウ
JPH0333514A (ja) 油圧クラッチ
JPS623306Y2 (ja)
JP2560087Y2 (ja) 変速機操作用倍力装置
JPH063210Y2 (ja) 油圧クラッチ制御装置
JPH0638217Y2 (ja) 圧力調整弁装置
GB2051240A (en) Fluid Operated Actuating Device
US20240141991A1 (en) Parking brake actuator
JPS6333049U (ja)
JP4632424B2 (ja) 作業車両
JPS635056Y2 (ja)
JP3872862B2 (ja) 操向操作構造
RU2251631C1 (ru) Гидравлический сервоусилитель
JPS597649Y2 (ja) 車両用動力伝達装置における油圧式制御装置
JPS6318500Y2 (ja)
JPS6330650U (ja)
JPH0419243Y2 (ja)
JPS6313980Y2 (ja)
JPS6128511Y2 (ja)
JP2590744Y2 (ja) 作業車における走行系油圧制御装置のバルブ装置
JPS6215550Y2 (ja)
JPS6342199Y2 (ja)