JPS60214044A - マイクロコンピュ−タ - Google Patents

マイクロコンピュ−タ

Info

Publication number
JPS60214044A
JPS60214044A JP7041684A JP7041684A JPS60214044A JP S60214044 A JPS60214044 A JP S60214044A JP 7041684 A JP7041684 A JP 7041684A JP 7041684 A JP7041684 A JP 7041684A JP S60214044 A JPS60214044 A JP S60214044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bank
storage circuit
interrupt
register
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7041684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443301B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Kitada
北田 義孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP7041684A priority Critical patent/JPS60214044A/ja
Publication of JPS60214044A publication Critical patent/JPS60214044A/ja
Publication of JPH0443301B2 publication Critical patent/JPH0443301B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はマイクロコンピュータに関し、特に割込み処理
の応答の高速化に係すマイクロコンピュータに関するも
のである。
(従来技術) マイクロコンピュータで割込みを利用した処理では、処
理の応答性が問題となる場合が多い。たとえば、回路の
異常を検出しマイクロコンピュータに割込み信号で知ら
せて、できるだけ早く回路の動作を停止するよう制御す
る場合では、割込みによる応答が高速であることが絶対
柴件である。
また、複雑な演算中に割込みが発生した場合には、演算
中のデータを全て退避する前処理プログラムを実行した
後に割込み処理プログラムを実行し、割込み処理が終了
した後に退避した演算中のデータを復帰する、あと処理
プログラムを実行してから演算を再開するので、前処理
及びあと処理プログラムの実行時間はできるだけ少なく
て済むことが望ましい。
しかし、従来のマイクロコンピュータは演算や比較など
のデータ処理の中心となる汎用レジスタを1組しか備え
ていないので、割込み処理プログラムにより、たとえば
汎用レジスタをスタックに退避させる全ての命令を順次
実行してから実際の割込み処理を開始し、割込み処理が
終了したあとに、さらに汎用レジスタをスタックから復
帰する全ての命令を順次実行してからメインプログラム
への処理にもどす必要があった。
したがって、従来のマイクロコンピュータは割込み処理
の応答が低速で、しかも余分な退避・復帰プログラムが
必要であるという欠点を有していた。
壕り、汎用レジスタを複数組備えてレジスタパの複数組
の汎用レジスタの中の1組の汎用レジスタを指定するバ
ンク指定情報を記憶する記憶回路の記憶情報をスタック
に退避する命令を実行した後に所定の値を設定する命令
を実行してから実際の割込み処理を開始し、割込み処理
が終了したあとにスタックに退避した記憶情報を復帰す
る命令を実行してからメインプログラムの処理を再開し
なければならず、同様に割込み処理の応答が低速であり
、余分な退避、復帰プログラムが必要であるという欠点
があった。
(発明の目的) 本発明の目的は従来のマイクロコンピュータの前記欠点
に鑑みなされたもので、割込み回路において一般に割込
み発生時にはプログラムの実行アドレスを示すプログラ
ムカウンタの内容を自動的にスタックに退避し、割込み
終了時には、スタックに退避した内容を自動的にプログ
ラムカウンタに復帰する機能を有しているので、同時に
レジスタバンクの指定情報も自動的に退避・復帰するよ
うになし、割込み処理の応答を高速にしたマイクロコン
ピュータを提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、レジスタバンクを構成する複数のレジ
スタと、前記複数のレジスタのうちから1のレジスタを
指定するバンク指定情報を記憶する記憶回路とを含み割
込み機能を有するマイクロコンピュータにおいて、割込
みが発生した時に前記記憶回路の記憶情報を退避させ、
前記記憶回路に所定の値を設定する手段と、割込みが終
了した時に割込み発生時に退避した記憶情報を前記記憶
回路に復帰する手段とを備えたことを特徴とするマイク
ロコンピュータが得られる。
(実施例) 以下本発明の一実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第1の実施例を示す。第1図において
、本発明の第1の実施例はバンク指定情報を記憶するバ
ンク記憶回路11と、バンク0のレジスタ30.バンク
1のレジスタ31.バンク2のレジスタ32およびバン
ク3のレジスタ33を有するレジスタバンク13と、前
記バンク記憶回路11に接続され、各前記バンクを選択
するバンク選択回路12と、前記バンク記憶回路11に
接続され、記憶情報を一時記憶する一時記憶回路と、前
記バンク記憶回路11に接続され、レジスタバンクを指
定する情報を記憶する定数記憶回路とを含む。
バンク記憶回路11は、たとえば2ビツトの記憶回路で
、データ処理の種類に対応して使用するバンクを指定す
るバンク指定情報を記憶している。
バンク選択回路12はバンク記憶回路11の記憶内容に
よってバンク0のレジスタ30からバンク3のレジスタ
33のうちのいずれか1つを選択する機能を有し、たと
えば、バンク記憶回路11にデータ2が記憶されている
時は、バンク選択回路12によってバンク2のレジスタ
32が選択され、マイクロコンピュータのデータ処理が
バンク2のレジスタ32を使って実行される。
一時記憶回路14はたとえば2ビツトの記憶回路で構成
され、割込みの発生時にバンク記憶回路11の記憶情報
を退避し、割込みの終了まで保持し、割込み終了時には
退避していた記憶情報をバンク記憶回路11に復帰する
機能を有する。
定数記憶回路15はたとえば2ビツトの記憶回路で構成
され、割込みプログラムの処理で使うレジスタバンクを
指定するバンク値を記憶するもので、割込み発生時には
、バンク記憶回路11の記憶情報を一時記憶回路14に
退避したあとに、定数記憶回路15の記憶内容をバンク
記憶回路11に転送する機能を有する。
第1の実施例においては一般に割込み回路と同様に割込
み発生時にプログラムの実行番地を示すプログラムカウ
ンタの記憶データを退避した後、割込み処理プログラム
の先頭アドレスを設定し、割込み終了時に退避していた
記憶データを復帰する操作が行われるが、同一のタイミ
ングでバンク記憶回路11の操作が行われる。
すなわち、本実施例においては、バンク記憶回路11の
記憶情報を一時記憶回路14に退避した後、定数記憶回
路15の記憶情報をバンク記憶回路11に設定し、割込
み終了時には一時記憶回路14に退避していた記憶情報
をバンク記憶回路11に復帰させる。この第1の実施例
においては、定数記憶回路15がデータ3を記憶してい
るので、割込み処理プログラムでは自動的にバンク3の
レジスタ33を指定する。
ここで、メインプログラムにおいてバンク3のレジスタ
33を指定せず、たとえばバンク0のレジスタ30.バ
ンク1のレジスタ31又はバンク2のレジスタ32を指
定してプログラムを実行すれば、割込み発生で自動的に
割込み処理専用のバンク3のレジスタ33の指定になる
ので、メインプログラムでの処理に使用中のバンク0の
レジスタ30.バンク1のレジスタ31及びバンク2の
レジスタ32を一時的に退避するプログラムを実行する
必要は無く、即座に割込み処理を開始する。
またこの第1の実施例においては割込み終了時にメイン
プログラムで使っていたバンクの値が自動的にバンク記
憶回路11に復帰するので、バンク記憶回路11にバン
クの指定を再度設定するプログラムを実行することなし
に、ただちにメインプログラムの処理を再開する。
第2図は本発明の第2の実施例を示す。第2図において
、第2の実施例はバンク記憶回路11と、該バンク記憶
回路11に接続されるバンク選択回路21と、このバン
ク選択回路21に接続されるバンクイネーブルフラグ1
6と、該バンクイネーブル7ラグ16に接続される一時
記憶回路17および定数記憶回路18と、前記バンク選
択回路21に接続されるレジスタバンク13とを含む。
第2の実施例においてバンク記憶回路11およびレジス
タバンク13は第1の実施例と同様の機能を有するが、
バンクイネーブルフラグ16はバンク選択の許可/禁止
を制御する1ビツトのフラグである。
バンク選択回路21はバンクイネーブル7ラグ16の記
憶情報とバンク記憶回路1の記憶情報とによって、バン
クを選択する機能を有し、バンクイネーブルフラグ16
がイネーブル状態、すなわち論理値1に設定されている
時はバンク記憶回路11の記憶情報に従ったバンクを選
択しバンクイネーブルフラグ16がディスエーブル状態
、すなわち論理値Oに設定されている時はバンク記憶回
路11の記憶情報によらず、常にバンクOのレジスタ3
0を選択する。
この第2の実施例は割込み発生時にはバンクイネーブル
フラグ16の記憶情報が一時記憶回路17に退避され、
その後定数記憶回路18に記憶されている1ピツトの記
憶情報がバンクイネーブルフラグに転送され、また、割
込み終了時には、一時記憶回路17に退避されていた記
憶情報がバンクイネーブルフラグ16に復帰する。
この第2の実施例に訃いては、ここで定数記憶回路18
に論理値Oを記憶させておけば、割込み発生で自動的に
バンクOのレジスタ30の指定となるので、メインプロ
グラムを実行する時にバンクイネーブルフラグ16に論
理値1を設定し、バンクOのレジスタ30を指定せずバ
ンク1のレジスタ31.もしくはバンク2のレジスタ3
2又はバンク3のレジスタ33を指定してデータ処理を
行うようにすれば、レジスタの退避をするプログラムを
実行する必要は無く、即座に割込み処理を開始する。
また、第2の実施例では割込み終了時にメインプログラ
ムで使っていた論理値がバンクイネーブル7ラグl11
6に復帰し、バンク記憶回路11の指定に従ったバンク
指定にもどるため、即座にメインプログラムの処理を再
開する。
更に、第2図の実施例は割込みでバンクイネーブルレジ
スタ16のみを操作するようにすれば、退避、設定、復
帰するデータが1ビツトで済むので、少いハードウェア
で回路が実現できる利点がある。
第3図は本発明の第3の実施例を示す。第3図において
、第3の実施例はバンク記憶回路11と、該バンク記憶
回路11に接続されるバンク選択回路12と、該バンク
選択回路12に接続されるレジスタバンク13と、前記
バンク記憶回路11に接続される一時記憶回路14と、
前記バンク記憶回路に接続される複数の定数記憶回路5
oとを含む。
定数記憶回路50は第1の定数記憶回路51と、第2の
定数記憶回路52と、第3の定数記憶回路53、第4の
定数記憶回路54とによ多構成されている。なお、第3
の実施例において、第1の実施例と同じものは同一番号
を付して説明する。
第3の実施例においては割込み動作を割込みの種類に応
じて割込み処理プログラムの開始アドレスを決めるが、
たとえば、所定時間が経過したことを知らせるタイマ割
込みでは0010番地から割込み処理が開始され、所定
のシリアルデータ転送が終了したことを知らせるシリア
ル割込みでは0020番地から割込み処理が開始される
すなわち、第3の実施例においては、割込みが発生した
時に、バンク記憶回路11の記憶データを一時記憶回路
14に退避した後に、発生した割込みの種類に応じて、
第1の割込みならば第1の定数記憶回路51の記憶情報
を、第2の割込みならば第2の定数記憶回路52の記憶
情報を、第3の割込みならば第3の定数記憶回路53の
記憶情報を、第4の割込みならば第4の定数記憶回路5
4の記憶情報をそれぞれバンク記憶回路11に設定する
また、割込みが終了した時には、一時記憶回路14に退
避していた記憶情報をバンク記憶回路11に復帰する。
したがって、この実施例においては、割込み処理プログ
ラムで使用するバンクをあらかじめ定数記憶回路51か
ら54に記憶させておけば、割込みの種類に応じて使用
するバンクの値が、バンク記憶回路11に設定されるた
め1割込み処理プログラムにおいてはバンクを設定する
命令を実行する必要は無く、即座に処理を開始できる。
(発明の効果) 本発明は以上説明したように、割込み発生時においてバ
ンク指定情報を退避し念後、所定のバンクを指定するよ
うにし1割込み終了時において退避していたバンク指定
情報を復帰することによって、割込みが発生した時は割
込み処理プログラムでレジスタの退避・復帰のための命
令や、レジスタバンクの指定をする命令を実行する必要
は無くなるため、割込み処理プログラムでは即座にデー
タ処理を開始できるし、割込みが終了した時はメインプ
ログラムを即座に再開できるので、割込み処理の応答の
高速化には大きな効果があり、さらにプログラムメモリ
にはレジスタの退避嚇復帰のための命令やレジスタパン
クの指定をする命令のかわシにさらに多くのデータ処理
のための命令を書けるので、プログラムメモリを有効に
利用することもできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロック図、第2
図は本発明の第2の実施例を示すブロック図、第3図は
本発明の第3の実施例を示すブロック図である。 11・・・・・・バンク記憶回路、12・・・・・・バ
ンク選択回路、13・・・・・・レジスタバンク、14
・・・・・・一時記憶回路、15・・・・・・定数記憶
回路、16・・・・・・バンクイネーブルフラグ、17
・・・・・・一時記憶回路、18・・・・・・定数記憶
回路、30・・・・・・バンク0のレジスタ、31・旧
・・バンクlのレジスタ、32・・・・・・バンク2の
レジスタ、33・す・バンク3のレジスタ、21・・・
・・・バンク選択回路、51,52,53,54・・・
・・・定数記憶回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レジスタバンクを構成する複数のレジスタと。 該複数のレジスタのうちから1つのレジスタを指定する
    バンク指定情報を記憶する記憶回路とを含み、割込み機
    能を有するマイクロコンピュータにおいて1割込みが発
    生した時に前記記憶回路の記憶情報を退避させ、前記記
    憶回路に所定の値を設定する手段と9割込みが終了した
    時に割込み発生時に退避した記憶情報を前記記憶回路に
    復帰する手段とを備えたことを特徴とするマイクロコン
    ピュータ。
JP7041684A 1984-04-09 1984-04-09 マイクロコンピュ−タ Granted JPS60214044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7041684A JPS60214044A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 マイクロコンピュ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7041684A JPS60214044A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 マイクロコンピュ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60214044A true JPS60214044A (ja) 1985-10-26
JPH0443301B2 JPH0443301B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=13430843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7041684A Granted JPS60214044A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 マイクロコンピュ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60214044A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109122A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Nec Corp 情報処理装置
JPH03188531A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 時分割マルチタスク実行装置
JPH03209528A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高速割込み処理装置
JPH0421032A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチタスク実行装置
JPH04211838A (ja) * 1990-01-05 1992-08-03 Motorola Inc デジタルデータプロセッサおよびその作動方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534774A (en) * 1978-09-04 1980-03-11 Fujitsu Ltd Information processing unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5534774A (en) * 1978-09-04 1980-03-11 Fujitsu Ltd Information processing unit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62109122A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Nec Corp 情報処理装置
JPH03188531A (ja) * 1989-12-18 1991-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 時分割マルチタスク実行装置
JPH04211838A (ja) * 1990-01-05 1992-08-03 Motorola Inc デジタルデータプロセッサおよびその作動方法
JPH03209528A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高速割込み処理装置
JPH0421032A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチタスク実行装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443301B2 (ja) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557766A (en) High-speed processor for handling multiple interrupts utilizing an exclusive-use bus and current and previous bank pointers to specify a return bank
EP0207665A1 (en) Bidirectional branch prediction and optimization
JPH0242569A (ja) ベクター処理システムに用いる文脈スイッチング方法及び装置
US4251859A (en) Data processing system with an enhanced pipeline control
US5003458A (en) Suspended instruction restart processing system based on a checkpoint microprogram address
JPH0450621B2 (ja)
US4652997A (en) Method and apparatus for minimizing overhead when executing nested do loops
US5504869A (en) High speed processing system capable of executing strings of instructions in order without waiting completion of previous memory access instruction
US4385365A (en) Data shunting and recovering device
JPH0348537B2 (ja)
JPH0810437B2 (ja) 仮想計算機システムのゲスト実行制御方式
JPS60214044A (ja) マイクロコンピュ−タ
US4124892A (en) Data processing systems
EP0212132A1 (en) Method and digital computer for recovering from errors
JPS6116335A (ja) 情報処理装置
EP0211487A1 (en) Conditional operations in computers
US5778207A (en) Assisting operating-system interrupts using application-based processing
JPS61117635A (ja) 仮想記憶制御方式
JPS59144955A (ja) 情報処理装置
JPS63155330A (ja) マイクロプログラム制御装置
JP2761324B2 (ja) 高速演算処理方式
JPH05250161A (ja) マイクロコンピュータ装置
JPH02183342A (ja) 割込み制御装置
JPS59121540A (ja) 演算制御方式
JPS6231434A (ja) 命令アドレス制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term