JPS602121A - 温室冷房装置 - Google Patents

温室冷房装置

Info

Publication number
JPS602121A
JPS602121A JP58108599A JP10859983A JPS602121A JP S602121 A JPS602121 A JP S602121A JP 58108599 A JP58108599 A JP 58108599A JP 10859983 A JP10859983 A JP 10859983A JP S602121 A JPS602121 A JP S602121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
greenhouse
air
open
cold air
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58108599A
Other languages
English (en)
Inventor
薗田 誠
薗田 美保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58108599A priority Critical patent/JPS602121A/ja
Publication of JPS602121A publication Critical patent/JPS602121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、温室内における植物の高温障害の防止及び
労働環境の改善のための冷房装置に関する。
従来この種の温至冷房装置として、温室の一側部の開放
窓に、繊維を互に空隙をあけてアトランダムにてん絡し
てなる繊維層状体を配置すると共に該繊維層状体に水を
流下又は噴射し、一方温室の他側部に排気ファンを設け
、該ファンにより温室内の空気を排出することにより外
気を上記繊維層状体を通して室内に吸入し、その際の水
滴の気化潜熱により冷気を室内に生成する、いわば室内
マイナス圧閉鎖型の構成のものが知られている。
しかし、この従来装置では、温室内の温度勾配が大きく
、又温室内の植物に多量の水滴が付着して多湿障害を生
じる等の欠点がみられた。
本発明は、従来の欠点を除くことのできる温室冷房装置
を提供することを目的とするもので、その特徴は、開放
窓を有する温室内にクーラー装置を設置し、上記クーラ
ー装置は、繊維を互に空隙をあけてアトランダムにてん
絡してなる繊維層状体により形成された一端を開口し他
端を閉成する中空冷風筒と、上記冷風筒内に配設された
水の噴射口と、上記冷風筒の開口端に接続されて温室外
の外気に開通する給気ダクトと、上記給気ダクトを通じ
て外気を上記冷風筒内に圧送するための送風機とから構
成されるところにある。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1.2図において、天窓(2)を有する温室(υ内の
地面に、該温室内のほぼ一側端から他側端まで延長する
細長いクーラー装置(31を本例では≠本水平に設置し
である。
上記クーラー装置+31の冷風筒(4)は、第3、≠図
示のように金属又は合成尉脂等からなる多数のアーチ形
枠材f51−に同様の材料からなる直線縦枠材+61−
を格子状に連結してトンネル状のフレーム(7)を形成
し、該フレーム(7)を積形台板(8J上に載置すると
共に、フレーム(7)の外側面に適宜厚さの繊維層状体
マツ) C91を被装し、該マット19ンの左右両端部
を合板(8)の側壁部とフレーム(7)との間にはさみ
込んで止着しである。(川は上記冷風筒(4の開口一端
を閉成するカバーである。上記繊維層状体マットC9)
は、合成繊維、天然繊維等を互に小空隙をあけてアトラ
ンダムにてん絡し、各繊維相互の交錯部分を接着剤によ
り結合した、各繊維間の小空隙を通気孔としたものであ
る。
上記のような冷風筒(41内の左右両側に、筒全長に及
ぶ給水管口、叫を配設し、該給水管口、囮に上記マツ)
 191に水を噴霧して吹きつける多数の噴射孔を設け
、この給水管側、側の一端を冷風筒(4)外に導いてポ
ンプ又は水道管等(図示路)に接続し、該ポンプ等によ
り水を給水管(支)、叫に圧送し、各噴射孔から噴霧す
るようにしである。
上記冷風筒(4)の開口他端には円筒枠υ勾を嵌着し、
該円筒枠閣内のプラテン) tl団にモータ(16)を
支持させると共に該モータの回転軸に送風機としてプロ
ペラαDを固着しである。さらに、上記円筒枠u4の後
端部にフレキシブル給気ダクト(至)を接続し、該ダク
ト(8)の他端部を第2図示のように温室(1)の側壁
を貫通し又は開口部に導いて外気に開口させである。
さらに、温室(υ内の上部には、第1.2図示のように
遮光シートαI、(11を室内左右両側端部(a)、(
a)から上記天窓(2)、(2)の下方の位置(b)、
(b)までゆるい上り傾斜で張設し、ついで上記位置(
b)、(b)から天窓(21、(2)の近くであって温
室天井面と適宜間隔(d)、(d)をあけた位置(C)
、(C) tで延長張設し、それにより位置(b)、(
b)と(c) 、(c)間の相対する遮光シートにより
温室内下部中央から天窓(21、(21に至る煙突状通
路(ハ)を形成すると共に、上記遮光シート(II、(
l喝と温室天井面との間に空間C2υ、彰υを形成して
いる。上記遮光シート(111σ1は、温室内への日射
を遮ぎり昇温をおさえるためのもので、寒冷紗、布、不
織布、アルミ蒸着の合成樹脂フィルムその他種々の遮光
性のものが地域、植物等の諸条件に応じて選択的に使用
される。
次に、本装置の作用を説明する。給水管口に水を圧送し
て給水管口、叫の噴射孔から噴霧を開始すると共に、モ
ータa6)を始動してプロペラ顛を回転させ、それによ
り温室外の低湿度の空気をダクト08)を経て冷風筒(
4)内に圧送する。ここで、噴霧された水は繊維層状体
マツ) +91の各繊維に微水滴となって付着し、一方
冷風筒(4)内に吹きこまれた外気は#i雑層状体の繊
維間空隙を通ってマツ) +91全面から温室内に吹き
出し、それにより上記微水滴が繊維間空隙を通過する低
湿度の外気と接触して気化し、その気化潜熱により上記
外気を冷却して温室内に放出し、温室内の冷房を行う。
上記の冷房作用と共に温室内の湿度が高くなるが、温室
内の圧力が吹きこまれる外気によりプラスになることに
より、温室内の多湿空気が天窓(2)、(2)から積極
的に外部へ排出され、それにより温室内の多湿化を防止
し、それに伴い上記微水滴の気化を促進することとなる
又、上記天窓からの排気において、天窓f21、C21
に至る通路−が温室内の空気を上方へ吸い上げる、いわ
ゆる煙突効果を発揮し、それにより上記天窓からの排気
を促進し、さらに上記空間しυ、■υ内の高温空気が位
置(Q)、(c)と天井面との間隔(→、(d)を経て
天窓+21、(21へ急速に流出するときに通路閣内の
空気を吸い上げる、いわゆるベンチュリ効果を発揮し、
これら各作用の協動により上記天窓からの多湿空気の排
出及びそれに伴う微水滴の気化が一層有効に行われる。
本発明においては、遮光シートを温室内の上部全面に張
設し、上剥の通路−、空間のυを除いたものも実施され
る。又開放窓は天窓に限らず、温室の側壁に設けた窓や
出入口であってもよい。
本発明における冷風筒内の水の噴射孔は、場合によって
は水をシャワー又は散水状に噴射するものに変えてもよ
い。
この発明の温室冷房装置によれば、外気をクーラー装置
に送って水の気化潜熱により冷気をつくり、該冷気を開
放窓を有、する温室内に圧送する、いわば室内プラス圧
開放型となり、それにより温室内の多湿空気を開放窓か
ら積極的に排出することができ、それに伴いクーラー装
置に射ける水の気化を有効に継続させて十分な冷房を行
うことができるものであって、植物の高温障害の防止及
び労働環境の改善はもとより、植物の多湿障害をも防止
することができるのである。なお、本発明によれば、ク
ーラー装置の冷風筒全面の広い面積から冷気を放出する
ことができるから、従来装置に比し温室内の温度勾配を
少くすることができる。
44、図面の簡単な説明 図面はこの発明の実施例を示し、第1図は温室の路線垂
直切断正面図、第2図は一部省略路線垂直切断側面図、
第3図はクーラー装置の一部省略拡大縦断面図、第を図
は同上拡大横断面1図である。
/・・・温室、2・・・天窓、3・・・クーラー装置、
t・・・冷風筒、ワ・・・繊維層状体マツ)、/、2・
・・給水管、17・・・フo、 /<う、l了・・・給
気ダクト。
特許出願人 薗 1) 誠 手続補正書 昭和5を年 特 許 1第10ざ3り9号車件との関係
 特許出願人 4、代理人 た図面を補充する。 以 上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 開放窓を有する温室内にクーラー装置を設置し、 上記クーラー装置は、 繊維を互に空隙をあけてアトランダムにてん絡してなる
    繊維層状体マットにより形成された一端を開口し他端を
    閉成する中空冷風筒と、 上記冷風筒内に配設された水の噴射孔と、上記冷風筒の
    開口端に接続されて温室外の外気に開通する給気ダクト
    と、 上記給気ダクトを通じて外気を上記冷風筒内に圧送する
    ための送風機と、 から構成される温室冷房装置。
JP58108599A 1983-06-17 1983-06-17 温室冷房装置 Pending JPS602121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108599A JPS602121A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 温室冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58108599A JPS602121A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 温室冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602121A true JPS602121A (ja) 1985-01-08

Family

ID=14488882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58108599A Pending JPS602121A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 温室冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314066A (ja) * 1986-06-30 1988-01-21 小澤 千鶴子 冷房装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929494A (ja) * 1972-07-19 1974-03-15
JPS57131943A (en) * 1981-06-22 1982-08-16 Sonoda Makoto Humidifying cooling duct unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929494A (ja) * 1972-07-19 1974-03-15
JPS57131943A (en) * 1981-06-22 1982-08-16 Sonoda Makoto Humidifying cooling duct unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314066A (ja) * 1986-06-30 1988-01-21 小澤 千鶴子 冷房装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014198035A (ja) 植物栽培温室
KR101313564B1 (ko) 조류 저항성 에지 코팅 및 이를 제조하는 방법
JP2001215027A (ja) 畜舎及び栽培室用建物の空調システム
JPS602121A (ja) 温室冷房装置
JPH0812026B2 (ja) 気化潜熱型冷房装置
JPH0416131A (ja) 植物等栽培用建屋内の気化潜熱型局所冷房装置
JPS60168583A (ja) 浄化水蒸散装置
JP2008215684A (ja) 加湿装置及び加湿空調装置
CN207702640U (zh) 一种加湿降温装置
JPH0144054Y2 (ja)
KR200398312Y1 (ko) 가습 마스크
JPS6060439A (ja) 温室冷房装置
JP2018064522A (ja) 空気調和装置及び植物栽培室
JPS5841414B2 (ja) 加湿冷房ダクト装置
JPH0348415B2 (ja)
JP2008281288A (ja) 細霧冷房装置
JPH0317971Y2 (ja)
CN209623408U (zh) 一种超低噪声玻璃钢冷却塔
WO1999005460A1 (en) Humidifier for air with ultrasonic vaporiser
SU1203225A1 (ru) Воздухоопорное сооружение
JPS599022B2 (ja) 換気装置
JP2698070B2 (ja) 空気調和機
JPS6189426A (ja) 冷暖房両用装置
JP2781514B2 (ja) 同時給排形換気装置
JP2020173078A (ja) 均圧材およびこれを備えた塗装ブース