JPS60209301A - 車両用ホイ−ル - Google Patents

車両用ホイ−ル

Info

Publication number
JPS60209301A
JPS60209301A JP59066230A JP6623084A JPS60209301A JP S60209301 A JPS60209301 A JP S60209301A JP 59066230 A JP59066230 A JP 59066230A JP 6623084 A JP6623084 A JP 6623084A JP S60209301 A JPS60209301 A JP S60209301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spokes
rim
hub
mounting bosses
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59066230A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Yoshida
隆夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59066230A priority Critical patent/JPS60209301A/ja
Publication of JPS60209301A publication Critical patent/JPS60209301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/06Wheels with compression spokes
    • B60B1/08Wheels with compression spokes formed by casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/06Wheels with compression spokes
    • B60B1/10Wheels with compression spokes fabricated by sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/06Wheels with compression spokes
    • B60B1/14Attaching spokes to rim or hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/065Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels employing disc
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は、車両用ホイールの改良に関するものである。
(従来技術) 自動二輪車用ホイール等の中には、第5図に示す如きハ
ブ(101)にリム(102a)及びスポーク(to2
b)をボルト(115)・・・及びナラ) (11B)
・・・にて組付一体化して成る組立式のものがあるが、
この種ホイールにあらては、ハブにスポーク及びディス
ク締付用のボスを別々に設けているため構造が複雑で、
重量も重く、ハブ(101)の取付ボス部(101a)
へにスポーク(102b)の取付1113(B’)が比
較的小さいため、スポーク(102b)及びリム(10
2a)の剛性を上げるために肉厚化等による重量増加と
いう問題があった。
又、図示のホイールにおいては、ブレーキディスク(t
Oa)の取付けは、前記ポル) (115)・・・及び
ナツト(11B)・・・とは別のボルト(118)・・
・及びナツト(1113)・・・にて成されていたため
、部品点数が増加し、組付工数も増大するという不都合
があった。
(発明の目的) 本発明は、上記不都合を解消すべく成されたもので、そ
の目的とする処は、構造簡略化による軽量化及びリム、
スポークの取付幅を拡大してこれらの強度及び剛性の向
上が得られ、これらを締結するボルト、ナツトの締付維
持が図れ、又同一ハブにて多種のリム及びスポークを組
合わせることができる車両用ホイールを提供するにある
(発明の構成) 上記目的を達成すべく本発明は、ハブの両側に取付ボス
部を形成し、これら両取付ボス部間にリム及びスポーク
を組込んでこれらリム及びスポークをこれらに挿通する
ボルトにて結合一体化した。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る車両用ホイールの部分縦断面図、
第2図は同ホイールの一部破断部分側面図である。
図中、(1)は車両用ホイールのハブであり、このハブ
(1)の両側には図示の如く取付ボス部(la)、(l
a)が一体成形されており、これら両取付ボス部(la
)、(la)間にはリム(2a)とスポーク(2b)と
を一体化して成るホイール部材(2)が組立上の所定隙
間(b)を設けて組込まれている。尚、このホイール部
材(2)の複数(図示例では6個)のボス部(2C)・
・・のそれぞれには後述のボルト(5)を挿通すべきカ
ラー(3)が挿通保持されている。
にはブレーキディスク(4)、(4)が設けられ、これ
らブレーキディスク(4)、(4)とホイール部材(2
)とは複数本(図示例では6本)のボルト(5)・・・
及びこれらボルト(5)・・・の端部に螺合するナツト
(6)・・・にて共締めされている。
ところで、第1図中、右方の取付ボス部(la)とブレ
ーキディスク(4)との間には図示の如く所定隙間(a
)が設けられ、該隙間(a)には皿ばね(7)が介設さ
れている。
以上において、ホイール部材(2)はハブ(1)の両側
に形成された取付ボス部(la)、(la)間に組込む
ようにしたため、これの取付幅Bを拡大することができ
、これの強度及び剛性を高めることができ、これを特に
樹脂等で成形しても十分な強度と剛性を得ることができ
る。又、取付幅(B)の拡大と共にボルト(5)の長さ
も増大し、該ボルト(5)のテンション効果によってボ
ルト(5)とナツト(6)締付維持が高められる。
更に、ホイール部材(2)は所定取付幅(B)を隔てて
設けられる取付ボス部(la)、(la)間に着脱自在
に取付支持されるため、取付幅Bのみ保持すれば、同一
ハブ(1)にて多種のリム及びスポークを組合わせるこ
とができる。
その他、本実施例においては、ホイール部材(2)とブ
レーキディスク(4)、(4)とを取付ボス部(la)
、(la)に共締めしたため、部品点数が削減でき、組
付工数もそれだけ削減することが可能となり、又重量軽
減を図ることもできる。
次に本発明の変更実施例を第3図及び第4図に基づいて
説明する。
第3図は変更実施例に係る車両用ホイールの部分縦断面
図、第4図は同ホイールの一部破断部分側面図であり、
本変更実施例においては、ハブ(11)(7)取付ボス
部(lla)、(lla)間にホイール部材(12)を
組込む点は前記第一実施例と同様であるが、ブレーキデ
ィスク(14)、(14)をホイール部材(12)を締
結するボルト(15)・・・とは別のポル) (18)
・・・及びナラ) (19)・・・にて締結している点
において前記第一実施例と異なる。
而して、本変更実施例においても前記第一実施例にて得
られたと同様の効果を得ることができる。
尚、本実施例に係るホイールの場合、ハブ(11)の取
付ボス部(lla)、(lla)は第4図に示す如く花
弁状に成形され、ホイール部材(12)のスポーク(1
2b)の内周部は花弁を打ち抜いた形状に成形されてお
り、実際の組付作業においては、ホイール部材(12)
を第4図中、鎖線にて示す如く取付ボス部(lla) 
、(lla)に対して位相をずらしてこれとポル) (
18)・・・、ナツト(19)・・・との干渉を避けた
状態で作業性良くブレーキディスク(14)、(14)
を締結した後、ホイール部材(12)を第4図中、実線
にて示す位置に戻した状態でポル) (15)・・・に
てこれをハブ(11)(7)取付ボス部(lla)、(
lla)に締結する。
(発明の効果) 以上に説明で明らかな如く本発明によれば、ハブの両側
に取付ボス部を形成し、これら両取付ボス部間にリム及
びスポークを組込んでこれらリム及びスポークをこれら
に挿通するボルトにて結合 ・一体化したため、ハブ簡
素化による重量軽減、リム及びスポークの取付幅を拡大
してこれらの強度及び剛性の向上、これらの締結するボ
ルトのテンション効果による締付維持が図れるとともに
、同一ハブにて多種のリム及びスポークを組合わせるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用ホイールの部分縦断面図、
第2図は同ホイールの一部破断部分側面図、第3図は本
発明の変更実施例に係る車両用ホイールの部分縦断面図
、第4図は同ホイールの一部破断部分側面図、第5図は
従来例に係る車両用ホイールの部分縦断面図である。 尚、図面中、(1)、(11)はハブ、(la)、(l
la)は取付ボス部、(2)、(12)はホイール部材
、(2a)はリム、(2b)はスポーク、(4)、(1
4)はブレーキディスク、(5)、(15)、(18)
はボルト、(8)、(18)はナツトである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハブの両側に取付ボス部を形成し、これら両取付ボス部
    間にリム及びスポークを組み込んでこれらリム及びスポ
    ークをこれらに挿通するボルトにて結合一体化して成る
    ことを特徴とする車両用ホイール。
JP59066230A 1984-04-03 1984-04-03 車両用ホイ−ル Pending JPS60209301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066230A JPS60209301A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 車両用ホイ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066230A JPS60209301A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 車両用ホイ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60209301A true JPS60209301A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13309835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59066230A Pending JPS60209301A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 車両用ホイ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209301A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068701A (ja) * 1993-05-21 1994-01-18 O G K Giken Kk 自転車用車輪
EP1886839A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-13 HONDA MOTOR CO., Ltd. Vehicle-wheel speed sensor attachment structure for motorcycle
JP2008030648A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車輪速センサ取付構造
JP2011213237A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のホイール構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068701A (ja) * 1993-05-21 1994-01-18 O G K Giken Kk 自転車用車輪
EP1886839A1 (en) * 2006-07-31 2008-02-13 HONDA MOTOR CO., Ltd. Vehicle-wheel speed sensor attachment structure for motorcycle
JP2008030648A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の車輪速センサ取付構造
JP2011213237A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のホイール構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4256346A (en) Wheels for vehicles, such as motorcycles
US5452945A (en) Vehicle wheel
CA2151429A1 (en) Device for connecting parts having holes with different centre-to-centre distances
US4153267A (en) Wheels for land vehicles such as motorcycles
JPH11208202A (ja) スポーク・リムアセンブリ,自転車の車輪、自転車スポーク及び自転車リム
US20050236239A1 (en) Wheel arrangement
CA1254599A (en) Composite vehicle wheel
US6722743B2 (en) Spoked wheel for a bicycle and method for its manufacture
US4505314A (en) Wheel with tire bead locking ring
JPH11208201A (ja) スポーク・リムアセンブリ、自転車リム及び自転車スポーク
US20020057011A1 (en) Bicycle wheel
JPS60209301A (ja) 車両用ホイ−ル
US4925248A (en) Track-adjusting wheel
US6443532B1 (en) Spoked wheel assembly for a bicycle
JPS6027681Y2 (ja) 車両用ホイ−ル
JPH06227202A (ja) 自動車用軽合金製ホィール
JPH0127881B2 (ja)
JP2007030861A (ja) ホイール
JPH0224688Y2 (ja)
JPH0127882B2 (ja)
KR890000375Y1 (ko) 리어카용 차륜
JPS5924563Y2 (ja) ハプナツト
JPS5839203Y2 (ja) スポ−ク車輪
JPS5939043Y2 (ja) 2輪自動車用車輪のバランスウェ−ト取付け装置
EP0346923B1 (en) Wheel for light vehicle and disc used therefor