JPS60206865A - 帯電防止性樹脂組成物 - Google Patents
帯電防止性樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS60206865A JPS60206865A JP59063912A JP6391284A JPS60206865A JP S60206865 A JPS60206865 A JP S60206865A JP 59063912 A JP59063912 A JP 59063912A JP 6391284 A JP6391284 A JP 6391284A JP S60206865 A JPS60206865 A JP S60206865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- parts
- resin composition
- antistatic
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は帯電防止性樹脂組成物に関する。
(従来技術)
本来、樹脂は、表面抵抗及び体積固有抵抗が高く、絶縁
性にすぐれる特性を有するが、反面、この結果として、
樹脂に静電気が帯電しやすい。このような帯電現象は、
樹脂製品の表面へのほこりの付着を促進して、樹脂製品
の外観や品質を損なうのみならず、爆発を誘引すること
もあるので、従来より、樹脂の帯電を防止する方法が種
々提案されている。
性にすぐれる特性を有するが、反面、この結果として、
樹脂に静電気が帯電しやすい。このような帯電現象は、
樹脂製品の表面へのほこりの付着を促進して、樹脂製品
の外観や品質を損なうのみならず、爆発を誘引すること
もあるので、従来より、樹脂の帯電を防止する方法が種
々提案されている。
例えば、樹脂製品表面にイオン伝導性の有機物を塗布す
る方法が知られているが、この方法によれば、樹脂表面
の摩擦、洗浄等によって、帯電防止効果が速やかに消失
し、又は低下する。また、導電性の金属粉やカーボンブ
ラック等を予め樹脂に練り込む方法も知られているが、
樹脂中においてこのような導電性粒子を相互に接触させ
て、樹脂に導電性を与えるには、多量の導電性粒子を添
加することが必要となり、樹脂が本来有する特性を劣化
させると共に1.製品においてピンホール等の種々の欠
陥を招来する。更に、上記のような導電性粒子を用いる
方法は、樹脂製品を不透明にするので、透明性が要求さ
れる樹脂製品には適用することができない。
る方法が知られているが、この方法によれば、樹脂表面
の摩擦、洗浄等によって、帯電防止効果が速やかに消失
し、又は低下する。また、導電性の金属粉やカーボンブ
ラック等を予め樹脂に練り込む方法も知られているが、
樹脂中においてこのような導電性粒子を相互に接触させ
て、樹脂に導電性を与えるには、多量の導電性粒子を添
加することが必要となり、樹脂が本来有する特性を劣化
させると共に1.製品においてピンホール等の種々の欠
陥を招来する。更に、上記のような導電性粒子を用いる
方法は、樹脂製品を不透明にするので、透明性が要求さ
れる樹脂製品には適用することができない。
このために、例えば、特公昭45−580号公報には、
特定の構造を有する含窒素両性界面活性剤と、帯電防止
能をもたない有機カルボン酸金属塩又はアルカリ金属以
外の金属塩とを樹脂に少量添加してなる帯電防止性樹脂
組成物が提案されているが、本発明者らは、無機塩とし
て無機酸のマグネシウム塩を用い、エーテル結合又はエ
ステル結合を有する界面活性剤と共に樹脂組成物に含有
させるとき、その帯電防止性が一層改善されることを見
出して、本発明に至ったものである。
特定の構造を有する含窒素両性界面活性剤と、帯電防止
能をもたない有機カルボン酸金属塩又はアルカリ金属以
外の金属塩とを樹脂に少量添加してなる帯電防止性樹脂
組成物が提案されているが、本発明者らは、無機塩とし
て無機酸のマグネシウム塩を用い、エーテル結合又はエ
ステル結合を有する界面活性剤と共に樹脂組成物に含有
させるとき、その帯電防止性が一層改善されることを見
出して、本発明に至ったものである。
(発明の目的)
従って、本発明は、従来の帯電防止性樹脂組成物におけ
る前述した問題を解決し、少量の帯電防止剤を含有して
、十分な帯電防止性を有すると共に、透明な樹脂製品を
与え得る帯電防止性樹脂組成物を提供することを目的と
するものである。
る前述した問題を解決し、少量の帯電防止剤を含有して
、十分な帯電防止性を有すると共に、透明な樹脂製品を
与え得る帯電防止性樹脂組成物を提供することを目的と
するものである。
(発明の要旨)
本発明による帯電防止性樹脂組成物は、樹脂100重量
部に対して、界面活性剤0.1〜10重量部と無機酸の
マグネシウム塩0.O1〜5重量Iとを樹脂に含有させ
たことを特徴とする。
部に対して、界面活性剤0.1〜10重量部と無機酸の
マグネシウム塩0.O1〜5重量Iとを樹脂に含有させ
たことを特徴とする。
(発明の構成)
本発明においては、帯電防止剤として、界面活性剤と無
機酸のマグネシウム塩とを併用し、これらを樹脂に添加
する。ここに、界面活性剤としては、特に、分子中にエ
ーテル結合又はエステル結合を含む高沸点のものが好ま
しく、特に、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール等のポリアルキレングリコール、ポリエチレ
ングリコールノニルフェニルエーテル、ポリエチレング
・リコールオレイルエーテル、ポリエチレングリコール
ラウリルアミンエーテル等のポリアルキレングリコール
エーテル、ポリエチレングリコールソルヒタン脂肪Mエ
ステル、ポリエチレングリコ−′ルアルキルホスフエー
ト等のポリエチレングリコールエステル、グリセリン又
はポリグリセリンのエステル、特に脂肪酸エステルが好
適に用いられる。また、大豆レシチンや各種ショ糖エス
テルも用いられる。
機酸のマグネシウム塩とを併用し、これらを樹脂に添加
する。ここに、界面活性剤としては、特に、分子中にエ
ーテル結合又はエステル結合を含む高沸点のものが好ま
しく、特に、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール等のポリアルキレングリコール、ポリエチレ
ングリコールノニルフェニルエーテル、ポリエチレング
・リコールオレイルエーテル、ポリエチレングリコール
ラウリルアミンエーテル等のポリアルキレングリコール
エーテル、ポリエチレングリコールソルヒタン脂肪Mエ
ステル、ポリエチレングリコ−′ルアルキルホスフエー
ト等のポリエチレングリコールエステル、グリセリン又
はポリグリセリンのエステル、特に脂肪酸エステルが好
適に用いられる。また、大豆レシチンや各種ショ糖エス
テルも用いられる。
本発明の帯電防止性樹脂組成物は、このような界面活性
剤を樹脂100重量部に対して0.1〜10重量部、好
ましくは0.5〜5重量部含有する。
剤を樹脂100重量部に対して0.1〜10重量部、好
ましくは0.5〜5重量部含有する。
界面活性剤の含有量が、樹脂100重量部に対して0.
1重量部よりも少ないときは、得られる樹脂組成物の帯
電防止性が十分ではなく、一方、10重量部よりも多量
に含有しても、帯電防止効果が飽和するうえに、樹脂組
成物の均一性が損なわれるので好ましくない。
1重量部よりも少ないときは、得られる樹脂組成物の帯
電防止性が十分ではなく、一方、10重量部よりも多量
に含有しても、帯電防止効果が飽和するうえに、樹脂組
成物の均一性が損なわれるので好ましくない。
次に、本発明において用いる無機酸のマグネシウム塩と
しては、限定されないが、硫酸マグネシウム、リン酸マ
グネシウム、塩化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ホ
ウ酸マグネシウム等が好適であり、このようなマグネシ
ウム塩は、樹脂100重量部に対して0.01〜5重量
部、好ましくは0.05〜1重量部添加配合される。マ
グネシウム塩の配合量が樹脂100重量部に対して0.
01重量部よりも少ないときは、得られる樹脂組成物の
帯電防止性が十分ではなく、一方、5重量部よりも多い
ときは、樹脂中に均一に分散させることが困難であって
、得られる樹脂組成物が不均一となり、透明な樹脂製品
を与え難くなるので好ましくない。
しては、限定されないが、硫酸マグネシウム、リン酸マ
グネシウム、塩化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ホ
ウ酸マグネシウム等が好適であり、このようなマグネシ
ウム塩は、樹脂100重量部に対して0.01〜5重量
部、好ましくは0.05〜1重量部添加配合される。マ
グネシウム塩の配合量が樹脂100重量部に対して0.
01重量部よりも少ないときは、得られる樹脂組成物の
帯電防止性が十分ではなく、一方、5重量部よりも多い
ときは、樹脂中に均一に分散させることが困難であって
、得られる樹脂組成物が不均一となり、透明な樹脂製品
を与え難くなるので好ましくない。
本発明の樹脂組成物は、帯電防止剤として上記のような
界面活性剤と無機酸のマグネシウム塩とを所定量含有し
、これらの相乗効果によって樹脂製品の表面抵抗が著し
く減じられて、すぐれた帯電防止性を有し、更に、この
帯電防止性が長期間にわたって安定に持続され、しかも
、透明な樹脂製品を与え得る。また、帯電防止剤のブリ
ードもない。
界面活性剤と無機酸のマグネシウム塩とを所定量含有し
、これらの相乗効果によって樹脂製品の表面抵抗が著し
く減じられて、すぐれた帯電防止性を有し、更に、この
帯電防止性が長期間にわたって安定に持続され、しかも
、透明な樹脂製品を与え得る。また、帯電防止剤のブリ
ードもない。
本発明の樹脂組成物の調製に際しては、帯電防止剤とし
ての前記マグネシウム塩を界面活性剤の添加と独立して
そのままの形態で、即ち、粉末や粒子の形態で樹脂に添
加し、界面活性剤と共に混練してもよいが、例えば、マ
グネシウム塩をアルコール、水又はその混合物等の適宜
の溶剤に溶解し、又はマグネシウム塩を界面活性剤に溶
解し、これら溶液を樹脂に添加し、混練することは、帯
電防止剤である界面活性剤とマグネシウム塩とを樹脂中
に均一に分散させることができるので、好ましい方法で
ある。
ての前記マグネシウム塩を界面活性剤の添加と独立して
そのままの形態で、即ち、粉末や粒子の形態で樹脂に添
加し、界面活性剤と共に混練してもよいが、例えば、マ
グネシウム塩をアルコール、水又はその混合物等の適宜
の溶剤に溶解し、又はマグネシウム塩を界面活性剤に溶
解し、これら溶液を樹脂に添加し、混練することは、帯
電防止剤である界面活性剤とマグネシウム塩とを樹脂中
に均一に分散させることができるので、好ましい方法で
ある。
本発明における樹脂の種類は何ら限定されないが、例え
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピ
レン共重合体、ポリ塩化ビニル、エチレン−塩化ビニル
共重合体、ポリスチレン、スチレン−ブタジェン共重合
体、スチレン−メタクリル酸メチル共重合体、アクリロ
ニトリル−スチレン−ブタジェン共重合体、ポリアルキ
レンフタレート、ポリアミド、ポリウレタン等の熱可塑
性樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、ポリエステル樹脂等
の熱硬化性樹脂が好適に用いられる。尚、本発明におい
ては、樹脂組成物がその樹脂に応じて可塑剤、滑剤、安
定剤、着色剤、充填剤等を含有していても、何ら差し支
えない。。
ば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピ
レン共重合体、ポリ塩化ビニル、エチレン−塩化ビニル
共重合体、ポリスチレン、スチレン−ブタジェン共重合
体、スチレン−メタクリル酸メチル共重合体、アクリロ
ニトリル−スチレン−ブタジェン共重合体、ポリアルキ
レンフタレート、ポリアミド、ポリウレタン等の熱可塑
性樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、ポリエステル樹脂等
の熱硬化性樹脂が好適に用いられる。尚、本発明におい
ては、樹脂組成物がその樹脂に応じて可塑剤、滑剤、安
定剤、着色剤、充填剤等を含有していても、何ら差し支
えない。。
(発明の効果)
樹脂は、通常、1Q14Ω悄又はそれ以上の表面抵抗を
有するために大きい帯電性を有するが、本発明の樹脂組
成物は、以上のように、帯電防止剤として少量の界面活
性剤と無機酸のマグネシウム塩を含有するのみで、その
表面抵抗が1011Ω0又はそれ以下に著しく減じられ
た樹脂製品を与え、しかも、この帯電防止性は長期間に
わたって安定に持続される。また、本発明の樹脂組成物
によれば、透明な樹脂製品に成形し得る。
有するために大きい帯電性を有するが、本発明の樹脂組
成物は、以上のように、帯電防止剤として少量の界面活
性剤と無機酸のマグネシウム塩を含有するのみで、その
表面抵抗が1011Ω0又はそれ以下に著しく減じられ
た樹脂製品を与え、しかも、この帯電防止性は長期間に
わたって安定に持続される。また、本発明の樹脂組成物
によれば、透明な樹脂製品に成形し得る。
(実施例)
以下に実施例を挙げて、本発明の樹脂組成物を説明する
。尚、以下の実施例においては、部は重量部を意味する
ものとし、また、樹脂組成物は、シートに成形し、温度
30℃、湿度60%の恒温室にてその表面抵抗を測定す
ることによって、帯電防止効果を評価した。
。尚、以下の実施例においては、部は重量部を意味する
ものとし、また、樹脂組成物は、シートに成形し、温度
30℃、湿度60%の恒温室にてその表面抵抗を測定す
ることによって、帯電防止効果を評価した。
実施例1
ポリスチレン100部に帯電防止剤として重量平均分子
量約30万のポリエチレングリコール2部と塩化マグネ
シウム6水塩0.7部とを添加し、160℃で5分間ロ
ール練りした後、温度170℃、圧力150kg/−で
5分間プレス成形して、厚み1.2■のシートを得た。
量約30万のポリエチレングリコール2部と塩化マグネ
シウム6水塩0.7部とを添加し、160℃で5分間ロ
ール練りした後、温度170℃、圧力150kg/−で
5分間プレス成形して、厚み1.2■のシートを得た。
このシートの表面抵抗を表に示す。
比較例1
実施例1において、帯電防止剤として塩化マグネシウム
6水塩0.7部のみを同じ樹脂に添加し、実施例1と同
様にして厚み1.2 tmのシートを得た。
6水塩0.7部のみを同じ樹脂に添加し、実施例1と同
様にして厚み1.2 tmのシートを得た。
このシートの表面抵抗を表に示す。
比較例2
実施例1において、帯電防止剤として重量平均分子量約
30万のポリエチレングリコール2部のみを同じ樹脂に
添加し、実施例1と同様にして厚み1.2鰭のシートを
得た。このシートの表面抵抗を表に示す。
30万のポリエチレングリコール2部のみを同じ樹脂に
添加し、実施例1と同様にして厚み1.2鰭のシートを
得た。このシートの表面抵抗を表に示す。
実施例2
低密度ポリエチレン100部に帯電防止剤として重量平
均分子量約20万のポリプロピレングリコール3部と硫
酸マグネシウム1部とを添加し、200℃で9分間ロー
ル練りした後、温度200℃、圧力50kg/cdで5
分間プレス成形して、厚み1.2寵のシートを得た。こ
のシートの表面抵抗を表に示す。
均分子量約20万のポリプロピレングリコール3部と硫
酸マグネシウム1部とを添加し、200℃で9分間ロー
ル練りした後、温度200℃、圧力50kg/cdで5
分間プレス成形して、厚み1.2寵のシートを得た。こ
のシートの表面抵抗を表に示す。
実施例3
ポリ塩化ビニル100部にエポキシ樹脂系滑剤2部、B
a−Zn系安定剤2部及び帯電防止剤としての重量平均
分子量約30万のポリエチレングリコール5部と塩化マ
グネシウム6水塩0.2部とを添加し、175℃で押出
成形し、厚み1.0 鶴のシートを得た。このシートの
表面抵抗を表に示す。
a−Zn系安定剤2部及び帯電防止剤としての重量平均
分子量約30万のポリエチレングリコール5部と塩化マ
グネシウム6水塩0.2部とを添加し、175℃で押出
成形し、厚み1.0 鶴のシートを得た。このシートの
表面抵抗を表に示す。
実施例4
ポリ塩化ビニル100部にジオクチルフタレート50部
、Ba−Zn系安定剤2部及び帯電防止剤としてのポリ
エチレングリコールノニルフェニルエーテル2部とリン
酸マグネシウム0.3部とを添加し、160℃で5分間
ロール練りした後、温度165℃、圧力130 kg/
cJで7分間プレス成形して、厚み1.2 Mのシー
トを得た。このシートの表面抵抗を表に示す。
、Ba−Zn系安定剤2部及び帯電防止剤としてのポリ
エチレングリコールノニルフェニルエーテル2部とリン
酸マグネシウム0.3部とを添加し、160℃で5分間
ロール練りした後、温度165℃、圧力130 kg/
cJで7分間プレス成形して、厚み1.2 Mのシー
トを得た。このシートの表面抵抗を表に示す。
比較例3
実施例4において、帯電防止剤としてリン酸マグネシウ
ム0.3部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、実施
例4と同様にして厚み1.2鶴のシートを得た。このシ
ートの表面抵抗を表に示す。
ム0.3部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、実施
例4と同様にして厚み1.2鶴のシートを得た。このシ
ートの表面抵抗を表に示す。
比較例4
実施例4において、帯電防止剤としてポリエチレングリ
コールノニルフェニルエーテル2部のみを含°有させた
樹脂組成物を調製し、実施例4と同様にして厚み1.2
mmのシートを得た。このシートの表面抵抗を表に示す
。
コールノニルフェニルエーテル2部のみを含°有させた
樹脂組成物を調製し、実施例4と同様にして厚み1.2
mmのシートを得た。このシートの表面抵抗を表に示す
。
実施例5
ポリ塩化ビニル100部にジオクチルフタレート50部
、Ba−Zn系安定剖1.5部及び帯電防止剤としての
ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル2部
及び30%塩化マグネシウム水溶液0.3部とを添加し
、160℃で5分間ロール練りした後、温度165℃、
圧力130kg/cJで7分間プレス成形して、厚み1
.2 +nのシートを得た。このシートの表面抵抗を表
に示す。
、Ba−Zn系安定剖1.5部及び帯電防止剤としての
ポリエチレングリコールソルビタン脂肪酸エステル2部
及び30%塩化マグネシウム水溶液0.3部とを添加し
、160℃で5分間ロール練りした後、温度165℃、
圧力130kg/cJで7分間プレス成形して、厚み1
.2 +nのシートを得た。このシートの表面抵抗を表
に示す。
実施例6
スチレン−メタクリル酸メチル共重合体100部に帯電
防止剤としてステアリン酸モノグリセリド3部と硫酸マ
グネシウム0.5部とを添加し、195℃で10分間ロ
ール練りした後、温度190℃、圧力100kg/cJ
で5分間プレス成形して、厚み1.21のシートを得た
。このシートの表面抵抗を表に示す。
防止剤としてステアリン酸モノグリセリド3部と硫酸マ
グネシウム0.5部とを添加し、195℃で10分間ロ
ール練りした後、温度190℃、圧力100kg/cJ
で5分間プレス成形して、厚み1.21のシートを得た
。このシートの表面抵抗を表に示す。
比較例6
実施例6において、帯電防止剤として硫酸マグネシウム
0.5部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、実施例
6と同様にして厚み1.2 tmのシートを得た。この
シートの表面抵抗を表に示す。
0.5部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、実施例
6と同様にして厚み1.2 tmのシートを得た。この
シートの表面抵抗を表に示す。
比較例7
実施例6において、帯電防止剤としてステアリン酸モノ
グリセリド3部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、
実施例6と同様にして厚み1.2Nのシートを得た。こ
のシートの表面抵抗を表に示す。
グリセリド3部のみを含有させた樹脂組成物を調製し、
実施例6と同様にして厚み1.2Nのシートを得た。こ
のシートの表面抵抗を表に示す。
実施例7
アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共重合体10
0部に帯電防止剤としてポリグリセリンステアレート1
部と65%塩化マグネシウム6水塩水溶液2部とを添加
し、180℃で10分間ロール練りした後、温度180
℃、圧力100kg/−で5分間プレス成形して、厚み
1.2 tmのシートを得た。このシートの表面抵抗を
表に示す。
0部に帯電防止剤としてポリグリセリンステアレート1
部と65%塩化マグネシウム6水塩水溶液2部とを添加
し、180℃で10分間ロール練りした後、温度180
℃、圧力100kg/−で5分間プレス成形して、厚み
1.2 tmのシートを得た。このシートの表面抵抗を
表に示す。
以上の結果から、比較例の樹脂組成物から得られたシー
トの表面抵抗がいずれも101!Ω口以上であるのに対
して、本発明の樹脂組成物によれば、いずれもシートの
表面抵抗が6X10”Ω1以下であり、このような著し
い表面抵抗の減少によって、すぐれた帯電防止性を有す
る。更に、このすぐれた帯電防止性は、長期間にわたる
放置や加熱によっても安定に持続される。また、本発明
の樹脂組成物によれば、樹脂組成物の透明性が損なわれ
ない。
トの表面抵抗がいずれも101!Ω口以上であるのに対
して、本発明の樹脂組成物によれば、いずれもシートの
表面抵抗が6X10”Ω1以下であり、このような著し
い表面抵抗の減少によって、すぐれた帯電防止性を有す
る。更に、このすぐれた帯電防止性は、長期間にわたる
放置や加熱によっても安定に持続される。また、本発明
の樹脂組成物によれば、樹脂組成物の透明性が損なわれ
ない。
特許出願人 積水化学工業株式会社
代表者 藤 沼 基 利
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1) 樹脂100重量部に対して、界面活性剤0.1
〜10重量部と無機酸のマグネシウム塩0.01〜5重
量部とを樹脂に含有させたことを特徴とする帯電防止性
樹脂組成物。 (2) 界面活性剤がポリアルキレングリコールである
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の帯電防止
性樹脂組成物。 +31 界面活性剤がポリアルキレングリコールエーテ
ルであることを特徴とする特許請求の範囲第1−項記載
の帯電防止性樹脂組成物。 (4)界面活性剤がポリアルキレンゲリコールエステル
であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の帯
電防止性樹脂組成物。 (5) 界面活性剤がグリセリン又はポリグリセリンの
エステルであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の帯電防止性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59063912A JPS60206865A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | 帯電防止性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59063912A JPS60206865A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | 帯電防止性樹脂組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60206865A true JPS60206865A (ja) | 1985-10-18 |
Family
ID=13243016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59063912A Pending JPS60206865A (ja) | 1984-03-30 | 1984-03-30 | 帯電防止性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60206865A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6426674A (en) * | 1987-04-17 | 1989-01-27 | Goodrich Co B F | Ethylene oxide copolymer antistatic additive |
JPH02233743A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-17 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 樹脂組成物 |
JPH03247687A (ja) * | 1990-02-26 | 1991-11-05 | Tajima Inc | 帯電防止性樹脂組成物 |
JP2012530164A (ja) * | 2009-06-15 | 2012-11-29 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 永続的帯電防止添加剤組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4930689A (ja) * | 1972-07-26 | 1974-03-19 | ||
JPS5933338A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-02-23 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性ポリオレフイン組成物 |
JPS5991141A (ja) * | 1982-11-17 | 1984-05-25 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性ポリオレフイン組成物 |
JPS59182828A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-10-17 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性の良好なポリオレフイン組成物 |
-
1984
- 1984-03-30 JP JP59063912A patent/JPS60206865A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4930689A (ja) * | 1972-07-26 | 1974-03-19 | ||
JPS5933338A (ja) * | 1982-08-20 | 1984-02-23 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性ポリオレフイン組成物 |
JPS5991141A (ja) * | 1982-11-17 | 1984-05-25 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性ポリオレフイン組成物 |
JPS59182828A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-10-17 | Kohjin Co Ltd | 帯電防止性の良好なポリオレフイン組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6426674A (en) * | 1987-04-17 | 1989-01-27 | Goodrich Co B F | Ethylene oxide copolymer antistatic additive |
JPH02233743A (ja) * | 1989-03-08 | 1990-09-17 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 樹脂組成物 |
JPH03247687A (ja) * | 1990-02-26 | 1991-11-05 | Tajima Inc | 帯電防止性樹脂組成物 |
JP2012530164A (ja) * | 2009-06-15 | 2012-11-29 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 永続的帯電防止添加剤組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2521820B2 (ja) | アイオノマ―組成物 | |
PL123979B1 (en) | Video disk | |
CN102061050A (zh) | 一种可热塑加工全天候持久抗静电母料及抗静电复合材料 | |
US5066422A (en) | Static dissipative vinyl surface covering materials, methods for them, and composition for static dissipation | |
CN110607019B (zh) | 一种长效防静电色母粒及其制备方法和应用方法 | |
KR101923006B1 (ko) | 할로겐-프리 폴리머 배합물 | |
CN104212106A (zh) | 抗静电剂组合物、抗静电热塑性合成树脂组合物及成型品 | |
JPS60206865A (ja) | 帯電防止性樹脂組成物 | |
JPS59206444A (ja) | 導電性高分子組成物 | |
CN109296152B (zh) | 一种防静电墙布及其生产工艺 | |
US4976890A (en) | Static dissipative vinyl sheet and film | |
CN102015855B (zh) | 多孔片材及其制造方法以及隔热片 | |
JPH048769A (ja) | 帯電防止性及びイオン導伝性樹脂組成物 | |
US4399061A (en) | Preparation of video disc molding composition | |
JPH0233064B2 (ja) | ||
JPS60206866A (ja) | 帯電防止性樹脂組成物 | |
CN105218970A (zh) | 一种抗静电pvc基木塑复合材料及其制备方法 | |
EP0145363A2 (en) | A formable vinyl chloride-based resin composition | |
JP3239253B2 (ja) | 半導電性フッ素樹脂組成物および半導電性フッ素樹脂フィルム | |
CN107419615A (zh) | 一种抗静电墙纸的制作方法 | |
CN105061915A (zh) | 一种高热稳定性防静电聚苯乙烯复合材料及其制备方法 | |
JPS608335A (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
CN116769232A (zh) | 复配型抗静电剂及其制备方法和用途 | |
JPH0244856B2 (ja) | ||
JPS63264655A (ja) | 導電性シ−ト |