JPS60206443A - 管束反応装置 - Google Patents

管束反応装置

Info

Publication number
JPS60206443A
JPS60206443A JP60034724A JP3472485A JPS60206443A JP S60206443 A JPS60206443 A JP S60206443A JP 60034724 A JP60034724 A JP 60034724A JP 3472485 A JP3472485 A JP 3472485A JP S60206443 A JPS60206443 A JP S60206443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection points
reactor
annular
reaction
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60034724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122812B2 (ja
Inventor
ルドルフ・フオークル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN DWE GmbH
Original Assignee
Deggendorfer Werft und Eisenbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deggendorfer Werft und Eisenbau GmbH filed Critical Deggendorfer Werft und Eisenbau GmbH
Publication of JPS60206443A publication Critical patent/JPS60206443A/ja
Priority to US06/823,283 priority Critical patent/US4668040A/en
Publication of JPH0122812B2 publication Critical patent/JPH0122812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00088Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • B01J2208/00221Plates; Jackets; Cylinders comprising baffles for guiding the flow of the heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00256Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles in a heat exchanger for the heat exchange medium separate from the reactor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、反応器外被により包囲される反応管束と、伝
熱媒体を半径方向に導入または導出する複数の環状通路
とを有し、周囲に分布した多数の開口を介して、これら
の環状通路が反応管束の範囲で反応器外被の内部に接続
され、ポンプにより外部にある熱交換器を介して伝熱媒
体が循環せしめられる、発熱または吸熱触媒反応を行な
う反応装置に関する。
従来技術と問題点 このような反応装置は例えばドイツ連邦共和国特許出願
公開第160162号明細書から公知である。その環状
通路により、周囲に分布した多数の開口を通して伝熱媒
体を反応装置の内部へ導入し、またこれから導出するこ
とができる。
しかし例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第1675
501号明細書により分配板を使用するにもかかわらず
、特に多数の管をもつ非常に大きい反応装置では、非常
に強い反応熱をもつ反応の実施におけるように、均一な
排熱または給熱に関して困難が生ずる。なぜならば個々
め開口がそれぞれの環状通路への導入または取出“し個
所から異なる距離の所にあるからである。それに応じて
環状通路を大きく設計することは、太きい構造費用を意
味し、場所的にも問題となることがある。これに反し小
さい開口断面を使用すると、伝熱媒体循環エネルギーの
需要を耐えられないほど大きくしてしまう。これに加え
て強 苫い反応熱をもつ大形反応器について考慮される
ように、例えば400KWの駆動電動機は、低速機械と
して高電圧構成においてのみ、それに応じて高い費用と
大きい重量および所要空間で得られる。
発明の目的 したがって本発明の基礎になっている課題は、最初にあ
げた柾類の比較的大形の反応器において、特にそこで強
い反応熱の反応を行なう際、均一に良好な反応生成物の
高い収率を達成しながら、設備、費用および空間に関し
て構成費用を少なくすることである。
目的を達するための手段 本発明によればこの課題は、周囲に分布した複数の接続
個所で、同じ環状通路に2つまたはそれ以上のポンプが
接続されていることによって解決される。
伝熱媒体を循環させ9数のボン・プど費用することによ
り、比較的狭い環状通路を使用しても、伝熱媒体の充分
均一な流入および流出が保証される。最大送り距離の短
縮により、所要出力が著しく少なくなる。個々のポンプ
により送られる量は、必要に応じて個々に設定しかつ変
化することができる。このため例えば200 KWにす
ぎないポンプ駆動電動機がなお常用電圧構成で得られる
。それに応じて少なくとも設備費が少なくなる。
特許請求の範囲第1項の上位概念による反応装置は、ド
イツ連邦共和国特許出願公告第2201528号明細書
から、大体において軸線方向に前後しているが一部は交
差する反応器の部分に適当数の環状通路を介して複数の
ポンプが接続され、一部は直接付属の熱交換器に接続さ
れている形で、既に公知になっている。しかしそれによ
って反応管に沿う温度特性に影響を与えることはできる
が、ポンプは流入側および流出(j(IJの環状通路を
共通にもってはいない。
特許請求の範囲の従属類は、前記発明の範囲における有
利な展開の可能性を示している。例えば特許請求の範囲
第6項および7項による手段は、排熱および給熱を場所
的にも時間的にも例えば反応装置の始動のため精確に配
分するのを可能にし、そのためにポンプの側に制御装置
を必要としない。
実施例 本発明の適当な実施例を図により以下に説明する。
図示した反応装置は2つの環状通路4および6により包
囲された反応器外被2をもっている。
環状通路4および6は、反応管束の範囲でそれぞれ周囲
に分布した多数の開口8を介して反応器外被2の内部に
接続され、これらの開口8を通って伝熱媒体が第2図お
よび第3図に示すように反応器外被の内部へ流入するか
、またはこれから流出することができる。簡単にするた
め反応管束は図には示してない・。
直径上で対向する2つの個所で、第1図かられかるよう
に環状通路4および6へ2つの伝熱媒体循環ポンプlO
が接続されている。矢印は伝熱媒体の流れ方向を示し、
その部分流は反応器外被2の内部で合流し、それにより
付加的な混合が行なわれる。接続個所12から同じ距離
の所で環状通路4および6は隔壁14により互いに分離
されている(第2図および第3図)。
こうして各ポンプlOが各環状通路の4分の2と接続さ
れている。こうして形成された環状通路部分16.18
.20.22のそれぞれ一端は、接続個所23で熱交換
器24に接続され、上の環状通路部分16および18と
の接続は、個々に可変な調節素子26を介して行なわれ
る。生ずる反応熱の種類に応じて冷却器または加熱器と
して作用する熱交換器24により本来の循環路に対して
並列に、伝熱媒体から排熱したり、伝熱媒体へ給熱する
。その際調節素子26は、それぞれ排出または供給され
る熱の制御を、反応装置の両側に対して別々に、また始
動の際は一般に反応装置の運転におけるのとは異なる瞬
間的条件に応じて行なうことを可能にする。調節素子2
6は調整回路の構成部分であるのがよい。
熱交換器、24の上述した回路は、熱交換i24 ’を
常に不変な流入温度および流出温度で使用するのを可能
にし、一方循環路の平均温度は、ポンプ10の連続運転
で熱交換器へそれぞれ分岐する量によって制御可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による反応装置とそれに接続される機構
の概略立面図、第2図は上の環状通路の高さにおける反
応装置の概略水平断面図、第3図は下の環状通路の高さ
における反応装置の概略水平断面図である。 2・・・反応器外被、4,6・・・環状通路、8・・・
開口、】0・・・ポンプ、12・・・接続個所、24・
・・熱交換器。 特許出願人 デツゲンドルフエル・ヴエルフト・ラント
・アイゼンバラ・ゲゼルシャ フト・ミツト・ベシュレンクテル・ 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1反応器外被(2)により包囲される反応管束と、伝熱
    媒体を半径方向に導入または非出する複数の環状通路(
    4,6)とを有し、周囲に分布した多数の開口(8)を
    介して、これらの環状通路(4,6)が反応管束の範囲
    で反応器外被(2)の内部に接続され、ポンプ(lO)
    により外部にある熱交換器(24)を介して伝熱媒体が
    循環せしめられるものにおいて、周囲に分布した複数の
    接続個所(12)で、同じ環状通路(4+6)に2つま
    たはそれ以上のポンプ(lO)が接続されていることを
    特徴とする、発熱または吸熱触媒反応を行なう反応装置
    。 2 環状通路(4,6)の少なくとも1つが、ポンプ(
    lO)の接続個所(12)の間においてこれらの接続個
    所(12)からなるべく同じ距離の所で、隔II(14
    )によりポンプと同じ数の個、側部分(16,18i 
    20.22 )に区分されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の反応装置。 3 個々のポンプ(10)により送られる伝熱媒体の部
    分量が、反応器外被(2)の内部で合流して共通な流れ
    になる機会をもっていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の反応装置。 4 個々のポンプ(lO)の接続個所(12)の間にあ
    る接続個所(23)の所で、同じ環状通路(4; 6 
    )へ共通な熱交換器(24)が接続されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか
    1つに記載の反応装置。 5 それぞれの環状通路(4,6)への熱交換器(24
    )の接続個所(23)が、ポンプ(lO)の接続個所(
    12)から同じ距離の所にあることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項に記載の反応装置。 6 適当な数の可変調節素子(26)をもつ複数の接続
    個所(23)を介して、熱交換器(24)が環状通路(
    4,6)の少なくとも1つに接続されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項または第5項に記載の反応
    装置。 7 調節素子(26)が調整回路の構成部分であること
    を特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の反応装置。
JP60034724A 1984-03-13 1985-02-25 管束反応装置 Granted JPS60206443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/823,283 US4668040A (en) 1985-02-25 1986-01-28 Electrical connector receptacle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3409159.9 1984-03-13
DE19843409159 DE3409159A1 (de) 1984-03-13 1984-03-13 Rohrbuendel-reaktionsapparat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206443A true JPS60206443A (ja) 1985-10-18
JPH0122812B2 JPH0122812B2 (ja) 1989-04-27

Family

ID=6230345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60034724A Granted JPS60206443A (ja) 1984-03-13 1985-02-25 管束反応装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4657741A (ja)
JP (1) JPS60206443A (ja)
DE (1) DE3409159A1 (ja)
FR (1) FR2561132B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139499A (ja) * 1999-08-31 2001-05-22 Nippon Shokubai Co Ltd 接触気相酸化方法
JP2006508794A (ja) * 2002-12-12 2006-03-16 マン、デーヴェーエー、ゲーエムベーハー 触媒気相反応のためのジャケット管反応装置
JP2013086094A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Man Diesel & Turbo Se チューブネスト反応器
JP2015529614A (ja) * 2012-07-11 2015-10-08 バイヤー・マテリアル・サイエンス・アーゲー ホスゲンを製造する装置および方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4326643C2 (de) * 1993-08-09 2003-05-22 Balcke Duerr Ag Rohrbündel-Reaktionsapparat
DE19836792A1 (de) 1998-08-13 2000-02-17 Basf Ag Reaktor mit einem Kontaktrohrbündel
ZA200004211B (en) 1999-08-31 2001-02-14 Nippon Catalytic Chem Ind Method for catalytic gas phase oxidation.
DE10024342A1 (de) 2000-05-17 2001-11-22 Basf Ag Gegenstrom-Reaktor mit einem Kontaktrohrbündel
DE10127365A1 (de) 2001-06-06 2002-12-12 Basf Ag Pumpe zur Förderung eines Wärmetauschmittels für einen Kontaktrohrbündelreaktor
JP4017928B2 (ja) 2001-07-20 2007-12-05 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 反応器、反応器で使用するためのポンプ及び酸化反応を実施する方法
US7316804B2 (en) * 2001-08-02 2008-01-08 Ineos Usa Llc Flow reactors for chemical conversions with heterogeneous catalysts
DE10316418A1 (de) * 2003-04-10 2004-10-21 Basf Ag Verwendung einer ionischen Flüssigkeit
DE102011121543A1 (de) 2011-10-13 2013-04-18 Man Diesel & Turbo Se Rohrbündelreaktor
DE102011089363A1 (de) * 2011-12-21 2013-06-27 Evonik Röhm Gmbh Verfahren zur Herstellung von N-Alkyl(meth)acrylamiden
US9145299B2 (en) 2013-12-13 2015-09-29 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Steam methane reforming reactor of shell and tube type with cylindrical slots

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2198555A (en) * 1937-01-27 1940-04-23 Kellogg M W Co Contact chamber
US2240347A (en) * 1938-12-31 1941-04-29 Standard Oil Co Catalytic conversion system
US2352704A (en) * 1939-11-24 1944-07-04 Serck Radiators Ltd Oil cooler
DE1542494C3 (de) * 1966-07-21 1975-06-05 Veba-Chemie Ag, 4660 Gelsenkirchenbuer Vorrichtung zur Durchführung katalytischer Reaktionen
DE1601162C3 (de) * 1967-09-06 1978-08-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Rohrbündelreaktor zur Ausführung von endo- und exothermen Reaktionen mit Zwangsumwälzung des Wärmeübertragungsmittels
CH493811A (de) * 1967-09-06 1970-07-15 Basf Ag Wärmetauschvorrichtung
DE2062095C3 (de) * 1970-12-17 1974-04-04 Deggendorfer Werft Und Eisenbau Gmbh, 8360 Deggendorf Reaktionsapparat zur Durchführung exothermer chemischer Reaktionen
BE793928A (fr) * 1972-01-13 1973-05-02 Deggendorfer Werft Eisenbau Appareil pour la mise en oeuvre de processus chimiques exothermiques et endothermiques
BE795180A (fr) * 1972-02-16 1973-05-29 Deggendorfer Werft Eisenbau Groupe refroidisseur destine a des appareils pour la realisation de reactions chimiques exothermiques
DD103391A5 (ja) * 1972-03-07 1974-01-20
AU529228B2 (en) * 1977-07-13 1983-06-02 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co. Ltd. Catalytic vapour phase oxidation
DE2903582B1 (de) * 1979-01-31 1980-11-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Rohrbündelreaktor zur Durchführung katalytischer Reaktionen in der Gasphase

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001139499A (ja) * 1999-08-31 2001-05-22 Nippon Shokubai Co Ltd 接触気相酸化方法
JP2006508794A (ja) * 2002-12-12 2006-03-16 マン、デーヴェーエー、ゲーエムベーハー 触媒気相反応のためのジャケット管反応装置
JP2013086094A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Man Diesel & Turbo Se チューブネスト反応器
JP2015529614A (ja) * 2012-07-11 2015-10-08 バイヤー・マテリアル・サイエンス・アーゲー ホスゲンを製造する装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3409159A1 (de) 1985-09-26
JPH0122812B2 (ja) 1989-04-27
US4657741A (en) 1987-04-14
FR2561132A1 (fr) 1985-09-20
FR2561132B1 (fr) 1988-04-15
DE3409159C2 (ja) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60206443A (ja) 管束反応装置
US7438871B2 (en) Catalytic oxidation reactor with enhanced heat exchanging system
US5779995A (en) Sludge phase reactor and process for performing sludge phase reactions
US5652469A (en) Reverse flow ventilation system with stator core center discharge duct and/or end region cooling system
US4769220A (en) Converter for heterogeneous synthesis more particularly for ammonia, methanol and higher alcohols
US5161605A (en) Tubular reactor and method
US3850232A (en) Reactor cooling system with an evaporation tank
KR100588437B1 (ko) 접촉관 다발을 포함하는 반응기
JP2002522214A5 (ja)
JP2006508794A (ja) 触媒気相反応のためのジャケット管反応装置
US2078948A (en) Control of exothermic reactions
US3762465A (en) Arrangement of a heating unit in reaction apparatus
JP5680853B2 (ja) アンモニア転化装置
US3041151A (en) Apparatus for exothermic catalytic reactions
US3792980A (en) Reactor for carrying out reactions accompanied by a change in heat
US4337224A (en) Apparatus for conducting the catalytic oxidation of gaseous sulfur compounds to sulfur trioxide
US1927286A (en) Catalytic apparatus
US2204447A (en) Heat exchange apparatus
US3622266A (en) Method and apparatus for reaction heat recovery in catalytic high-pressure synthesis, particularly in ammonia and methanol synthesis
DK165404B (da) Ammoniakreaktor
US5251246A (en) Water rod concept without loss in active flow
US3212862A (en) Apparatus for exothermic catalytic reactions
US3503439A (en) Heat exchanger
US3863711A (en) Method and apparatus for maintaining substantial uniformity in the temperature of a heat-exchanging fluid
RU2759813C2 (ru) Смесительное и распределительное устройство с продольным отверстием