JPS60205943A - パルスマグネトロン及びその製造方法 - Google Patents

パルスマグネトロン及びその製造方法

Info

Publication number
JPS60205943A
JPS60205943A JP6135284A JP6135284A JPS60205943A JP S60205943 A JPS60205943 A JP S60205943A JP 6135284 A JP6135284 A JP 6135284A JP 6135284 A JP6135284 A JP 6135284A JP S60205943 A JPS60205943 A JP S60205943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
cathode
base metal
emitting material
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6135284A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritoshi Hinuma
肥沼 徳寿
Masae Imaizumi
今泉 征恵
Toshitaka Iwamoto
岩元 利孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6135284A priority Critical patent/JPS60205943A/ja
Publication of JPS60205943A publication Critical patent/JPS60205943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J23/00Details of transit-time tubes of the types covered by group H01J25/00
    • H01J23/02Electrodes; Magnetic control means; Screens
    • H01J23/04Cathodes
    • H01J23/05Cathodes having a cylindrical emissive surface, e.g. cathodes for magnetrons

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はレーダー用に使用して好適な小形のノJ?ル
スマグネトロンに係フ、特にその陰極の改良に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般にA’ルスマグネトロンは主にレーダーに使用され
、その中でも小型のノ(ルスマグネトロンは船舶用に多
用され、価格も比較的低床である。
この種のパルスマグネトロンは、従来、第1図に示すよ
うに構成され、陽極円筒13の内側には軸心に治って陰
極1が設けられると共に、この陰極1を取囲んで複数の
ベイン2が放射状に配設されている。更に上記陽極円筒
130両端にはそれぞれ磁極3,4が固着され、各磁極
3.4の外側にはそれぞれ永久磁石9,10が配設され
ている。そして、一方の磁極3を通って陰極ステム互が
突設され、陽極円筒13に直交して出力部豆が突設され
ている。尚、図中7は出力部導波管、8は取伺板兼用の
枠状継鉄、11はプロテクター、12はアンテナである
さて、上記のようなパルスマグネトロンにおける陰極1
は、従来、第2図又は第3図に示すように構成されてい
る。
先ず第2図の場合は、還元剤をドーグしたNiからなる
筒状基体金属14の外周に、MgやStをドーグしたN
iからなるメツシュ15が設けられている。このメツシ
ュ15は、例えば直径が0.1 ttanのワイヤを8
0メツシユに織ったものを、1層乃至2層基体金属14
外周に巻付け、抵抗溶接によって基体金属14に固着し
たものである。このようなメツシュ15を覆って(Ba
 、 Sr 、 Ca ) CO3のような酸化物から
なる電子放射物質16が被覆されている。更に基体全局
14の内側には、アルミナをコーティングしたコイル状
ヒーター17が配設されている。
図中、18.19は基体金属14に一体に形成されたエ
ンドハツトである。
又、第3図の陰極は、筒状基体金属14の両エンドハツ
ト18.19に挾まれた表面部分に溝20が形成されて
いる。この溝20は、切削等で形成され、例えば巾0.
2 tan 、深さ0.1 van 1山の巾C1,0
5mである。そして、このような溝20内に(Ba 、
 Sr # Ca )CO3のような酸化物からなる電
子放射物質16が充填されている。
尚、ヒーターは省略しである。
動作時には、陰極1を出た電子は、陽極円筒13と陰極
1との間に加えられた電圧、及び磁石9 、10、磁極
3,4によ多陰極1と平行に加えられた磁界によシマイ
クロ波を発掘し、その出力はアンテナ12及び導波管7
全通して外部負荷に導かれる。
〔背景技術の問題点〕
上記のような・母ルスマグネトロンを長時間使用すると
、9442図における電子放射物質16が熱蒸発してだ
んだんと減少し、Niメツシュ15が表面に現われてく
る。電子放射物質16の自)2化物は2次電子放出比δ
が10位と商いが、Niメツシュ15のδはたかだか1
〜2であって、Niメツシュ15の現われた面精が拡大
すると、エミッションが不足し、ノクルスマグネトロン
は寿命停止となる。
これを改善しようとして考えられたのが第3図に示す陰
桧で、図のように溝20を設け、この溝20内に電子放
射物質16を塗布すると、電子放射物質16が蒸発して
もN1部分の面積は最初と変らないので、長寿命化が図
れる。
しかし、このような陰極を実現しようとすると、溝20
の切削が容易でなく、高価となる欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、上記従来の問題点を解消し、陰極の
長寿命化を図ったパルスマグネトロン及びその製造方法
を提供することである。
〔発明の概要〕
この発明は、筒状基体金属の外周にワイヤ状スペーザを
螺旋状に巻き、その螺旋間に電子放射物質全充填してな
る陰極を備えたパルスマグネトロンである。
又、この発明は、基体金属の外周にワイヤ状ヌ被−サと
補助ワイヤとを同時に交互に配置されるように螺旋状に
巻付け、その後、スペーサを基体金属に接合し、補助ワ
イヤを取外してできる螺旋状溝に電子放射物質を充填し
て陰極を組立てるノ9ルスマグネトロンの製造方法であ
る。
〔発明の実施例〕
この発明のパルスマグネトロンは陰極を改良したもので
、陰極についてのみ説明する。
即ち、この発明のパルスマグネトロンで用いる陰極は第
4図に示すように構成され、2ノはMg +Stをドー
プしたNiからなシ、所定間隔で一体に形成されたエン
トノ・ット22,23を有する筒状基体金属である。こ
の基体金属21の外周のうち、両エントノ・アト22,
23間には、ワイヤ状スペーサ24が螺旋状に巻かれて
いる。
このスペーサ24は断面が例えば円形で径dが0.05
〜0.2解程度にして、Mg +StをドープしたNi
又は純Niからなシ、螺旋間隔tは0.5d〜1.5d
に設定されている。このようなスペーサ24の螺旋間に
は、(Ba 、 Sr 、 Ca )CO3のような酸
化物からなる電子放射物質25が充填されている。又、
図示していないが、上記基体金属21の内側には、従来
例(第2図)と同じくヒーターが設けられている。
尚、スペーサの断面形状は円形に限定されることなく、
第5図に示すような断面矩形のスペーサ26や第6図に
示す断面台形のスペーサ27を用いてもよい。第5図、
第6図とも、電子放射物質及びヒーターは省略しである
この発明の・ぐルスマグネトロンは、上記陰極以外は、
上記従来例(第1図)と同様構成ゆえ、詳細な説明を省
略する。
次に、上記陰極構造を製造するには、基体金属21の外
周のうち両エントノ・ア間−22,23間に、第7図に
示すように径dのワイヤ状スペーサ24と径tの補助ワ
イヤ28とを同時に交互に配置されるように螺旋状に巻
付ける。次に上記スペーサ24?:基体金属2ノ外ンー
デ清勝によ多接合し、上記補助ワイヤ28は基体金属2
ノ外周から取外す。するとスペーサ24の螺旋間には、
螺旋状溝が形成される。次に、この螺旋状溝に第4図に
示すように電子放射物質25を充填する。そして基体金
属21内にヒーターを設ければ完成する。
尚、スペーサ24の径dと補助ワイヤ28の径tとの関
係は、既述のようにt=0.5d〜1.5dであシ、補
助ワイヤ28の材料はスペーサ24と同様でよい。
〔発明の効果〕
この発明によれば、筒状基体金属21の外周にワイヤ状
スペーサ24を螺旋状に巻き、螺旋間に電子放射物質2
5を充填しているので、寿命の経過に従い電子放射物質
25が蒸発しても、スペーサ24の現われる面積が最初
と余シ変らず、エミッションが得られる。この結果、エ
ミッション特性の劣化が防止され、長寿命を図ることが
できる。勿論、構成簡単にして製作容易であυ、安価で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパルスマグネトロンを示す断面図、第2
図及び第3図は従来のパルスマグネトロンで用いられて
いる陰極の2例を示す断面図、第4図はこの発明の一実
施例に係るパルスマグネトロンの陰極を示す断面図、第
5図及び第6図は陰極構体の変形例を示す断面図、第7
図はこの発明における陰極の製造方法を示す断面図であ
る。 1・・・陰極、2・・・ベイン、3,4・・・磁極、5
・・・陰極ステム、6・・・出力部、7・・・導波管、
8・・・取付板兼用継鉄、9.10・・・永久磁石、1
2・・・アンテナ、13・・・陽極円筒、21・・・基
体金属、22.23・・・エンドハツト、24スペーサ
、25・・・電子放射物質、26.27・・・スペーサ
、28・・・補助ワイヤ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第3図 第4図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)陰極と、これを取囲んで放射状に配設された複数
    のベインが内壁に固着された陽極円筒を具備するノ4ル
    スマグネトロンにおいて、上記陰極は、筒状基体金属の
    外周にワイヤ状スペーサを螺旋状に巻き、その螺旋間に
    電子放射物質を充填してなることを特徴とするパルスマ
    グネトロン。
  2. (2)上記基体金属及びス被−サは、Mg及びSiのう
    ち1種又は2種を同時にドープしたNiからなる特許請
    求の範囲第1項記載のパルスマグネトロン。
  3. (3)上記螺旋間隔は、上記スペーサの断面径と略同じ
    である特許請求の範囲第1項及び第2項記載のパルスマ
    グネトロン。
  4. (4)上記スペーサの断面形状は、円形である特許請求
    の範囲第1項乃至第3項記載のA’ルスマグネトロン。
  5. (5)上記スペーサの断面形状は、矩形である特許請求
    の範囲第1項乃至第4項記載のパルスマグネトロン。
  6. (6) 筒状基体金属の外周にワイヤ状スペーサと補助
    ワイヤとを同時に交互に配置されるよう螺旋状に巻付け
    、その後、上記スペーサを上記基体金属に接合し、上記
    補助ワイヤは取外し、その後にできる螺旋状溝に電子放
    射物質を充填して陰極を組立てることを特徴とするパル
    スマグネトロンの製造方法。
  7. (7)上記スペーサと補助ワイヤは、同一の月相からな
    シ、且つ各断面径が略同−である特許請求の範囲第6項
    記載のパルスマグネトロンの製造方法。
JP6135284A 1984-03-29 1984-03-29 パルスマグネトロン及びその製造方法 Pending JPS60205943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135284A JPS60205943A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 パルスマグネトロン及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6135284A JPS60205943A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 パルスマグネトロン及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60205943A true JPS60205943A (ja) 1985-10-17

Family

ID=13168658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6135284A Pending JPS60205943A (ja) 1984-03-29 1984-03-29 パルスマグネトロン及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60205943A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043478A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 New Japan Radio Co Ltd マグネトロンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043478A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 New Japan Radio Co Ltd マグネトロンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2297454A (en) Cathode
US2210761A (en) Cathode
US4677342A (en) Semiconductor secondary emission cathode and tube
JPS60205943A (ja) パルスマグネトロン及びその製造方法
US4230968A (en) Cathode structure for magnetrons
US2945977A (en) Fluorescent glow discharge lamp
US2488716A (en) Electric high-pressure discharge tube
US4109179A (en) Microwave tube assembly
US2014539A (en) Electron tube
US4150318A (en) Low mass, indirectly heated, fast warm-up heater-cathode assembly
US3610998A (en) Slow wave circuit and method of fabricating same
JP2881479B2 (ja) 放電電極
TW200809905A (en) Electrode for discharge lamp and discharge lamp
US3463958A (en) Electrode for a high-pressure discharge lamp
US2119913A (en) Cathode for discharge tubes
US5017831A (en) Glow discharge lamp with getter material on anode
JPH05242818A (ja) 進行波管のデジタル螺旋及びその製造方法
JP3277913B2 (ja) 高圧放電ランプ
US2757308A (en) Emissive cathode
JP3151303B2 (ja) 電子管用陰極およびその製造方法
JPS62188130A (ja) 蛍光表示管用傍熱型陰極
US2273762A (en) Incandescible cathode
JPS5859555A (ja) メタルハライドランプ
US2273763A (en) Incandescible cathode
EP0360138A1 (en) High efficacy discharge lamp having large anodes