JPS5859555A - メタルハライドランプ - Google Patents
メタルハライドランプInfo
- Publication number
- JPS5859555A JPS5859555A JP15778781A JP15778781A JPS5859555A JP S5859555 A JPS5859555 A JP S5859555A JP 15778781 A JP15778781 A JP 15778781A JP 15778781 A JP15778781 A JP 15778781A JP S5859555 A JPS5859555 A JP S5859555A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- electrode
- core frame
- lamp
- metal halide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J61/00—Gas-discharge or vapour-discharge lamps
- H01J61/02—Details
- H01J61/04—Electrodes; Screens; Shields
- H01J61/06—Main electrodes
- H01J61/073—Main electrodes for high-pressure discharge lamps
- H01J61/0732—Main electrodes for high-pressure discharge lamps characterised by the construction of the electrode
Landscapes
- Discharge Lamp (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はメタルハライドランプに関するものである。
近年、メタルハライドランプは、高効率、高演色性の両
面から省エネルギー光源として注目されている。
面から省エネルギー光源として注目されている。
従来、電極コイル先端から突出した酸化トリウム含有の
タングステン電極芯枠と、単線コイルからなる電極コイ
ルとの間−に形成したホロ一部内に電子放射性物質を保
持した電極構造を採用したメタルハライドランプが知ら
れていたが、この電極は重景が大きくなり、グロー放電
からアーク放電への転移時間カン比較的長く、グロー放
電時における電極のスパッタリングによる光束維持率の
低下をもたらし、さらには電子放射性物質の飛散を生じ
て、寿命末期における始動電圧の上昇を招いていた。
タングステン電極芯枠と、単線コイルからなる電極コイ
ルとの間−に形成したホロ一部内に電子放射性物質を保
持した電極構造を採用したメタルハライドランプが知ら
れていたが、この電極は重景が大きくなり、グロー放電
からアーク放電への転移時間カン比較的長く、グロー放
電時における電極のスパッタリングによる光束維持率の
低下をもたらし、さらには電子放射性物質の飛散を生じ
て、寿命末期における始動電圧の上昇を招いていた。
そこで、グロー放電からアーク放電への転移を容易にし
、始動性能を改良するために、特開昭52−13257
0号公報には11次コイルに2次コイルを疎巻にし、こ
の2重コイルを電極芯枠に密に数ターン巻き付けだ後、
巻き戻し、内巻七約1司数だけ外巻した2層コイルを有
する構造のものが開示されている。また、特開昭66−
26348号公報には、2重コイルを電極芯枠に疎に数
ターン巻き付けた後、密に巻き戻した2層コイルを有す
る構造のものが開示されている。
、始動性能を改良するために、特開昭52−13257
0号公報には11次コイルに2次コイルを疎巻にし、こ
の2重コイルを電極芯枠に密に数ターン巻き付けだ後、
巻き戻し、内巻七約1司数だけ外巻した2層コイルを有
する構造のものが開示されている。また、特開昭66−
26348号公報には、2重コイルを電極芯枠に疎に数
ターン巻き付けた後、密に巻き戻した2層コイルを有す
る構造のものが開示されている。
しかし、これらの電極は、電極コイルを2重コイルの2
層構造にしたことによって、グロー放電からアーク放電
への転移時間は比較的短くなったが、電極芯枠に数%の
酸化トリウムを含有するタングステン棒を使用している
だけで、電子放射性物質を有していないため、始動電圧
が比較的高く、始動性能の改良が十分であるとはいえな
かった。
層構造にしたことによって、グロー放電からアーク放電
への転移時間は比較的短くなったが、電極芯枠に数%の
酸化トリウムを含有するタングステン棒を使用している
だけで、電子放射性物質を有していないため、始動電圧
が比較的高く、始動性能の改良が十分であるとはいえな
かった。
゛ 本発明は、この点にかんがみてなされたもので寿命
すを通じて安定した始動電圧を有し、かつ光束維持率の
低下の少ないメタルハライドランプを提供するものであ
る。
すを通じて安定した始動電圧を有し、かつ光束維持率の
低下の少ないメタルハライドランプを提供するものであ
る。
この目的を達成するため、本発明は、両端部に電極を設
けた発光管内に始動用ガス、水銀と金属ハロゲン化物を
封入し、前記電極が、電極芯枠と、前記電極芯枠の囲り
にホロ一部を形成するように前記電極芯枠に捲回された
電極コイルと、前記ホロ一部内に設けられた電子放射体
とを有し、前記−電極芯枠が前記電極コイルの先端から
突出してち・す、前記電極コイルが2重または3重の複
線コイルからなるメタルハライドランプを特徴とするも
のである。
けた発光管内に始動用ガス、水銀と金属ハロゲン化物を
封入し、前記電極が、電極芯枠と、前記電極芯枠の囲り
にホロ一部を形成するように前記電極芯枠に捲回された
電極コイルと、前記ホロ一部内に設けられた電子放射体
とを有し、前記−電極芯枠が前記電極コイルの先端から
突出してち・す、前記電極コイルが2重または3重の複
線コイルからなるメタルハライドランプを特徴とするも
のである。
以下、本発明の実施例について、図面を用いて図である
。電極芯枠1は、0.5〜3重量%の酸化トリウム(T
hO2)を含有するタングステン線からなる。このタン
グステン線はThO2の微粒子がタングステンの粒界に
均一に分散した状態で含有されているルのである。
。電極芯枠1は、0.5〜3重量%の酸化トリウム(T
hO2)を含有するタングステン線からなる。このタン
グステン線はThO2の微粒子がタングステンの粒界に
均一に分散した状態で含有されているルのである。
この電極芯枠にはその囲りにホロ一部を形成するように
電極コイル2が捲回されている。電極芯枠1の先端は電
極コイル2から突出しており、点灯中のアークスポット
はその先端部に集中する。
電極コイル2が捲回されている。電極芯枠1の先端は電
極コイル2から突出しており、点灯中のアークスポット
はその先端部に集中する。
電極コイル2は、1次コイルのタングステン線に2次巻
線コイルを疎巻きにした2重コイルのタングステン線を
コイル状に成形したもの(第2図(a))=または、2
次巻線コイルに3次巻線コイルを疎巻きにした2重コイ
ルからなるタングステン線をさらに1次コイルのタング
ステン線に疎巻きにした3市コイルをコイル状に成形し
たもの(第2図(b))からなる。
線コイルを疎巻きにした2重コイルのタングステン線を
コイル状に成形したもの(第2図(a))=または、2
次巻線コイルに3次巻線コイルを疎巻きにした2重コイ
ルからなるタングステン線をさらに1次コイルのタング
ステン線に疎巻きにした3市コイルをコイル状に成形し
たもの(第2図(b))からなる。
電極コイル2のホロ一部内に設けられた電子放射体は、
3屯コイルから外るコイル3に酸化スカンジウムを主体
とする電子放射性物質が適惜塗布しである。つまり、こ
の電極は外側コイル内に電子放射性物質を塗布した内側
コイルが設けられた構造である。 ″ 本発明にかかる電極を用いたメタルハライドランフ−で
は、電極コイル2に2重コイルまたは3屯コイルを使用
して、電極重量を小さくするとともに、この2重コイル
まだは3重コイルの凹凸部分が始動時の熱電子の放出を
容易にすることによって、グロー放電からアーク放電へ
の転移時間を知くすることができるので、光束維持率を
良好にすることができる。さらに、ホロ一部内に電子放
射体を設けているだめ、始動電圧が寿命中を通じて安定
しており、まだ始動遅れがなくきわめて始動性がよくな
るものである。
3屯コイルから外るコイル3に酸化スカンジウムを主体
とする電子放射性物質が適惜塗布しである。つまり、こ
の電極は外側コイル内に電子放射性物質を塗布した内側
コイルが設けられた構造である。 ″ 本発明にかかる電極を用いたメタルハライドランフ−で
は、電極コイル2に2重コイルまたは3屯コイルを使用
して、電極重量を小さくするとともに、この2重コイル
まだは3重コイルの凹凸部分が始動時の熱電子の放出を
容易にすることによって、グロー放電からアーク放電へ
の転移時間を知くすることができるので、光束維持率を
良好にすることができる。さらに、ホロ一部内に電子放
射体を設けているだめ、始動電圧が寿命中を通じて安定
しており、まだ始動遅れがなくきわめて始動性がよくな
るものである。
第3図は本発明のメタルハライドランプを点灯する回路
の一例を示している。同図において、発光管4の両端部
に設けた主電極5,6の少なくとも一方に近接して補助
電極7を設け、この補助電極7とこれに近接していない
方の主電極6との間に、す(抗値が20にΩである固体
抵抗素子からなる抵抗体8とバイメタルスイッチからな
る熱応動スイッチ9との直列体を挿入接続する。一方、
補助電極7に近接した主電極5と、抵抗体8と熱応動ス
イッチ9−の接続点との間に、パルス発生用のグロー管
10と限流抵抗体11との直列接続体を挿入接続する。
の一例を示している。同図において、発光管4の両端部
に設けた主電極5,6の少なくとも一方に近接して補助
電極7を設け、この補助電極7とこれに近接していない
方の主電極6との間に、す(抗値が20にΩである固体
抵抗素子からなる抵抗体8とバイメタルスイッチからな
る熱応動スイッチ9との直列体を挿入接続する。一方、
補助電極7に近接した主電極5と、抵抗体8と熱応動ス
イッチ9−の接続点との間に、パルス発生用のグロー管
10と限流抵抗体11との直列接続体を挿入接続する。
発光管4内には、所望のランプ電圧となる水銀と始動用
不活性ガス、さらに金属ハロゲン化物が封入されている
。
不活性ガス、さらに金属ハロゲン化物が封入されている
。
外管12には、窒素を主体とするガスが封入されている
。
。
始動は次のようにして行われる。電圧を印加すると、グ
ロー管10が約1500Vのパルス電圧を発生し、これ
が主電極6,6問および主電極5と補助電極7間に印加
されることにより主電極6゜6間に主放電がおこる。始
動後、熱応動スイノチ9は発光管4からの熱で開放され
る。
ロー管10が約1500Vのパルス電圧を発生し、これ
が主電極6,6問および主電極5と補助電極7間に印加
されることにより主電極6゜6間に主放電がおこる。始
動後、熱応動スイノチ9は発光管4からの熱で開放され
る。
次に、本発明の具体的な例について説明する。
直径0.9 rnrxの電極芯枠に、線径0.3 mm
の1次コイルに線径0.1關の2次巻線コイルを疎巻き
にした2重コイルからなる電極コイルを前記電極芯捧の
囲りにホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先端が突
出するように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ前記ホ
ロ一部に酸化スカンジウムを主体とする電子放射性物質
を適量塗布した3重コイルからなる電子放射体を設けた
電極を有するメタルハライドランプA(以下ランプAと
いう)、同一径の電極芯枠に、線径0.06111+l
の2次巻線コイルに線径Q、02i+mの3次巻線コイ
ルを疎巻きにした2重コイルからなるタングステン線を
さらに線径0 、3 amの1次コイルに疎巻きにした
3重コイルからなる電極コイルを前記電極芯枠の囲りに
ホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先端が突出する
ように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ前記ホロ一部
にランプAと同一の電子放射性物質を塗イ1i2、シた
3重フィルからなる電子放射体を設けた電極を有するメ
タルハライドランプB(以下ランプBという)、同一径
の電極芯枠に、線径0.6mmの単線コイルを前記電極
芯枠の囲りにホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先
端が突出するように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ
前記ポロ一部にランプAと同一の電子放射性物質を塗布
した3爪コイルからなる電子放射体を設けた電橙を有す
るメタルハライドランプC(以下ランプCという)、同
一径の電極芯枠に、線径0 、3 mmの1次コイルに
線径0.1 mmの2次巻線コイルを疎巻きにした2重
コイルを内巻を疎巻きにし、外巻を密巻で巻戻した2層
コイル構造を有し、電子放射性物質を塗布していない電
極を有するメタルノ・ライドランプD(以下ランプDと
いう)、、04種類を各々5本状作した。各ランプの電
極事情はランプAが396mg、ランプBか365 m
g 、ランプCが438 mg。
の1次コイルに線径0.1關の2次巻線コイルを疎巻き
にした2重コイルからなる電極コイルを前記電極芯捧の
囲りにホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先端が突
出するように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ前記ホ
ロ一部に酸化スカンジウムを主体とする電子放射性物質
を適量塗布した3重コイルからなる電子放射体を設けた
電極を有するメタルハライドランプA(以下ランプAと
いう)、同一径の電極芯枠に、線径0.06111+l
の2次巻線コイルに線径Q、02i+mの3次巻線コイ
ルを疎巻きにした2重コイルからなるタングステン線を
さらに線径0 、3 amの1次コイルに疎巻きにした
3重コイルからなる電極コイルを前記電極芯枠の囲りに
ホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先端が突出する
ように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ前記ホロ一部
にランプAと同一の電子放射性物質を塗イ1i2、シた
3重フィルからなる電子放射体を設けた電極を有するメ
タルハライドランプB(以下ランプBという)、同一径
の電極芯枠に、線径0.6mmの単線コイルを前記電極
芯枠の囲りにホロ一部を形成し、かつ前記電極芯枠の先
端が突出するように前記電極芯枠の一部に捲回し、かつ
前記ポロ一部にランプAと同一の電子放射性物質を塗布
した3爪コイルからなる電子放射体を設けた電橙を有す
るメタルハライドランプC(以下ランプCという)、同
一径の電極芯枠に、線径0 、3 mmの1次コイルに
線径0.1 mmの2次巻線コイルを疎巻きにした2重
コイルを内巻を疎巻きにし、外巻を密巻で巻戻した2層
コイル構造を有し、電子放射性物質を塗布していない電
極を有するメタルノ・ライドランプD(以下ランプDと
いう)、、04種類を各々5本状作した。各ランプの電
極事情はランプAが396mg、ランプBか365 m
g 、ランプCが438 mg。
ランプDが366 mgであった。
各ランプの発光管は、内径20 mm 、電極間距離4
6 mm 、内容積約16ccであり、400Wの定格
入力で点灯するように設計されている。沃化スカンジウ
と沃化ナトリウムの封入量は30 mflで、適正なラ
ンプ電圧になる水銀量を封入した。1だ、始動用不活性
ガスとしてアルゴン50Torrを封入した。
6 mm 、内容積約16ccであり、400Wの定格
入力で点灯するように設計されている。沃化スカンジウ
と沃化ナトリウムの封入量は30 mflで、適正なラ
ンプ電圧になる水銀量を封入した。1だ、始動用不活性
ガスとしてアルゴン50Torrを封入した。
これらのランプを第3図に示す点灯回路を用いて点灯し
、2000時間点灯後0光束維持率、II)点弧ビーク
電圧、始動電圧、始動時間、グロー放電からアーク放電
への転移時間を測定した平均値を・下表に示す。同表に
は0時間値における緒特性も示す。
、2000時間点灯後0光束維持率、II)点弧ビーク
電圧、始動電圧、始動時間、グロー放電からアーク放電
への転移時間を測定した平均値を・下表に示す。同表に
は0時間値における緒特性も示す。
(以 下 余 白)
上表から明らかなように、本発明にかかる電極を有する
ランプAおよびランプBは、従来電極を有するランプC
およびランプDに比して、20oO時間での光束維持率
が約5〜10%優れている。
ランプAおよびランプBは、従来電極を有するランプC
およびランプDに比して、20oO時間での光束維持率
が約5〜10%優れている。
また、始動電圧においても約1o〜15V低く、さらに
始動遅れの少ない始動性能のよいものである。
始動遅れの少ない始動性能のよいものである。
ランプCは、特に電極重量が大きいため、始動時におけ
る電極加熱に時間がかかる。すなわち、グロー放心から
アーク放電への転移時間が長くなり、グロー放電時の電
極のスパッタリングによる黒化や電子放射性物質の飛散
によって光束維持率が悪く、始動電圧上昇も大きくなる
。
る電極加熱に時間がかかる。すなわち、グロー放心から
アーク放電への転移時間が長くなり、グロー放電時の電
極のスパッタリングによる黒化や電子放射性物質の飛散
によって光束維持率が悪く、始動電圧上昇も大きくなる
。
ランプDは、電子放射性物質を使用していないため、始
動電圧が高く、始動遅れ時間も長い。このランプの光束
維持率の低下は、始動の困雛性によるところが大きい。
動電圧が高く、始動遅れ時間も長い。このランプの光束
維持率の低下は、始動の困雛性によるところが大きい。
これに対して、本発明にかかるランプAおよびランプB
は、始動時のグロー放電からアーク放電への転移時間が
短く、始動性能が優れており、かつ光束維持率を良好に
することができるものである。
は、始動時のグロー放電からアーク放電への転移時間が
短く、始動性能が優れており、かつ光束維持率を良好に
することができるものである。
第1図は本発明にかかるメタルハライドランプの実施例
の電極を示す断面図、第2図(a) 、 (b)はそれ
ぞれ電極の電極コイルを示す拡大図で、同図(a)は2
重コイル、同図(b)は3重コイルの場合であり、第3
図は本発明にかかるメタルハライドランプの点灯回路の
例を示す図である。 1 ・・・・・・電極芯枠、2・・川−1極コイル、3
・・・・・・コイル、4・・・・・・発光管、6,6・
・・・・・主電極、7・・・・・・補助電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名筆1
図 ff12図 (b) 第3図 L−−、J 2
の電極を示す断面図、第2図(a) 、 (b)はそれ
ぞれ電極の電極コイルを示す拡大図で、同図(a)は2
重コイル、同図(b)は3重コイルの場合であり、第3
図は本発明にかかるメタルハライドランプの点灯回路の
例を示す図である。 1 ・・・・・・電極芯枠、2・・川−1極コイル、3
・・・・・・コイル、4・・・・・・発光管、6,6・
・・・・・主電極、7・・・・・・補助電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名筆1
図 ff12図 (b) 第3図 L−−、J 2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 両端部に電極を設けた発光管内に始動用ガス。 水銀と金属ハロゲン化物を封入し、前記電極が、電極芯
枠と、前記電極芯枠の囲りにホロ一部を形成するように
前記電極芯枠に捲回された電極コイルと、前記ホロ一部
内に設けられた電子放射体とを有し、前記電極芯枠が前
記電極コイルの先端から突出しており、前記電極コイル
が2重また113重の複線コイルからなることを特徴と
するメタルハライドランプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15778781A JPS5859555A (ja) | 1981-10-02 | 1981-10-02 | メタルハライドランプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15778781A JPS5859555A (ja) | 1981-10-02 | 1981-10-02 | メタルハライドランプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5859555A true JPS5859555A (ja) | 1983-04-08 |
Family
ID=15657279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15778781A Pending JPS5859555A (ja) | 1981-10-02 | 1981-10-02 | メタルハライドランプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5859555A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3402054A1 (de) * | 1983-10-27 | 1985-05-09 | Hitachi Zosen Corp., Osaka | Schleifreinigungsgeraet |
US4532878A (en) * | 1984-01-06 | 1985-08-06 | Hitachi Zosen Corporation | Apparatus for abrasive cleaning |
US4570388A (en) * | 1984-01-09 | 1986-02-18 | Hitachi Zosen Corporation | Apparatus for abrasive cleaning |
EP1056116A2 (en) * | 1999-05-25 | 2000-11-29 | Matsushita Electronics Corporation | Electrode for a metal halide lamp |
US6469442B2 (en) | 1999-05-25 | 2002-10-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Metal vapor discharge lamp |
US6646379B1 (en) | 1998-12-25 | 2003-11-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Metal vapor discharge lamp having cermet lead-in with improved luminous efficiency and flux rise time |
-
1981
- 1981-10-02 JP JP15778781A patent/JPS5859555A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3402054A1 (de) * | 1983-10-27 | 1985-05-09 | Hitachi Zosen Corp., Osaka | Schleifreinigungsgeraet |
DE3402054C2 (de) * | 1983-10-27 | 1987-02-19 | Hitachi Zosen Corp., Osaka | Maschine zum Abschleifen der Innenseiten zweier unter einem Winkel zueinander stehender Flächen |
US4532878A (en) * | 1984-01-06 | 1985-08-06 | Hitachi Zosen Corporation | Apparatus for abrasive cleaning |
US4570388A (en) * | 1984-01-09 | 1986-02-18 | Hitachi Zosen Corporation | Apparatus for abrasive cleaning |
US6646379B1 (en) | 1998-12-25 | 2003-11-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Metal vapor discharge lamp having cermet lead-in with improved luminous efficiency and flux rise time |
EP1056116A2 (en) * | 1999-05-25 | 2000-11-29 | Matsushita Electronics Corporation | Electrode for a metal halide lamp |
EP1056116A3 (en) * | 1999-05-25 | 2001-11-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Electrode for a metal halide lamp |
US6469442B2 (en) | 1999-05-25 | 2002-10-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Metal vapor discharge lamp |
US6639361B2 (en) | 1999-05-25 | 2003-10-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Metal halide lamp |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63248050A (ja) | 希ガス放電灯 | |
US4105908A (en) | Metal halide lamp having open tungsten coil electrodes | |
JP3238909B2 (ja) | メタルハライドランプ | |
JP2000504482A (ja) | 低圧放電ランプ | |
JPS5859555A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPH05325891A (ja) | 高圧放電ランプ | |
JPH05504438A (ja) | ゼロのアノード電圧降下を有するグロー放電ランプ | |
JPS5859551A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS644305B2 (ja) | ||
US3463958A (en) | Electrode for a high-pressure discharge lamp | |
JPH0582086A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS58166629A (ja) | 高圧ナトリウムランプ | |
JPS641902B2 (ja) | ||
JPS58209857A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS60264040A (ja) | 高圧ナトリウムランプ | |
JPS64692Y2 (ja) | ||
JPS6364030B2 (ja) | ||
JPS61163552A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS6237862A (ja) | 高圧金属蒸気放電灯 | |
JPS5818863A (ja) | 高圧ナトリウムランプ | |
JPH0357576B2 (ja) | ||
JPH0731999B2 (ja) | メタルハライドランプ | |
JPH0554855A (ja) | メタルハライドランプ | |
JPS62262355A (ja) | 放電灯 | |
JPS60148042A (ja) | 高圧金属蒸気放電灯 |